gokkiiiie の回答履歴

全323件中41~60件表示
  • ユニクロのベルトの質はどうですか?

    それなりに丈夫ですか? それともすぐへなへなになってしまいますか? 使っていらっしゃる方の感想を聞きたいです。

  • 男性雑誌コーナーに女性がいると

    こんにちは。男性の方に質問です。 先日サークルの男の先輩の家に遊びに行ったら、たくさんの女性向けのファッション雑誌が置いてあってビックリしました。でもその先輩はとってもオシャレで、細身なのでレディースものも着るそうです。オシャレに対する情熱にすごく感動して、ひょっとしたら私も男性向けのファッション雑誌から何か得るものがあるのではないかと思いました。 そこで本屋に行って雑誌を買ってみようと思うのですが、やっぱり男性にとっては「なんで女の子が男性雑誌よんでるの?」って感じですよね?それとも、立ち読みとかしてても別になんとも思いませんか? 是非意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 (申し訳ないですがネットで買うというのはナシでお願いします)

  • 男がヒールの高いブーツを履くことは?

    もし、駅や路上でヒールの高いブーツを男性が履いていたらどうでしょうか? やっぱり変でしょうか? 基本的にヒールの高いブーツって女性向けだと思うのですが、その中でも細いヒールと太いヒールのブーツがありますよね。 太い方です。それもブーツのデザインも地味なものです。 カジュアルファッションとしてです。

  • スーツ用のコートでおしゃれなもの

    スーツ用のコートを探してるのですが中々いいのがありません。 トレンチコート(?)を探してるのですが、おすすめのコートはありませんか?? ちなみに分厚いコートではなく、薄めのものを探してます。 どうやって説明したらいいのか分からないんですけど・・・。 丈はやや長めで長すぎず、色は黒がいいと思ってます。 年は20代前半です。 おしゃれなものがありましたら紹介していただきたいと思い、質問しました。

  • 都内近郊でジョンガリアーノを扱っているお店を教えて下さい!

    最近ジョンガリアーノにハマってしまいました! ネットで販売しているお店はよく見かけますが、 店頭で商品を手にとってみてみたいので、 都内近郊で取り扱いがあるお店をご存知でしたら教えて下さい! (伊勢丹メンズ館と青山のコムコム以外でお願いします)

  • ゲーム中毒の彼

    タイトルそのままなのですが、付き合って3年、同棲して1年半の彼がいます。彼はネットカフェを経営していて夜2時でお店が閉店で、もちろん従業員が働いています。毎日彼は自分のお店でゲームをしています。夕食は一緒に食べるものの、しばらくしてから(夜10時ごろ)職場に行ってゲームをしています。何度も約束をして明け方3時までに帰ってくるといってもひどい時は朝の8時に戻ってくることもあります。3時に戻ってこれるように2時半にアラームをしてもゲームの途中だと絶対に辞めることはありません。その上、今年に入ってから同じ時間に寝たことはありません。 この時間に戻ってきても特に決まった時間に働く必要がないので、いつもお昼3時ぐらいまでとか寝ています。もちろん私は普通の生活をしているのにどうしてわざわざ夜型の生活をするの?といっても、自分は夜型がいいというだけです。当然こんな生活をしているので、週末も二人ですることと言ったらDVD見たり、夕食を食べるぐらい。何を始めるにも夕方近くで正直つまらないです。 このサイトで色々読んだりして、彼にゲーム中毒で家庭や、友達関係、恋人関係が崩壊すると思う?自分でゲーム中毒の自覚はある?と聞いたらまた文句か・・・と言われました。彼は職場自体がコンピューターがあるのでネットゲームから遠ざけることが出来ません。挙句の果てにただマウスをクリックしているだけで誰にも迷惑をかけていないとも言われてしまい、本当に考え方が違うなと思ってしまいました。 難しい環境ですが、何とかルールを守ってゲームをして欲しいとは思っていますが、彼の意思がとても弱くどうやって助けてあげていいのかわかりません。

  • 「テレビ」と「2ちゃんねる」 どっちがくだらない?

    今、パッと思いついたので質問します。 軽い気持ちで答えてください。 「テレビ」は民放もそうだし、NHKもそうですが、 事務所を初めとする団体権力の影響がひどく、 報道、番組、ドラマや出演タレントなどウンザリ。 もちろん今に始まったことではないですが。 「2ちゃんねる」は、自由奔放にみんな書き込んでますが、 便所の落書以下で、子供の遊び場みたいな感じ。 と、極端に言ってみましたが、 直感的にどっちがくだらないと思いますか? 二つを比較する意味がわからん、等はナシでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#105425
    • アンケート
    • 回答数18
  • ファイナルファンタジーシリーズでは何番目が一番好きですか?

    ファイナルファンタジーシリーズでは何番目が一番好きですか?理由も教えていただけると嬉しいです^^ちなみに私は7と8です。理由は主人公がかっこよくて好みだからです。映像の発展具合でいうと8かな?7はちょっとまだ発展途上でグラフィクがひどいので・・・。でもアドベントチルドレンのクラウドは超きれいでかっこよかった^^!でもアニメのほうはキャラ変わっちゃっててかなりショックでした・・・。

  • スナップの多いメンズの雑誌教えてください!

    他人のファッションを見るのが好きで、雑誌でもスナップを見るのが好きなんですが、スナップってせいぜい数ページしかないものが多いです。国内外ジャンル問わないんで、ストリートのスナップの多い雑誌を教えて頂けたら幸いです。

  • 就職面接の際に、担当官の「受け」がいいのはどちらだと思いますか?

    1.大学在学中に、数多くのアルバイトばかりしていて、学科の成績はほとんどが「C(可)」か「D(不可)」評定。 でも何とか留年せずに卒業できる見込みの人。 2.大学在学中にアルバイトは一切せずに、学科の成績はほとんどが「A(優)」評定。 しかも4年間に取るべき単位をはるかに超えた単位数を取って卒業できる見込みの人。

  • 極端に小さい男性に合う服

    ご覧頂きありがとうございます。現在二十歳の大学生の男ですが極端に背が低く、細身なのでメンズの服のサイズがSサイズでも合わなくて困っています。詳しく言うと身長159センチの43キロです。そこでこんな僕でもサイズの合うメンズブランド(ユニセックスでも良いです)やサイズの小さめを取り扱っているショップを知っておられる方がおられたらどうぞ宜しくお願い致します。ちなみにジャストサイズのきれいめなカジュアルが好みです。

  • 服の買い方・選び方について

    20代後半の男です。 恥ずかしながら、ここ何年も服を買っていない (4~5年くらい)ので、どんな風に服を選んで 買えばいいかわからないです。 ※今まで人のお下がりでやりくりしてました。 パンツや靴下などの下着はその都度買っていました。 周りの人の話を聞いていると、みんなはよく 服を買っているようで、色々な服を着ています。 それを見てすごいなと思う反面、何でそんなに お金をかけるのかなと思う自分もいます。 ただこの年になって、人のお下がりだけで ろくな服を持っていないのも良くない気がしたので 買った方がいいのかなと思っているのですが、何を どのように選べばいいか分からずに困っているという状態です。 そこで、服の買い方や選び方、さらには 服にかける予算のアドバイスをもらえたらと 思って質問をしました。 よろしくお願いいたします。

  • タイトなシルエットのスーツを安く買えるところを教えてください。

    タイトなシルエットのスーツを安く買えるところを教えてください。今度の成人式で使いたいと思っています。 高校の卒業式で、スーツを買ったのですが、今と体型が違うので、新しく用意したいと思っています。そのときはorihicaで購入しました。 よろしくお願いします。

  • 人の価値は見た目で決まるの?

    私は中学三年生の15歳、男です。 こんな質問するなんて「イタイ」と思われると思いますが、 今までずっと悩んでいたことなんですが 「人の価値は見た目で決まるのか」 ということです。 ここで私が言う「見た目」とは 姿勢だったり、表情だったりとかではなく、 身長、体型、顔などといった、 「自分自身の努力ではどうにもならない、また、  どうにかするには長い時間、多大な費用、    相当の努力が必要」な見た目のことです。 わたしは正直見た目は悪いです。 顔は黒いし、天然パーマだし、鼻はでかいし、眉毛もすご~く 太いです。もちろん、今まで15年間見た目で相当言われてきました。 オランウータンとか、ゴリラとか、ガングロ、カレー粉、チョコレート、キモいとかいろいろです。 小学校の頃、日ごろから言ってきたクラスメートに「こいつ!まだ言うか!」 って感じで爆発しちゃったことがあります。もちろん私は悪かったです でも相手は今まで私にしてきたことを考えずに被害者の顔してます。 見た目で今までたくさん損してきました。 さっきまで教えて!gooで調べてきました。 こんなこと言うと悪い気がしますが、 外見より中身って言ってる人がいると本当に片腹痛いです。 厨房が生意気な、と思うかもしれませんけど、本当に思います。 顔が良くて、それを自覚してて そんな自分のこと鼻にかけて人のこと「キモいキモい」とか言って そういう人が損してるのみたことないですよ。 どんどん調子に乗っていく一方じゃないですか! 自分が傷つけられたときに 「この人はかっこいいから・・・まあいいや」とか 「こいつ・・・キモい顔してるくせに・・・」とか あなたも無意識のうちにこんなこと考えることはありませんか? 私の周りにも見た目にコンプレックスを持った人はたくさんいます! 私ははっきりしたいんです、はっきりさせてください! 外見より中身、なんて真実の言葉なんでしょうか?

  • ダウンジャケットについてです

    今年は光沢のあるダウンジャケットをやたらとみかけます。 とても寒いので買おうと思っています。 ただ流行ものなので、光沢のあるダウンが来年(再来年)もまだ着れるか不安です(わりと高いのを買おうと思っているからです)。 この光沢のあるダウンはいつまで流行っていると思いますか? 回答お願いします!

  • ファッションにうといので、困ってます

    漫画QP4巻62ページから、黒谷が着ている服や、漫画クローズ25巻裏表紙で、武田好誠が着ている黒いインナーは、どこに行ったら、手に入るのでしょうか?通販で、買いたいと思っています。それとこの作者が、描いている本に出てくるキャラクターが、着ている服が皆、魅力的なんですが、どの雑誌を参考にしたらいいのでしょうか?もうかれこれ何年も探しているのですが、全然みつからなくて、困ってしまいます。

  • 奈良くんて誰ですか?

    ファッションの世界で「奈良系」などと言ったりしますが、奈良くんて誰ですか? 地名ではなく人名なのだけはわかりますが、具体的にどういう人かはわかりません。 下の名前がわからないから調べようもありません。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ダウンジャケットを買います><

    男です。 ダウンジャケットを買うのですが、今はつやありと、つやなし、どっちが人気なのでしょうか?

  • モード初心者 20代男性です。モードな服装について

    最近A-boyからお洒落に目覚めた20代男性です。 内面はこれから色々な雑誌を読んだり人と接していって磨いていくつもりで、まずは外見からと思い質問をしました。 とあるジャケットを見てこんなファッションを自分流にアレンジして着こなしたい!と思うようになりました。 恐らく系統としては、モード系になると思うのですがモードの中のどのジャンルか、は自分の貧困なファッション予備知識では説明しきれないので、 大体こんな感じ、という目安になったCDのジャケットのアドレスを貼っておきます。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000R9TN2U/sr=1-3/qid=1195543276/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=561956&s=music&qid=1195543276&sr=1-3 これじゃあほとんど服装がわからないじゃないかと突っ込まれそうですが、 要するにアートに携わるような人が着こなしていそうなモード系(裏原宿系はNG) の要素を含みつつ、それのもう少し自己主張する雰囲気を抑えた、落ち着いた感じの洋服を着たいのです。 モード系の服は初心者が着るとイタイ服装になりがちになってしまうので、自分のような20代の初心者でも貼ったアドレスのような服装の要素を含みつつ、 落ち着いた雰囲気も醸し出せるようになるためのファッション雑誌や写真集その他センスを磨ける情報伝達媒体があったら紹介してください。 お願いします。

  • 慶應義塾大学中退

    こんにちは 慶應義塾大学 鬱病のため4年で中退 単位100以上 この経歴あなたならどう使いますか? どうしようもなければどうしようもないと はっきり言っていただいて構いません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#43934
    • 大学・短大
    • 回答数5