STAGE708 の回答履歴

全361件中21~40件表示
  • 初心者にも分かりやすい最適FTPソフトは??

    HPビルダー11使用で、プロバイダはODNです。 FTPソフトを探しているのですが、 どれが適しているのかがわからず・・・ 初心者にもわかりやすいフリーソフトがありましたら紹介してください>< 宜しくお願いします。

  • 振込できる場所がわからない!

    ネットショッピングド素人です。 複数店の買い物手続きを終えて、銀行振り込みを選んだのですが、どこから振り込めばいいのかがわかりません。 振込先は、 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、ジャパンネット銀行 の3箇所と書いてあります。 郵便局では、繫がっていないと断られて困っています。 近くにある銀行は 八千代と横浜です。 手数料などについても教えていただければと思います。

  • PCが立ち上がったとき パスワードを入力する所がありますがそのパスワードを忘れてしまった

    場合どうすればよいのでしょうか ヒントのような物がでてくるのですが(誕生日は?とか) それでもわかりません

  • これはウザイですか?

    高校生です。 先生に時々メールをしてます。 最近は、先生から返事が来なくなったので 鬱陶しいのでは…と思って聞いてみたら、忙しくて 返事が出来ないとか、気にしないで送ってくれて良いといわれました 私はメールが好きなタイプで、何でもかんでも送ってしまうタイプなんです。 今日は早退をしたのですが それについて、忙しいのにわざわざ手間をかけさせてしまって すみませんといった内容のメールを送りました。。 返事が来ないと、相手が誰であろうと悲しく思ってしまうので 今回のメールには、返事はいりませんと書きました。 気にしないで送って良いよ言われたものの、 1年付き合っていかなければいけない相手だから そういう風に言ってくれただけで、本当は鬱陶しがってるのかなとか 思ってしまいます。 だったら送らなければ良いだけなのですが 私は口下手で、いつも上手く話せないので ついメールで送ってしまうんです… 今後は送らないように心がけるつもりなのですが… 皆さんから見て、今日送ってしまったメールは 相手からしてみれば、『またか…』と思われるでしょうか? 教えて下さい。

  • 免許証の更新についておしえてください

    普通自動車の更新のことについておしえていただきたいことがあるのですが 先日届いた更新連絡書をみてみますと たとえば 誕生日が3月25日だとしたら 更新期間が 平成19年2月25日から 平成19年4月25日まで となっておりますが 4月25日を過ぎてしまっても 更新の手続きが滞りなくしていただけるのでしょうか また そうではない場合 どのような手続きが必要なのかお教えいただけるとありがたいです おねがいします

  • 阪神タイガースの元エースの消息について

    井川の前に阪神タイガースのエースだった、藪投手の消息をごぞんじありませんか? 04年のオフにタイガースを出てから、昨シーズンまで3Aに所属してところまでは知っています。でも最近、その消息を知りません。 低迷期の阪神を支えた、元エースはいまどこで、何をしているのでしうか?

  • 友達に借金を申し込まれました。

    私は32歳男性です。 友達に借金を申し込まれました。 金額は5万円です。 どうやら、信頼していた人にお金を融資してだまされお金がないらしいのですが、貸してあげようか迷っています。 今度会う予定があるので、詳しいいきさつを聞いて貸すかどうか判断しようと思うのですが、なにかアドバイスはございますでしょうか? もし、貸すとすれば借用書などは書いてもらったほうがよいでしょうか? お金を貸すのは今回初めてなことで、無知でなにも知りません。ご教授よろしくお願いします。 ちなみにその友達は女性で信頼できる人です。

  • 労基署や健保に出す書類の押印ですが、こちらは角印ではまずいのでしょうか?

    労基署や健保に出す書類の押印ですが、こちらは角印ではまずいのでしょうか?

  • 自分の給料とのやりくり、貯金

    私は入社5年目を迎える一般事務職 月約16万の収入。家に5万入れてます。(そのうち2万は母が将来のために貯めてくれてます。) 後、3万定期貯金。1万は百貨店積み立てで貯めてます。少ない残りのお金を、服を買ってます。百貨店でそれなりのものです。だから数多くは買えません。私位の給料だともっと安い服を買った方がいいのでしょうか。たまにむなしくなります。でも吹くが好きなんです・・・。ボーナスの80万のうち1/4は使ってしまいます。。。 こんな私の生活の仕方はいけないでしょうか? 24歳で16万は少ないですよね? それと私のお金の使い方はどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#26633
    • 貯蓄・預金
    • 回答数5
  • ホームページの管理者と連絡を取りたい

    まずは http://photo.perfume-life.com/?cid=34501 をご覧下さい。 このホームページの左端で使用されている 梅の花びらが散る壁紙(?)を自分のホームページでも 使用したいのですが、このホームページの管理者(作成者) との連絡方法がわかりません。 この場合どうすればよいでしょうか?

  • この出品者はあやしい?

    はじめまして。 昨日ヤフオクに登録して落札しました。 さっき出品者からメールが来たんですが「新規の方は悪戯防止のため24時間以内にこちらに必要事項を書いて返信ください。返信なければ落札者都合で削除します」って書いてありました。 この出品者は評価が100で全部「非常によい」なんですが 怪しいでしょうか? 取引はやめたほうがいいですか? 悪戯防止っていったい何なんでしょうか?

  • 自分が好きな人、自分を好きな人、どちらが幸せ?

    一緒になるなら、自分が好きな人・自分を好きでいてくれる人、 どちらが幸せなのでしょうか?

  • 彼の実家へのお泊り。

    初めて利用させていただきます。 どぅぞよろしくお願ぃいたします。 私は21歳大学生、彼氏は20歳社会人、二人とも実家暮らしです。 28日の土曜に遊ぶことになり、彼が「家においでよ」と誘ってくれました。 初めて家に行くので、もちろん遊びに行くだけ と思ってました。 ですが、彼のご両親が28日はお出かけし、家には誰もいなぃだろぅとのこと。 なので 彼は、泊まっていけば?と持ちかけてきました。 お泊りするのは嬉しぃのですが、‘初めて実家に行く’それなのにご両親は不在。 この様な状況で、お泊りに行くのはやはり非常識ですか? 親のいなぃときにあがりこんで、泊まっていくといぅのはやめた方がいぃでしょうか? 言葉足らずな部分もあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#26624
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼の親友に言われた言葉が許せない

    こんにちは。 20代後半、付き合ってから約2年の彼がいます。 まだ具体的な結婚話しはありませんがもちろん意識はしていました。 先日のことですが彼の大学からの親友と3人で飲みに行ったときのことです。 けっこう盛り上がったんですが彼がトイレへ行っているとき彼の親友から 「いろんな体○で楽しんでいるらしいね?言ってたよ」とか 「アイツ(←私)は○○がすげえ上手い、って言ってた」なんて言われたんです。 私は恥ずかしいやら腹立たしいやら悲しいやら複雑な気持ちになりいっぺんに酔いは醒めました。 彼の親友はけっこう酔ってましたが・・・ もちろん彼の自宅には行きますし彼と旅行にも行きました。 でもそういうことをいくら親友でも言うなんて許せません。彼に強く抗議したのですが 「酔った勢いで言ってしまった」とか 「アイツがしつこく聞いてくるので・・」と言い訳していました。 私は彼とのお付き合いを考えようかと思ってます。 デリカシーのない彼の親友も問題ですがそういうことを他人に言うこと自体許せません。 あれ以来かなり彼は焦っているのか頻繁に連絡が来ます。 許せない親友と縁を切るならこれからも付き合っていい、というのは言い過ぎでしょうか? またこれくらいのことなら許してあげたら?という考えもあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母子家庭でアルバイト・・・

    現在16歳です。 専門学校への進学資金を貯めたいので月に5,6万くらいのアルバイトをしようと思っています。 それを母に相談すると「児童扶養手当がもらえなくなるからだめだ。これからどうやって生活するんだ。」と言われました。 私がバイトをすると本当に児童扶養手当が支給されなくなるんでしょうか? 教えてください。

  • PASMOとSuicaについて

    こんにちは。 基本的な質問ですみませんが教えてください。 今日からパスモが発売されるにあたり、JRと私鉄の移動が便利になったと思いますが。 現在、自分は家から会社まで「私鉄駅」~「JR駅」に通勤してます。 よって、定期券は「私鉄」区間用と「JR」区間用の2枚使ってます。 今日から「私鉄駅」から「JR駅」までの区間を一枚のスイカ又はパスもで可能でしょうか? 例えば、海老名駅~品川駅みたいな感じで。 教えて頂きたく思います。

  • 「粗麻」の読みは「そま」か? 「あらそ」か?

    本を読んでいたら「粗麻」という字が出てきて、「そま」とルビがついていました。 では何が問題かというと、意味を調べる段になって、広辞苑では、「そま」では出ていなくて、「あら-そ」の項目で出てくるのです。 それでちょっと待てよ、「麻」に「そ」という読みはあるのかと思って、漢和辞典を調べても「そ」という読みはないようなのです。それで、広辞苑の読みは、本当に合っているのかな、と言う疑問と、そもそも「粗麻」という字は、どちらが本当なのか、どちらも正しいのかということを知りたいのです。 どなたかわたしの疑問に答えてください。お願いします。

  • 「カマ」ってどんな意味ですか?

    「カマかけた」ってどんな意味なんですか?

  • 水道・電気・ガスの契約

    不動産屋からもらった書類に、水道・電気・ガスの各業者の電話番号が 載っていたので入居日の前日に、明日から使えるようにしたいと電話すれば大丈夫ですか??

  • 解雇について

    中途入社して半年になる部下がいます。 以前も営業をしていたようで即戦力と思い、採用されましたが ・記憶力が弱すぎる(電話のメモした内容をなくしたり、伝達ミスが1度や2度ではありません) ・そのことにより注文をせっかくもらっているのに発注を忘れるので  損害が何件も発生しています。 ・半年間、何度も根気良く私たちも教えましたが午前に教えたものを午 後には忘れている状態です。 上記の内容でいまだに営業に出れないでいます(当社では中途入社だと                    2ヶ月位で営業に出ます) 会社に退職を勧められているようなのですが、私としても彼は営業に向いていると思えないので退職したほうがいいと思うのですが、彼は会社都合で辞めるとすぐに失業保険がもらえるのでそのようにしたいと言っています。  しかし、私としては今後、会社都合退職(クビ)のレッテルは一生ついてまわるのだから自己退職の方がいいのではないかと言っています。 まだ若い彼は(23歳)どちらにしたら都合がいいのでしょうか?