X-09A の回答履歴

全94件中61~80件表示
  • 登山用カッパ

     はじめまして。いろいろ事情がありまして、今度登山用のカッパを買いに行くことになりました。ただ、どんなものを購入すればよいのでしょうか。私は山の用具に関する知識は豊富なほうではありません。知り合いにカッパはゴアテックス製の上下セットで2、3万するということだけは聞きました。もともとそれだけ値のするものであれば、安いものでなくよいものを買いたいと思っています。 そこで、選ぶにあたってのポイントや、また、どこのメーカーがいいという情報などありましたら教えてください。特にメーカーについてはいろいろあって迷ってしまいそうなので、おすすめのものがあれば教えてください。

  • 外国系のスクーター探し

    あまり詳しくないのですが 近くにショップがないので DERBI GP1 250 GILERA RUNNER VX 125の様な 外国系スクーターを探してます。 日本メーカーの様にカタログが欲しいのですが 何処を探しても見つけられません。 配送カタログを貰える所があれば教えて頂きたいです。 あとスピードとパワーとデザインが良い 100~250クラスでお勧めのスクーターがあれば 教えて頂きたいです。

  • モペッドに関する情報を集めています。

    モペッドの購入を検討しているため情報を集めています。 車種に関する情報やメンテナンスに関する情報など参考になるようなサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • ビックスクーター 電源ソケット

    教えて頂きたいのですがビックスクーターに電源ソケットが付いている車種は多くなっていますが、もし電源ソケットが装備されていない車種を購入したとします。しかし電源ソケットが欲しくなった場合はバイク屋で装備する事は可能なのでしょうか?要は改造みたいなモノですが…。 では宜しく願い致しますm(__)mペコ

  • 400にするか250にするか・・・

    過去にありそうな質問ですが、ちょっと違うので質問します。 1)新たにバイクを買うんですが、250にするか400かで迷ってます。 使用目的は、何となく気晴らしに街を走るのと、ごくたま~にツーリングするぐらいです。 つまり常に乗るわけじゃありません。 維持費云々は400であろうと払っていけるので、そこは問題なしです。 その上でどっちがいいでしょう・・・?あまり乗らないのに400は勿体無いでしょうか…? 2)また、どちらがいいか回答いただける場合、 その排気量でお勧めのバイクを教えてください。 参考までに、自分は未だ発進がヘタでエンストする事が多々あります。 それを補える(低速トルクがあるっていうんですか?)バイクを紹介してほしいです。 そしてマンション在住なので、エンジンの音がズドドドドっていうような奴はちょっと… 更にワガママ言ってすいませんが、 できればネイキッド、オフロード、ツアラーの中でお願いします。

  • CB400SFIII乗りの方に質問です

    CB400SF VTECIIIを購入しようと思っています。 買うなら、見かけない色がいいなぁと思っています。 カラーオーダーができるので、個性をだそうと思っていますが、見かけるCBってボディ青にホイールが金のスタンダードばかりです。 CBSFIIIに乗られている方でカラーオーダーで買っている方はあまりいないんでしょうか。 カラーオーダーで買った方は色を教えていただきたいです。 僕はイエローにホイールがゴールドのハデハデCBに乗ろうかなと企み中です(笑)

  • バイク用ジャケットのサイズについて

    インターネット通販で、バイク用ジャケットの購入を検討しています。バイク用のジャケットは普段着るような普通のジャケットのサイズと同じ寸法で作られているのでしょうか?例えば、プロテクターなどが入っているために表記されているサイズより少し大きめになるとかです。よろしくお願いします。

  • 岩手県田老の名所

    夏休みに岩手県の田老に行くことになりました。 2~3泊で考えていますが、何があるのかまたどんなものが有名なのか 全くわかりません。 お薦めの観光地等あれば教えてください。 ちなみに、神奈川県からクルマで行く予定です。 途中立ち寄れる場所等もあれば教えて頂きたいと思います。 祖母が田老に昔住んでいて、一度連れて行ってあげようと言うのが この旅行の趣旨です。 よろしくお願いします。

  • 関東の日帰り登山

    私は大学生ですが,春休みの間にあちこち山登りをしようと思っています。 この間,高尾山を登ってきましたが,かなり物足りなかったので,もう少しレベルの高いところで横浜から日帰りでいけるところを教えてください。 ちなみに高尾山は登りは1号路で50分,下りは稲荷山コースで40分でした。

  • 岩手の龍泉洞

    岩手の龍泉洞へ2泊3日の旅行の計画を立てています。初日の朝早く東京から新幹線を使い、盛岡からレンタカーで岩手の龍泉洞へ向かおうと思います。それだけではなく、龍泉洞以外にもこの日程内でたのしめるおすすめなところはないでしょうか?

  • 横浜から原付バイクで行ける旅行先を探しています!

    回答お願いします。 横浜に住んでいる大学生の者です。 春休みを利用して旅行に行きたいのですが、なかなかいいところが見つかりません。 というのも、みんな、原付バイクで旅をするのが目的で、 その目的地はどこでもいい感じなのです。 自分も、バイクに乗って旅をするというのが一番の目的ですが、 やっぱりどこかに行くからにはその地の有名なものを味わったり体験したりしたいです。 テレビでわんこそばをやっていたので、わんこそばを目的にしようとしたのですが、盛岡だそうで・・・ さすがにこの寒さの中で盛岡は無理だろうということで断念しました。 次にらーメンを考えたのですが、有名な場所って横浜からバイクじゃそうそう行けない場所に片寄ってますよね? ということで、横浜から、原付バイクでいけるような場所でオススメの場所などを教えていただければと思います。 A級グルメ、B級グルメ、有名温泉、秘湯、○○体験ができる! などありましたらお願いします。 ちなみに、以前夏場ですが、1日400キロ走りましたので、今回は片道200キロくらいの場所でありましたらアドバイスお願いします。

  • ホ-ネット250について

    ホ-ネット250に乗っています。 HONDAの純正部品に「サイドラジエーターカバー」というのがあるんですが、これはただの飾りですか?付けたら見た目が変わる以外に何か利点はあるのでしょうか…。 あと、ホ-ネットにビキニカウルを付けたいんですが、以前ある店で売っているのを見たのですが今見るともう売っていませんでした。 ホ-ネット用のビキニカウルじゃないと付けられませんか?他の車種用のモノで代用など…。(ちなみに取り付けはバイク屋さんに頼むので自分ではやりません)

  • 雪のアルプスの展望台はどこでしょうか?

    5月中旬ごろ雪のアルプスの峰々が見えるところに行きたいです。美ヶ原に行ってみようと思いますがどうでしょうか。ここにいけば見られるでしょうか?美ヶ原のどこからが一番いいでしょうか? もちろんおてんきのいい日にしたいと思いますが?ほかにいい場所は?あるいは霧が峰などではどうでしょうか?東京から日帰りドライブの予定です。

  • 日本で北欧のような場所はないでしょうか。

    個人的な質問で申し訳ないのですが…。 以前、思い立ったように突然海外旅行へ行ったりしていたのですが、自分の手元にあったお金が天使達によって飛び立ってしまったことに気が付きました。 とはいえ、旅行がしたくなってしまったので、国内でどこか、青春18切符でも使って行きたいと思います。今回の旅のテーマは『北欧』。 そこで、みなさんに質問なのですが、国内で『北欧気分』を満喫でききるような場所を、ご存じないでしょうか。日本全国、どこでも構いません。 こんなところhttp://cygnus21.hp.infoseek.co.jp/9907austria/at08.JPGがあれば嬉しいのですが…。無いですかね。

  • 伊豆大川温泉の近くで

    お勧めの観光スポット、おいしいお店があれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 動きやすいウエストポーチ

    こんにちは。 前にどこかのインターネットショップで見かけたのですが、腰と片足(腿)の2カ所で固定できるウエストポーチのようなものがありました。 そんなポーチを売ってるサイトご存知の方いらしましたら教えてください? 検索しても全然でてきません。 (一度見かけた時はストリートスポーツ(インラインか何か?)のバッグとかを調べてたような気がするのですが…) 宜しくお願いします。

  • 400のツアラーで悩んでいます。

    バイクを乗り換える予定なのですが 条件は ・400cc ・カウル付きのツアラータイプ ・鈍足は嫌 ・荷物が積みやすい(サイドケースが付けやすい等) ・新車購入予定(費用はあるていど度外視) ・足付き良好(当方、身長165cm) ・取り回しが楽(平均程度であれば可) 主な使用用途は ・普段町乗り、たまにツーリング ・ちょくちょくタンデム ・ツーリングは日帰りが主で泊まりは年に数回 僕の個人的な趣向でZZR400とSV400Sどちらにしようか迷ってます。 両者の長短所比較出来る方は意見ください。 また、上の条件で多車種が頭に浮かんだ方もご意見お願いします。 ちなみにATは考えていません。

  • 岩手県内、断崖の神社

    友人がかつて訪れ、非常に印象深かったと言う岩手県内の神社ですが、名前も場所も忘れたとのことでした。 渓谷の断崖にきわどく建っている神社で、ものすごく有名と言うわけではなさそうだし、アクセス道路もあまりわかりやすい場所ではなかったようです。 お心当たりのある方、ぜひ情報をよろしくお願いします。

  • 皆さんの一番お勧めできるバイクを教えてください。

    原付スクーターでキャンプという無茶な趣味をやっているのですが、 いつも使っているスクーターが壊れてしまいました。 近々新しいバイクを買うつもりなのですが、 どのバイクを買おうか迷っています。 条件としては、 1、250である事。(絶対!) 2、キャンプをするロングツーリングに適している。(ボコボコの林道は走りません。) 3、セローやKLXなどのオフ系、TW等のトラッカー系は結構です。 4、高速はたまに走る程度。 5、通学や普段の足としても使う。 たくさんあって申し訳ないです^^; スクーターしか乗ったことがなく、どんなバイクが良いのまったく分からない状態です。 お勧めの理由も書いていただけると助かります。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 中型への乗換えを考えています。そこで…

    今、私はアドレスV100に乗っています。まだまだ、乗れそうなんですが、やっぱり中型に乗りたいと思っています。まだ、免許は無いんですが…;でも、今年の6月までの目標としています。一応、ビックスクーターにしようと思ってるんですがどれがいいでしょうか?私の中ではマジェ、スカイウェブ、フュージョン、フォルッツァのどれかで迷っていますのでその中で意見お願いします。あと、それぞれの車種で400ccは維持費面で無理があるので250ccの意見をお願いします。また、それぞれの車種でもタイプや年式が異なると色々違いがあるみたいなのでそれに関しての意見でもいいのでお願いします。長々とすみませんでしたよろしくお願いします。