hiisanossan の回答履歴

全855件中161~180件表示
  • 資格取得の勉強をしている彼へかけてあげる言葉

    今、彼(30歳前半)は資格取得のため勉強をしています。 何度も挑戦していて、「今度こそ!」と頑張っています。 かなり難しい資格なので、合格率も低い試験です。 どういう言葉で励ましてあげたら良いのでしょうか?? あまり、「頑張って」とか言うとプレッシャーになる気がするんですよね。 メールや電話も勉強の邪魔にならないように、控えていますが、彼が試験勉強の苛立ちなどから少しでも癒されるような言葉をかけてあげたいと思っています。

  • 経験の違いだと解ってます。でも・・・(主婦の方お願いします)

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は、料理が結構好きです。 3ヶ月前位から私がご飯作りや買い物、その他色々担当しているんですが、 自分の出来なさ加減に、悲しくなってしまいます。 というのも、私の彼氏のお母さんは物凄くマメな方なんです。 毎日のご飯もすごくおいしく作ってるし(お米はガスで炊いてるそうです) パン教室で習ったパンを時々貰うのですがとても美味しいし、 ピザも手作りで作ったりする方です。 最初は「おいしいパンが食べられてラッキー♪」と思う程度だったんですが、 最近では“それに比べて何で自分は出来ないんだろう・・・”と思ってしまいます。 別に誰かに責められたわけじゃないんです。 彼氏に話しても「別にマネする必要ないじゃん」と言われます。 でもなんか、自分も一生懸命やらなくちゃいけないと思ってしまいます・・・。 私は夜ご飯に3品は出すのを目標にしていて、 なるべく同じ料理にならないように料理本を見たり、 ネットで検索したり自分なりに頑張ってるつもりでした。 でも、それだけじゃダメなんですよね。。 何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、 何でもいいので同じように毎日ご飯を作ってる方の意見が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#19737
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 断り方アドバイスください

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2210550 ↑で質問させていただいた25歳女性です。 合コンで知り合った男性から私と友人の二人が好みと言われ、ぞれぞれと2人で遊んだ結果(友人は最悪だったと言っていました)、「また都合が合えば遊んでもらえない?」と誘われました。 正直、前回までは楽しかったのですが、友人から聞いた彼の態度にかなり引いてしまい、がっかりしています。ですから彼からのお誘いをお断りしたいのです。 そこで「きっぱり」か「やんわり」お断りするにはどうしたらいいか困っています。 内心は2人どころかみんなで遊ぶのも遠慮したいので「きっぱり」お断りしたいのですが、元々苦手でストレスです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 「笑い方」あれこれ・・・

    笑い方や笑い声は、人様々ですし、同じ人でもケースによって変りますね。 だから、「笑い方・笑い声」は、膨大なパターンがあると思います。 その中でも、皆さんが印象に残っている「笑い方・笑い声」を、教えていただけませんか。 ご自身・ご家族・友人の笑い 有名人の笑い アニメキャラや、漫画の吹き出し、ドラマでの笑い 何なら、動物の笑いでも・・・ 私が印象深いのは、「ウルトラマン」。 必ず、腰に両手を当てて笑う・・・ 宜しくお願いします。

  • 部屋の掃除

    自分の部屋の掃除は1ヶ月に何回しますか? 私は1ヶ月に1回くらいです。

  • 旅行に行くときの報告

    みなさまに質問です。 先週の日曜に彼氏に 「来週・再来週って週末海行くんだよね、だからビーサン買おうと思うんだ」 と買い物中に突然言われました。 そしてこないだの木曜の夜に電話がかかってきて 「オレ、金曜は夜から出発して海行くから、今日来る?」と言われました。 予定があったので行けなかったので、断りました。 金曜の夜から行って、日曜に帰るみたいで、それって旅行ですよね~? 今行ってるんですけど・・・、来週は沖縄って言うからそれも旅行だと思うんです。 週末は絶対空けとこうね、とか約束したわけじゃないけど、今までは金土日、どれかはたいてい会ってます。 なので、あたしも極力予定は入れないようにはしてました。 旅行なんて早めに決まるものだろうし、もう少し早く報告して欲しいと思うのですが、どうでしょう? 2週連続って言うのもちょっと淋しいし・・・。 思いやりないなぁと思うのですが、これって文句言ってもいいと思います? 「もう少し早く報告して欲しかったよ~」とか、「淋しいよ~」とか・・・。 それとももう黙って送り出しちゃったんだし、今更何も言わないほうがいいでしょうか?

  • ねちねちしてすんません

    かつて、私は、本気で愛した理想の女性がいた 仲が良くて、思いやってくれて・・・。 何も無ければ、結婚していただろう 脳内出血になった。 意識不明 ↓ 人格崩壊 人格回復 ↓ 性格変化 ↓ 記憶力低下 これらを全て見届けていたその彼女 しかし、やっぱり能力が回復するのに、3年はかかるといわれ、性格が元通りになるには、もっとと言われたら・・・耐えられなかったのだろう。 いつの間にか彼女は居なくなっていた。 僕自身は別れを何も覚えちゃ居ないけど。 僕は、自分を取り戻す為に、新たな恋愛をして結婚をして、子供も生まれた。素敵な家庭も今はある。 そうして、気持ちが落ち着いてくる。 脳内出血というやつはこういうものらしいが、 忘れたはずの記憶が、自然とどんどん戻ってくる。 そう、もう5年以上も前のことなのに、まるで昨日のことのように・・・。 今、前の彼女がどうしているのか、気になって仕方が無い・・・どうしよう。 もし、あなたなら、どうしますか?

  • 一回引くべき・・?

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2212942で、質問した者です。 映画は行ってきました。 軽く食事して、映画観て、居酒屋行って、終電で帰りました。でも・・特に進展はありませんでした。 帰宅後、メールが来たので、また行きたいなって返信しました。そしたら、「お~、行こうぜ」的なメールは来ましたが、このままだと何だか進展しないで終わりそうな気がしてきました・・。 なので、しばらくメールするのを止めてみようと思っていますが、正直もどかしく思ったりします。 みなさんなら、こんな時、どうしますか? そんな事、自分で考えろよって思われそうですが、色々な方の意見が聞いてみたかったので、カキコしました。

  • 男性に質問です!ステキな人に話しかけたい!

    この前、地元のお店でステキな男性を見かけました。 あまりにもタイプだったので、つい見とれてしまいました。 私は27歳で、その男性は23、か24歳くらいの感じでした。すごいタイプだったので、話しかければ良かったかな、と後悔しました。 ここ何年か、こんなにタイプの人に会った事はなかったんです。 そんな場合、全く知らない年上の女性からいきなり話しかけられたら引きますか? 私は女性だけの職場で働いていて、出会いがあまりありません。なかなかタイプの人とで出会う事も少ないのですが・・・。 もう、その男性に会う可能性はないのかもしれませんが、もしまた見かけたら、話したいなぁって思います。 初対面の女性から、いきなり話しかけられたら引きますか? 女性から男性に話かけるのはアリですか?またそんな時には、どんなふうに話しかければ良いのでしょうか? 男性の方、回答よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!ステキな人に話しかけたい!

    この前、地元のお店でステキな男性を見かけました。 あまりにもタイプだったので、つい見とれてしまいました。 私は27歳で、その男性は23、か24歳くらいの感じでした。すごいタイプだったので、話しかければ良かったかな、と後悔しました。 ここ何年か、こんなにタイプの人に会った事はなかったんです。 そんな場合、全く知らない年上の女性からいきなり話しかけられたら引きますか? 私は女性だけの職場で働いていて、出会いがあまりありません。なかなかタイプの人とで出会う事も少ないのですが・・・。 もう、その男性に会う可能性はないのかもしれませんが、もしまた見かけたら、話したいなぁって思います。 初対面の女性から、いきなり話しかけられたら引きますか? 女性から男性に話かけるのはアリですか?またそんな時には、どんなふうに話しかければ良いのでしょうか? 男性の方、回答よろしくお願いします。

  • アドレス・電話番号を聞かれるのは嫌?(男女共意見お願いします。)

    初めまして。20歳の大学生・男です。 僕には今気になっている女の子がいます。その子とは同い年で小学生の頃、習い事が一緒でした。 小学生の頃の関係は決して仲が良いとは言えません。クラスメートといった感じだと思います。 僕が話しかけても嫌がる事無く答えてくれたり、おどけた話もしたりと向こうから見て、僕が嫌われている事はないようなのですが。。。 ただの友達(異性)から「アドレスor番号教えてくんない?」って言われるのってどんな気持ちになりますか? 普通の女友達とかなら気軽に聞けるのですが、好きな子だとどうしても踏み切れません。。。

    • ベストアンサー
    • noname#49091
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • どんな心理で…

    今日、ふと自分の履いている靴を見ると、一部油を垂らしたような跡がありました。母が料理しているときに垂らしたのかと思い、母に「これ汚れてるんだけどどうしてか知ってる?」と聞いたところ、 「あ、白っぽくなってたからマジックで塗りつぶしてあげたわよ」 …普通、白っぽくなってても自分の物以外の靴に”無断で”マジック塗りますか?と思い、勝手にしないでと訴えたところ、「じゃああなたのことは何もしない」と逆切れされました。 このときの私の母の心理としてはどういう働きがあるのでしょうか? 皆さん、自分の子供の靴が汚れていたら同じようにマジック塗りますか? 一つお断りしておきますが、私は小学生ではありません。当然ですが。

    • ベストアンサー
    • noname#21261
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 大阪人の義姉に大阪人の悪口を言ってしまいました

    大阪に住んでいます 東北出身です 大阪の職場で我慢できないことを職場の人に言われ つい分かってくれるだろうと勘違いして 大阪のお義姉さんに 大阪人の悪口メールを送りつけてしまいました 送ってから冷静になりとても反省しました 1日たちましたが,その返信はきません 正直悩んでいます

    • ベストアンサー
    • noname#32827
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 誰を信用すれば??

    私の彼は接待や上司とのつきあいで、友人A子の働いているスナックを使います。 上司がA子を気に入っているからです。 A子は、最近縁を切りました。彼に私のあることないことを喋っていたからです。幸い彼は私のことを信じてくれ、もう店には行かないと約束しました。 A子はそのあと店を辞めました。 そんな中、彼もA子も知っている先輩夫婦が、2ヶ月前にA子と彼がある場所(彼の会社の近く)で肩を組んで歩いていた、と聞かされました。 すぐに彼にカマをかけ確かめましたが、「そんなことあるわけがない。俺は先輩夫婦が前から嫌いだった。 今出世できるか大変な時期なのに会社の近くでそんなことするわけないだろ」と怒られました。 確かに、会社の近くでそんなことしないと思います。私とも会社の近所では手も繋ぐことはありません。 先輩夫婦はA子をとても嫌っており、なおかつ人のイザコザが大好きな所があります。 目撃したならすぐに伝えてくれてもよかったのに、今頃言ってくるのは変かなと思うのですが、スッキリしません。 彼にこの前婚約指輪をいただきました。 (先輩夫婦とA子はこのことを知りません) 私としてはこのまま前に進みたいのですが、なぜ友人だと思っていた人たちにそんなことをされるのか、納得がいかないというか・・・。 誰を信じるかは自分で決めないといけないのは判っていますが、気持ちの切り替え方などアドバイスいただけませんか?

  • 友達が減っていく・・・。自分の存在価値って・・・。

    30代女です。結婚し子供もいます。 この歳になるまで、何人かの友人と縁を切りました。 ●1人は、中学からの友人で何でも話し合ってきた仲だったのですが、同級生と付き合っていることが恥ずかしく、言ってくれなかった。事後報告で結婚&妊娠を知らされた。 ●もう1人は、高校からの友人で、彼女は出産を気に気難しくなり、昔のよさがなくなってしまい、こちらが疲れ果て、連絡をとらなくなった。 ●もう1人は、小学校からの友人で、いつも私といる時に自分の親友の話しばかりする。 ●もう1人も、食事の約束を忘れたり、私といる時でも他の子の呼び出しで、そちらを優先された。 以上のような感じで4人友人が減りました。 いま連絡を取り合っている子は 皆、結婚し地方へ行ったり、唯一遊んだりしている子は、独身で、その子もまた同じ独身の友人とよく遊んでいる様子・・・。 どちらかというと友達に気を使ったりして 疲れるなら一人でいたいタイプです。 自分の性格ですが わがままで、嫉妬深く、自分が一番でないと 気分が悪くなるところがあります。 私のことを一番の親友と思ってくれる人が欲しいです。 最初は旦那と子供がいればいいやと思っていましたが 子供もいずれ親から離れていきますし 趣味もないのでコレからの人生がとても不安です。 子供も小さいのですが ママ友などできるのかとても心配です。 こんな私に意見下さい・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#86531
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 友達が減っていく・・・。自分の存在価値って・・・。

    30代女です。結婚し子供もいます。 この歳になるまで、何人かの友人と縁を切りました。 ●1人は、中学からの友人で何でも話し合ってきた仲だったのですが、同級生と付き合っていることが恥ずかしく、言ってくれなかった。事後報告で結婚&妊娠を知らされた。 ●もう1人は、高校からの友人で、彼女は出産を気に気難しくなり、昔のよさがなくなってしまい、こちらが疲れ果て、連絡をとらなくなった。 ●もう1人は、小学校からの友人で、いつも私といる時に自分の親友の話しばかりする。 ●もう1人も、食事の約束を忘れたり、私といる時でも他の子の呼び出しで、そちらを優先された。 以上のような感じで4人友人が減りました。 いま連絡を取り合っている子は 皆、結婚し地方へ行ったり、唯一遊んだりしている子は、独身で、その子もまた同じ独身の友人とよく遊んでいる様子・・・。 どちらかというと友達に気を使ったりして 疲れるなら一人でいたいタイプです。 自分の性格ですが わがままで、嫉妬深く、自分が一番でないと 気分が悪くなるところがあります。 私のことを一番の親友と思ってくれる人が欲しいです。 最初は旦那と子供がいればいいやと思っていましたが 子供もいずれ親から離れていきますし 趣味もないのでコレからの人生がとても不安です。 子供も小さいのですが ママ友などできるのかとても心配です。 こんな私に意見下さい・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#86531
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 独身主義かどうか・・・

    こんばんは! 30台半ば、独身女性です。 今いい感じにお食事に行く男性(39歳)がいます。 今まで3回会っているのですが、今までの経験上、このままいくとお付き合いに発展しそうな雰囲気です。 ただ、私にはとても「結婚願望」があり、もし彼とお付き合いすることになれば「結婚する可能性もある」が条件なのです。 でも、彼は「自由」であることが人生の選択に於いて一番という考え方のようなのです。結婚には興味が無さそうな様子・・・。 かといって直接彼に「結婚願望」があるかどうかストレートに聞く勇気はありません。しばらく様子を見ようとは思っているのですが・・・。 そこで皆さんにお伺いしたいのは、お付き合いする、と言う話になったとき、相手の結婚願望があるかどうかを確かめる柔らかい聞き方です。 経験者の女性の方、男性の方、どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#78452
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 誰を信用すれば??

    私の彼は接待や上司とのつきあいで、友人A子の働いているスナックを使います。 上司がA子を気に入っているからです。 A子は、最近縁を切りました。彼に私のあることないことを喋っていたからです。幸い彼は私のことを信じてくれ、もう店には行かないと約束しました。 A子はそのあと店を辞めました。 そんな中、彼もA子も知っている先輩夫婦が、2ヶ月前にA子と彼がある場所(彼の会社の近く)で肩を組んで歩いていた、と聞かされました。 すぐに彼にカマをかけ確かめましたが、「そんなことあるわけがない。俺は先輩夫婦が前から嫌いだった。 今出世できるか大変な時期なのに会社の近くでそんなことするわけないだろ」と怒られました。 確かに、会社の近くでそんなことしないと思います。私とも会社の近所では手も繋ぐことはありません。 先輩夫婦はA子をとても嫌っており、なおかつ人のイザコザが大好きな所があります。 目撃したならすぐに伝えてくれてもよかったのに、今頃言ってくるのは変かなと思うのですが、スッキリしません。 彼にこの前婚約指輪をいただきました。 (先輩夫婦とA子はこのことを知りません) 私としてはこのまま前に進みたいのですが、なぜ友人だと思っていた人たちにそんなことをされるのか、納得がいかないというか・・・。 誰を信じるかは自分で決めないといけないのは判っていますが、気持ちの切り替え方などアドバイスいただけませんか?

  • 新入社員の彼

    25歳女です。明日誕生日です。 最近中途で入ってきた男性がいるのですが、(同い年) 仕事を教えているときに聞いてもないのに、前の会社のつらかった話、モトカノと別れた話をされました。同棲していて不規則な仕事ですれ違い?があり、別れてしまったようです。仕事でも、プライベートでも苦労して鬱になりそうだったと・・。 なんで会って間もない私にこんな込み入った話を彼はしたのでしょう?? もしかして私にきがあるんでしょうか。

  • 上司の発言

    隣に座っている上司(中国帰りの47歳)の発言で、毎日嫌な気分になります。 4月から一緒に仕事をするようになったのですが、その人は物事をはっきりと言う人で、 「太ってる」 といった言葉をよく言われます(週に3日くらい)。 初めは5月末に「中国人には○○(私)みたいに太った人はいないもんな」と言われました。 それを気に発言が多くなり 会社でお菓子をいただく機会が多いのですが、机の上に置いてあるのを見れば、「太るぞ」 その人は食べるのが好きなようなので、「あげます」と渡せば「食べたら太るもんな」 といって嬉しそうに食べてます(その上司は普通体型)。 この間はラーメンを食べに連れて行かれて無理やり2杯頼まされ、お店を出たあと 「お腹一杯です~」と言うとお腹の辺りを見ながら「また太るな」 (だったら無理に食べさせるなと思いました…) 他には「俺は食べても太らないんだ」 「大身体小姐」と紙に書かれ、「意味分かるだろ?」と笑いながら言ったり。 (多分、太ってると言いたいんでしょう) この間は「無料配布誌に女性が綺麗に見える体重が載ってたぞ」と本を渡され、 何と言っていいか分からなくなりました。 初めは笑って流していたんですが、最近はうんざりします。 巨漢なら分かりますが、私は太ってません。 モデルみたいな細身ではありませんが、普通です。 上司の娘が私と同じ年なので、娘に接するようにしているのかもしれませんが、正直辛いです。 こういうのって無視するのがいいんでしょうか。 しつこく言ってくる理由も分かりません。 受け流す方法など、なにかアドバイスがありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19078
    • 恋愛相談
    • 回答数10