jellyjello の回答履歴

全371件中41~60件表示
  • 遠距離恋愛に自信がありません・・・

    先日、結婚相談所で知り合った方とお見合いをしました。 思ったとおりの素敵な方で、相手の方も私のことを気に入ってくださったみたいです。 でも、私たちは東京と静岡で遠距離です。 私は遠距離恋愛なんて初めてで自信が全くありません。 そう思っているうちに、また結婚相談所から紹介がありました。 この方には「今、お付き合いを考えている方がいるので天秤にはかけられない」ってお断りしたんですが、「天秤にかけてもいいから一度会って決めて欲しい」って言われてしまいました。 そう言われる前に、私はお見合い相手に「現時点での他の方からのお申し込みは全部お断りしました」と言ってしまったんです。。。 こんなこと、誰にも相談できなくて悩んでます・・・ 一度会ってみたらいいのか(でも、はじめの人に嘘つくことになりますよね?) やっぱり会わないでこのまま遠距離の方とお付き合いを始めればいいのか どなたか助言をお願いします。 真剣に悩んでいるので、誹謗中傷はご遠慮願います。

  • 彼が間違えて私にメールをしてきました

    http://okwave.jp/qa2786502.htmlで質問した者です。 その後、もう彼の携帯電話は見ないと心に決めていたんですが。 昨日、また落ち込むことが・・・。 彼から明らかに私ではない女性に送ったと見られるメールが届きました。相手の体を気にする内容のメール。 その後、私が送る相手を間違っていない?と送りましたが、特に何も連絡はありませんでした。 次の朝、電話があり、 「上司から体調崩してるっていうメールが来てて、 ●●(←私のこと)からも同時にメールが来たから、 こんがらがっちゃって、●●に間違ってメールしちゃったよ」と。 さすがにうそ臭いと思ったので、 「その上司から来たメール保護しといて、今度見せてー」 と私が言ったら、「そんな保護なんてめんどくさい。」と言われました。 彼が私に誤ったメールを送り、それを私が誤解している。 そんな状況で、上司からのメールを保護さえしてそれを私に見せれば、誤解が解けれるのであれば、 してくれてもいいんじゃないかって私は思うんです。 保護してと頼む私が悪いんでしょうか。 最近、寝ていたという理由で電話に出てもらえないことが多く、 不安で不安で。 皆さんの意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#33363
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 男の浮気癖につける薬は ないですか?

    表題の通りです。 付き合って3年になる彼氏がいますが、「モテなくはない」って感じの容姿で、去年までに何回か浮気し、そのうち2回は本人の予期せぬ形でバレました。 当然私は怒り、もう我慢できず、私から別れを告げて決別しました。しかし、1ヶ月程過ぎた後、「もう二度と浮気しないし幸せにするから!」と、ひたすら謝ってくるので、折れてしまい、ヨリを戻しました。 しかし、最近、変なメル友がいることが発覚しました。私はいる時の電話は小声だし、チラっと見えた受信メールにはハートの絵文字いっぱい&「会いたい」とかなんとか… 「バカにつける薬はない」とは言いますが、 私からすると… 「やっと大バカをバカにまで育てた」という感覚なので諦めがつかないのです。 なにか薬はありませんか?!

  • 親との関係

    私は子供の頃から親と性格が合わず 10代で家を出てそれ以来10年近く一切親とは関わりを持っていません。 親も間違いなく私の事は嫌っています。 (家出のように家を出ましたが、姉の話では探そうとすらしなかったそうです。姉は親と仲が良いです。) 2年前に結婚し、子供も産まれましたが、(もちろん親は知りません) 主人が何かと私に親と仲良くした方が良いという事を勧めます。 主人は自分の親ととても良い関係で、私も主人のご両親とはとても仲良くさせて頂いています。 自分の親より信頼できると思っています。 私を産んで育ててくれたのだから・・・と主人はいいます。 子供に祖父や祖母が1人ずつしかいないのは不憫だとも。 確かにそれは私も認めます。 しかし性格が合わず、お互いイライラするような関係なのです。 それでも尚、交流を持たなくてはならないのかと思うと 考えるだけで気持ちが悪くなります。 主人があまりにしつこいので、最近嫌気がさしてきました。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 彼氏の携帯がどうしても気になります。

    以前から時々相談させて頂いてます。 先月彼氏の浮気が彼氏の携帯から発覚しました。 それ以来いろいろ話し合い、またきちんと彼氏と向き合いやり直しています。 私は過去に自分が付き合った彼氏の携帯電話を見るという行為は全くしたことがありませんでした。 しかしこの事件をきっかけにどうしても彼氏の携帯をチェックしないと不安でならない人間に変わってしまったのです。 プライバシーの侵害!っと心の中ではわかっているのですが・・・。 そして時々目を盗んでチェックしては、また勝手にショックをうけたりしてしまっているのです。携帯チェックした私が悪いので自業自得なのですが・・・。 彼氏のことを信じたいから携帯をチェックする!っと思う部分もあり、見てしまうのかもしれませんが、見ることによっては安心するだけではなく、ショックをうけてしまうこともあり、自分で自分が嫌になるのです。 浮気事件のときの女性は、また数日経つと、何事もなかったかのように「元気~?」っとか送ってくるのをたまたま見てしまったりっという日もまり、やはり携帯をチェックしなきゃよかったと後悔するのです。 いったいこんな私はどうしたらようのでしょうか? 以前のように携帯をチャックしない人間に戻りたいです。 相手の携帯がまた全く気にならないようにするいい手立てがあったらぜひ教えてください。

  • 彼との付き合い方

     離婚して何ヶ月かしてから、彼氏ができました。でも、離婚したことが私の中でひっかかってしまって、なかなか彼と堂々と付き合う気になれません。私には子供もいるために、狭い町で誰かに見られたりしたら噂になって子供達を傷つけるのではないかと思ってしまうからです。でも彼は独身。私と付き合ったら堂々と恋人同士みたいに手をつないだり、いちゃいちゃしたりしたいようです。それで今夜も会うことになったのですが、彼は普通のデートがしたい、私は人目を隠れて彼の部屋で過ごしたい、と意見が分かれてしまいます。彼は私のことを出不精だと思っているようです。そのたびに気まずくなってしまいます。私もずっと今のように隠れて付き合う気はありません。時間がたてば私も堂々とできるようになると思うのですが・・みなさんどう思いますか?

  • 息子の不登校が発覚。父親として・・・。

    今日息子の担任の先生から電話があって息子が学校へあまり来ていないことが知らせれました。このままでは留年するかもしれない、とのことでした。不登校の理由は、いじめなどではなく、単なる「さぼり」でした。ずっと遊んでいたようです。息子の嘘、それに気付かなかった自分の両方にショックでした。 16歳高校1年の息子ですが勉強はあまりせず、たまにケンカをして帰ってきて、夜遅くまでパソコンをしていたり、家の手伝いもあまりしません。いろいろ社会に出た時の厳しさとか説教をしますが効き目無しです。激しく反抗するわけではありませんが、それが逆にやりづらいんです。説教を始めると、「ごめんなさい。もうしません。」「わかった。」・・・。でも行動は直りません。でもそう息子が言う以上、その場はそのまま収まってしまうので、何も解決しません。 息子は話し合いのときに、「うちが厳しすぎるからウチには居たくない」「(学校をやめてプラプラしている)友達がうらやましいと思う」と私に言いました。でも、客観的に見ても家は特に厳しいわけではありませんし、別の高校の長女と次男も「そうは思わない」と言っており、長男のようにはなっていません。 息子はどうすれば変わるでしょうか?完璧な人間になれとはいいません。以前のように戻って欲しいです。休学、あるいは転校させるべきでしょうか? また、ボランティア団体がやってる無人島ツアーというものがあり、無人島で高校生~社会人の初対面の方々と一週間、自給自足で生活する、というものを友人から勧められたのですが、参加させたら変わるでしょうか? かなりの長文失礼します。何でもいいので意見、情報お願いします。

  • 別れた彼女と・・・

    別れた彼女と連絡をとるのは、よくないことでしょうか? 僕は、自分から別れを切り出した元彼女がいます。 別れて、2年ぐらいたつのですが、最近その彼女のことを よく思い出します。 別れてから、その彼女に彼氏ができたことは、知っているのですが たまに、メールをしている自分がどうなんだろうと思っていいます。 これって、やっぱりよくないことですか?

  • 歯科医の先生に・・告白・・返事が微妙・・期待しても・・

    通っている歯科医の先生に思い切って、お礼の手紙と、携帯のメールアドレス渡しました!返事はその日にメールできました。先生の返答は「自分は、勤務医なのですが、雇用主との労働契約の際、患者様及び女性スタッフに勤務時間以外、特にプライベートで必要以上に親しくしてはならない・・万が一発覚した場合は・・解雇と定められているためこと個人的な連絡に関しては皆様一律に出来ない状況となっております。」とのことでした。また、ぜひ検診にいらして下さい・・とすごく丁寧に断られました^-^”。真面目な人柄に加え、文面も真面目+丁寧で、・・逆にますます気になってしまいました^^”。 返答も、「彼女がいるので・・・」を思ってましたので、??という感じです(歯科助手さんから、教えてもらってましたんで)。 勝手な自分の解釈でいけない事だと思うんですが、「彼女がいれば言うだろうし・・先生の患者ではなくなれば・・もう一度告白チャンスはあるのかなー??」などと、ほんの少し期待してる自分がいます。 「彼女がいる」その答えには完璧に無理だなーと諦めらめること出来ます。 「ぜひ、毎回の定期健診におこしください」と、これからも先生の患者のままでも^-^幸せだわ」と思える自分もいます。 皆さんの色々な意見よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#62975
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 気持ちの整理がつきません

    私はつい最近、彼氏と別れました。 私から別れようと言い出したのですが、気持ちの整理がつかず、 どうしていいのかわかりません。 別れた理由は、 いつもいつも私からメールをしたりするのですが、 忙しくてできないでいると、 「飽きられた」 「かまってくれない」 などと言ってくるのです。 最初のうちは耐えていました。 軽く、「メールしてほしかったら気軽にメールしてね」 とも言ってみました。 しかし、彼は私からのメールや連絡を待ってばかり。 話すときもいつも私から。 最近それにつかれて、メールも自分からはせず、ほうっておいてみても ずーっと連絡はきません。 だから別れました。でも、彼のことが今でもとても好きだと気づき、心の整理がつかず、困っています。 自分から別れたのに、勝手なことかもしれませんが、どうしたらいいか わからないんです。 これからどのように気持ちの整理をつけていけばいいでしょうか?

  • 一人暮らししたら変われる?過食です。

    私は今、26歳です。仕事してます。生まれてからずっと実家暮らしです。実家には今、父、祖母との三人暮らしで、母は、単身赴任していて週末に帰ってきます。父は婿養子で、祖母とはあまりはなしません。 悩みと言うのは、自分のことです。ここ数年、自分が大嫌いで、人生もたのしくありません。仕事いって、終わったら夕食作って1日おわってまた仕事で・・  の繰り返しです。 お休みの日は遊んだりはしますがその後は、すごくむなしくなって心がいつも寂しいです。 この原因は、仕事でのストレスかなと思ってました。でも最近、自分のリズムで生活できないからかなとおもっています。 家のことは、夕食を作るくらいしかしてませんが、この夕食を作らないといけないから仕事が終わったら、買い物して家に直行。仕事で遅くなる時は惣菜をかって帰りますが、やっぱり気を使ってできるだけ毎日かえるようにしてます。でも、正直、2人での夕食は楽しくなく話すこともないんです。父のことは嫌いではないし、尊敬してますが2人とも無口なせいか全く会話ありません。 仕事帰りに、時間を気にせず帰りたいし、好きな時間にお風呂に入ったり、夕食を食べたりしたいなと思うようになりました。 洗濯とかは、祖母に任せてるし、自立していないなと思ってるので、自立して全部1人でやってみたいなという気持ちもあります。心が寂しいからか、過食がとまらず、かくれておやつをばくばくたべています。 こんな私、朝は今日は間食しないでがんばろう!と思うのに夕方になると、スーパーですごい量のおやつを買い込んではばくばく食べてます。 祖母と父の関係もあって1人暮らしするべきじゃないかなとも思うんですが、少し家族とはなれて暮らすのもいいんじゃないかなと思うようになりました。長々と書いてしまいましたが、なにか少しでもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    あたなに思いを寄せている男性がいて、なんとなくそう思わせる行動をとってきますが、好きだと明確に意思を伝えられたことはありませんが、その男性はデートに誘ってきます。好きといってくるまで意地でも会わない、ってことありますか(何となく理由をつけて断るとか)?あるいは、好きだと相手の気持ちが確認できるまでは会わない、ってことありますか?

  • メールアドレスの変更を伝えようか迷っています。

    1年程前に職業訓練校に通っていたのですが、その学校の先生と仲良くなり、今でもメールのやり取りをたまにしています。 年初には今年もよろしくという旨のメールも頂きました。 でも私はその先生のことが好きで、先生もうすうす感づいていたのではないかと思います。それははっきりはわかりません。でもそんな気がします。 ちなみに先生は結婚されています。 私は今後、メールのやりとりをするのはいいのですが、実際に会うとまた好きになってしまいそうで会いたくありません。 また、会うと、片思いだった悲しい気持ちを思い出します。 どんなにがんばっても先生は手に入りません。 実際、最近も職業訓練校で一緒だったみんなで会おうという話になりましたが、先生が来られるとのことで行くのをやめました。 そこで、タイトルにもあるのですが、最近、メールアドレスを変えたのですが、先生に伝えようか迷っています。 仲良くなれたし、縁を大切にしたいという気持ちもあって、どうしたらいいのか困っています。 先生からメールをして、エラーが出た場合、先生はどんな気持ちになるのでしょうか? 私が先生を好きだったから、メールアドレスの変更を伝えなかったのかなと思うのでしょうか?それならまだいいのですが・・・ でも、職業訓練が終わってから1年以上経ってもたまにメールしあっている仲なのに、メールアドレスの変更を伝えないのはどうなのでしょうか? 長文になってしまってごめんなさい。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32738
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どうすれば、うまくいくのでしょうか…???

    今付き合って3ヶ月が過ぎた彼女がいます。その彼女とは結婚を真剣に考えるほどです。 しかし大きな問題があるのです…。それは私が昨年の夏、その彼女を裏切ってしまったことです。その裏切りとは、私が元カノを想いながら今の彼女と付き合っていたことです。 でも今は元カノに全くそういった気持ちはありませんし、元カノとは完全に縁を切っています。女友達とも最低限必要な事以外は連絡を取る事もありません。 その昨夏にあったことが「トラウマ」らしく、何度も彼女から「もう嫌だ!」とか「やっぱり元彼がいい!!」などと言い、私から離れようとしますが、私は必死で説得し、何とか元に戻る感じです。 今日も先ほど逢って話したのですが、かなり不安なんだそうです…。 彼女は「私の事は大好き、しかし信用は本当にできない」といいます。 そのせいで元彼と縁を切ろうとしません。。。 どうすれば、私たちはうまくいくのでしょうか…? アドバイス、経験談、いろいろな意見をいろんな方から伺いたいと思っています。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 勝手に合鍵作るってどう思いますか

    僕(29)は、彼女(26)に内緒で合鍵を作ってしまいました。 全く悪意はなく、ついでき心でというのが正直です。 きっかけはというと、深夜に彼女を家まで送った時、すでに彼女は 寝てしまいました。翌日も会う約束をしていたので、そのまま帰宅 しようとしましたが、鍵をかけないと心配で帰れない状況でした。 寝ている彼女に問いかけたところ、「明日鍵を使って部屋に入ってきて。 きっと寝てるから。。」との回答でした。 鍵をかけた後、新聞受けに鍵を入れて帰ればよかったのですが。。 そのまま鍵をもって帰り、翌日その鍵で入ろうと思ってましたが、 つい合鍵を作ってしまいました。 今の今まで彼女に言うことができずにいます。 正直に話したほうがよろしいでしょうか。 また、鍵を渡す女性の気持ちってどんなでしょう。

  • バレンタインっていつまでですか!?24・25日・・・。

    今更ですが、好きな人への、バレンタインチョコをどうしようか迷っています。 次は2人きりで24・25日どっちかに遊ぶ予定なのですが、手作りチョコを渡すには遅すぎるでしょうか? 因みに前回遊んだのは去年暮れで、かなり久し振りになります。 生チョコをあげようかと練習もしたりしていたのですが、遅れてのチョコレートに、重さを感じて引いたりされたら怖いなぁと思って・・・。リスクが高かったらやめた方が良いですよね・・・。 去年のバレンタインは勇気を出して手作りチョコをあげ、ホワイトデーにお返しも貰っています。月1程でデートのようなものをしていました。 しばらく会ってなくて、バレンタインでもないのにチョコレートなんて不自然でしょうか・・・? 彼は私がお菓子作りを好きなのも知っているので、クッキーか何かを、「バレンタインだったので、遅いかなぁと思いつつ一応作ってきちゃいました(^-^;)」って持って行こうかなあと思ったり・・・。 あげようか、あげまいか、チョコ以外にするか(?) 好きだと相手の気持ちに考えてたつのも難しくて、男の人の意見も女の人の意見も聞きたいので宜しくお願いします。。。

  • 自分の気持ちがわかりません

    2ヶ月ちょっと付き合っていた彼女に別れを切り出されました。 理由は、今は夢のためだけに大学でがんばりたくやはり恋愛とかはできない、もうそういう気持ちで見られなくなったというもの。 僕の何が悪かったのか、と言っても何も悪くなくただ自分が悪いと。 でも友達としては好きだから友達としていてほしいと言われました。 必死になって考え直してほしい、二人で乗り越えていこうなどと言いましたが返答は「ごめん」 どんなに言っても無駄でした。 本当に彼女のことを愛していました。色々我慢もしたし、喜んでほしくてできることはしつくしたと思います。 それだけにショックでした。 たぶん、夢のためとか言ってるけど本当は僕の何かがきにくわなかったのだと思います。本当に好きなら乗り越えていけるものなのではないでしょうか?それすら言ってくれない彼女を逆に腹立たしく思います。と同時に我慢していたことがもうどうでもよくなり少しスッキリしました。 友達としていてほしいと言われても、こっちはまだ愛している気持ちが強く会うと一層つらくなり、どう接していいかもわかりません。なので友達としては無理でなるべく会いたくないと言いましたが、彼女は考えが変わるのを待ってると言ってきます。 その場はそう言いましたが、友達から始めて復縁したいと思っている自分もいます。 今、自分の心がわかりません。 友達としているべきなのでしょうか?すっぱり切るべきでしょうか? こんなの人に意見を求めることではないことはわかっています。 こうして書いているのも、ただ皆さんに聞いてほしいからかもしれません。 すみません、回答おねがいします。

  • 彼氏が「LOVE」というメッセージつきのチョコを貰ってきました。

    バレンタインデーに彼氏が女の子からチョコを貰っていました。 その子は彼の年下の同僚みたいな感じで、私と同い年です。 その子は私と彼が同棲していることまで知っています。 なのに、 「○○く~ん! ○○くんがこのお店に来てくれて嬉しい~vvv vvvLOVEvvv」 と書かれたメッセージ付きのチョコを送っていたのです。 チョコ自体は300~500円の小さなものなんですが、(スーパーで売ってるの見ました) メッセージカードまで添えて、わざわざ「LOVE」って…書きます?義理で。 しかもこの女の子には同棲している彼氏までいるのに。 この子のしたことが全く理解できません。 もし私がこの女の子なら…と逆の立場で考えてみたりしますが、それでもわかりません。 だって、なんとも思ってない男友達や同僚に「LOVE」なんてかけません。 皆さんは義理チョコにメッセージカード添えてハートマークや「LOVE」って書きますか? また、念のためその女の子に彼女的余裕を見せたいのですが、どうしたらよいでしょう? 彼の職場がカフェなので、私もたまに遊びに行くのですが、そのときに 「チョコありがとう、おいしかったよ~」と声をかけ、 「ホワイトデーは楽しみにしててね~2人で一緒に選ぶから」とでも言おうかとか考えちゃいます(^^; やりすぎですかね。でも「LOVE」はないだろ「LOVE」は!笑

  • 連絡が来ない・・・。自分からするべき??

    この前こちらで質問したものです。前回の質問はこちら↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2751476.html で、今日が彼が、メールで「あいてるかも」といっていた日なんですが、まだ彼から何の連絡もありません。。彼から、「あいてるかも」という言葉と一緒に、「まだわからないからまた連絡するね!」といわれたため、私から連絡するのはしつこいと思って、していません。でも、仮に用事などができたら、「都合がつかない」ぐらいなどメールがあってもいいかなと思います。。これって社交辞令なのでしょうか??不安でしかたありません。ご解答おねがいします。

  • 社交辞令と本音・・・

    こんにちは。 私は今、語学学校の先生に恋をしています。 彼は、普段はやんちゃが過ぎる事があるのですが、仕事熱心で根はすごくまじめな人です。その証拠に周りの人からも、彼はすごく硬派で先生と生徒の境界は物凄くはっきりしていて、恋愛に発展させるには中々難しいとのことでした。しかも恋愛という点に対して向こうには素敵な人がいるのかもしれませんし。 でも、先日渡すものが調度あったので、思い切ってメールアドレスも添えてみたんです。そうしたら、少ししてから連絡を頂けたんです。 それから、何度かメールをしています。と同時に学校でも会えるかどうか分からない先生に、学校とは別に少し時間をもらってチョコレートを渡して気持ちを伝えてはっきりしたいと考えていたのですが、何度か会う約束をうまく交わされてしまいました。もちろんチョコを渡したかったとは言っていませんが。 いっその事、スルーしてくれればいいのに、いい時間が出来たら連絡するから、と。社交辞令ならいらないとさえ思ってしまいます。 先生は私の気持ちを知って、立場上難しいとの事なのか、立場以前に恋愛対象ではないとのサインなのでしょうか。 長々とすみません。何かご意見やアドバイスがありましたら、ぜひお願いします。