nomunomu1 の回答履歴

全159件中41~60件表示
  • 電気温水器のお湯(水)の節約方法

    今まではガスでお風呂を沸かしたりシャワーを使っていました。 新居に引っ越してから電気温水器になりました。 ガスの時はお風呂の水は2日に一度だけ換えて、今は毎日、お風呂を汲み残り湯を節約のために洗濯に使っていますが使い切れないでいます。 前夜の残り湯を残して今夜のお風呂のお湯に使う事は出来るでしょうか?水道代が新居に越してから増えたのでいい節約方法はないかと相談させていただきました。 それに夫が交替勤務で夜勤から帰り朝お風呂を汲むと夜、汲む時には容量460Lタンクが残湯量120~180になってしまうんです。 使いすぎなのはわかっていますがいまいち電気温水器の仕組み使い方がわかりません。 ガス代が無くなった分、水道代が増えるのはしょうがないのでしょうか? 家族は夫婦と10歳と1歳の4人家族です。 わかりづらいかもしれませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • どうやったら「いじめ」られなくなりますか?

    僕は、小学校6年でいじめにあいました。 みんなから、悪口を言われ、ひと時先生からも暴力されたり、無視もされました。 僕は、教室にあまり入りたくなかったので、保健室で授業を休んでいました。 今度僕は、私立中学校に進学するのですが、いじめられないようにするにはどうすればよいですか?また、学校のクラスメートと仲良くなったり、好かれたりするためにはどうすれば良いですか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 仕事をしない同僚

    コールセンターで働いています。 一緒にはたらいている人が電話にでなくて困っています。とても忙しい職場で一つの質問をされて、調べている間にまた電話がかかってきて、また調べている間にかかってきて。。。。という風にどんどんやることがたまってくるんですが、その子は一つのことがたまると出なくなります。それ以外にもしゃべっていてでなかったりとか、いろいろです。その子以外の子はいつも何件もやることがたまるのにそのこだけは「暇~~」と言ったりして腹がたってしまいます。他の子も気づいています。責任者にも相談したんですが、「なんとかしなきゃね~」と言葉だけ言って何もしません。同じ給料なのにいらいらしてしまいます。こうなったら私が辞めるかその子が辞めるかの我慢勝負しか解決方法はないのでしょうか?ちなみに働いている子の人数は全員で6人です。

    • ベストアンサー
    • noname#64099
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 太りたい!(男)

    よろしくお願いします。 先日、彼女に「もう少し太った方が良いんじゃない?」と言われました。 これでショックを受けたとかではないです。 実は、昔から自分も太りたいとは思っていたのですが、とにかく太らないんです。 それに、今まで付き合ってきた女性全てに言われているような気もします。 やはり、女性は彼氏は‘それなり‘にゴツイ方が良いですよね? ゴツイと言っても普通にってことです。 身長が183cmで体重は60kgしかありません。 一応、子供の頃から水泳とサッカーをずっとしてきたので肩幅などはあるのですが、胸やお腹に肉がついてないので脱ぐと貧弱・・・・・・・・ ご飯もそれなりには食べる方なんですけど一向に太らず。 脂肪がないから腹筋が割れて見えるといった感じです。 胸の筋肉はジムに通っているんですが出てこない・・・・。 どうにかして体重を70kgまではもっていきたいんですけど、何か良い方法はありませんか? プロテインも考えていますが、どうやって使って、何が良いのかも分からない状態です。 質問は 1、女性は細い男は嫌ですか? また、理由や太い細いに関するエピソードなどを教えていただきたいです。 2、同じような境遇で「オレはこうやって太ったぞ!」という男性や女性。 よかったらやり方などを伝授してくれると嬉しいです。 片方だけでも答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 すいません。忘れてました。 24歳の男です。

  • メガネ女子はダメですか?

    自分はメガネ女子です。 種類も豊富で、ファションとして楽しめるので メガネ好きです。 でも友人が「コンタクトにした方がモテる。(縁が多くなる)」 と言います。 男性友人と一緒に歩いていた時 「今の子好み。メガネがおしい!」と言いました。 「メガネ女子は第一印象がキツイ。近寄りがたい」とも。 前の彼も「コンタクトにしなよー。」と。 「メガネ女子」より「コンタクト女子」の方が好まれるのでしょうか。 男性万人受けしたいのではなく、ここしばらく縁遠いので メガネひとつで何か変わるなら・・と思うのですが 「なんだかナ」とも思うのです。 「メガネ女子」は恋愛対象になりにくいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#36478
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 物事の考え方

    このカテゴリーではないのかもしれませんが… 結婚3年目、子供一人(1歳8か月)フルタイムで働いている女性です。 結婚前から働いている会社で、丸十年、経理事務をしています。 夫は、実家が自営業で、そこで働いていますが、損害保険を担当しているので、事故があると忙しいようですが、普段は、それほど忙しくありません。 私から見れば、仕事に対しては、とても真面目とは言えず、朝も何時に起きて、出社しているのかも知りません。特別急ぎの仕事のない日は、パチンコに行ったりもしています。前日が仕事関係の飲みだったりしたら、平日でも、昼ごろまで寝ていたりします。 昨日、ささいなことからケンカになり、仕事のことにまで話が広がっていったのですが、自営業だからサラリーマンのように、決まった時間で働くわけではないと言います。私ばかりがきつい思いをしているというのが、常に心の中にあるので、イライラしてしまい、共働きなんだから、家事も育児も分担するべきだというのは、おかしいのでしょうか? 今までも、家事はおおよそ分担していました。 私が料理が苦手であることと、夫のほうが帰宅時間が早いこともあり、平日の晩御飯は夫が作って、それ以外の全て(掃除・洗濯、食事の後片付け、子供の保育園関係のこと等)は私がしていましたが、だったら、料理も交替で作ることにしようと言われてしまい…。 育児に関しても、子供とはよく遊んでいますが、それで十分だと本人は思っているようです。私は、自分の子供と遊ぶのは普通のことだと思っていましたが、うちの子供が通っている保育園は、朝も夕方も、パパが保育園へ送迎するご家庭は結構多いです。パパが保育園へ送迎することは特別なことなのでしょうか? 何か言えば、それに対して否定的なことばかり言うので、最近はあまり話もしたくないです。こんな状況をどのようにして乗り越える…というと大げさですが、変えていったらいいのでしょうか?

  • 死にたい・・・

    生きてることが,疲れるんです。 毎日毎日を過ごしてると,人間関係ってあるじゃないですか, 私は人としゃべってると気が重くなってくるんです・・・ まだ中学01年生で,これから先に未来があるんだから,がんばろう,と思って,いままで生きてきました...でももう限界です。 助けてください。 どうしたらいいのでしょうか??

  • あくびが!!

    みみみなさん!! 私は明日卒業式なんですが、あくびがでてでて止まりません!! こらえようとしてもできなくて・・・ どうすればいいですか?

  • リフォーム後の床鳴り

    2年前に某大手会社で、戸建てを新築そっくりにリフォームしました。しかし完成直後から廊下の床鳴りがあり、洗面所から床下にもぐる穴を作り(普段は床下収納として活用しています)下から修理してもらいました。しかし修理しても半年も経たないうちに床鳴りは始まるので、その都度また修理という状況です。担当や大工さんは「乾燥のせい」と言いますが、乾燥は想定内ではないんでしょうか?最近は廊下以外にもキッチンや寝室の床鳴りもあります。 またリフォームの際、段差解消のために階段に一段目を新設しましたが、そこは完成後からやや床鳴りがありました。大工さん曰く「ここはどうにもならない」というので我慢していましたが、相当ひどくなっています。 リフォームすると床鳴りは発生しうるもので、都度都度修理し続けなければいけないのでしょうか。本当に乾燥だけが原因なのでしょうか。依頼すると無料で修理してくれるのですが、こんなことを続けているのもどうなのか、根本的な改善はできないのかものなのでしょうか。最近はだまされているのかと疑いの気持ちもあります。また修理を依頼するので、ご存知の方、知恵をお貸しください。

  • キャバ嬢を本気で好きになってしまいました。

    先月キャバに行き、そこで初めて付いた子を好きになってしまいました そのことは、連絡先も交換しました。営業メ―ル等は、一切きませんし お店に来て欲しい、なども言われません。ちなみに連絡は毎日メ―ルと電話で取っています。 彼女には、自分の気持ちを伝えました。 今現在は、2週間に一度お店に行きますが、その時の会話も、自分の色々な事についての考え方などを聞かれます。 そこで、今悩んでいるのは、思いを伝えましたが、まだあって1ヶ月しか経ってないし、元彼と別れて、4ヶ月しか経ってないから、少し待って欲しいといわれました。 あと彼女が右手の薬指にしているしている自分で買ったと言う指輪も気になります。同棲の話をしても、嫌がらず、旅行など話しをしても、断る事はありません。ただ実は、彼氏が居るから、軽く流されてるのか、本当に自分のことを考えてもらえてるのかが分かれません。(長文で、分かりずらくてスイマセン)

  • 上棟式はしないのですが…

    これから建築する予定の戸建契約をしています。 私の仕事が不定休なため上棟式はできないものと思い、また、不動産屋も「最近はしない人が多いので気にしなくていい」と言ってくれていたのですが、先ほど連絡が入り、たまたま私の仕事が休みの今週末に上棟することになったとのこと。 その日はローンの相談会に行く予定でいるのですが、通りすがりにでも現場に顔を出した方がいいでしょうか? 棟梁に挨拶していくばくかの金銭を渡した方がいいように思うのですが、元来人見知りする性質なので、どうやればスマートに渡せるのか思いつきません。 「当面のお茶代に…」とでも言えばいいのでしょうか? ネットで検索してみたのですが、これというものが見つかりませんでした。 金額でも挨拶の仕方でも何でも構いません。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 営業マンを顔で選ぶのはアリでしょうか。

    私の母のことですが・・。母は男を外見で選ぶところがあり、背が高く、細身で、イケメンが好きです(滝汗)。 最近わが家を建て替える必要がありまして、住宅メーカーを探していました。S林業でほぼ決まっていたのですが・・・先日担当営業マンが母好みの若くて背が高いイケメンから、母の嫌いな太った背の低い、油ののったおじさんに変わってしまいました。母はえらく落胆し、「業者を変える」とまで言い出しました(大滝汗)。 太った営業マンに営業的な不満は何もありません。「見た目が嫌」という、大変失礼な理由で変えて欲しいという要望は、メーカーに言っていいものなのでしょうか。母にとってはメーカーを左右するほど重要なことなのだそうです。 皆様どう思われますか?メーカに言うのはアリですか?母は我慢すべきと思いますか? イケメン営業マンに戻してもらう、うまい方法がありましたらご教示下さい。 以上宜しくお願いいたします。 (カテゴリ間違えてますでしょーか。。。)

  • ホテルに誘われました。

    26歳の女です。2年前より職場で一緒現在は私が転職したので違う)だった人(警察官・28歳)に3回目のデートで告白され、OKしたら「今日は泊まろう」と言われました。 私の感覚からすると、「まだ早いかな~」と思ったので断りましたが、嫌な顔などはされませんでした。次のデートの約束もして送ってもらいました。 次の日にまた会ったのですが、やはり誘われました。 嫌な気持ちではないのですが、すぐにしてしまったら、簡単な奴なんだなと思われそうな気がしました。 以前から大切にしてくれた彼が、性欲むきだしにしているところを見て、驚いてしまったというのもあります。 人それぞれではありますが、大人の恋愛って即ホテルとか誘うものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#79380
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 親がうるさい・・

    オレは今高校生で年下の彼女がいます うちの親がうるさいんです・・ 彼女を家に連れてくるところはいいのですが・・ 『部屋のドアは開けときなさいよ!』とか言うんです 厳しすぎるとおもいませんか??

  • 空手と思いやりの繋がり

    よく空手の稽古を通して相手への思いやりを学ぶことができるとか言いますよね?ネットで検索してもたくさんヒットします。 けど具体的にどのように思いやりを学ぶことができるのでしょうか? 稽古のでこで思いやりの“お”の字が出てくるのかが分かりません。 例えばの具体例をまじえて教えて頂けませんか?

  • 結婚10年目

    こんばんわ。 もうすぐ結婚して10年目に入る二児の親父です(^^ゞ 皆さんの意見を聞かせてください。 私は裕福の暮らしをしてるわけでもなく、それなりの収入をもらってるわけでもなく、どちらかと言えば、貧乏家庭です(^^ゞ  やはり、10年目にあげるダイヤの指輪ってやつをプレゼントしたほうが、よいのでしょうか? (へそくりはありませんw)

  • 体の硬さについて教えてください

    あたしは子供の頃から体が硬くて前屈もいつもマイナス。。 開脚も90度程度・・みたいな感じです。 一年前からヨガを週一程度度習い、指先が床につく程度まで少しは柔らかくなったとはいえまだまだで。。そこからは進歩が全くありません。 柔らかい人と固い人との違いは何でしょうか・・ あたしみたいに鉄の如く硬い人は柔らかくすることは可能でしょうか。 べたーーーと開脚前屈したりしてみたいのですが・・訓練でそれは可能でしょうか。 40歳過ぎてますが死ぬまでに体を柔軟にしたいのです。 ささやかな夢ですが・・方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅新築後の住宅ローン控除について、

    去年の11月に新築住宅を購入しました。 住宅ローン控除の手続きの仕方を教えてほしいのです。 今年に税務署へ行き申請すれば良いのでしょうか? 銀行からは残高証明は送られてこないのか? 分かりません。(控除のすべての条件はクリアしています) 教えてください!

  • 大柄な男に似合うバイクは?

    30代後半の中年男です。 私、身長190cm、体重90キロです。 10数年ぶりにバイクに乗ろうと思っていますが、なかなか体格に合う ものが無く、悩んでおります。 ちなみに、14年前に限定解除し、当時はホンダのBIG1に乗っていましたが、友人からは「250にしか見えない」と言われておりました。 ハーレーも見に行きましたが、しっくりくるものがありません。店員さんには、「ハンドルやステップの位置を換えれば大丈夫」といわれましたが・・・。 こんな私に合うバイクは無いもんでしょうか? 追伸  ボスホスは遠慮させていただきます。

  • 薄毛で困っています。

    薄毛や抜け毛は性行為と関係しているのでしょうか?あと、薄毛や抜け毛の予防方法なども教えて下さい。よろしくお願いします。