chibitamanegi の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • 千年女王のCM

    子供の頃の記憶であまり覚えてないのですが、松本零士の「千年女王」のTVCM(おそらくTV版のCMだと思われます)で流れていた曲を知っている方がいれば教えていただけますか?あいまいですが、女性のヴォーカルでサビの部分で「千年の~ 夢の~ 架け橋~」とか歌っていたのが記憶に残っています。CMのナレーションで「千年女王の正体は・・・ メーテルなのか?」みたいなことを言っていたのも覚えています。

  • 赤ちゃんの散髪

    お世話になります。 7ヶ月の息子の母です。 最近、髪の毛がボーボーに生えてきましたが、どうも息子は チョッパーのように頭のてっぺんが逆立っています。 あと、耳にもチョロチョロと髪の毛がかかってきています。 主人は、「一度、丸刈りにしてやるか~」と言いますが、寒 いので、先延ばしにしています。 もう丸刈りにしてもいいのでしょうか? それとも、散髪ハサミで耳にチョロチョロしている髪の毛を 切ってあげるだけがいいのでしょうか。 先輩ママさん達は、いつ頃から散髪をされていましたか? 教えて下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • co2_2
    • 育児
    • 回答数3
  • 楽天市場での楽天スーパーポイント利用について

    現在WebMoneyが3万円程あまっている為、これを楽天スーパーポイントに換えて 前々から買おうか悩んでいたipod nanoを買いたいと思いました。 しかし楽天のF&Qを見たところ使い方や、楽天スーパーポイントでの購入方法、手順などがわからなかった為質問させて頂きました。 楽天オークション等での楽天スーパーポイントの使用は不可能という事ですが、楽天市場での購入に使用することは可能でしょうか? また、楽天スーパーポイントでの購入手順等も教えて頂けると幸いです。 今回が楽天市場での購入も初めてなもので出来るのかどうか不安です。

  • 最低最悪な姑

    義親がやってた会社は、金にルーズな姑が経理を担当して、代々やってた会社も倒産させて逃げてました。 それでも姑は金にルーズで、親戚や子供達やら金を借りまくってます。 ギャンブルもします。 主人も今は貸しませんが、今まで何度となくうちの家計からお金をかしてます。ほとんど回収してますが、主人名義で借金させられてます。 まともに払ってくれず、いつも主人に督促の電話があり、家に督促状が届きます・・・・。 借金させて、姑はギャンブルし、平気でその支払いを遅れる。その事を注意したら、「自殺してやる」みたいな事をいうらしいです。 主人も実の親ながら呆れており、姑とは絶縁状態です。 私も以前に督促状が家に届くのは気分が悪いので、「この借金のせいで夫婦喧嘩になり、子供にも影響があるから支払いをきちんとしてほしい」と文面をそえて、姑あてにおくりつけたのですが、主人あてに送りかえしてきました??? 以前直接口論になった時は、「長男に頼ってなにが悪い」みたいな事を言われました。 憎くて憎くてたまりません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 妊娠中の脳腫手術の危険性

    23歳の姪が子宮内膜症による卵巣脳腫(7cm)と診断されました。 (ネットで調べたら、これをチョコレート脳腫と言うそうですが、医師からは「卵巣脳腫」としか言われてません) 10cmになったら要手術と言われ、しばらく様子を見る事に。医師曰く、妊娠するのが予防策に繋がるとの事。 手術はしたくないのと、それによって将来的に子供が出来なくなってしまうのも怖いので、彼氏とも相談の上、思い切って子作りに挑戦したそうです。すぐに妊娠し、只今2ヶ月だそうです。今月入籍も済ませました。 所が、妊娠後の検診で、子宮の腫れが確認され、このままだったら安定期に入ってから手術すると言われたそうです。そして先日出血があり、卵巣脳腫に加え子宮頸管ポリープとの診断。子宮の腫れはポリープが原因だったという事でしょうか? 今は様子を見る!に留まってますが、脳腫とポリープの摘出手術について、妊娠中における母子への危険性と、手術をしないで済む可能性などについて、ご経験者の方、専門家の方のご意見をお聞かせ下さい。 また、ネットで調べた所によると、摘出の方法として、腹腔鏡と開腹手術とあるようですが、妊娠中の場合はどちらになるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 黄色い鼻水について 1歳7ヶ月

    黄色鼻水が出た場合、ムコダインやマレイン酸クロルフェニラミンを飲んでいるだけで治るのでしょうか?抗生物質とかのまないと治りませんか?出始めてから3日たちますが、どれくらいで鼻かぜは治るのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 妊娠ですか?

    突然の質問ですが、お答えいただければと思います。 12月1日にえっちをしました。 そのときゴムが破れてしまい、中で出てしまいました。 気づいたのが離れた時なので、中で出でしまったのは間違いないと思います。 生理周期は大体30日前後です。 前回の生理が11月15日でした。 12月14日から生理らしき出血はあるのですが、着床出血…?なのかなぁっと不安になっています。 ネットなどで調べてみたら着床出血は出ない人の方が多いと書いてあったし、今回の生理(?)は予定より1日早く、量がちょっと少ないぐらいであとはふだんとは変わりません。 色も薄くなく血の塊も出ているのですが、ふだんより量が少ないのが気になっています。 コレってどうなんでしょうか? たぶん生理だとは思うのですが、不安で書き込みをさせてもらいました。 もしわかる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 題名が思い出せません。わかる方いませんか?

    はじめて利用させていただきます。よろしくお願いします。 10年以上前でしょうか?TVアニメで、夜7:30くらいからやっていたと思いますが、男の子向けの番組で、主人公の男の人は赤のつなぎを着ていて、相方というかはメカキチで背のちいさな男の人で、車のチューニングは全部この人がやっている。他には女の人かひげのおじさんがいたようないなかったような・・・。自分的には「よろしくメカドック」か「未来警察ウラシマン」だと思っていたんですが、配信アニメを見て何か違うような・・・。こんな少しの記憶しかないのですが、お分かりになる方いませんか?自分の記憶違いにショックです よろしくお願いします!

  • MacBookについて(PC初心者です)

    最新?のMacBookの良いところ・悪いところを教えてください。 私はパソコンを持っていません。会社ではWindowsを使用しておりMacは触った ことがありません。 iPodは持っており、現在友人のPCにiTunesを取り込んで使用しています。 もし私がMacBookを購入した際(音楽とネット閲覧ぐらいしか使用しません) 困ることはでてくるでしょうか? MacBookのキーボードの入力方法?は変更可能でしょうか? 最後に、WindowsにダウンロードしたiTunesの曲はMacを購入した場合、移動 可能でしょうか? たくさん聞いて申し訳ないですが、教えてください。

    • ベストアンサー
    • dumbo1983
    • Mac
    • 回答数2
  • DVDの音声のみをi-podに取り込む事ができますか?

    素人なのですが教えて下さい。 DVDの音声のみをi-podに取り込みたいと思っています。 iTunesを立ち上げてDVDを入れてみたのですが何も表示されません。 できないのでしょうか? 分かる方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 私に合うパソコンって・・・?

    人生24年目にして初めてパソコンを購入しようと考えているのですが どこのパソコンを購入すればいいのか迷っています。 利用目的・希望は以下の通りです。 ○インターネット利用・音楽の取り込み。(iPodへ) ○ヨドバシカメラのポイントを使いたいのでヨドバシで扱っている  メーカー希望 ○将来、Wordなどを使う可能性あり。 ○ノートパソコン希望。  (DELLのようにデザインがカラフルなメーカーってありますか?) ○予算・・・できれば15万前後で; MacBookにしようかとも考えたのですが今までWindowsしか触ったことが ないので使えるのか不安です。 MacBookにもWindow Madia Playerのように音楽を取込めるプログラムは 入っているのでしょうか? Mac以外のパソコンも検討していますので、皆様教えてください。 ※私はパソコンの知識はほとんど初心者レベルですのでできましたら  分かりやすく教えてください。

  • DVDの音声のみをi-podに取り込む事ができますか?

    素人なのですが教えて下さい。 DVDの音声のみをi-podに取り込みたいと思っています。 iTunesを立ち上げてDVDを入れてみたのですが何も表示されません。 できないのでしょうか? 分かる方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 圧力鍋の高圧と低圧どちらをよく使うか

    圧力鍋を購入したいと思っています。 ティファールを購入する場合、低圧と高圧を選べるものと 低圧だけのものとあるようですが、 要は低圧だけでも困らないという事でしょうか? 低圧高圧の切り替え機能がついているものを持っている方は どちらをよく使いますか? また、ティファールは蓋の部分のお手入れが大変そうに思ったのですが、 どうですか? お手入れだけを思うとWMFがよさそうだと思ったのですが、 欠点をご存知の方がいれば、教えて下さい。

  • 複合機の購入について

    複合機を買おうと思ってるんですけどエプソンとキャノンどちらのメーカーがいいですか? またCDとDVDのレーベル印刷ができるオススメの複合機はどれですか?

  • 結納金・嫁入り道具について。

    過去の質問&回答を拝見したのですが、私と同じケースが見つからなかったので、質問させていただきます。 来年の6月ごろに結婚することがきまりました。 私の場合、特に結納というものはしないことになりました。 そのうえ、現在、彼氏がかなり貧乏のため(自営業をしているため、軌道にのるまでの我慢なのですが・・・) 両親から結納金として、彼氏にお金がわたり、そのお金で婚約指輪と結婚指輪を買うことになりました。 そういう場合、結納金の半返しや、婚約指輪の半返し(記念品等の交換?)は必要なのでしょうか。 また、嫁入り道具として、家具や家電をお嫁に行くほうが持っていくケースが多いようですが、 お互い一人暮らしのため、新しい生活をするために必要な家電や家具はひととおりそろっています。 私の母親いわく、結納金をもらったら、そのお金で箪笥を買って、 中身はお嫁に行くこちらがつめていくものだ。と言いますが、うちのほうには結納金としてもらっていないため、どうするべきか悩んでいます。 過去の質問を参考に、真珠のネックレスと、和と洋の喪服は作ろうと思っていますが、他に必要なものがあるでしょうか。 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • 萌え系アニメ好きの彼氏のことで・・・。

    こんにちは。 彼氏の萌え系アニメ好きについて悩んでいるので質問させていただきます。 私は、萌え系に対する偏見が強いせいで、昔から頭が萌え系のアニメなどは受け付けられません。 萌え系=キモイロリコン だと思ってしまい、人それぞれの趣味とか好みの問題なんだといくら自分に言い聞かせても、彼氏がそういうのを見るのは、どうしても嫌で嫌で、彼氏がそういうのを好んで見るというのもすごく嫌です。 何度も、萌え系のアニメとか見るのやめて、と言っても、彼はしょっちゅうパソコンで見ています。 さらにいえば、未成年のくせに、21禁の萌えアニメなどの同人誌を見れるサイトから同人誌をダウンロードしたりしています。 そのサイトは以前履歴で見つけてしまい、何度も何度も指摘して、「もう見ないから」「全然見てないから何も出てこない」といつも言われるのですが、やっぱり見ていたりして・・・。 そんな日はばかみたいにずっと涙が止まらなくて、精神的にもとても辛いです。 「浮気してるんじゃないんだからいいじゃん」と彼氏は言いますが、たしかにそうだけど、それで納得できてまぁいいかと思えるようになりたいけど、どうしても嫌で嫌でたまりません。 落ち着いているときは、許してあげようかなぁと思うのですが、いざそういうアニメを好きだという事実に直面すると、怖くなって嫌悪感が出てきます。 彼のことをすっごく大好きな時も、萌え系アニメのことが頭をかすめて、一気に気持ちが冷めたり・・・ということはしょっちゅうあります。 こんな不安定な自分の気持ちを、自分でもどうすればいいのかわかりません。 彼氏がそういうアニメを嫌いになってくれればいいのに。。とか萌え系のそんなアニメなんてなくなればいいのに。。と思うばかりです。 でもやっぱり、萌え系が好きな男の人って、そういうのやめられないですよね? いくら彼女のたのみでも、やっぱり無理なんでしょうか? どう対処していけばいいのか、途方に暮れるばかりです。 長文の上、愚痴ばかり多くてすいません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • やっぱ怖いですよね><

    mixiで知り合って、 メールや電話で話している 異性がいます。 お互いの写メを交換して、 電話でも楽しく話せてます。 それで、遊ぼうという話になったのですが、 最初は彼女の提案で ディズニーにしようということなんですが、 土日は大変な混むので これじゃあ楽しめないっていうことで いろいろ迷ったんですが、 じゃあうちのアパートで ご飯でも食ってDVDでも見ようと 言うことになったのです。 (その日は夕方から来るのでとまりなのかな?) 彼女は前からアパートに遊びに行ってあげる って言っていたので、 そのときも、なんとなく誘ったら じゃあー今週末ということに なりました。 そして、翌朝、 彼女から やっぱ保留にできないか? というメールが届きました。 初めて会う男性の家に行くことは とても怖いことなので、 当たり前って言われたら当たり前です。 それでは、近くのファミレスで 会って食事でも よいと思うんですが、 おそらく二人とも より楽しい時間を過ごせる方がいい ということで 家でそうやって過ごすことを選んだと 思います。 年末になるとお互い忙しくなるので、 また持ち越しになるかもしれません。 (実は11月の頭ぐらいからそういう話をしてましたが、お互いの スケジュールが合わなかったので今頃になりました) 個人的には、 金曜日の夕方 ディズニーで会って、 (平日の夕方ならそこまで人は多くないであろうし、 彼女は年間パスを持っているので) そこから楽しめたらいいかもと思っています。 けれど、最終的には彼女の意見を尊重したいと思いますが、 皆さんどうでしょうか? ちなみに保留になっている理由は わかりません。

  • 高額医療費について

    先日、顔にあるほくろをとる手術をしました。 合計で6万くらいでした。 この場合は、高額医療費なんちゃらで いくらかは自分の手元に戻ってくるのでしょうか。 また、もどってくるとしたら どのような手続きをとればよいのでしょうか。 ご教授願います。

  • 派遣終了に伴う健康保険と失業保険について

    妊娠した為、約1年半続けていた派遣の仕事を今月末で契約終了する事にしました。 そこで分からない事が2点あるので、教えて頂けたらと思います。 (1)健康保険について 現在は派遣会社の健康保険に加入しているのですが、今後は この派遣会社の健康保険を任意継続するか、又は夫の扶養となるべきでしょうか? (夫は普通の会社員です) どちらにしても、出産育児一時金は頂けると思うのですが、 派遣の健保では+10万円の補助金があるそうです。 しかし、任意負担の場合と扶養の場合と、どちらが月々の負担額が大きくなるのでしょうか? 又、その他のメリット、デメリット等があれば教えて下さい。 (2)失業保険について 現時点では、産後に働くかどうかは、まだはっきりと決めていない状況です。 (出来たら働きたいとは考えていますが、初産なので自信はあまり無いです) そのような状況でも、失業保険の手続きはしておいた方が良いでしょうか? それは本人次第というのは分かっているのですが、 Webで調べると、子供がいる状況でハローワークに行くのは現実的には大変・・・とか 目にすると、この曖昧な状況で手続きをしておくべきか悩んでしまいました。 参考にさせて頂きたいので、何かポイントや体験談などあれば、教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • MacBookのハードディスク(フォーマット済み)にMacOSを新規インストールするには

    Apple MacBook マックブック(白のノートパソコン) OS 10.4.6 2006年10月購入 フォーマット済みハードディスクにMacOSを新規インストールすることはできないのでしょうか。 MacBookのハードディスク(SATA)を取り出し、別のマシンでフォーマットしました。そうして出来たハードディスクをMacBook内に戻し、購入時に付属していたOSのインストールCD(2枚組の1枚目)を入れて起動しました。 そしたら、新規インストールが始まるかと思いきや、「no bootable device -- insert boot disk and press any key」と出て、キーボードを押したのですが反応が無く、画面上では停止したままです。CDの回転音は聞こえますが1分くらいして停止します。そのまま10分ほど放置しましたが、画面に変化は無く、停止しているようです。 1.CDを入れて起動ボタンを押す 2.上記のinsert boot diskメッセージが出た後にCDを入れてキーを押す のうち両方試しましたが、どちらも同じ結果でした。 どなた様か、ご教授くださるようお願い申し上げます。