matui2000 の回答履歴

全205件中101~120件表示
  • クマッタ!

    メール送受で画面が可笑しい。

  • 一般的なSQLでの処理

    SQL初心者なのでお教えください。 テーブルAに部課名,社員NO,入室時刻,退室時刻のデータがあり部課名単位でセレクトした結果を 社員NO単位で処理したいのですが、一般的にはどのような手順(SQL)でするのでしょうか。 テーブルA |部課名|社員NO|    入室時刻 |  退室時刻 | |A |11111 |2006/01/01 8:10:00| 2006/01/01 9:10:00| |A |11114 |2006/01/01 8:15:00| 2006/01/01 9:15:00| |A |11112 |2006/01/01 8:30:00| 2006/01/01 9:30:00| |A |11112 |2006/01/01 8:50:00| 2006/01/01 9:50:00| |A |11111 |2006/01/01 10:10:00| 2006/01/01 12:10:00| |A |11113 |2006/01/01 6:10:00| 2006/01/01 7:10:00| |A |11111 |2006/01/01 13:10:00| 2006/01/01 14:10:00| 社員NO 11111さんのみの結果を作りたい(特定期間に何回入室したか等) 使用OS Windows 2000,VisualBasic 2005

  • 英字新聞の古新聞

    趣味で制作活動をしていて、英字新聞の古新聞が定期的に必要です。 普通に英字新聞を買うと高いです。職場のそばの外務省関連施設の方にたのんだら、一度は気持ちよくいただけましたが、公共機関なので、正式にいくつものステップを踏んで承認をとらないと定期的にもらうことは出来ないそうです・・。 どなたかお知恵をお貸し下さい!

  • 安全地帯。乗降客がいないのに徐行??

    仮免前の効果測定の勉強中です。 新たに理解できない問題がでてきたので質問っせていただきます。 問)安全地帯のある停留所に路面電車が停止していたが、乗降客がいなかったのでそのまま通過した。 答)× 解説)この場合は、乗降客の有無に関係なく徐行です。 ですが、あるサイトで人がいない場合は安全地帯での徐行の必要がないと書いてありました。 路面電車もなく人が安全地帯にいない場合のみ徐行の必要がないのでしょうか?路面電車があって安全地帯に乗降客がいない場合に徐行ということなのでしょうか? どのように理解したらいいのでしょうか?

  • D&G

    D&Gのデニムの裾直しをしたいのですが、っけこうペイント入った物なのですが、これはやはり正規取り扱い店に持っていった方がいいのでしょうか?? それとも普通の補正店でも大丈夫でしょうか?

  • 免許の点数

    教えて下さい。3年以上無事故無違反の状態で去年の5月に2点切られました。今年1月にも2点とられ、あげくに昨日はスピード違反で3点も切られてしまいました(泣)我ながら情けない次第ですが、この場合、最初の違反は消えると認識しているのですが点数の勘定の仕方を教えて下さい。私はあと何点で免停になってしまうのでしょうか!?よく「3年以上無事故無違反後の軽微な違反は3ヶ月何もなければ計算されない」と聞くのですが、もし軽微な違反をし、3ヶ月経過して消えたとしても、消えた直後に違反したら累積になるの!?とか、どうもその辺が今一わからないのでどなたかよろしくお願いします

  • タイル、重石の代わりにペットボトルを

    庭と言うほどではないのですが、家と塀との間の地面に雑草が生えないようにしようと思っています。 光遮断シート(黒のビニールタイプ)を以前買っていて、それを敷くのはいいとして・・・。それを固定させる為に重りをのせないといけないのですが、タイルや重石などを買うのはちょっと・・と思いとどまっています。なのでペットボトルに水か土を入れて重石代わりにしようと考えているのですが・・。 黒の光遮断シートの上に乗せる重石として (1)ペットボトル or タイル・重石、どちらでも大丈夫? (2)ペットボトルの場合、中に水を入れると日光に当たって火事になる恐れはある?(昔、理科で習ったはず・・・レンズ代わりとか・・・)    無難に土などにしたほうがいいか? 借家の一軒家なので色々と買うつもりはないのです。多分5・6年たてば出るつもりなので・・。 どうか皆さんの知恵を拝借させて下さい。

  • なぜ今になって

    昭和天皇靖国発言が。 自民党総裁選関係者のリーク?

  • 職場のストレス(音)

    義理の妹から愚痴や相談を受けるのですが、 他の方の御意見を聞きたくて投稿します。 義妹は、身内の私が言うのも何なのですが 大人しくて とても優しい子で、 嫌な事が有っても「自分が我慢すれば良い」という感じで 普段は人の悪口を言うタイプでは有りません。 ただ、彼女は自分の父親が経営する会社で事務員として働いていて そこで叔母さんにあたる方(父親の姉)と同じ事務所内にいるそうなのですが、 彼女が優しい物言いをしても、キツク返って来たりして 気が合わないらしく 仕事の事以外はほとんど言葉を交わさない様です。 そして、何より叔母さんが後ろで 電話を力任せに切ったり、机の引出しを思いきり閉めたり 判子を思いきりドンドン押したりする『音』がストレスになっている様で イライラすると言っています。 他にも事務所内には人がいるので、他の人もウルサイと思っているけれど 課長なので誰も何も言えない状態の様です。 ただ、お客様から「課長の電話応対が悪い!」とクレームが来た時には お客様が相手なので、本人に伝えた様ですが。 社長である、彼女の父親に「事務用品の扱いが乱暴」と言った所 「そんな事は我慢しろ」と仰ったそうです。 私は、自分がその立場だったら 笑いながら「あぁ、ビックリした」とか、 「ちょびっと、音が大きいですよ」とか言えるけど 義妹は言えるタイプでは無いので、こんな事を言うと 返ってストレスになってしまうと思って 「頑張って」「負けないで」と、こんな事しか言ってあげられません。 何か彼女にかける言葉は無いでしょうか? また、力任せに事務用品を扱うのには訳が有るのでしょうか? ただの癖なのかな??

  • 一台のPCに複数のOSをインストールするとは?

    OSXや9など複数のOSがMacに入れられる事は知っているのですが、何故そのような事が出来るのか分かりません。この前話題になった「Macにインテル導入」で、WindowsやLinuxもインストール出来る様になったんですよね?(どこかのサイトで3つのOSを一台のマシンで切り替えて使ってる動画を見ました) とりあえず、何故かは理解してませんが複数インストール出来る事は分かりました。 では同じ事を、そこらで売ってるWindowsマシンにも出来るのでしょうか?XPとMeを入れたり、またはOSXを入れたり。 すごく不思議でなりません。パソコンの知識は少しありますが、まだまだ中の下の下程度です。1:どのような仕組みで複数インストール出来るのか、2:Windowsにも複数入れられるのか、どなたか詳しい方・得意分野の方ご教授下さい。

  • 夢屋

    利用させて頂いています 私の住む地域に「夢屋」となるパチンコ店が新規開店予定です 聞いた事がなかったので色々調べてみましたらダイエーグループの事で、もちろん開店には行こうと思っていますが評判はどんなもんでしょうか? 漠然とした質問ですが色々教えて頂けると幸いです よろしくお願いします

  • 職場のネットワークに接続できません

    昨日まで、普通に職場のネットワークに接続できていました。 今朝から急に、ネットワークに接続できなくなりました。 症状としては、XPが立ち上がる際、 シマンテックの小さいメッセージボックスが出て、 その警告ウインドウのタイトルにも、 メッセージボックスの中身も真っ白で何も書かれていません。 (「閉じる」ボタンしかない) 閉じると、再度またそのメッセージボックスが出て、 また閉じるボタンを押すとやっと表示されなくなります。 (もしかしてウイルスでしょうか?) 再起動は何度もかけています。 LANケーブルは何度も抜き差しして、ちゃんとつながっています。 セーフモード(ネットワーク)で立ち上げましたが、 ネットワークに接続できません。 環境としましては、 ●ウイルス定義の自動更新はONになっている。 ●ほかの40台のパソコンは普通にネットワークに接続されている。 ●三日ほど前、XPが立ち上がらなくなって、XPのCD-ROMで起動している。(それから二日間は正常にネットワークに接続されている) ●ネットワークに接続できない以外、普通に使用できている。 ●まわりの職員によると、LANケーブルをジャックに差し込むだけで、ネットワークに自動的に接続されるはずである。 私は今月からの勤務で職場の詳しい状況が把握できていないですが、 こちらの職場には、ネットワークの管理者がいないらしいので、こういうトラブルには自分が一人で解決するしかないらしいのです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • お薦め絵本(0歳~1歳用&大人用)

    0歳の赤ちゃんの母です。 絵本の読み聞かせをしたくて、絵本を探しているのですが 自分の感性で選ぶと ・どんなにきみがすきかあててごらん ・ぎゅっ ・100万回生きたねこ ・ぐるんぱのようちえん ・あらしのよるに ・かみさまからのおくりもの ・しろいうさぎとくろいうさぎ と、自分の趣味に走ってしまって…^^; 改めて探しても ・こどもずかんシリーズ ・あいうえお しかけがいっぱい ・バムとケロ シリーズ ・チップとチョコのおつかい と、0歳児には難しい本ばかりセレクトしてしまいます。 ギリギリ、大丈夫かな?と言う所で ・ママだいすき ・ぴよぴよだあれ を選んだのですが、他に 「この本、色がキレイだよ」とか 「このキャラクターは子供に人気シリーズだよ」とかが有ったら教えて下さい。 やはり絵本を理解するのは幼稚園に行く頃なので アンパンマンとかの方が、最初は解り易いし喜ぶのでしょうか?? ちなみに我が家に現在有る絵本は ・きむらゆういちのぱくぱくシリーズ ・おつきさまこんばんは     です。     また、上記の私のセレクトを御覧になって 「ああ、こういう趣味の人なら、この本もきっと好きだよ」 と私にもお薦めが有ったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • roze_7
    • 妊娠
    • 回答数12
  • エクセルデータの住所情報を地図にプロットする方法ありませんか?

    エクセルデータの住所情報をネット等を利用して地図にうまいぐあいにプロットする方法もしくはサイトがあれば便利だと思っているのですがございませんでしょうか?

  • HPを表示させた場合、その表示内の文字検索ですが

    たとえばグーグルで検索して出したホームページで、いくつかのキーワードでしぼっていって出た場合は、それらのキーワードでいつもホームページ内のその言葉はキャッチできるのですが、キーワードひとつで、複数のしぼりをかけてない場合、任意のキーワードでそのホームページ内で言葉を見つけたく思います。 そういうことをしたい場合、簡単にできる方法、ツールあるのでしょうか?

  • 夢が無いのに4年生大学はキツいですか?

    この前、学校に大学とか進路とかに詳しい講師の方を招き、 進学説明会みたいなのをしてくれました。 その時、その人が「夢や目標が無いのに、4年生大学へ入るとします。 4年間続けるの結構難しいというか、キツいですよ」みたいな事を いっていました。まさにアタシです。夢はなんにもありません。 だから、一応どっかの良い商社とかに就職できれば良いなぁと思っています。 就職のためだけに、4年生はキツイですか? 短大は就職率低いと聞いた事があるのであまり気が進みません。 因みに私が希望しているのは、付属の大学の情報学部の広報学科です。 何故かというと、そこしか推薦で入れそうなところが無いからです。 こんな私では4年生無理でしょうか?

  • 必要なデータは、Cドライブではなく、Dドライブに保存した方が良い?

    PCの反応速度が遅く感じられるので、その問題を解決したい と思い、こちらでご質問させていただいたところ 「題名」にあるとおり、「必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する」といった解答を頂きました。 自分で試みようと思ったのですが、ドライブCにはなにやら大変 重要なものが入っていたのでちょっとためらいました。 ホントのところは一体どうなのでしょうか? 簡単にPCの反応が早くできる方法で十分助かるのですが… いったいどうすれば…。

  • こんな事に疑問を抱く私はおかしいですか?

    こんにちは。 私は現在A大学の1年なんですけど、テスト期間なのになんかもうどうでもよくなってしまいしました。 なぜかといいますと、周りの友達がテストで単位を落としたくないがためにやっていることにだんだん頭にきたからです。 私は仲のいい友達に心理学のノートを貸しました。心理学の授業はポツンと金曜の5限だけにあり、それまでかなり退屈なので、私と数人を除いたクラスのほとんどの人達は、出席カードの代返を私たちに頼んで授業に出ないで帰ってしまいます。その友達も2回くらいしか心理学に出てなかったので多分ノートをコピーしたかったんでしょう。自分で言うのもどうかと思いますが、私は心理学は好きなので真面目に受けていて黒板だけでなく先生の言ったこともしっかりノートに書き込んで自称最強のノートを完成させていたのであんまり見せたくなかったのですが、ここで出し渋るとこれからの関係に支障が出そうだと思って貸してあげました。結局その友達は私のノートを一夜漬けで丸暗記してテストで満点近く取れたと言ってました。 ・・・・これってズルくないですか(笑)??あんたたちが授業サボってる間に私たちは何人分もの出席カードを書いて授業も寝ないでしっかり受けてるのに結局成績は同じようなものだなんて。。それだけじゃなく最近はほとんどの友達がカンニングをして一喜一憂している始末、それとなく注意したら「どこの大学でもやってんじゃん」って。もうショックっていうかあきれました。普段はとってもいい友達なのでこの落差に余計ガッカリです。大学に入って初めて正直者がバカを見る時代なんだなぁとつくづく感じてしまいました。こんな事をいちいち気にしてる私はおかしいですかね??

  • エクセルで分単位を時間:分に直したい

    Macでエクセル2000です セル上に 4000 ↑分単位の数字を66:40の様に表示させたいです。 出来れば書式で、無理なら関数式でもOKです。 どなたかおわかりの方いらしたら宜しくお願いします。

  • 銅雀台ってなんですか

    "銅雀台"とは何ですか? 辞書を引いてみたのですが乗っておらず、検索もしてみたのですが銅雀台というものは何なのか、がわかるページは出てきませんでした。 三国志系に関係がある言葉とはわかったのですが…、それきり情報がなくて。