schneeberg の回答履歴

全135件中81~100件表示
  • 燃油サーチャージ料について

    ケアンズ→エアーズロック間の燃油サーチャージ料というのはいくらくらいかかるのでしょうか? 先日某旅行代理店のオーストラリアのツアーに申し込んだのですが、請求書を見てみるとケアンズ、エアーズロック間の『航空保険料・燃油サーチャージ料』の往復の単価が14,000円くらいになってました。初めての海外旅行で何もわからなかったもので、こんなものかと思っていたのですが、カンタスオーストラリア航空のホームページ等を見て調べてみると、こんなに高くなるのか疑問に感じてきました。  この料金が妥当なものなのかどうかどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • モンキーマイア♪シャークベイ★カルバリー公園方面プラン計画中

    8月に8日間くらいの日程でパースに行こうと思っています! パースでは2日間くらい町を散策して適当にカジノなどで遊ぼうと思っています。 残りの3~4日間でモンキーマイアやカルバリー公園に行きたいのですがネットや旅行会社で調べたところ2泊3日くらいのカンタスホリデーズのバスツアーしかありませんでした。現地にはもっとたくさんオプショナルツアーがあるとの事ですが出来れば出発前の日本からどのようなツアーがあるのか調べて行きたいです。 ただし小型セスナを利用するプランはどうしてもダメです…。過去にすごい乗り物酔いにあってからトラウマなので絶対に乗れません。それ以外のプランならOKです。

  • 欧州行き・格安航空券の石油チャージ

    9月の土曜日出発、欧州行き(航空会社未定)の 格安航空券の見積もりをとったところ 以下のような料金が入っていました。 ○燃油超過負担料¥20.500- 石油価格高騰により、このようなチャージが かかることは承知しているのですが、 ¥20.500-というのはいささか高すぎるように 感じます。 航空会社によって金額が変わるとは思いますが、 旅行代理店によっても変わるものなのでしょうか。 こういった事情に詳しい方、または体験談などが ありましたら ご意見などぜひお聞かせ下さい。

  • ヨーロッパの安宿情報のオススメ本を探しています。

    今年の夏にヨーロッパを2ヶ月ほどかけて一回り使用と考えています。宿、飲食費など出来る限り、出費は抑えて、回ろうと考えています。ぼろくても、寝られればいいのですが、そういった、安宿や、安く回ることを中心に考えた貧乏旅行本的な本を探しています。皆さん、知っていたら教えて下さい。お願いします。

  • シンガポールへの航空会社

    もちろんシンガポール航空がお勧めなのはわかっていますが、何せ運賃が倍に跳ね上がります。ノースかユナイテッドなのですが、どちらにしようか迷ってます。エコノミーだし大差はないのかなあ。。って思うのですが。。。キッズミールの差とか何かしら特記するものがあれば教えてほしいのです。よろしくお願いします。

  • フランス郊外の素敵なレストラン、及びパリ-ウィーンの移動

    時期は7月初めなのですが、パリから列車で気軽に行ける距離で、美味しく素敵なレストランを教えてください。或いはそういったサイトを。 以前からちょっと郊外の、お庭も美しい格式のある星付きの(?)レストランへ行ってみたいと思ってました。予約も必要だと思いますので善は急げかと。。。 またパリの後はウィーンへ行く予定なのですが、これは列車の移動と飛行機とどちらがよいものなのでしょうか。 トータルの日程が1週間なので移動にあまり時間をかけたくないという思いと、車窓の風景も素敵かなと想像してます。 どなたかヨーロッパ諸国の旅、およびグルメ関係に詳しい方、ご回答お願いします。

  • グアム、それともサイパン?

    こんにちは。 サイパンとグアム、どちらがいいか悩んでます。 ・日程は2泊3日。 ・私たち夫婦・両親(60代)・祖母(80代) ・観光とかは特に考えず、ビーチでのんびり。 ・私は言葉の心配はないが、年寄り3人組は×。  年寄りにとっては日本語が通じるホテルがいいが、私たちが常に一緒にいれば、日本語が通じなくてもOK? ・私は妊娠中。 以上のような条件には、グアムとサイパン、どちらが良いのでしょう? またお勧めのホテルなどもあったら、是非。 よろしくお願いします。

  • イギリスのブランド物ってなんだろう???

    今度、イギリスに遊びにいきますが、其のときに彼女や知人、そして家族にもお土産やそこそこいいモノを買って帰ろうと思うのですが、イギリスって何がブランドで有名なのでしょうか?イタリアとかフランスだったらある程度察しがつくのですが、イギリスはちょっとわからないんです。 是非、イギリスのブランド物について教えて下さい。

  • カフェでの食事

    いわゆる高級サロン的カフェでの食事で、以前サンドウィッチを注文したことがあるんですが、バケットに野菜や肉類その他いろいろはさんであって分厚いナプキンの上におかれていました。量が多かったことと硬い(当たり前ですが・・・)のでちょっと残してしまいました。ふと思ったんですが、あのバゲットの下にあったナプキンはひざにおくんですか?それともフォーク&ナイフで切るので粉が飛び散らないように・・・? サロンや高級レストランでのマナー(料理ごとに)について詳しいURLや本があれば教えてください

  • お盆の海外旅行

    お願いします。 お盆休みを使って(8月4日頃から)ヨセミテにあるブリッスルコーンパインとグランドキャニオンを彼と二人で訪れたいと考えています。仕事の都合もありなかなか自由に休みも取れないのでどうしてもこの時期に行きたいのですが、まだ給料のことも考えるとなかなか贅沢もできません。 それに海外旅行もあまり言ったことがないので、今のところ、トラベル子やABロードネットでツアーなどを探しているのですが、やはり時期も時期なのか結構なお値段です。そのため、二つ回るのはやめてとりあえずヨセミテだけに絞ったのですが・・・・やはりまだまだ高くて。 航空券とホテルを別々でトラベル子やABロード、オクトパスなどを使って探して自分たちで綿密な計画を立てて言ったほうが安く済むのでしょうか・・・それともツアーで安いほうを探したほうがいいのでしょうか・・・・なにかよい探し方、アドバイスなどあれば素人の私に教えてください。 お願いします。

  • 航空券は直前でも取れるものですか?

    不規則な仕事をして、1ヶ月先の予定も立てられないのですが、とつぜん3,4日の休みが取れたりします。  中国、韓国くらいで、突然、たとえば前日にチケットを買って旅行に出かけることはできますか。その場合は、どこでどのように購入したら良いでしょうか。  欧米には過去に何回も旅行していて、たいていは現地に着いてから宿を探したりしているので、何とかなるだろうと思っていますが、中国韓国ではどうでしょう。

  • 航空機の気圧設定

    何度かヨーロッパに出張に行きましたが、高度一万m付近の航行中は、客室や貨物室はどの程度の気圧に設定して運行しているのでしょう。 富士山何合目の何ヘクトパスカル、とか。 いままで、シャンプーやウイスキーを適当な小瓶に入れてスーツケースに入れて出かけていますが、漏れたという経験はありません。 結構高いのでしょうか? それとポーランド航空で乗ったプロペラ機も気圧調整しているのでしょうか?

  • ミュンヘン女1人個人旅行のプラン相談

    6月30日(金)or 7月1日(土)出発~7月9日(日)帰国で、ミュンヘンに1人で旅行に行こうかと考えています。 ・当方、女性20代会社員。単独個人旅行の経験はほとんど無く、欧州は未経験です。 ・英語は旅行会話なら多分OK(ドイツ語一切×)。 ・ミュンヘンに短期赴任している知人訪問が目的。といっても、それほど親しいわけではなく、海外旅行に行く単なる動機付けです。知人は平日仕事であるため、平日の日中は一人旅です。 ・旅の目的は、ショッピングやW杯観戦、ビールではなく、異国情緒を楽しんだり、その国でしか鑑賞できない歴史的遺産や街巡りです。せっかくの一人旅行なので、のんびりと、出来ればあまりお金をかけない地味な旅行でいいと思っています。 ・ツアーが便利な場合、適宜ツアーに申込むのは構いません。お勧めツアーやツアー会社があれば教えて頂きたいです。 ・航空券やホテルの手配はまだです。 ・今、考えているのは、金曜に日本を発ち、土日は知人に、ミュンヘン市内・近郊観光に連れて行ってもらう。月曜日は一人でミュンヘンをブラブラし(ミュンヘン観光に3日間)、火曜日以降は国内・国外問わず、少し遠くに足を伸ばしてもいいのかなぁ、と思っています。 そこで、ドイツ初めて&旅慣れない私に、上記のような設定で、旅行プランの組み立て例など、経験者の方のアドバイスを頂けると幸いです。近隣諸国にも少しずつ行きたいという気持ちはありますが、日程が1週間程度と限られてる上、初めての欧州旅行のため、無理な旅程を組んで、疲れて帰って来るだけの旅行にしたくないです。 ミュンヘン観光は3日では足りない(またその反対)かもしれませんし、ミュンヘンから足を延ばすにはどこの町・国がお勧めか、等、やや漠然としている質問で恐縮ですが、色んなご意見を参考にさせて頂ければ有難いです。

  • カナダのNewfoundland州にいくのですが

    9月にカナダのNewfoundland州に行きます。 友人宅に止まるのですが、平日は、一人で小旅行を しようかと思っています。 Newfoundlandから日帰り、もしくは、1泊2日程度で 行けるオススメスポットがありましたら、是非 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ミュンヘン女1人個人旅行のプラン相談

    6月30日(金)or 7月1日(土)出発~7月9日(日)帰国で、ミュンヘンに1人で旅行に行こうかと考えています。 ・当方、女性20代会社員。単独個人旅行の経験はほとんど無く、欧州は未経験です。 ・英語は旅行会話なら多分OK(ドイツ語一切×)。 ・ミュンヘンに短期赴任している知人訪問が目的。といっても、それほど親しいわけではなく、海外旅行に行く単なる動機付けです。知人は平日仕事であるため、平日の日中は一人旅です。 ・旅の目的は、ショッピングやW杯観戦、ビールではなく、異国情緒を楽しんだり、その国でしか鑑賞できない歴史的遺産や街巡りです。せっかくの一人旅行なので、のんびりと、出来ればあまりお金をかけない地味な旅行でいいと思っています。 ・ツアーが便利な場合、適宜ツアーに申込むのは構いません。お勧めツアーやツアー会社があれば教えて頂きたいです。 ・航空券やホテルの手配はまだです。 ・今、考えているのは、金曜に日本を発ち、土日は知人に、ミュンヘン市内・近郊観光に連れて行ってもらう。月曜日は一人でミュンヘンをブラブラし(ミュンヘン観光に3日間)、火曜日以降は国内・国外問わず、少し遠くに足を伸ばしてもいいのかなぁ、と思っています。 そこで、ドイツ初めて&旅慣れない私に、上記のような設定で、旅行プランの組み立て例など、経験者の方のアドバイスを頂けると幸いです。近隣諸国にも少しずつ行きたいという気持ちはありますが、日程が1週間程度と限られてる上、初めての欧州旅行のため、無理な旅程を組んで、疲れて帰って来るだけの旅行にしたくないです。 ミュンヘン観光は3日では足りない(またその反対)かもしれませんし、ミュンヘンから足を延ばすにはどこの町・国がお勧めか、等、やや漠然としている質問で恐縮ですが、色んなご意見を参考にさせて頂ければ有難いです。

  • ミュンヘンまでの安い行き方

    6月末~7月初にかけて1週間程、夏期休暇として1人でミュンヘンに行こうかと考えています。当方は20代女性会社員で、海外旅行は10回ほど経験がありますが、ほとんどツアー旅行で、しかも欧州は未経験です(簡単な英語のみ可)。 出来れば旅行代金は安ければ安い方が良いのですが、かといって、頑張っても連続平日5日の休暇が限度ですので、往復に時間をかけ過ぎるのももったいないです。 ネットで格安航空券を調べてみると、航空会社未定やカタール航空がやたら多いのですが、今まで乗り継ぎ便を利用したことがないため、値段の安さだけで選ぶと、とんでもない落とし穴(不便)があるかもしれないと不安です。 そこでミュンヘンまでの便利でかつ安い行き方を教えて頂けると幸いです。 (1)できれば往復航空券は10万以内で抑えたい。 (2)時間のロスの少ない乗り継ぎ方法で行きたい。 (3)マイレージ(JALとANA所有)が溜まると、なお嬉しい。 また、宿泊は自分で個別に予約した方が安上がりなものでしょうか。ミュンヘンのホテル相場等を知らないのでピンときません。宿泊代にたくさんお金をかける気はないので、ベッドとシャワーがついているある程度清潔で安全な部屋であればOKです。 初歩的な質問で恐縮ですが、アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

  • イタリア旅行 ツアーにひとり参加

    7月にイタリア旅行を考えています。ツアーに一人で参加しようと思っていますが、どちらのツアーがよいのか・・・、また、青の洞窟って一見価値ありですか? その1: <ルックJTB>システィーナ礼拝堂と最後の晩餐見学 麗しのイタリア9日間 その2:<阪急交通社>イタリア大周遊10日間 その1の方は「ひとり旅応援」ってことで、ひとりで参加しやすいかなぁ~って思ったり、でも、その2は「青の洞窟」も行くし・・・。 とっても迷っています。

  • 新婚旅行に行きます☆近畿日本?JTB?

    6月か7月に新婚旅行で イタリアに行くつもりです。 ツアーで海外に行くのは初めてなので 色々教えて下さいm(_ _)m 旅行会社は 近畿日本ツーリストかJTBを考えています。 近畿…Holidayの10日間の物 JTB…ルックJTB 9日間の物に1日プラスするつもりです。 近畿日本は1年前、結婚式が終わって その足で旅行に向かうはずだったのに… 向こうのミスでチケットが取れずにまさかの中止。 ということがあって3%~5%割引。  その時に長期の休みを取ってしまったので 今まで休みが取れず日にちが伸びてしまいました。 割引率にちょっと不満(ノ_・。)こんな物なんでしょうか? 割引後もJTBの方が少し安いです。 やっぱり値段相応なのでしょうか? そしてJTB、近畿のツアーを利用された方に、 どんな感じだったかお聞きしたいです

  • 新婚旅行に行きます☆近畿日本?JTB?

    6月か7月に新婚旅行で イタリアに行くつもりです。 ツアーで海外に行くのは初めてなので 色々教えて下さいm(_ _)m 旅行会社は 近畿日本ツーリストかJTBを考えています。 近畿…Holidayの10日間の物 JTB…ルックJTB 9日間の物に1日プラスするつもりです。 近畿日本は1年前、結婚式が終わって その足で旅行に向かうはずだったのに… 向こうのミスでチケットが取れずにまさかの中止。 ということがあって3%~5%割引。  その時に長期の休みを取ってしまったので 今まで休みが取れず日にちが伸びてしまいました。 割引率にちょっと不満(ノ_・。)こんな物なんでしょうか? 割引後もJTBの方が少し安いです。 やっぱり値段相応なのでしょうか? そしてJTB、近畿のツアーを利用された方に、 どんな感じだったかお聞きしたいです

  • イタリア旅行 ツアーにひとり参加

    7月にイタリア旅行を考えています。ツアーに一人で参加しようと思っていますが、どちらのツアーがよいのか・・・、また、青の洞窟って一見価値ありですか? その1: <ルックJTB>システィーナ礼拝堂と最後の晩餐見学 麗しのイタリア9日間 その2:<阪急交通社>イタリア大周遊10日間 その1の方は「ひとり旅応援」ってことで、ひとりで参加しやすいかなぁ~って思ったり、でも、その2は「青の洞窟」も行くし・・・。 とっても迷っています。