yuyuchan200 の回答履歴

全181件中101~120件表示
  • ギリシア神話の面白さ素晴らしさ

    先日友達にギリシア神話を凄い勢いで進められ自分も読んでみました が、あまり面白いとは思えませんでした…; そこでギリシア神話を面白い・感動した等感じたかたに どこが良かったかお聞きしたいです どんな事でもいいので是非お願いします

  • 異類・人外との恋愛

    異類婚姻譚が昔から好きで、皆さんのおすすめを教えてください。 民話や神話など昔からこのジャンルの本は多いですが、 最近の作品も加えて紹介していただけたらと思います。 対象は動物・ロボット・異星人・妖怪・架空の生物など何でも構わないですが、 耳やしっぽをつけただけのようなほとんど人間と変わらないようなものでなく、がっつり人間外の生物だとよりツボです。 下に好きな作品をリストにしてみましたので、何となく傾向を察せるかと思います。 人型形態あり・なしは問いませんが、人外形態の時にも恋愛描写があると嬉しいです。 一応読書カテゴリにしましたが、小説に限らずゲーム・アニメ・漫画・映画などでも知っている作品を紹介してくだされば嬉しいです。 リストは少女趣味っぽい感じですが、わりとどんな傾向でも大丈夫なので幅広くご紹介下さい。 細かくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 好きな作品リスト 各種民話・神話(ギリシャ神話「変身物語」や蛙の王子、遠野物語など) 映画「美女と野獣」ベルとビースト 映画「千と千尋の神隠し」千尋とハク(竜) 映画「キングコング」アンとコング 映画「シュレック」シュレック(怪物)とフィオナ姫 漫画「金色のシルバーバック」ニコルとシルバーバック(ゴリラ) ゲーム「大神」アマテラス(犬)と色々 ゲーム「Drag on Dragoon」カイムとアンヘル(竜) ゲーム「DQ8」主人公とミーティア(馬) アニメ「セーラームーンSS」ちびうさとエリオル(ペガサス)

  • JUNE、BL風味の漫画教えてください

    最近のBLには少し飽きてきてしまいました。 私は近年のBL漫画しか読んだことがないので、JUNE、BL風味の漫画が読みたいと思っています。 条件としては・・・ JUNE:わりと重いお話 BL風味:エッチなし(キスまでならOK) 読み応えがある漫画が読みたいです。 おすすめがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ファンタジー系漫画探しています!

    先日質問したばかりなのに、たびたび申し訳ありません。 前回質問したのは内容が広すぎましたので今回は絞って行きます。 タイトルにも書いた通り、ファンタジーもの(冒険系?)の漫画を探しています。 漫画ではあまり好みのものに出会ったことはないのですが、アニメ、文庫などで例えると精霊の守り人(こちらは漫画出てますね)、十二国記など。 漫画でいえば、封神演技・藤崎竜、雷火・藤原カムイ、MADARA・田島昭宇、バジリスク・せがわまさき、などが好きです。 今一番はまっているのは、精霊の守り人です。アニメのキャラクター(麻生我等)、ストーリーともにかなりツボです。 世界観がしっかりしているもの、歴史的背景や神話(特に日本、中国あたり)をもとにした話が好きですね。おすすめございましたらよろしくお願いします!!

  • 巻数の多いシリーズ物を探しています。

    読むのが割りと速いので、シリーズ物で巻数が多い本を探しています。ジャンル問わずに読むのですが、 その中でもファンタジー系や歴史物が好みです。 けっこう数は読んでいるので、最近、行き詰まっています。何か これ!というお勧めな本を教えてください。 よろしくお願いします。 (一部、読んだ物をリストアップしておきました) かなり面白かったもの ・前田珠子さんの全作品 ・茅田砂胡の「デルフィニア戦記」 ・栗本薫の「グインサーガ」 ・森崎朝香「花嫁シリーズ」 ・田中芳樹「アルスラーン戦記」「創竜伝」「銀河英雄伝」 ・菊地秀行「吸血鬼ハンターDシリーズ」 ・神坂一 「スレイヤーズシリーズ」 ・渡瀬 草一郎『空の鐘の響く惑星で』 推理物 ・赤川次郎 「三毛猫ホームズ」シリーズ  ・和久峻三 「赤かぶ検事」シリーズ まあまあだったもの ・ひかわ玲子「女戦士エフェラ&ジリオラ」 ・秋田禎信 「魔術士オーフェン」シリーズ ・麻城ゆう 「月光界シリーズ」 いまいちだったもの ・西尾維新 「戯れ言シリーズ」 ・麻城ゆう 「月光界シリーズ」 ・高野和  「七姫物語」 補足 なお、上記以外にもけっこう読んでいるので お勧めしてもらった中でかぶった本があったら すみません。

  • おススメの本を教えてください。(ファンタジー)

    20代の女です。最近読みたい本が無くて困っています。 ちょっと前までは角川ビーンズ文庫にハマっていたのですが、最近は手が伸びません。ちょっと感動できるような小説を探しています(できれば文庫で) もしおススメの本があったら教えてください。 参考までに既読なのは… 豆→彩雲国物語、少年陰陽師、まるマ、アダルシャンetc 児童書→精霊の守り人、ハリポタ、アルテミス・ファウルetc 他→十二国記、古王国記、デルフィニア戦記etc です。皆さんのおススメを教えてください。

  • 手を書くのが上手な漫画家さん

    キャラクターの手が好きです。(手フェチってやつでしょうか) タイトルそのままですが、手を書くのが上手な漫画家さんを教えていただけないでしょうか?

  • ロミジュリのような悲恋物語

    ロミオとジュリエットのような、 敵同士の男女が惹かれあい、命を落としてしまう、 (敵同士、というところがポイントです) という悲恋物語の小説を探しています。 できればあまり長くなく、読みやすいものだと助かります。 小説でなく映画とかでもけっこうですので よかったら教えてください!

  • 最初は好き合ってない、うまくいかない少女漫画

    こんばんは。 少女漫画で、最初は主人公と、その相手が お互いを嫌い合ったりしてうまくいっていないけど、 時間がたつにつれて惹かれ合っていく・・・・ というような作品を教えて下さい。 例えば 花より男子 イタズラなkiss など 基本的に少女漫画はわりと何でも読みますが、 どちらかというとマーガレット系が好きです。 よろしくお願いします。

  • BLでヴァンパイアの小説or漫画教えてください!

    BLでヴァンパイア(吸血鬼)モノの作品を求めています! 私が、読んだことのある作品は… 漫画 Vassalord(黒乃先生)←BL? 小説 伯爵様シリーズ(高月先生) くらいでしょうか? この他にオススメの漫画・小説はありますか? 是非教えてください!!

  • 現代もの以外でおすすめの漫画ありませんか?

    今までに読んだ漫画が、 AMAKUSA1637 妖精国の騎士 花冠の竜の国 王家の紋章 天は赤い河のほとり 天上の虹 月下の君 お伽話を語ろうシリーズ とりかえ風花伝 お伽もよう綾にしき 彼方から BASARA きらきら馨る 北宋風雲伝 飛天舞 彩雲国物語 なんて素敵にジャパネスク ざ・ちぇんじ ふしぎ遊戯 りょう 遥かなる時空の中で あさきゆめみし  です。 設定が現代物は苦手です。こんな私におすすめの漫画ありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 最近の少女マンガ

    最近の少女マンガで何かオススメはありますか?

  • 意外な犯人

    意外な犯人の出てくる推理小説でご存知の物があれば作品名を教えてください。

  • 味のある漫画、教えてください

    【緑川ゆき・猫山宮緒・漆原友紀】【望月花梨・海野つなみ】 などと同様の雰囲気を持つ漫画(家)を知りたいです。 高尾滋・田村由美・喜多尚江・森生まさみ・麻生みこと・あだち充・赤石路代・樹なつみなども好ましいですが、今回の観点だと「それ」自体が顕著なのではないとして候補から外しています。 これは総て私的感覚の判断という名の偏見に委ねられていますが、不本意ながらも具体的で適切な言葉で表現できません。 一時凌ぎとして言葉を提示してみると「味のある」「雰囲気のある」「個性的な」「静かで穏やかで温かみのあるorアッサリして毒や痛みのある」などが共通しがちとみています。 もしかすると一場面の絵や一言で言葉・感情・雰囲気・情景を魅せる手法メインの、懐かしいような痛いような漫画を探しているのかもしれません。 ――注釈事項―― ・短編長編や完結未完など不問。 ・できれば少女漫画が良いが、それ以外でも可。 ・年代物の絵柄は手を出しにくいが、名だけでも一応知りたい。 ―――――――――――――――― 上記で求めている対象への憶測を述べましたが、基本的に「似ている!」と思ったら一言こっそり囁いて下さるだけで結構です。

  • あるコミックスを手に入れたいが、入手出来ません

    私は今、とある漫画(現在ドラマ化もされている)のコミックスを探しています。 しかし、本屋に行っても全くなく、 「漫画全巻ドットコム」でやっと10巻まで入手出来た程度です。 (その漫画はコミックスでは全24巻まで出ているが、文庫版で10巻までしか売っていなかった) アマゾンでも途切れ途切れでしか売っていなく、 漫画喫茶に行っても途中の巻が抜けていたり、とありどうにも困っています。 田舎なので本屋でも全く見当たらないので、 ネットで漫画が豊富に買えるサイトを知っていたら教えて下さい。 (楽天でも調べているのですが、なかなか出てきません。 ちなみに私は14巻まで読んでいます。) 宜しくお願い致します。

  • BL好きの私にお勧め漫画を教えてください

    最近高河ゆん先生の「LOVELESS」に出会い、久しぶりに【萌え】要素のある漫画を読みたい気分になりました。 今まで読んではまったBL漫画は、 ・高河ゆん「LOVELESS」 ・村上真紀「グラビテーション」 ・極楽院櫻子「ぼくの好きな先生」(さくらあしか作品含) ・島崎刻也「恋はいつも嵐のように」 です。 Hシーンはドロドロのものから全くないものまで全然OKです。 リーマン物はあまりすきではありません。。 出来れば完結しているものだと嬉しいです。 私の趣味嗜好に近い方いらっしゃいましたら、お勧め漫画を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 『人外の者(アンドロイドetc)と人間』の恋愛を描いた作品教えて下さい.

    タイトルの様な作品教えて頂けませんか? 小説・映画・コミック何でもかまいません。 他に似たような質問あったんですが・・よろしくお願いします。 《オペラ座の怪人》《シザーハンズ》《銀色の恋人》なんか良いですね。

  • 絵重視でオススメ漫画

    「絵重視」でオススメの漫画を教えてください。 少女漫画と、以下にリストアップされているもの以外でお願いします。 http://iceheron.web.fc2.com/list.html ↑今までに読んだ漫画リストです (1巻だけしか出ていない、打ち切り、短編集などを除く)

  • ボーイズラブのマンガ「春を抱いていた」の面白さを教えて下さい。

    ボーイズラブのマンガで「春を抱いていた」がすごく人気のようです。 私も読んでみましたが、面白さがわかりません。 でも熱狂的なファンばかりみたい。 本当は面白いのに、私だけがその面白さをわからないのでしょうか? 人気の秘密、面白い点を教えてください。 分からないと、損をした気になっています。

  • オススメのマンガを…

    ありがちな質問ですが、オススメのマンガを教えてください。 ●絵が下手・汚い・むさ苦しいのは不可です。  (ジョジョの第?部を読んだことがあるのですが、ストーリー的には面白かっただけに、  画風が私には合わないのが残念で、もう読む気がしませんでした。  でもベルセルクは普通に読めたので、  画風の使い分け(あの栗頭のエルフ周辺とか) が上手ければOKかもです) ●エロ・グロ・萌えetc.はまぁストーリーを侵さない程度なら全然OKです。  ハードなやつでも、所々でちょっとした息抜き的な面白さがあるのが私的にはポイント高いです。 ●作家的に好きなのは、冬目景、鬼頭莫宏、藤崎竜あたり…あと浦沢直樹、冨樫義博は凄いと思います。  作品数が少なかったり特定の作品で好きなのが、よつばと!、もやしもん、蟲師、LIAR GAME、  医龍、梧桐勢十郎、ハヤテのごとく!、いばらの王、新暗行御史、隠の王、BLACK LAGOON、  といった感じです。 ●もう読んだものもあるでしょうから、なるべく多めにお願いします。  あとできれば、似たものを近くに並べていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。