ranx の回答履歴

全1998件中61~80件表示
  • 虚数単位の正負について

    正数と正数をかけても負数になりませんが、負数と負数をかけると正数になってしまいます.この点で正数と負数は同等の存在ではないようです.ところが+iと+iをかけても-iと-iをかけても同じように-1になってしまいます。正数負数と正負の虚数単位とでは両者の関係のあり方がちがうのでしょうか。

  • C2H6の構造異性体を書いてみたのですが…

    はじめまして 初めて異性体を書いてみたのですが 答えと1つ違いました どうしてでしょう? 間違っている理由を教えてください 問題■C2H6の構造異性体を書きなさい(2つあります)     H H    │ | H-C-C-H    | |    H O-H 原子価はあってますよね(違う?^^;)

    • ベストアンサー
    • noname#16191
    • 化学
    • 回答数5
  • コンピュータの用語について

    先日中学生の子供の技家のテストで、専門用語を書かせる問題がありまして、学校からもらってきたプリントにサーバ、プロバイダと書いてあったので、これでも合っているけど、サーバー、プロバイダーと言うのが正確な言い方だと教えると、テストでそのように答えをを書いて、まんまと×をもらってきました。(非難轟々です。)英語のスペルを見ても、一般的な言い方を考えても、×はありえないと思うのです。特に専門家の方にお聞きしたいのですが、あえてサーバ、プロバイダと書かせる意味はあるのでしょうか。自分としてはどうも納得できません。

  • 子供の血液型

    主人も私もO型なのですが、子供もO型になるのでしょうか? ちなみに主人の両親はAとB 私の両親はAとOになります。

  • C2H6の構造異性体を書いてみたのですが…

    はじめまして 初めて異性体を書いてみたのですが 答えと1つ違いました どうしてでしょう? 間違っている理由を教えてください 問題■C2H6の構造異性体を書きなさい(2つあります)     H H    │ | H-C-C-H    | |    H O-H 原子価はあってますよね(違う?^^;)

    • ベストアンサー
    • noname#16191
    • 化学
    • 回答数5
  • 著作権

    先日オークションで自動車の整備要領書の電子版(各ペーシをスキャナーでCDRに取り込んだもの)を購入しました。仮にこの図書に著作権があった場合、スキャナーで取り込んで売ることは著作権侵害でしょうか? また、私が落札した商品をCDRに焼き増しして自分がオークションに出品した場合何かの法に触れますか?

  • レストランを閉店

    今経営しているレストランを閉店することになりました。 出来れば今月末にでも終わりにしたいのですが、 従業員にどうやってお知らせしたらよいですか? 30人ほどいて、全員集めて説明する事は時間的にできません。 また、閉店すると分かってて閉店日まで働いてくれるでしょうか?

  • マイナスの進数変換

    マイナスの進数変換の方法を教えて下さい。 例えば簡単な例で、-6(10進)を 2進と16進であらわすにはどうすれば良い のでしょうか? 答えだけでなく、考え方、計算方法も教えて いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • カノンで歌える曲とは?

     静かな湖畔の森の影から~の歌はカノンでずらして歌えますが、 きらきら星はできないですよね。 こういったカノンができる曲とできない曲の違いはなんですか?

  • 有給休暇を取得すると査定にひびく

    うちの会社 有給休暇を使うと 査定が悪くなるんです。 一日でも使うと悪くなるというのではなくて 同僚たちと比べられて あなたは休みが多いから 今回は査定が悪くなったと言われます。 毎年4/1に 20日取得しているのですが 先日 班長から 半期に9日も休んでいるのは 他の人と比べて多いので 査定を1に しますと言われました。 この数字は 他にもいろいろな項目が有る中の ひとつなので 平均すると3~4にはなるんですが なんか納得できないものを 感じています。 有給休暇の取得が査定にひびく>有給休暇の取得をしにくくさせて いることにはならないのでしょうか? 法的に問題は無いのでしょうか?教えてください。

  • 信じる事と騙される事って紙一重ですか?

    哲学にはあまり詳しくない者です。 人を信じるという事を美しくとる事が多いですが、私はそう思いません。すべてがそうではないですが、信じる事の次には、だまされる事、裏切られる事が多いような気がします。信じるというのは、どういった利点があるのでしょうか?

  • 子供の本籍地

    子供の幼稚園の入園願書に、本籍地を記入するところがあるのですが、子供もの本籍地は親の本籍地と一緒のところなのでしょうか? それとも出生した時の現住所ですか?

  • アニメコスプレ衣裳店を立ち上げたいのですが・・・

    名前や、キャラクターの衣裳デザインにも著作権はあるのでしょうか??また、許可無く営業してると思われるショップが多いのですが、違法性は無いのでしょうか??

  • UNIXのコマンド教えて下さい。

    UNIXで、lsの結果をファイルに出力する際、 ls > aaa.txtのようにすると出来ますが、 実行したコマンド "ls -la > aaa.txt" もファイルに出力させたいのですが、どうすれば出来ますか? 知ってる方教えて下さい!

  • 『異邦人』のタイトルの意味

    この本のタイトルの意味は、"わが国の人ではない人"という意味でしょうか?いまこの本の半分くらいを読み終えていますが…タイトルがよくわからないのですが、知っている方がいましたら教えてください。  あと、この本の内容を意味する知識を、ネットで調べていますが…何を思いながら、読みすすめればいいのですか?実存主義だから、人間への心の感傷はしないということですかね?

  • 背理法

    互いに素な正の整数l、mと正の整数nがl^2+m^2=n^2を満たしている。このとき、lとmのいずれか一方は偶数で、他方は奇数となることを示せ。 という問題です。 背理法を使い、l、mがともに偶数の場合とl、mがともに奇数の場合に分けるとヒントにあるのですが、 理解できません。ぜひ解き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 著作者に申請をしたいのですが連絡先がわかりません

    よく、著作権者の了解を得ないで画像などを使用した 場合!とかありますが、ではその著作者に了解を得る (得られるかどうかは別として)ためにはどこに連絡 したらいいのでしょうか。 たとえばたまたま撮った芸能人の写真を販売したい! とか、CDをコピーして友人にあげたい!とかです。 これらの行為は了解を得られれば可能だと思いますの で連絡先を知りたいのですが、仮に連絡つかないとい う事であれば、著作権を放棄している!と見なしても しかたがないと思いませんか?

  • なぜ、衛星放送などでは音声と映像がずれるの?

    腹話術の芸人さんがやっているように、衛星放送では映像と音声がずれますが、それはなんでなのでしょうか? 音声も映像も電波として通信しているなら同時刻に届くのではないのですか?

  • CをC++に訳して~

    C言語で do{ A } while( B ); をC++に直すとどうなるのでしょうか。 私は while( B ){ A } となると思ったのですが どうも違うようです。 分かる方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • CをC++に訳して~

    C言語で do{ A } while( B ); をC++に直すとどうなるのでしょうか。 私は while( B ){ A } となると思ったのですが どうも違うようです。 分かる方、是非教えてください。 よろしくお願いします。