shiranxx の回答履歴

全237件中21~40件表示
  • 口唇裂の友人

    最近、友人から口唇裂という病気であることを打ち明けられました。 確かに鼻がやや左右非対称であったり、唇の形が悪かったり、受け口だったりしましたが、それほど気にはしていませんでした。 「あまり気にならなかった」と友人に言いましたが、「それは見慣れてるからじゃない?」と返されました。 来年大学で、友人は新しい友達が出来るか、恋人ができるかを悩んでいるみたいです。 友人いわく、「単に顔のつくりが悪いのとは訳が違う。」らしいです。 こんな時、友人としてどう答えてあげるべきでしょうか?(;・∀・) やはり、皆さんこのような人は避けがちになってしまうのでしょうか? 特に女性の方の意見をお待ちしています。

  • 紙オムツの漏れ

    10ヶ月の男の子なんですが、 最近夜中におしっこで服が濡れる様になりました。 横腹がいつも濡れます。 どうやら横向きに寝ているせいなのですが、 オムツ自体はパンパンになってる訳でも無く 濡れていない時もあります。 念のためオムツの種類を変えたりしましたが やっぱり漏れています。 お昼寝さえも漏れるので 毎回着替えるのが面倒です。 オムツのサイズは小さくもく大きくも無いと思います。 とにかく本人も気持ち悪くて 夜中に泣き出します。 同じ様な経験がある方、何かアドバイスありましたら 教えて下さい! 漏れているのはウエスト?ら辺です。 サイドのゴムの辺りでしょうか…多分ですが。 オムツはパンツタイプの物です。 ちなみに使ったのはメリーズとパンパースです。

  • 登校拒否について

    小学5年の娘の事で相談させてください。 5年になり数週間後くらいから先生の言動行動が気になりだし、 『先生のこんなことはおかしいよ。今までの先生はちゃんとしてくれた。』など新任の先生だから仕方ないよなどいってきたのですが…真面目な娘には許せないことがあるようで毎日のように文句を言っていました。 親の私が聞いていてもあんまりな言動があったので一度学校に行き話しをさせて貰いましたが先生は相変わらずのようでしたす。 それから夏休みになり学校とも少し離れ落ち着いていました。 しかし夏休みが終わりになるにつれて学校に行くのが嫌だと言い出しそれでも行っていたのですが最近は学校に行く事を考えると体調が悪くなり早退や休むことも増えてきたので心配していたのですが ついに今週から学校に行けなくなってしまいました。 担任の先生は変えてもらえないし毎日体調を崩している子に頑張って行きなさいとも言えずどうしたらいいのかと思う日々です。 よきアドバイスをお願いします。

  • 小学生の金銭感覚

    現在子供は小学二年生♂ですがここ数カ月?でお金に対して執着を持つようになったのかそれとも他の理由なのか?最初に発覚したのは、今年の8月頃、たまたま近くのコンビニで買い物をしようと店に入ると自分の子供が物を買っている所を発見レジで購入中、しかも5千円札で、店員さんに言って品物は戻して子供と自宅に戻り問い詰めた所見知らぬ人から貰ったとの事、で警察に連絡し取り合えず拾得物として処理してもらいましてが、それから、最近までに発覚しているだけで4件、金額では、5千円、3千円、1千円、最後がDSのソフト4枚(机の中にあった)、我が家にはゲーム機はないのに、本人の話ではこれも知らない人からお金を貰い買いに行ったとの事、まず、書いておかなくてはなりませんが私達親を含めて身近な人間でお金を渡す人は居ない事、私達の財布などから抜き取る事は不可能な事、あとは、DSのソフト以外の件はすべて、周りから連絡があり発覚、本人の口から聞いたものではない事、勿論精神的な部分で心に何かあるようなので、児童カウンセリングを来週から受ける予定ではいますが、それとは別に何故今までお金に対して執着がなかったのに、急にそのような大金に目がいくようになったのか?それまではたまに使っても100円、200円位で済んでいたのに、私自身も子供の頃は少々問題児ではあったので、家での本人の様子や、行動を見ておかしな所があればわかると思いますが、家に居る時や行動面で全く普通に生活もしているので、気が付きませんでした、とにかく、お金の出所がいつも人から貰ったと言っていますが、もしそれが事実なら、誰がどんな目的で与えているのか、また、それがどんな人かわかる手だてはあるのか?警察では事件性がないので、調べようがないとの事、本人の口からは聞き出せない事、皆様はどのように思いますか?

  • 配偶者に対して幻滅したこと

    配偶者に対して幻滅したことを、教えてください。

  • SEXしたくない理由はなんですか?(アラサ―の女性に質問です)

    好きな人とのSEXが苦痛になるのはなぜですか? 20代後半~30代の女性、またはその人の気持ちがわかる方、教えてください。付き合い当初や結婚するまでは普通にSEXをしていたのに、愛している旦那様(彼)とのSEXを徐々にしたくなくなるのはなぜですか?彼のSEX内容には問題がないけどしたくなくなったという方、子作り目的以外はもうしたくないという方、その理由を教えてください。特にご結婚されて間もないという方、ぜひ教えてください。

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正を明日か明後日にはしたいんですが予約って本日の午後3時~とか明日の午後3時~とか言ったら結構してもらえるもんなんですかね月曜日から修学旅行なんですがそれまでにはこの縮毛を直したくてどうか回答おねがいしたいです

  • 高校生でバイトをしようかとおもっているのですが、バイトのうまい探し方がわかりません

    現在高校1年生です 家計が苦しくなったようで親からの小遣いが貰えなくなってしまったのでバイトをしようとおもっています。 高校生というとやはりバイトできるところも限られてくると思います 求人雑誌、ネット募集の中で高校生ができるのか不安なので高校生OK,高校生歓迎などとかいているものに応募しました。 5件ほど電話を入れたのですが面接をしていただけたのは1店のコンビニでそこで面接におちてしまいほかの店舗で人手不足という紹介をされそこでも面接をしていただきましたが面接におちてしまいました。 面接に多少問題があったかもしれないのでしっかり先輩の話を聞いて自信がある面接がいまはできると思うのですが、バイト先がなかなかきまりません。 5件電話を入れたのはいずれも希望の時間を募集していたのに人がいっぱいとのことで電話で断られてしまいました。電話のほうも多少緊張してはいますが言葉使いもしっかりできていたとおもうんです。 高校生OKでも雇うほうとしては経験薄いときついのでしょうか? 5件電話で面接1つしかうけれなかったということで少し凹んでいます。 5つ上の先輩に話しをきいたところ求人広告、ネットだとフリーターさんがすぐに応募するからいつでもこれるフリーターさんが優先されるとのことです。 たしかに首都圏ですしそういうこともあるのかな~とおもいました。となると求人広告から応募すると希望は薄いかも知れません。どの用にバイトは見つければいいんでしょうか。 マクドナルドや、コンビニなど全国にあるお店だとホームページから応募できるようになってるんですが自給と年齢不問などがかいてあるだけでどの時間を募集しているのかわかりません。 バイト探しというのは電話をして断られることも結構あるのでしょうか また マクドナルドのほうは受かりやすいときいています。ホームページのほうでもマナーなどが身につけられるなど素敵だと思いました。しかし高校生のバイトの掲示板など見るとどうも厳しいとのことで、まぁ教育みたいなもんだからそこらへんは仕方ないんですかね 非常にみにくく、感想のおおい文面なってしまってすいません みなさんの高校生のときの経験などを入れてなにかご回答いただけたらうれしいです。

  • こういう先生、どう思いますか?

    公立中学校に子供が通っています。 上の子(息子)は 一年生の1学期後半辺りから部活の人間関係につまずき 夏休みからほとんど部活をサボり 2学期の終わりに部活をやめました。 辞める原因については 相手にも、うちの息子も悪い部分も有った事は事実です。 それについては、(中三になった今では)子供も反省しているようです。 ただ、今でも腑に落ちないのは、 顧問の先生の対応です。 ☆一学期後半から夏休み、部活サボりがちになった辺りで 顧問が我が家に 「部活来てませんが、どうしましたか?」と 何故連絡してくれなかったのか?? (人間関係の)トラブルがあった時、 先生と生徒間で話し合いがあった(息子談)、と言うことは、 先生もそのトラブルを知っているわけだから、 尚更、何故親に連絡しないのか?? ☆2学期、部活の事で、 (他にも塾で夜遅かったりで)息子の精神状態はイライラ…。 クラスで問題行動(授業妨害に近い事や提出物も一切出さない等…)をし始めました。 部活の顧問は、 辞めたい、という息子に 「話し合おう」と言っておきながら、 息子の話では、 2学期の間、なかなか話合う機会を設けなかったのです。 息子のイライラはピークになり、 担任は、イライラがひどい時は、学校を休ませてください、と言うほどでした。 そして、なかなか話し合う機会を設けない顧問に対して、 担任が見るに見かねて 顧問に「退部届け」を受理するように橋渡しをしてくれました。 そうすると、あっさり顧問は退部届けを受理しました。 話し合いらしい、話し合いは無し、です。 息子の件は全部この顧問の責任だ!…と言いたいのではありません。 ただ、この顧問が問題が起きた時に、早急な対応を していてくれれば、息子の中学生活も違ったのでは? と思ったりもします。 (今、中三の息子の精神状態は落ち着いていて 前向きに高校進学を希望しています。 (一時は、高校進学しない、したくない、と言っていました) あと、息子の同級生のお母様数名も、 この先生の「対応の不味さ」を聞いています。 ☆成績不良の生徒の母が 夏休みなど長期休暇に、授業の補習はしてもらえないか? とたずねた所、 「この学校は、補習はしてません。 通塾してるなら、塾でやってもらってください」 と言われたそうです。 お役所仕事ですね。 公立中学校はこれが当たり前なんでしょうか? 私事ですが、私立中学に通っていました。 病気で一ヶ月ほど欠席したのですが、 私一人の為に補習をやってくださった先生がいらして 感激した覚えがあるので、 この話を聞いた時、ちょっと突き放された気持ちになりました。

  • コンビニで嫌なお客さんが来ました。

    今日変な客がいたんですが聞いてください。 午後8時から9時あたり物凄く混んでたんですが そこに親子連れがきて見た感じいいお父さんに見えたんだけど お釣りでお札数える時に手が滑って一枚落としてしまったんですが その時馬鹿にした顔で 「慣れねえな。やめちまえよ。」 と言われました。 子供の前でいい格好したのか 研修の札がついてたから馬鹿にしたのかわからないですが (研修は一ヶ月前にに終わっていた。) 普段からオーナーからも先輩からも優秀だと褒められていたし 自分でも全力で頑張っていたので余計悔しかったです。 確かに落とした自分も悪いけどここまで言われなきゃいけないのですか? 嫌な客だったけどかなりへこみました。。 これは自分が甘えてるのでしょうか。 皆さんはどう思いますか? また接客業をする方は嫌だった事はなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 普通学級或いは特別学級悩んでいます

    来年4月に小学生になる息子が発達が遅れてとても心配です。 息子(コウちゃん)は次男で生まれで、何でもとても優秀な3歳上の兄がいます。 2004年3月生まれて、今は5歳6ヶ月になっておりますが、2歳から兄と 比べて発達が遅れているのが、感じて色んな相談にも関わりましたが、 「兄とは比べないて,育ててください」のアドバイスを受けて、男の子だから遅いでしょうと考えながら、ただ、愛情だけはいっぱい上げるつもりで育ててきましたが、3歳過ぎでも言葉がはっきりしなくて、いろいろ相談しても、結局もうちょっと様子を見ましょうという結果でした。 結局、5歳になって、福祉センターの療育に参加することになりましたが、それも一ヶ月一回ということであんまり効果が見えませんでした。 まだ、はっきりした病名は分からないですが、医療機関ではっきり診断をうけたほうがいいでしょうか? 息子は 1.まず、自信が無いです。何でもできることも「僕でできない、お母  さん、やって、お兄ちゃんやって」が先です。 2.怖がりで、乗れる自転車も対面から人が来ると、止まって行き過ぎ  るまで待ってて乗ります。高いところは必ず私か兄、或いはパパと   一緒ではないと登らないです。 3.言葉が意味がわかっても自分から返事する時は、全表現ができない  です。 4.ひらがなも覚えていますが、書くのはマネができでも□の中にバラ  ンスよく書けないです。 5.よく食べますが、あんまり動かないです。 6.保育園では、3月生まれでも体は大きいほうですが、みんなができ  る縄飛びなどができずに、皆の輪に入っても遊ぶ途中でいつか輪か  ら離れて遊びます。 色んな気になることは、ありますが、今私が一番悩んでいるのは、 こういう状況で来年4月に普通学級にいれたほうが、良いか特別支援学級に入れたほうが良いかです。 今3年生の長男とはまったく違って、どうすれば、良いか毎日悩んでいます。 色んなアドバイスお願い致します。 不眠症で頭の中が混乱して、大雑把に書きました。宜しく

  • お出かけの際の準備品について至急教えてください

    10ヶ月の子供がいますが、この連休中に断乳をすることに なりました。 今後はフォローアップミルクを飲ませる予定で、少し前から ストローマグで練習してきました。 先ほど夫の両親から電話があり、明日、子供を連れて 少し遠くの場所までお出かけしましょうとのお誘いを受けました。 断乳中は少しでも遊ばせたり外出させたりして子供の注意を おっぱいからそらせたいのでOKしたのですが、これまで完母で 哺乳瓶すら使ったことがないため、明日、お出かけの 時にどのような持ち物で外出すればよいのか分かりません。 お出かけ先は田舎にあるハイキングコースなので、給湯設備などは 使える場所があるか分かりません。 固形のフォローアップミルクとストローマグ以外にはどのような 品を持っていけばいいでしょうか。 (一度ミルクを作った後、マグを洗うのに洗剤やスポンジは持って 行ったほうがいいのでしょうか。マグを洗う場所がなかった時のために マグは複数個用意していった方がいいですか?) ミルクを作るために、水筒にぬるめのお湯は持っていこうと思って います。 分からないことだらけで、自分でも少し混乱気味です。 申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#101629
    • 育児
    • 回答数3
  • 病院の苦情

    本日19時に中3の娘が帰宅したのですが、だるいというので熱を測ったら38度9分ありました。夜間救急病院を調べて多摩区役所の救急病院に電話したら、検査をしてもインフルエンザ出なければ、タミフルは、出ないから、明日の朝近くの病院へ行ったほうがいいといわれました。今日のニュースで小学生がインフルエンザで亡くなったというのにです。それでもいいから行きますといって、先生に診てもらったところ、のどを見て、赤くはれてますね、38.9あるのですか、これはインフルエンザですねといいながら、検査をしても結果が出ないと、検査キットが無駄になるから、といって、のどの晴れを抑える薬と解熱鎮痛剤を処方されました。2.3日は大丈夫だから明日近くの病院へ行ってくださいといわれ、医者の言うことだからと思って帰ってきましたが、今夜病状が悪化したらと思うと、タミフルをもらうべきだったと後悔してしまいました。すでに38度以上の熱がある子供を前にして、検査キットが無駄になるからというような人は、医者といえるでしょうか。どこに苦情を言えばいいのかわからないのでここに書きました。明日の朝まで何も起こらないことを祈っています。

  • 嫌いな人に食事に誘われたら、行きますか?

    私の前職場での話なのですが。私は、そこで働いている女性スタッフ(Aさん:独身)と仲が良くなり よく世間話などをする仲でした。 そして、Aさんは会社の同僚の男性(Bさん:独身)を生理的に受け付けないらしく、Bさんが使ったのマウスやドアノブを除菌シートで拭いたりしていて、性格的にも嫌いだと言っていました。 しかし、最近 何度も2人きりで食事に行っていると言います。Bさんが全額奢ってくれるので行くらしいのですが、何なのでしょうか?あそこまで嫌いな人と食事に行けるのでしょうか?(Aさんは転職して他の会社に勤めています。) AさんはBさんと職場では とても仲良く話をしていました。 普通に会話して食事するだけだそうですが、奢りでラッキーだから行くという事なのでしょうか? Bさんは他県から引っ越して来ているので周りに友達がいません。なので寂しいので食事に誘っていると言っているそうですが、私が職場でBさんを見ていた感じではAさんに気がある様でした。 Aさんは、「Bさんが私に好意なんて持ってないし、Bさんは付き合う様なタイプではないので何とも思っていない。」と言っていましたが、そうなのでしょうか? 実は、私もBさんはあまり好感を持てる様な人ではないと思っていたので、あんなに嫌いと言っていたBさんと食事に行っている事が何か嫌です。 今後2人が仲良くなったりしたら、私が嫌な気持ちになりそうなので気になります。 どういう事なのでしょう?単に奢りだから行くという事でいいのでしょうか?なんとなくわかる方いませんか。

  • 「ハゲ」「薄毛」などを やわらかく表現する言葉を教えてください

    例えば、 太ってる人には、「健康的だ」とか「貫禄がある」とか「ぽっちゃり」とかいろいろな言い方がありますよね。 ハゲてる人や、髪の毛が薄い人に対して、 その人をなるべく傷つけないような言い方を教えてください!

  • 枯れそうなバラの花束を鑑賞する方法(花の部分がおじぎしています)

    誕生日にいただいたバラの花束が3日でしおれてきています。。花がお辞儀しちゃっています。。 お水もこまめにかえていますし、お砂糖や漂白剤もためしてます。 長さがかなりあったので茎もすこしきりました まだつぼみで咲いていないのも何個かあります。 すごくきれいなバラなので、もう少し鑑賞したいです。 他に鑑賞する方法を教えてください。 また、よくバラの花の部分(はなびらだけ等)をきれいなガラスの器にアレンジしたりみたことあるのですがそういうのを楽しむ方法をお教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。 

  • 1日連絡しなかっただけで、何の前触れもなくキャンセルされました。

    1日連絡しなかっただけで、何の前触れもなくキャンセルされました。 これって私が悪いのでしょうか? 9月 6日 22時 49分とある商品を落札しました。 9月 6日 23時 37分に連絡先、支払い、発送などについてのご連絡を頂いたのですが、 9月 7日 23時 40分に「当方は昨日の11時に連絡をさせて頂いております。通常オークション終了時間から24時間以内に返信いただく方がほとんどです。他に落札された方も既に振込みが終了しています。 今回、あなたは新規IDの方やオークション評価等でマイナス評価が異常に多い方は事前予告なく入札を取り消す場合がございます。と記載させて頂いております。」 とゆう理由でキャンセルされてしまいました。 仕事の関係で7日の夜にはお返事をするつもりでした。購入の意思はあります。 ですが、新規とゆう理由でキャンセルされてしまいました。 オークションの説明文には、 ●オークション終了後、3日以内にお支払い頂けます様にお願いいたします。 ●ナビ導入後、こちらの個人情報を得る目的のイタズラ落札が増えております。そこで、大変心苦しいのですが、新規IDの方やオークション評価等でマイナス評価が異常に多い方は事前予告なく入札を取り消す場合がございます。 と期限については3日以内のお支払の事しか書いていませんでしたし、新規の方は購入の意思を質問欄にお書きくださいとも書いてありませんでしたので、書いていません。 その後出品者様と落札掲示板にて連絡を取っておりますが、「申し訳ございませんが、今回のお取引はご遠慮させてください。」とお返事がきました。 それでも私はこの商品が欲しいのですが、泣き寝入りして諦めるしかないのでしょうか? それにこれから出品しようと、新しくIDもとり、プレミアム会員費も払い、住所登録もしたのですが、落札者都合の自動評価により-1になってしまい、損害も受けました。 これは不当なキャンセルではないのでしょうか? すぐに連絡しなかった私がいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家族の介護・看護を理由に子供を保育園に預けていらっしゃる方

    家族の介護を理由に子供を保育園に預ける場合、保育園にはどのような証明書を提出しないといけないのでしょうか。例えば病院で病気だという証明書を書いてもらったとしても、私が介護しているという証明にはならないと思うのですがいいのでしょうか?自治体により違いはあるでしょうが、ご存知の方教えてください。

  • 実家での扱い

    私は結婚して7年。主人の実家が車で20分ほどのところにあるので、 月に5~6回は顔を出しています。 主人の弟が去年結婚しました。 皆で実家に集まる際、いつも私たちは勝手口から入るのですが、 弟夫婦は玄関に通されていて驚きました。 私が玄関を通ったのは、両家の挨拶のときくらいだったので。。。 義父の指示なんですが、家族になったとはいえ、結婚してすぐの時で、 義母も「まだまだ、お客さんみたいな感じで、気にしないでね」 と言ってくれていました。 1年近くたち、今は義弟夫婦も同じように勝手口から入りますが、 先日皆で集まった時、時間差で到着し、私たちは少し外に出ていたのですが その間に帰ってきた弟夫婦に出されたお茶が「お客様用のグラス」だったのです。 私たちも、行ったらお茶や飲み物を出してくださいますが、 あんなグラスはないなぁ…と、少し気になってしまいました。 差別しているつもりはないと思います。 ただ、義弟のお嫁さんは、わりと裕福な家の方らしく そういうのもあるのかなぁ…なんて、勝手に思ったり。 主人の実家にはよくしてもらっているし、義母とも仲がいいので、 不満というわけではないのですが、 まぁ同じ兄弟でも、違う人間だから扱いが違っても仕方ないですね。 今はこんなどうでもいいような扱いの違いですが、 この先もあるような気がします。 年数がたてば、同じような扱いになるのでしょうか。 私たちはもう家族の一員として認めてもらっているということで、 気にしない方がいいですよね。

  • 本当の意味で視野が広い人

    よく広い視野を持てと言われますが、本当の意味で視野が広い人って少ないですね。大義名分のような「世界的」とか「グローバル化」という言葉を利用して、結局は自分の意見を押しつけたいだけの自己陶酔型の人が殆どような気がします。そういう人達は大きな尺度で物事を考えている自分が大好きなんだろうなと思います。 でも本当の意味で視野が広い人とうか大局観を持っている人は、決して自分の考え方に酔ったりしないと思います。もっとシビアに冷静に世界の動向とか未来の行く末を考える人ではないでしょうか? 僕自身、そんな聡明な方とはお会いしたことはないですが、もし貴方の中にそういう人と出会った事があるならば、その人はどういう人格で何を考えていましたか?