LEDMIRAGE の回答履歴

全111件中21~40件表示
  • HDD交換後もインストール時点でフォーマット負荷BIOSはあがる

    困っております。どなたかお助け願います。 OSはXPを使用しています。 本日突然IEなど一切利用が不可能になりました。 DOSからIPCONFIGを行うとしっかりとネットワークを認識 ルータにPINGもOKです。 一度TCP/IPを削除して再インストールを実行しようとした時に TCP/IPプロトコルのアンインストールが出来ない事に気が付いたので XPのCDから再インストールを試みるもフォーマット不可 他のDISKで実行するもフォーマット不可 BIOSはしっかりあがります。 マザーはMSI製 HDDが壊れているのかマザーが悪いのかがわかりません。 取り替えたHDDも故障している可能性もあるとは思いますが 確立的にはあまりないような気がします。 何か良い切り分け方法を教えて下さい。

  • ウイルスバスター2007と2006を同じシシアル

    ウイルスバスター2006を2007に無償バージョンアップすると3台まで利用可能になるそうですが、1台古くてスペックの低いPCがあるので、それは2006で使いたいと考えています。 このいう場合、同じシリアルNo.で2006と2007が混在することになってしまいますが、問題ないのでしょうか? 本来トレンドマイクロのサポートセンターに問い合わせるべき内容だとは思うのですが、年末年始のため回答が遅くなりそうなのでこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007と2006を同じシシアル

    ウイルスバスター2006を2007に無償バージョンアップすると3台まで利用可能になるそうですが、1台古くてスペックの低いPCがあるので、それは2006で使いたいと考えています。 このいう場合、同じシリアルNo.で2006と2007が混在することになってしまいますが、問題ないのでしょうか? 本来トレンドマイクロのサポートセンターに問い合わせるべき内容だとは思うのですが、年末年始のため回答が遅くなりそうなのでこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 新しいパソコンにファイルを移したいがサイズが大き過ぎる

    新しく買ったパソコンに、古いパソコンにある個人ファイルを移したいのですが、古いパソコンのデータをバックアップ出来るのはFDしかありません。FDは1.44Mしか容量がないので、画像や音楽ファイルは大概それ以上ですので、何かいい方法はないものかと困っています。画像や音楽ファイルは圧縮してもほとんどサイズが変わらないようですが、サイズを小さく出来る圧縮ソフトがもしあればいいのですが・・・。 書き込みの出来る周辺機器(CD-R)を買って書き込むより他に方法はないのでしょうか?フリーウェアを使って、出来るだけ只で済ませたいのですが、何かいい方法があれば教えて下さい。

  • こどもの成長を撮った8ミリビデオ編集してDVDに残したい

    8ミリで撮ったビデオを、いったんDVDレコーダーを使ってそっくりそのままDVD-RWにコピーして、それを、パソコン(xp)におとしてMovieWrieter4.7を使って編集しDVD-Rに記録する作業をしているのですが、DVDーRにうまく落とせる時と、落とせない時とあります。なぜでしょう。落とせない時は、書き込みの途中で、問題が発生しました。このプログラムを終了します。と出ます。どなたか教えてください。とても困っています。尚、パソコン初心者です。際しくかけていなくてすみません。

  • SONY VAIO desktop PCV-R71にインストールするリカバリーCDは

    同じR71のリカバリーCDでないとできないのでしょうか? オークションでメモリーとHDDの無いR71を買いました。メモリーは128x2を認識していて、他社のHDDも約9GBを認識しています。マスターケーブル、ジャンパーピンの設定などもOKです。起動ディスクはR50で2枚作成しています。fdisk, formatはできています。 所有マシン:pcv-r50,60,72 と質問のr71 所有リカバリーCD:「pcv-r50、60、70」「pcv-r72」 以上、宜しくお願い致します。

  • NHW20 プリウス-純正ナビ無し車に純正ナビ装着

    現行プリウスの中古車を購入予定ですが、純正ナビが装着されていません。やはりナビはどーしても欲しいアイテムですが、社外ナビはどうも使い勝手がいまいちで好きではありません。そこで純正ナビをこの非装着者に取り付けたいと思うのですが、費用はどのぐらいかかるものなのでしょうか。店の人はだいたいの金額しかわからない、と言うので、正確な金額が知りたいです。金額的に社外品と大差なければ是非やりたいのですが。他社とは違い、モニターは付いてますので、ナビ本体を装着して、配線を組み替えれば・・・と、そんな簡単にはいかないでしょうかねぇ・・・。

  • 終わった・・・・・

    今日学校で中間テストだったんですけど、寝坊しました・・・・。 ちなみに親は仕事で家には自分しかいませんでした。一日二教科テストやるんですけど1時間目の政治経済のテストを受けられませんでした・・・。一番点数が稼げそうなテストだったのでもう終わったと思いました。帰ってから死ぬほど落ち込み深く深く反省しました。このことはまだ親には知られていません。なので言うか言わないか迷っています。もちろん言ったほうがいいということはわかってますが、とっても落ち込んでいるので言いたくありません。僕の親はごく普通の親なのでこのことを言ったらどうせ死ぬほど怒られてとっても落ち込むとわかっています。なのでどうしたらいいかアドバイスをくれたらください。こういう経験にあったことがある人はできたら語ってください。それからテストはあと二日続きます。

  • USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました

    USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました。 それまで1年以上正常に動作していたのですが、2006年10月13日以降、認識されません。 HDDの電源を入れ直すと、 「! USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」 と表示され、クリックすると、 「USB Root Hub(6ポート) 未使用ポート 未使用ポート 未使用ポート 不明なデバイス 不明なデバイス(太字) 未使用ポート」 と表示されます。 DVDドライブは通常は点灯する緑のランプがつかず、開閉ボタンを押しても反応しません。 プリンタで印刷しようとすると、 「プリンタはオフラインです。」 と表示されます。 10月13日から溯って1週間以内に何か設定をいじったり、新しくソフトをインストールしたり、ハードウェアを追加したりはしていません。 きっかけとなった可能性のある出来事として思い当たるのは、Windowsの自動更新くらいです。 USBの認識を復活させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。 OS:Windows XP Home Edition PC:NEC PC-VL5708D F17R21-E 外付けHDD:BUFFALO HD-300U2 外付けDVDドライブ:BUFFALO DVM-RXH16U2 プリンタ:Canon PIXUS 320i USBポートハブ:Arvel H412US-BK HDDはPC本体の、DVDドライブ・プリンタ・USBポ-トハブはディスプレイの、それぞれUSB端子に接続しています。

  • ぱるる(郵便貯金)から三井住友へ振り込む手数料は?

    いろいろネットで調べたのですがよくわからなかったので質問させていただきます。 ぱるるから三井住友へ振り込むときって手数料はおいくらかかるのでしょうか?

  • ヤフー ネットオークション

    オークション初心者です。教えてください。 今回落札して、支払いをかんたん決算にしました。 出品者から送料合わせて○○円ですとメールが来ましたが、もうかんたん決算をクリックしてよいのですか? そこには、落札した物の金額が表示されていて言われた金額ではないのですが… それか、出品者が決算してくださいと言ってきてからでしょうか? はじめて落札したのでわかりません。 どなたかお願いします。

  • ノートのフアンベルト

    日産ノートのファンベルトの事です(実際はファンはありませんが) ベルトを駆動しているエンジンシャフトのプーリーがベルトの背面に装置されて駆動しています (発電機 パワステポンプ エァコンを回しています) その為か始動の時に一瞬滑っているようです 雨の日なんかは特になります 駆動プーリーがベルトの背面にある車は他にありますか また 背面でも耐久性に問題はありませんか 詳しい方教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#142255
    • 国産車
    • 回答数2
  • 展示による黄ばみを防ぎたい

    コレクションの白いギターを部屋の壁に吊るして飾りたいのですが黄ばんでしまうのが怖くずっとケースの中にしまったまんまになっています。 黄ばみを防ぐ透明のシートやギターに直接塗るものなど何か無いでしょうか? 変色しない塗料に塗り替えも考えたのですが変形ギターなので10万以上もするらしく諦めました。 実際ステージなどで弾く事は無いので音色の変化などは気にしません。 何かいいものがありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVD/CDドライブの読み込み

    DVD/CDドライブが先程まで正常に作動していたのですが急にメディア(CD,DVDの両方)の読み込み書き込みができなくなりました。DVD,CDをトレイにいれた後はDVD/CDドライブのアクセスランプが光っているだけで反応がありません。自分ができる限り思い当たる下記のことをしてみました。 1.デバイスマネージャから正常に作動しているかの確認。正常に作動していた。 2.ドライバの更新、削除 3.パソコンの再起動 4.今つけているCD/VDドライブとは別のCD/DVDドライブでちゃんと正常に動くか確認。結果は同じでした。 使用環境 CPU PentiumD2.8Ghz(800番台) memory 1GB MB MSI 945G Series 他に試してみることはどんなことがあるでしょうか??

  • 外付けHDが XPの起動をじゃましてるようです。

    外付けHDが なんか調子悪いみたいなんです。もういきそうなのか? 音が がらがらします。 で そのせいかもしれませんが USB接続で 自動認識  PCを立ち上げたら 電源ON きったっらOFFの設定にしてますと その外付けHDを接続して 起動するとPCが BIOSのメーカーロゴ画面で固まってしまいます。 そのHDを はずすと たちあがります。 そのHDをぬいて 起動して そのあと接続するとちゃんと 今のところ認識はします。 どういった対処を考えたらいいですかね。 最悪そのHDが ぽしゃるまえに バックアップはとっておいてほうがいいですよね

  • VAIOのモニター、OS

    VAIOのPCV-LX33/BPを使っています。 そろそろ買い替えを考えているのですが、 モニター、ハードディスク、DVDドライブ、WindowsXPを次のパソコンに流用できないでしょうか? 特にモニターとWindowsXPを利用したいと思っているのですが、モニターの接続コネクタは専用みたいになっているので何か方法がないかと思っています。 OSはリカバリーディスクがVAIO専用っぽいので心配ですが、XPの正規オーナーとして他のPCへ移行する権利はあるのではないかと思うのですが、、、

  • 貴方の「座右の銘」は?

    貴方が深い感銘を受けた言葉「座右の銘」はどんな言葉だろうか? 私の「座右の銘」は以下の言葉である。   やってみて 言って聞かせて させてみて     ほめてやらねば 人は動かじ  (旧日本海軍連合艦隊司令長官 元帥 山本五十六) 私は課長になり、部下を持つ管理職になった。 会社の業績向上と共に、部下の育成も管理職の仕事である。 部下には気持ち良く仕事をし、自信をつけて伸びてもらいたい。 そのためには、どう接しなければならないかを見事に表した言葉であり、感銘を受けた次第である。  

  • セット販売

    あの~、このプロバイダーに入れば、もれなく、ノートパソコンも付いてきますってキャンペーンどこかの会社でやってませんか?情報宜しくお願いします。

  • 継続済みなのに今すぐ継続するが表示される

    2台用の継続済みにかかわらずXPに今すぐ継続するが表示される、継続はwindows2000からしました。メールには継続完了が配信されました。新たに継続しなくとも良いと思いますが、誰か教えて下さい。

  • パソコン

    最近パソコンの調子がおかしいのです?YAHOOの動画を開くと見ることは出来るのですが声が出ないのです?GYAOの動画でも同じで見ることは出来ても声が出ない。電源を入れなおすか、再起動すると声が出ますこれはどうしてでしょうか?こうゆう症状になった方いますでしょうか?わかる方教えてください???パソコンはNEC LL700/6です。5年ぐらいだと思います?

    • 締切済み
    • noname#54107
    • Windows XP
    • 回答数5