navis777 の回答履歴

全120件中101~120件表示
  • 威圧感を与えるには?

    職場でのことなんですが、 上司(女性)の態度が、相手によってころころ変わったり、同じことをしていても、怖い人や強い人にはペコペコして、言いやすそうな相手、あまり怒ったりしなそうな相手にはお小言を言う…っていうのがつらいんです。 もちろん私は言われるほうです。 前の上司には、特に何も言われなかったのに、その人になってからは、毎日なんだかんだ嫌みったらしく注意されます。 なんだか、精神的に限界になってきました。 言われないためには、相手に威圧感を与えるといいそうですが、どうやったら威圧感を与えられるのかも解りません。 皆さんのお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 首の筋、手のしびれ

    病院へ行く前にもしこの症状について何かご存知の方がいらっしゃいましたら、参考までに教えて下さい。 下記のような症状があります。 ・左の心臓の部分が少し痛む。 ・首の筋の左側の部分が少しひきつったかんじに痛む。 ・左の犬歯の部分が痛む。 ・左手に少ししびれを感じる。 全て左側におきている症状で、神経か何かが炎症などをおこしているのかな?と思うのですが、病院へ行く前に何かわかることがありましたら、参考までに教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#18111
    • 病気
    • 回答数2
  • 心に残る送別会!

    職場の先輩が3月に退職します。 送別会を行なうのですが、 ありきたりな送別会ではなく 心のこもった送別会にしたいのですが、 何かいいアイデアがあったら教えてください。 決まっていることは、人数8人、個室でやる、お花を渡す 予定です。よろしくお願いします。

  • 感動できなくなってしまった!

    タイトルの通り、めっきり感動することがなくなりました。自分の感情を押し殺してしまう場面が続いてしまったのが原因だと思います。 教えてgooに出ていた感動・号泣できるオススメ映画(ニュー・シネマ・パラダイス、ライフイズビューティフル、シザーハンズなど)を観ても全然平気だったし、話題のリリーフランキーさんの「東京タワー」を読んでも「そんなに感動できるかな?」と白けた感じになってしまいました。以前の私にはありえなかったことです…。 そこで泣ける泣けないは別として何か心が動かされる本や映画を教えてください。また、このような無感動になってしまった場合、どのようにしたら良いのでしょうか。無感動を乗り切った?方の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • これは友達のSOSですか?

    幼なじみの友人(高2男子)が、部活で活躍して大きな大会にも出たりするのですが、そのことを含め、ちょっとしたことを最近、すごく自慢します。  以前はそういうタイプではなかったので、本人も自分がつまらないことをしているとわかっていて、不安やあせりをぶつけているのだと思い、それとなく指摘しようとすると、機嫌が悪くなって、私の話を完全無視します。  自慢のしかたもすごく幼稚で、関係者しか手に入らないような大会のグッズをわざと見せるように着けたりしているので、最近は「もともとこの程度の人だったのか?」とか、逆に「自分の行動の子どもっぽさに気づかないほど、バランスがとれなくなっているのか」どっちなのかわからなくなってきました。  お互いに彼・彼女もいて恋愛感情はありませんが、このままだと一人で空回りしていく友達を放っておくようでなんとかできないかと思います。でも、女の私から何か言われるのは、さらに事態を悪くするのでしょうか?

  • 新しいバイト先について。

    今日バイトの面接があり、幸いにも働かせて頂くことになったのですが、バイト先での人間関係に対して不安があります。 とにかく、今後のバイト先は年上の方ばかりで(20歳代ぐらい)自分がいじめられないか心配でしょうがないです・・・。元々、自分は年上の方が苦手で、部活の先輩とかも怖くて全然先輩との交流がありませんでした。その上自分は外見も悪いですし、背も低くて、いじめられそうな人間なのです。だから尚更心配で仕方ありません。いじめたくなる人間ってやっぱりいじめられる側にも問題あるのでしょうか?ちなみに明後日初のバイトがあります・・・。

  • 言葉のかけ方。

    同じ学年だった友人が今回、留年してしまいました。 実は、去年も留年して私と同じ学年に下がったのです。 この場合、どのように声をかけたらいいのでしょうか。 今は春休みなので、メールで何か一言言いたいのですが・・ これから学校を続けるのか、辞めるのかは全く知りません。 向こうからメールが来るのを待って、それで返事をすればいいと 考えていたのですが、一向に来ません。 友達として、連絡ゼロはちょっと抵抗があります。 それとも、友達だからこそ、連絡をしないで そっとしておいたほうがいいのでしょうか。 (それなら永遠に連絡取れない可能性もありますが・・) アドバイスお願いします。

  • キモい人の基準

    自分は中学2年(男)です。 自分で言うのもなんですが顔は整っていると思います。 しかし、クラスの女子からは何か行動をするたびに 「キモーい」とか「モヤい・・・」などと言われます。 やけにちょっかいを出されたり 何らかの拍子に手が制服に触れてしまったりすると 「菌が移る!」とか言われて 別な人になすりつけられたりなど いろいろ言われます。 しかし、年上の人(先輩など)からは「小池徹平に似てるー」とか 「可愛い系だよねー」 などと、自分で言うのもなんですけど人気があります。 年上の人からは告白されたことが多いのですが 同年代はあまりないんです。 「キモい」などといわれて怒るとイメージを悪くするので、「うっせーな(笑)」って感じで済ませてるんですが 内心泣きそうです。 どうすればこういうことがなくなるのでしょうか? 女性の方が「キモい」と思う事をあげてもらえたりすると嬉しいです。 それと対応方法も。 よろしくお願いします。

  • 恋人がいない私をバカにする異性の友人

    20代の大学生(女)です。 大学のサ-クルに所属しているのですが、 なんだかもう行きたくなくなりました。 理由として、同じサ-クル内の男子たちによるちょっとした発言です。 私は今彼氏がいないのですが、そしていないことは昔の飲み会かなんかで暴露してたのでサ-クルの人なら知っていると思います。 うちのサ-クルの男子は女子よりも多く、よく男子だけで集まってはサ-クルの女子について品定めというか、いろいろ批評をしているようです(その中の男子と付き合っている女友達が教えてきます)。 そこで私はそんな男子から、『あいつはないよな~』『一生恋人なんてできないだろ』という評価らしいです。 飲み会などに参加したときでも、どことなくそのようなことでバカにされているような気はしていたのですが、その女友達の話を聞くと信憑性が増しました。 初めはあまり気にせずにいたのですが、私の前では普通にしている女友達でも、男子と一緒に私のことをいろいろと話しているようなので、なんとなく感じが悪いというか、居心地が悪くなってきたので、いっそのことサ-クルなんてやめてしまおうかと思っています。でもなんとなく悔しいです。 かっこいい彼氏でもつくって見返してやりたいと思ったこともありますが、好きな人がいないのでどうしようもありませんし、そんなことで恋人を作るものではないと思います。 私はどうすれ良いと思いますか?? 男子にそのようなことを言われる理由としては、私がシャイで男子とうまくしゃべれないことだと思います。服装などの外見にはけっこう気を使ってると思うのですが・・。

  • 職場の同僚への角の立たない指摘の仕方

    27歳・男です。 今、この瞬間、この空間で当該の同僚(Mさん)と二人きりなのですが このMさん、3ヶ月ほど前に採用したぶっさいくです。サイズ上から110・120・130ぐらいです。よくわかんないですけど。ちなみに35歳。しかしながら気だてはめっちゃいいです。私の中のあだ名は森二中です。業務を円滑に進めるには居なくては困る戦力の一人です。 基本的にMさんは電話の応対やその他雑務等しており、外出することはまずありません。 私も打ち合わせ以外は外出することはありませんから営業の人間が出払ってしまうとまさに二人きりです。で、そのMさんの電話の応対がめっちゃアニメ声で腹が立って仕方がありません。なんというかアニメ声の上にぶりっコなのです。もし私が太古の狩猟民族ならまよわず槍を突き立ててます。実際、「自分みたいな人間たちにマンモスは絶滅させられたんだろなぁ・・でも俺は食っていく為にヤリ使うんじゃないもんなぁ」とこんなことで悩んでる私自身にも腹が立ちます。 対クライアントなので応対はテンションを高く、ハキハキと、というのも分かります。Mさんは間違ったことはしていないんです。でも、腹が立ちます。原因は「35歳・未婚のぶさいく」だから。私の心の問題でした。すいませんでした。 ぶりっこの他に「タメ息」ばかりついてるんですけど、どう指摘したらいいと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#99125
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自分のことを知るって?

    こんにちわ。 私には今付き合って間もない彼がいます。 彼と最近色々と話をしたときに、 「そんなつもりで言ったんじゃないのに、相手を怒らせたりしたことない?」 と言われました。 実際私はそんな経験があるので、なんでわかるんだろうと思ってビックリして、「あるよ」と答えたのですが、すると彼は 「もっと自分のことを知った方がいいよ」 と一言。 自分のことを知るってどうすればいいんでしょうか。 彼は、「あまり深く考えなくてもいい」と言うんですが・・・

  • 不器用なだけ…?

    21歳社会人です。最近ネットで知り合って、いい感じかなぁと思える男性がいます。彼とは2回デートしたのですが、私自身今まで男性とお付き合いしたことがないということもあって彼の気持ちが全く読めません。長文を書くのは苦手なので、箇条書きで彼のことを書いてみます。この内容を見て皆さんはどう思われますか? ・彼は25歳。彼曰く女性の前ではすごく緊張する性格で嘘がつけない性格。 ・メール&電話はほとんど私から。 ・私と電話するために、電話会社を私の携帯と一緒にすると言ってくれている。 ・ネットで知り合ったということもあって、彼からのメールは未だに敬語(私的にはこれが一番気になる)。会って話す時はため口。 ・デートの時はすごく楽しそう。でもデートの誘いは私からばっかり。 ・デートの行き先はほとんど私まかせ。 ・デート中はものすごく気遣ってくれるし、食事代はすべて彼が出してくれる。 ・女性の前では緊張するというわりには普通に下ネタを言ったり、女友達の話をよくする。 こんな感じです。デートの別れ際も「今度の日曜日は○○に行こう」って言ってくれたら好意が伝わるので私の気持ちもスッキリするのですが、彼は「まぁ、また遊んで」としか言ってくれないので、これじゃあ私が一方的に想ってるみたいですごくバカバカしいなと思って。。こういう人には私が強く出ないとダメでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 運動で痩せるには?

    運動でやせるには1日どのぐらいの運動量が必要なのでしょうか?  ・自転車だとどのぐらいこいでいればやせられるでしょうか?  ・ラテラルサイトレーナー?だとどのぐらいやればいいでしょうか?  ・ウォーキングだとどのぐらい歩けばいいのでしょうか? 今まで挫折ばかりのダイエットでしたが気持ちを入れ替えて夏までには痩せたいのです! ダイエットのどんな情報でもいいので「これは効いたよ!」 とか あったら教えてください!! 本気なのでよろしくお願いします!!

  • 腰痛が・・・これは何?

    1週間ほど前から、腰の右半分が痛みます。 一年前ぎっくり腰をやってから、時々「ぎっくり腰になりそうだな」と予感がすることがあり、そのときには睡眠時間をよくとったり、無理に動かさないようにしてかばってきました。 今回もぎっくり腰の前兆のような感じはするのですが、半分だけ痛みがあり、しかもなかなか治らないので心配になってしまいました。 日常生活は何とか送れますが、朝起き上がったりするのが辛いです。また、右足に体重をかけると腰が痛みます。 歩行はできますが、腰をすこし丸めて歩くことしかできません。 腰痛体操をやったら、余計に痛くなってしまいました。 安静にしておいたほうがいいんでしょうか。 これは既にぎっくり腰になってしまっているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16837
    • 病気
    • 回答数4
  • 足の指のしびれ

    足の指先のチリチリを感じて1年になります。チリチリ感にはなれてしまったのですが、この頃では片足で立つとまったくバランスが取れません。指、特に親指に力がはいらず上体がゆらゆらゆれます。薬は毛細血管の流れをよくするビタミン剤を処方されのんでますが、どうも気休め程度のようで。何か有効な治療法を!

    • ベストアンサー
    • jyajyan
    • 病気
    • 回答数2
  • 椎間板ヘルニアの手術を決意する時

    手術経験者の皆さんは、どのタイミングで手術を決意されたか、教えてください。 ちなみに、私のケースは、 私は42歳の女性です。仕事は、食品関係の研究職です。冬はスキーをした り、夏も冬のトレーニングのために、体を動かしたいと思っています。 私は、腰椎の最後と仙椎の最初の間に椎間板ヘルニアがあります。レーザー 治療で、だいぶ痛みが軽減しましたが、長い間座っていたりすると、腰が 痛いです。痛い時はボルタレンを使っており、よく効きます。排尿障害など もありません。でも、手術して、すっきり痛みが取れるなら、したい気もしますし、しばらく仕事を休むことを考えると、躊躇します。 みなさんの体験をお聞かせください。

  • 突然 指がしびれてしまいました。どうしたらいいのでしょうか?

    突然 右手の人差し指と中指が 正座した後のような痺れが始まりました。 現在 三時間くらいがたっていますが、かまわらずのままです。  通常の正座をした後のような痺れであれば もう治っていてもよいと思うのですが・・・なんなのでしょうか? ちなみに、肩こりはひどい方です。 これが原因なのか? 病院に行ったほうがいいのですか? その場合 何科にかかればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 膝の痛み(スポーツによる)都内の良い病院について

    スポーツのし過ぎで両膝に痛みを覚え、思うように身体を動かすことが出来ません。都内で良い病院を知っていたらどなたか教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 亀頭の痛み

    性器に関することで質問があります。 昨日の夜、自慰直後に、陰部にチクチクっとした痛みを感じました。 いろいろ押してみたんですが、亀頭の部分(先端ではなく、普段見える側の、真ん中~溝?のあたり)を押すと、なんかチクっとしたような痛みを感じます。 昨日寝るときは、陰部を下に向けるとブリーフにあたるせいか痛みがあったので、上に向けて寝ました。 今朝はブリーフにあたっても少し痛む程度ですが、押したり、走ったりするとちょっと痛いです。 今まで、剥けはじめたとき以外は痛くなったことがないし、親や友達には言えないし、聞けないので、すごく不安です。。 僕は病気なんでしょうか??

  • 埼玉県で腰の有名な先生のいる病院

    高校から腰を痛めてきました。この症状を今回完璧に治したいのです。今まで医者には行きましたが、痛みは軽減したものの、完璧には完治せず痛い、回復の繰り返し状態です。これを直したいのですが、よいスポーツ外来か病院(腰専門医)を紹介してください。