nomunomu1 の回答履歴

全159件中81~100件表示
  • 僕は心の狭い人間なのでしょうか?(クリスマスプレゼントの金額差について)

    先月、付き合ってる彼女と初めてのクリスマスを過ごしました。 12月に入ってからは当日をどのように過ごすかも楽しく話し合っていました。 僕は過去の話題を思い出し、空いた時間で彼女へのプレゼント探しを行う日々でした。 結局、予算オーバーでしたが彼女の希望していた品の中から8万円ほどのプレゼントを選び当日を楽しみに待っていました。 しかしクリスマス当日、彼女から僕へのプレゼントは”無し”でした。 忙しくて買いに行く暇が無かったからとの理由でした。 確かに忙しい仕事をしている彼女ですし、間に合わないのも理解できないことは無いと思い、その日は二人の初めてのクリスマスを楽しむことにしたんです。 ですがその後、時折『欲しいものある?』という話題はあるものの、年末年始や3連休を経過しても買ってくれる気配は無いままでした。 僕としても強引に要求することはできない気持ちでしたが、最近唐突にプレゼントを買ってもらえました。 それはたまたま彼女の都合で立ち寄ったお店で、彼女が同じものを二つ買っているので不思議に思っていたら『遅れたけどクリスマスプレゼントね』と言って渡されました。 欲しいと言ったものでもないし、必要性も感じていなかったジャンルの品を包装もされないまま、紙袋すらない裸の状態で値札も付いたままクリスマスプレゼントと言われても・・・と思ってしまったんです。 しかも金額のことは気持ちですから比較したくは無いのですけど、1/15くらいの値段でしたし。 金額や時期というより買ってくれたことを喜びたいとは思いますし、理解してあげたい気持ちもあるんですけど、この釈然としない気持ちは僕の心の小ささ、器量の無さなのでしょうか? 彼女うんぬんより自分の問題なのかと考えている今日この頃です。 よろしければ老若男女問わず幅広い率直な意見をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 口頭での見積もりと本見積もりの額

    現在地元工務店でマイホームを建てています。 高気密高断熱ということもありエアコンを事前配管してはどうかと言われたので おおよその金額を聞いて予算に組めると判断したので 事前配管をお願いしました。もう工事は済んでいます。 いつも追加をお願いするときは工事前に見積もりをお願いしてはいましたがどれももらえず今に至り (口頭でいくらくらいは聞いています。) 今回いろいろな追加を含めた合算の見積書をもらえるようです。 (合算といっても個々の金額は明示されると思います。) 今回エアコンの事前配管は当初の金額より5万~6万ほどあがって見積もりされるようです。 (物価があがっていますのでとのことです。) 納得いかないのですがこれはこれで仕方ないことでしょうか。 さっき工務店の方に「正直困る・・・笑」と話しましたがもっと強気にいっていいものか かかるといわれるものは見積もりと違っても払わなくてはいけないのか どう出ればいいのか、工務店との関係もありますのでここで参考にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 12才年上の女性・・・

    25才の男です。 職場に12歳年上の女性がいます。 その人に恋をしているのですが、メルアドとか聞いて たまにメールとかします。 職場で二人っきりでも会話もありません(恥ずかしくてしゃべれない) 年末によってメールで「好きだ!会いたいよ~」と送りましたが 返事もなく職場であっても変わりません。 最近少し冷たくなっているような気がします。 もうあきらめたほうが良いのでしょうか? また、どうしたらうまくくどけますか?

  • キャブからガソリンを抜く方法

    久しぶりにバイクに乗ろうとおもったらエンジンがかかりませんでした。 車種はZRXです。 前にもこのような事があって、その時はキャブ内のガソリンの劣化だったので、 今回も前と同じようなことだと思っているのですが、 WEBを使って調べてみたらキャブ内のガソリンは結構簡単に抜くことが出来るということまではわかったのですが、 肝心な抜き方がのってませんでした・・・。 そこで質問なんですが、 簡単にガソリンを抜くことはできるのでしょうか?? そして、出来るとしたら抜き方教えてください。 お願いします。

  • キャブからガソリンを抜く方法

    久しぶりにバイクに乗ろうとおもったらエンジンがかかりませんでした。 車種はZRXです。 前にもこのような事があって、その時はキャブ内のガソリンの劣化だったので、 今回も前と同じようなことだと思っているのですが、 WEBを使って調べてみたらキャブ内のガソリンは結構簡単に抜くことが出来るということまではわかったのですが、 肝心な抜き方がのってませんでした・・・。 そこで質問なんですが、 簡単にガソリンを抜くことはできるのでしょうか?? そして、出来るとしたら抜き方教えてください。 お願いします。

  • 照明選び

    新築計画中です。 間取りもほぼ決まり、現在は照明関係を検討しています。 照明なんて電球を選ぶだけだからと簡単に思っていたのですが、いざ考えると奥が深いと思いました。 蛍光灯、白熱灯などの電球の種類、シーリングライト、ダウンライトなどの用途の違い、スイッチの場所など・・・。 そこで大ざっぱなんですが、皆様は照明選びについてどのようなことを考えましたか?良かったこと、もっとこうしたら良かったこと、悪かったことなどなんでもいいので教えて下さい。

  • 浴室内にシャワー取り付けを検討してます。

    実家の浴室内にシャワーの取り付けを検討してます。 現状は、灯油で沸かす風呂で、蛇口は一つです。 浴槽に水を張って沸かしています、 それにシャワーが付いて、お湯と水がそれぞれ出るようにしたいです。 親戚に水道屋がおり30万かかると言われました。 実際30万もかかるものなのか、工事に関して素人のため分かりません。 現在は灯油ですが、電気温水器、給湯器等使った場合、灯油より電気代の方が高いものでしょうか?(使用頻度によると思いますが) ご存知の方、回答宜しくお願いします。

  • お風呂が二階ってどう思いますか?私は避けたいのです。

    こんにちは。 注文住宅を検討していた矢先、建売でちょっと気になる物件を目にしました。(立地・価格・多少のネームバリュー) 結構、欲しくなってしまっているのですが、ただ一点で踏み切れずにおります。 それは、お風呂・洗面・洗濯機・各居室が二階ということなのです。 敷地も広くないためだと思いますが、一階にはLDK・和・トイレのみ(洗面なし)です。 こちらを拝見しますと、住んでみると二階にお風呂も結構いい(便利)とのことなのですが、私が心配しているのは、子供が年頃になったとき、どこで何をしているのかわからないという状態になるのでは?ということなんです。 一階にお風呂があれば、お風呂に入るよう声掛けして促したりできるし、お風呂からあがった後の団欒とか重要ではないでしょうか・・・ 自室に閉じこもり始めた子供がお風呂に入るのにも誰にも顔を合わせずに入れ、あがったら真っ直ぐ自室へ行けるという危惧で引っかかっています。 もちろん育て方次第というのもあると思いますが、私の考えすぎなのか、それ以上に利便性は大きいのか皆さんのお考えをお聞きしたいです。(ちなみに主人も私と同じ考えです。) こんなことをお聞きするのも、欲しくなってしまっているためだと思いますが、お考えをいただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Low-eで防火のペアガラス

    Low-eで防火(網なし)のペアガラスってありますか? また西面(西日対策)と南面(冬に日が入るように)で使い分けたいのですがガラスの配列はどの様になりますか?

  • 婚約破棄になりそうで悩んでいます。よろしくお願いします。

    1年半程お付き合いした女性と、遠距離恋愛の末、4ヶ月前に婚約しました。両家にはそれぞれ挨拶に行き、来秋に結婚式を挙げる事が決まり予約まで済ませました。 なかなか会えない分、ほぼ毎日2~3時間連絡をとっていたのですが、連絡が少ないと罵るようになり、信用出来ないと言われてしまいました。 また「私とあなたが同等の立場だとは思っていない。だからあなたに説教されるとむかつく」、「あなたと性格があわない」、私は結婚式がしたいのであってあなたと結婚したいわけじゃない」、...数えたら限がなく侮辱の嵐が飛んできました。 そして、会社の同僚(親友の友達)とデート?をしたり、彼の家に泊まったりしました。 事を問いただすと、 「あなたの事が好きなのかどうかわからない」「彼のことが好き」と言われるに至りました。 私が婚約は何なのと聞くと、 「婚約破棄なんてめずらしいことじゃないよ」という返事が。   それでも、不意に彼女は 「嫌いじゃないし、好きな時もあるのは事実」と言ってきます。そして今後のことは「わからない」と言っています。 こんな事があり、この結婚が幸せなのか、わからなくなってしまいました。それでも、まだ彼女のことが好きだという気持ちが少しは残っています。 でも、でも、目の前の現実は私にとっては悲惨なもので、私の心は擦り切れるだけ、すり切れてしまいました。今は、好きだという気持ちと、婚約破棄してやるという気持ちとの間で揺れています。 1 どう対処すべきなのでしょうか?   婚約破棄となれば、兄弟の結婚式(最近)の際、親族写真にも彼女が映っているので、兄弟の結婚式に泥を塗ってしまうし、また両親等にも悲しい思いをさせるので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 2 私から婚約破棄を申し出たら彼女に慰謝料を支払う必要があるのでしょうか?   3 精神的な苦痛に対する慰謝料を私は請求できるのでしょうか?

  • 優しい言葉をかけられたいと思っている男はよわい男ですか?

    私は、常に誰からに褒められたい、優しい言葉をかけられたと思っています。今、付き合っている彼女には、いつも僕は「ありがとう」と言っているのに、彼女から「ありがとう」という、優しい言葉が欲しいと思っています。男は、好きな女性(奥さん等)から優しい言葉をもらえれば、それだけで何倍も元気になれると、思いますが、いかがでしょうか 結局、男は単純で「豚もおだてりゃ 木に登る」かなー、と思います。

  • コンセントとスイッチの床からの高さについて

    コンセントとスイッチの高さで 少し相談させて下さい。 コンセントは、少し高いほうが かがまなくていいという風に どこかで聞いたことがあります。 具体的にどれくらいの高さが一番使いやすいのか わかりません。 自分で調べた限りは、 コンセントは床から40か50cm、スイッチは床から 110cmくらいが 妥当のようなのですが、 みなさんは何センチにされましたか? その後の使い勝手についても コメントいただけたらうれしいです。 うちがその高さにこだわっているのは 子供が小さいので、 スイッチは子供が届いたらいいなと思ってる点と、 コンセントは、掃除機などの時にかがまなくていいのと、 あと机までの距離が短くなるかと思ったからです。 ただ、それによって、あまりにもコンセントが目立って変だとか、どっちにしても使いにくいとかあるのかもって思いまして。 あと、高さですが、それぞれ、スイッチなら真ん中の高さから110cmという風に思ったらいいでしょうか? ちなみに、我が家はみんな背が高くなく、 主人168cm、私153cm、娘90cmです。

  • トイレのペーパーホルダー 右?左?

    トイレのペーパーホルダーをつける位置で迷っています。 ドアは座った位置で向かって右側についていて、左側で開閉します。 トイレはピュアレストEXで、オート洗浄はつけず手でレバーを操作して流します。レバーは座って左側です。 ペーパーホルダーは2連式の通常より少し大きめのものをつけます。 右利きは左側にペーパーホルダーがあるほうが使いやすいといいますが、うちには小さい子供がまだいるので、 左にホルダーとレバーがあると、ちょうど頭や肩にぶつかって水が流しにくいかな、と考えてしまいます。 また、ドアの開閉する側より反対側のほうがいいようにも思うのですが、どうでしょうか?

  • 仕事を休むことについて

    こんにちわ。 いつもこちらではお世話になっております。 カテ違いでしたらすいません。 風邪をひいてしまいました。 熱もありとてもだるい状況です。そんなときに生理もきてしまい生理痛がひどい私にとってはツライ状況です。今日もやっと出勤しました。 明日もし具合が良くならなかった場合病院に行き 休みたいと思うのですが、私の会社は私を含め二人しかいません。 今のところ忙しくなく、私の担当の仕事も済ませてあるのでその辺は大丈夫なのですが、休むということに罪悪感を感じてしまいます。会社の方も心配してくれているので尚更です。 あくまでも明日の体調によってなのですが、こんなことで休むというのは甘いですか?

    • 締切済み
    • noname#38204
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • エンジンガードについて

    fzs1000に乗っています。極上車を購入して、1週間で立ちゴケをしてしまいました。それも1日で2回も・・・。 気を取り直して、エンジンガードの装着を真剣に考えており、皆様のご意見を賜りたいと思っております。 購入候補は(1)ゴールドメダル社のスラッシュガード(アルミパイプ仕様)(2)アグラス社のエンジンスライダー(スキッドパッド仕様)(3)LSL社のクラッシュパッドの3種類を候補としております。 既に付けられている方で購入の決め手となったことなど何でもよろしいのでご意見伺えればと存じます。 また、通信販売(GT商会のセール)で購入しようと考えていますが、自分での取り付けは可能でしょうか。あるブログではかなり困難で結局バイク屋で取り付けてもらったなどの書き込みがあったのですが。 宜しくお願いします。

  • エンジンガードについて

    fzs1000に乗っています。極上車を購入して、1週間で立ちゴケをしてしまいました。それも1日で2回も・・・。 気を取り直して、エンジンガードの装着を真剣に考えており、皆様のご意見を賜りたいと思っております。 購入候補は(1)ゴールドメダル社のスラッシュガード(アルミパイプ仕様)(2)アグラス社のエンジンスライダー(スキッドパッド仕様)(3)LSL社のクラッシュパッドの3種類を候補としております。 既に付けられている方で購入の決め手となったことなど何でもよろしいのでご意見伺えればと存じます。 また、通信販売(GT商会のセール)で購入しようと考えていますが、自分での取り付けは可能でしょうか。あるブログではかなり困難で結局バイク屋で取り付けてもらったなどの書き込みがあったのですが。 宜しくお願いします。

  • 担当医とプライベートで

    先日、診察中に意中の担当医に相談をもちかけたら「詳しく話聞くよ」と言われてプライベートで会うことになりました。 会ってしばらくは相談にのってくれてたのですが、急に迫って来ました。私は、好意があったし迷いましたがすぐに体の関係を持ってはいけないと思い拒みました。別れ際「明日も会おう」と誘われました。しかし、翌日連絡はありませんでした。それから数日後、診察のため病院に行きましたがとても気まずい雰囲気でした。 これから先も通院していくのでこの状態が続くと辛いです。 その日のことはもう忘れた方がいいのでしょうか。 一時の気の迷いだったのでしょうか。 たとえそうだったとしたら翌日に会う約束をしなければいいし、何か連絡して欲しいと思うのは私だけでしょうか。 考えても答えが出なくて困ってます。 みなさん、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21682
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • オークションに出品した商品の支払期限について

    yahooオークションで商品を出品し落札されたのですが、 落札者からの支払が、こちらから連絡をして本日で10日経ちますが、 いまだにありません。 終了日にこちらから連絡し、相手からもすぐ返信があり11/30に 振込するという事でしたがありませんでした。 確認できていない旨連絡すると、時間がなくて振込できなかったと。 支払したら連絡しますとのことでした。その時いつ支払うという事は 言われませんでした。 12/4に支払を、『yahoo簡単決済』というyahooが間に入って支払手続きを してくれるサービスを利用したいと連絡がありました。 もちろんすぐ了承の連絡をしました。 しかし今現在まで何の連絡も手続きもありません。 これまで何度かオークション出品暦がありますが、 ここまで支払をしてもらえないのは初めてなので、どの程度まで 待つべきなのか知りたいと思います。 みなさまのご意見聞かせてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 価格はどれくらいでしょうか?

    家の裏の空いた敷地に倉庫兼作業部屋として仮設ハウスかユニットハウスの購入を考えております。大きさは、平屋の4か5畳を考えています。また、コンクリート基礎もして、換気扇、電気もつけようと思っています。 質問ですが、平屋の4か5畳の仮設ハウス、ユニットハウスで一番安いもので上記のコンクリート基礎、換気扇、電気もつけるとどれくらいになりますか? また、どれくらいの大きさのものを建てるときから申請?や税金が必要になったりしますか?わかる方教えてください。

  • 表札について

    新築工事が完成し12月に引越す予定です。 そこで表札を用意しようと思うのですが 主人が『表札は名前を彫ってはいけない。名前の周りを彫り名前は浮き出るようにした物がよい』と言います。 (名前を周りより沈めてはいけないという意味だそうです) 主人の言うことも納得いくのですが 私的にはデザイン、予算的に気に入ったものであればどちらでもかまわないと思ってたのですが・・・ 表札を用意された方でそういうジンクスとかこだわりとかもってらっしゃった方がいらっしゃいましたらご意見を聞かせてください。