STAGE708 の回答履歴

全361件中101~120件表示
  • 愛妻弁当は嫌ですか?

    結婚1年ちょっとの28歳です。 主人は都内の会社で働く会社員です。 結婚してからは、毎日手作りのお弁当を持たせています。 私の父も、毎日母の作ったお弁当を持って会社に行っていましたので 私としては、旦那さんにお弁当を持たせるのは普通な感覚です。 先日、旦那の会社の人達とお会いする機会があったのですが その時にわかったのが、会社にいる24名の社員の中で お弁当を持参している人が主人を入れて2人だけ。(もう1人は50代の上司) 他のみんな仕出弁当や、外食をしているようです。 冷静に考えてみると、都内の電車はとても込んでいると思います。 お弁当を持っていくのは、ちょっと大変なのかもしれません。 また、仕出し弁当も安くて、いくつかの業者が入っているので 種類も豊富にあります。 外で食べるにしても、ランチ営業の店が周りには沢山あると思います。 このような状態の中で、毎日強制的にお弁当を持たされるのは 苦痛ではないでしょうか? 周りの目とか、たまにはみんなで外で食べたいとか・・・。 また、他の人の目から見てどうでしょうか。 節約してるとか、ちょっとケチな感じがしますか? 主人にも聞いてみましたが「みんな羨ましがっているし、安く済むし いいんじゃないの~。今更どーした。」と。 多分ここで「お前の弁当が美味しいから」とか言ってくれれば少しは 安心できたのですが、期待した言葉ではなかったので、もしかしたら 主人も私に気を使っているのか・・・と心配になりました(汗) ちなみに、結婚前は調理師をしていましたので、それなりに美味しい お弁当は作れていると思うのですが・・・。 くだらない相談ですが、よかったらご意見下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#48764
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 用語を忘れました!

    何かインターネットの用語があって、それについて先日検索したんですが、肝心の用語をド忘れしてしまいました。 検索の時、「メールの●●●(忘れた語句)」と検索したのは、覚えています。 結果、「一つのアドレス(アカウント?)で、複数の~」といった感じの記述があるページが表示されたのも覚えています。 文字数は不明です。カタカナで、ラ行が入っていたような気がします。 これでも分かるでしょうか。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。

  • お金を貸した人が自己破産の手続きをしています。

    初めて質問します。お願い致します。 今回の話は私が付き合っていた人の話です。 彼は消費者金融の何社かから200万程度お金を借りています。 1年ほど同棲しましたが仕事をしたりやめたりを繰り返し 貯金もしていないのでその間の生活費など私が稼いで貸していました。 先日別れて、彼が家を出て行き、 それからずっとお金を返して欲しいと連絡を入れてみるものの 無視をされるかはぐらかされていました。 しかし今日の朝に「先日から自己破産の手続きをとってます。〇〇(私の名前)さんにお金を払う義務は法律的になくなります。詳しくは下記の法律事務所にお問い合わせ下さい。00000000(電話番号) なお、個人的な嫌がらせ(仕事先にくる、個人情報を流すなど)されるのであればそれなりに対処させていただきます。」とメールが来ました。本文そのままです。 自分でも馬鹿だと思いますが、お金を貸す時、借用書も保証人もたてていません。 私が貸したお金は自分でも苦労して作ったお金でこんな風に言われるのが悔しいです。 メールの法律事務所に電話してみたところ 私は債権者として報告されていませんでした。 自分なりに調べただけですが、 債権者にされると、正式な書類が届くんですよね? 書類が届いてから異議申し立てをしてみますが、 全くの素人なので何を申し立てたらいいかさえもわかりません。 免責して、借金が帳消しにされると私自身納得いきません。 破産法を調べてみましたが、難しい言い回しばかりでよくわからないんです。 かといって、専門家の方に相談出来るほどお金を持っていません。 私はお金さえ返ってくればいいと思っています。 どんな手を使ってでも法律の範囲内で返して欲しいです。 そのように返してもらえる方法はあるでしょうか?? 彼は買いたいものを買って 苦労してお金を貸した私は我慢するしかないのでしょうか?

  • ゲーム中突然青い画面に…

    FF11の推奨モデルとして、約4年前に購入したDELLのDIMENSION8250についての質問です。 ゲーム中に突然落ちる事があるのですが、一瞬にして青い画面になります。(回線落ちではありません) モニタの画面が真っ青でWindowsの画面ではない為、本体の電源スイッチを操作して切る>入れる…で再起動しています。 同じような経験がある方、また原因について思い当たる事がある方の助言をお願い致します。

  • 半鐘ーーどうして半分なの?

    半鐘まで盗まれるなんて・・、次はお寺の鐘かなーー? ところで、どうして半鐘は、はんしょうなのでうすか?

  • ケーブルテレビ(J:COM)解約後も普通のチャンネルは引き続き視聴できますか

    大阪市内の一戸建て在住で、3年前からJ-COM TVを契約してテレビを視聴しています(家の屋根にアンテナはありません)。普段見るのは、普通のチャンネル(NHK総合,NHK教育,4,6,8,10)だけで、それ以外のCNNとかディズニー等々は見ておらず、月々4179円もの支払いは勿体ないと感じていました。教えて!gooを見ていたら、J:COMを契約して1年経ってから契約解除すれば、普通のチャンネルだけは引き続き(アンテナ無しでも)視聴できるとの情報を見つけました。すぐにJ:COMに電話で問い合わせたのですが、答えは「契約解除後はお客様でアンテナを設置してもらわなければ普通のチャンネルでも視聴は無理」とのことでした(2回電話して別々の担当者に聞いたが同じ答え)。これは、やはりJ:COM担当者の言う通りなのでしょうか。仮に契約解除後も引き続き視聴できるとして、視聴には地デジ対応のテレビかチューナーが必要なのでしょうか。またもしハイビジョン対応のテレビがあれば、ハイビジョン放送も視聴できるのでしょうか。私のテレビはかなり古いタイプ(10年くらい前の三菱電機製)で、地デジ非対応です。

  • outlook expressでメールをサーバーに残すには?

    outlook expressでメールをサーバーに残すにはどうしたらいいですか。ダウンロード後も念のため数日サーバーに残しておきたいのです。時として誤ってメールを削除する場合があるので、別のPCでダウンロード出来るようにしておきたいと思っています。

  • スタートの中にある「お気に入り」を消したい

    左の画面下にある、スタートの中にある「お気に入り」が邪魔です。 気に入りそのものを消すのではなく、この場所にある「お気に入り」をけしたいのです。 XPのAdministratorの「お気に入り」です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31310
    • Windows XP
    • 回答数4
  • リモコンのメーカー設定がわかりません・・・

    OHM社のリモコンを持っています。使っていたTVが壊れたため、他のTVで使用したいのですが、メーカーが変わっているためそのままでは使えません。SONY製のTV(アナログ)ですがどなたかメーカーコードをご存知ないでしょうか?

  • 画面の最大化

    InternetExplorerを立ち上げたときに、画面って、縮小(標準?)サイズで表示されますよね。 それって、はじめから、最大化して表示することは不可能なのでしょうか? そのような設定法があるのなら、教えて頂ければ幸いです。

  • 交通費が出なくなるかも知れません

    1年程まえにハローワークからある会社に就職しました。 当初は自転車通勤でも交通費は支給されていたんですが近々自転車通勤には交通費を出さない様にするなどと聞きました。 ここ最近経理が変わり色々と雑費などを締められてて置き薬廃止やティッシュペーパーには番号までふられて支給されてる状態です。 不景気なので経費等節約などはわかるんですが、今まで自転車通勤でも支給していたものを会社が勝手に廃止するのは納得いきません。 中小企業なので組合等も無く素人ばかりでは何が正当なのかわからない状態です。 これは私達は従うしかないのでしょうか? どこか相談する機関などあれば教えてください。お願いします。

  • outlookexpress終了時のエラー

    表記のメールソフトを終了する際に 1)右上の×で表示を消す 2)ファイル→終了をする どちらの終了方法でも必ず「問題が発生したため、msimn.exeを終了します」とのエラー表示がでてしまいます。 どなたか原因がわかる方いらっしゃいますか? OSは WinXPpro SP2でメールソフトはバージョン6.00.2900.2180です。 素人なのでどんな情報を通知すればいいのかわからなかったので、○○は?とか言っていただければわかる範囲で調べます。 よろしくお願いします。

  • PCで履歴書を作成する際

    やはり全てパソコンで作成した方がいいのでしょうか? というのも名前くらいは手書きにした方が良いという意見も聞きますので・・。よろしくお願いします。

  • 社会保険料は報酬額によって算出されるものじゃないんですか?

    おととしの8月に怪我をして現在まだ休職中です。 有給など使っておととしの10月まで給与が出ておりましたが11月からは支給額無し、現在は傷病手当金で生活しております。 しかし1年以上たった今現在でも社会保険料は同じ額の金額を引かれております。(健康保険18,040円 厚生年金31,434円 合計49,474円) 給与が1年以上全くなくても社会保険料は変わらないものですか?

  • Windows XPの再インストールの方法

     データ、OS消去のソフトで消去された中古パソコンを譲りうけ、それに自分のWindows XPを一からインストールしようと始め、うまく進んでいたのですが、途中で電源コードが抜けてインストールが中断されてしまいました。  再び電源を入れると、最初からのインストールとならず、中断以降の作業が自動的に進んでいきました。(このように自動的になっているのですね。知らなかった)  しかしながら、60パーセントあたりで、まったく先に進まず、何度繰り返しても同じなので、あきらめ、Windows98のFDISKで、ディスクの領域・論理とも削除しました。  その後、マイクロソフトのページからWindows XPの起動ディスクを ダウンロードし、FD起動をして、Windows XPをインストールいようとするのですが、「Invalid partition table」となり、先に進まない状況です。 どのようにすればいいのか、ご教授よろしくお願いいたします。

  • なかなか職が見つかりません

    私は既婚〔結婚2年目)の29歳女性です。子供はいません。 去年1年はパートで医療事務をしていたのですがやはり扶養の収入だけだと主人が契約社員のため収入が少ないため、なかなか貯金ができないため正社員か派遣のフルタイムで働きたいと思いパソコンの資格(マイクロソフトのワードとエクセル)を取得しました。 そして去年末で医療事務のパートは辞め今は残業の少なく安定のある一般事務の仕事を探していますが、なかなか面接で採用されません。 子供はまだ計画はないので長期働けると言う事を伝えるのですがやはりそこがネックのようです。 一体何をどうしたらいいのでしょうか・・・?

  • 自動でパスワードを記憶する機能

    オートプリートなるものが、パスワードを入力すると「記憶しますか?」と出ます! 記憶してしまったやつは消せないのでしょうか? もし、消せるならやり方を教えてください。

  • OKWaveからのメール・・・教えて下さい!

    回答をした後、回答に対する質問者のコメントがメールの方にも送られてきますよね(「OKWave 新しいお礼が投稿されました」です) 自宅のパソコンのメールは家族の共用なので いつか他の家族に見られてしまうと思います。 たとえ家族でも私個人の意見を見てほしくないのです。 メールの方にお礼の投稿が来ないように設定することはできるのでしょうか・・・。 あと、登録アドレスは携帯の方では不可なんでしょうか。 この2点です。 初歩的な質問ですみません。 宜しくお願い致します。

  • インターネットが応答なしになってしまう

    インターネットにアクセスすると、そのサイトのトップ画面が表示されてリンク先をクリックすると固まってしまったり、もしくはトップ画面が表示される途中で固まってしまいます。ctr+art+delをかけると「応答なし」の状態です。メールは問題ありません。ウィルスにも感染していませんでした。スキャンディスクをかけり、テンポラリファイルを削除しても直りませんでした。プロバイダに問い合わせたところ通信状態に問題はないということでした。 思い当たる原因を考えると、デジカメの写真をPCに転送するためにドライバをインストールしたつもりが、マニュアルのほうをドライバと勘違いしてインストールしてしまって、USBでPCとデジカメを繋いでしまったのです(このとき画面になにか出てきたと思うのですがかまわずenterを押したような気がします)そしてこの直後からそれまではサクサクにアクセスできていたインターネットが前記の状態になってしまいました。このことが原因ではないかもしれませんが・・・なにぶん素人なのでなにもわかりません。対処方法などがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • いきなり電源OFF

    自宅のPC(自作でXP)でgooニュースなどを閲覧中に突然電源が落ちました。 もちろんブレーカーやコンセントなどが原因では無いのですが、詳しく周辺を見てみると、 ・電源ランプは点灯、でもファン音はせずシーンっとしてる。 ・コンセントを一度抜き差し、ちょっと間を空けてから電源入れてみる。 すると何とか起動は出来たのですが、画面にややちらつきが出てます。横に線みたいなのが走る感じです。 故障でしょうか?バックアップしておいてた方が良いのでしょうか? ご教授下さい。この質問は会社PCからなんです。