gokkiiiie の回答履歴

全323件中61~80件表示
  • 防寒にすぐれているのはダウンジャケット?革ジャン?

    冬用のコートは持っているのですが、綿がたくさん入っているわけでもなくて寒いです。土地柄雪は1年に1回降ればいいほうです。そこで毎年冬の終りのバーゲンでダウンジャケットを買おう!と思っているのですが、買いそびれて、そんなこんなで4年が過ぎようとしています。そこで防寒に優れている暖かいジャケットを買おうと思っているんですが、一番暖かい防寒具は何でしょうか?雪山とかで使うのではなくて、適度におしゃれで、かなりの防寒機能を持っているものです。ただピーコートだけは似合わないので、それ以外でこういうのが暖かいというのがあれば教えてください!

  • <オールバックにちょっと前髪>の名称を教えてください。

    男性の髪型で、昔流行ったかはわかりませんが、 オールバックで前髪を少しだけ(固めて)垂らしている髪型を見たことがあるのですが、あれの名称をご存じの方、いらっしゃいますか? 私の想像では<チョビ前髪>程度しか浮かびません。 どなたかご存じの方、教えてください!

  • オーダースーツ お勧めの店

    20代前半の男です。 そろそろ新しいスーツをイージーオーダー?で作ろうと思います。 大体5~6万程度の価格帯で作ろうと思いますが、お勧めの店は無いでしょうか? スーツの色は黒・紺・グレーと王道で、デザインもいたって普通のを作りたいと思います。 自分で調べた限りでは、麻布テーラー辺りが良いかと思いますが、利用した人いますか? 麻布テーラー イージー(デザイン・シルエットはパターン?) ビッグヴィジョン (若者向けの商品があるか若干疑問) 花菱 (接着芯・・・) ちなみに母親は元々縫製関係の家系で育ったのですが、ビッグヴィジョンの仕上がりは値段の割りに良いとも言っていました。 (親父がビッグヴィジョンで5~10万程度のスーツを作ってくる) 2チャンなどの掲示板も見ましたが、今一判らない。

  • 22才になる彼へのプレゼントについて

    22才になる彼に誕生日プレゼントをあげようと思っています。 来年から就職なので、スーツに合わせるものでもいいかなと思ったのですが、 私服関係はあまり自分で買わなくなるだろうなと思ってカジュアルなカバンに しようと思っています♪ Ciaopanicで¥5000前後(高校生なので貯金してこれくらいしか出せなくて‥)のものを買う予定なのですが、 明石・神戸・三宮間でいい店はありますか? また、他に贈って貰えると嬉しいものがあったら教えてください☆ お願いします^^

  • 1年と2ヶ月実質無職でしたが、転職は可能でしょうか・・・

    前職を2年半で辞め、株の個人トレーダーをやってましたが、思ったほど儲からないし 社会的にも孤立した生活にも嫌気がさし、就職したいと思ってます。 しかし実際はどうかわかりませんが、デイトレーダーというものが社会で職歴というものと 同等の評価をしてくれるとも思えませんし、ということは1年と2ヶ月無職だったということになります。 現在は半引きこもりと言われてもおかしくない状態で、自信を失い、自己啓発本を読んで自分を変えようと もがいてる日々を送ってます。 こんな僕ですが再就職は可能でしょうか?まずどこかの専門の相談機関にて相談したいと考えているんですが、 どこがいいでしょうか?ハローワークぐらいしか思いつかないんですが・・他にはないでしょうか? 現在26歳(今年で)です。前職を辞めたのがトレーダーになりたかったという理由もありましたが 働く業界を変えたかったというのも主な理由です。 切実な悩みです。ご意見お待ちしております。

  • モンクレールのダウンについて

    モンクレールのダウンジャッケットを購入しようと検討中の者です。 3万円の某ブランドのダウンをもっているのですが、10万円以上するモンクレールはその価値があるのでしょうか?とくに防寒性の面で気になっております。モンクレールのダウンをお持ちの方で、他のブランドダウンと比較されたことのある方、是非違いを教えてください。

  • バーバリーブラックレーベル10周年記念の・・・

    明日発売のバーバリーブラックレーベル10周年記念のダウンを 扱う店舗をご存知の方教えてください!! 有楽町マルイのブラックレーベルでも取り扱っているでしょうか?

  • おすすめブランド

    スーツ、ベルト、靴、シャツ、などでイタリアブランドでカッコイイブランド探しています。独特なデザインなブランドなど知っていれば教えてください。一流ブランド希望です。

  • 退勤時間を改ざんされています。

    私の勤務する会社は、ガッチャンと押すタイムカードではなく、 PCにバーコードリーダーが付いており、 それでバーコードを各自で読み込ませて出勤・退勤をしています。 その管理は、総務課が行っており、 閲覧だけなら誰でもできますが、 内容を変更したりするのにはパスワードが必要で、 そのパスワードは限られた人間しか知りません。 (私は知りません。) 先日、バーコードを押して帰ったのですが、 翌日確認してみると、 退勤した時間と、タイムカード(データを出力したもの)が違うのです。 減っていたのです。 おかしいと思い、翌日も注意深く確認していると、 翌日も減らされていました。 退勤時間の改ざんです。 証拠がないとどうにもならないと思い、 カメラで画面を撮影しているので、証拠はあります。 1ヵ月後に上司に報告するつもりです。 私文書偽造偽造は犯罪であり、 法律的には罰せられる可能性があると調べましたが、 それも会社によって違うようです。 私は、犯人を懲戒免職してもらいたいですが、ムリでしょう… 会社も変わっているので、もしかしたら注意だけで、 処罰もないかもしれません。 この現象は半年以上前からありました。 でも、気のせいかも…証拠がないし…と思って我慢していました。 証拠があるのは今月からなので、これまでの分は、 給与としてはもらえないと思います。 しかし、このままでは気がおさまりません。 皆様ならどうされますか?

  • BLがアニメ化されました。

    いつかわからないけど 私の好きなマンガ(BL)がアニメ化されました。 やっぱりテレビでやるんでしょうか? それとも、BLだからOVA? わかる人教えてください!!

  • メンズノンノなどのファッション誌

    22歳の男です。服の系統が変わったので質問させて頂きます。 下記のファッション誌は何歳くらいをターゲットにしているのでしょうか? (1)メンズノンノ (2)メンズジョーカー (3)HUGE (4)SENCE 逆に何歳まで読んでいても大丈夫でしょうか?(年齢と比較してという意味です) よろしくお願いします。

  • おしゃれなお店に入りたい.

    ストリート系のファッションがメインの大学生です. 青山のラブレスというお店で買い物をしたいと思っています. しかし,どーもおしゃれなお店は苦手でいつも店の前まで言ってあきらめてしまいます. でも,今回は本を読んでどうしてもほしい商品があったので,一念発起したいと思っています. でも,たぶんまた緊張しちゃってうまく入れない気がします. そこで質問なんですが, お店に入るときはどんなかっこでいけばいいのでしょうか? 普通にジーパンとか短パンにTシャツとかでいいんでしょうかね? あと,お店に入ると緊張しちゃうんですけどどうしたらいいですかね? ちなみに今回は一人で行く予定です. よろしくお願いします.

  • 2ちゃんねるを利用するのは難しい

    2ちゃんねるって難しくないですか?? どの板にいってもいざこざを起こしてしまうのですが・・・ 楽しめてる人がすごいなと思います。 2ちゃんねるのせいで精神がおかしくなりそうです。 キモイとすぐに言われます・・・

  • 男性ファッション雑誌「ビギン」の良いところ、微妙なところ

    男性ファッション誌に「ビギン」という雑誌がありますが、個人的には嫌いじゃなくて、結構買って読むことが多いです。なるべく商品の品質にこだわって、アパレルから雑貨まで幅広く紹介し、記事にもユーモアがある雑誌だという印象があります。 とはいえ、ファッション雑誌特有の軽さや、推奨定番ブランドへの偏向など、「これは、ありえないなぁ~」と思う面があるのも否めません。 実際この手の雑誌に影響されてか、最近、電車内で全身ビギン的ファッション(モンクレールのポロシャツ、ロレックスのサブマリーナ、オロビアンコの鞄)に身を包んだ人を見かけたときは、ちょっと苦笑いしてしまいました。そんなこともあって最近は、このビギンという雑誌について色々と考えるようになりました。皆さんが考える、この雑誌の良いところ、微妙なところを教えてください。

  • お勧めのメンズ ファッション雑誌

    28歳の男ですが同年代の方でお勧めのファッション雑誌を教えていただけますか? この前ちょっと書店を覗いたのですが高校生向けというのか若い方向けのファッション誌が多くこの歳では着れないようなのばかりでした。 秋服買ってもすぐ寒くなるからこの時期あたり結構悩んでしまいます。普段、通勤も私服なのでよろしくお願いします。

  • 男性用シューズで背が高くなるオシャレなブランド

    あんまり感じがいい質問ではないかもしれませんが、彼氏の身長が低いです。 そこで、シークレットブーツではなくて、ちょっと背が高くなるオシャレな靴のブランドがあれば教えてほしいなと思います。 ちなみに30台半ばなので、あんまりパンクのような靴ではなく、普通のオトナのオシャレなブランドを教えてもらえると幸いです。

  • 一流ブランドのバッグ

    一流ビジネスマンが持つビジネスバッグブランドを教えてください、(仕事が出来そうな感じ)沢山あるのでしょうがわかる限りお願いします。

  • バーバリーブラックレーベル、アバクロンビー、ラルフローレン

    ふと思った疑問です。 周りで結構話がでているのが、 バーバリーブラックレーベル ラルフローレン アバクロンビー です。 でも、聞くとブラックレーベルが一番人気かな?という印象をうけます。Tシャツなどは全部似たようなワンポイントなのに。 結構上の三つのブランドの中からだと手に入り安いし安価だからなのかな??? 個人的には下二つがすきなのですが、やはりバーバリーが人気なのでしょうか? いわゆる一般的なブランドの人気ランキングは?という問いに類した質問になりますが、よろしくご回答お願いいたします。 あ、最後になんでこんな質問をしたかといいいますと、私(26歳男)なので、ある程度しっかりした服を買おうかなと思いました。 そして、見ているとアバクロの服が結構しっくりきました。 でも、アバクロって?という人が多かったので、このブランドどうなのかな?という疑問があがってきたので。。。 あと、ラルフローレンのほうは、年配の人用ってイメージがあるのかな?とも思ったので。 もし、よかったら26歳男にお勧めのブランドってあったらあわせてお願いします♪

  • 80年代、もしかしてきてる??

    今年の春夏から、みょうに80年代テイストの服が増えてきているような気がします。 股上の深いジーンズや、ウエストマークの服なんかを見たときはちょっと衝撃的なくらいでした。 レギンスやドルマリンスリーブ、ウェッジソールも80年代ですよね。 2000年代初頭に80年代がくると言われながら、なかなかこなかった80年代ですが、そろそろ本格的に火がつくのでしょうか? これからはトレンドの中心は70年代から80年代に移行するのでしょうかね?

  • 靴はスーツの○分の○?

    皆さん、こんにちは。 mickmick2です。 今回は、靴とスーツの価格についての質問です。 30年以上の前の話になりますが、「靴はスーツの10分の1」と言われていました。サラリーマンはそれを目安に靴とスーツを選んでいました。 しかし、最近は、大手量販店の激安スーツからハンドメイドの高級靴まで、多種多様な価格設定となっています。 私としては、  ・靴  :2~4万円  ・スーツ:10~20万円 として、「靴はスーツの5分の1」という感覚なのですが、皆さんはいかがでしょうか。 それとも、あまり意識しないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。