rin_ran の回答履歴

全77件中61~77件表示
  • あいさつの ピアノの効果音

    こんにちわ ピアノがない場所での 合唱をする予定なので よく 音楽会などに 一番最初の 挨拶に使われる ごく単純な 3小節程度の ピアノの伴奏を探しています (じゃーんじゃーんじゃーん♪) 説明がうまくできなくて 申し訳ありません できたら 無料でダウンロードできたらありがたいのですが どこを 探しても見つかりません もし ご存知の方がいらっしゃいましたら 何卒よろしくおねがいいたします <(_ _)>

  • 失敗=イライラ=さらに失敗=さらにイライラの悪循環

    先日、アコースティックピアノ購入について相談させていただいたものです。 5歳(早生まれ)の娘がヤマハの幼児科2年目に通っています。 やたらとノーミスにこだわるようになり、音をはずしたかどうかだけでなく、指番号や強弱がうまくいかなかっただけでも、怒ります。 ミスをした後もとりあえず曲の最後まで弾いたほうがいいよ、と言ってあるので最後まで引きはするのですが、イライラした感情があらわになってしまいます。 イライラしているから余計ミスが出るし、それがまたイライラを増加させ、引き終わった後は大泣きです。 「うまく弾けてたよ!」とか「最後まで通せたね」といっても逆に怒らせてしまいます。 悪循環ですし、疲れ果ててしまうようです。 疲れていればやっぱりうまく弾けないし、休ませようと楽器から引き離すとまたさらに泣きます。 基本的にはおっとりした穏やかな気質の子でピアノ大好きと言っていますが、練習中はとても楽しそうには見えません。 親としては、うまくなくてもいいから楽しく長く続けてほしいのですが、こんなことが長続きするのでしょうか? 共働きで、下の子もおり、あまり練習にぴったりつきあってあげられないこともあるのかもしれません。 それでも最後まで弾いたのが聞こえたら沢山ほめてますし、かわいいシールを買ってきて間違えてもいいから通して弾けたら好きなのを貼っていいからね、など工夫をしているつもりなのですが…。 せめて、失敗=イライラ=さらに失敗=さらにイライラの悪循環にならないために、良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18804
    • 音楽
    • 回答数8
  • 失敗=イライラ=さらに失敗=さらにイライラの悪循環

    先日、アコースティックピアノ購入について相談させていただいたものです。 5歳(早生まれ)の娘がヤマハの幼児科2年目に通っています。 やたらとノーミスにこだわるようになり、音をはずしたかどうかだけでなく、指番号や強弱がうまくいかなかっただけでも、怒ります。 ミスをした後もとりあえず曲の最後まで弾いたほうがいいよ、と言ってあるので最後まで引きはするのですが、イライラした感情があらわになってしまいます。 イライラしているから余計ミスが出るし、それがまたイライラを増加させ、引き終わった後は大泣きです。 「うまく弾けてたよ!」とか「最後まで通せたね」といっても逆に怒らせてしまいます。 悪循環ですし、疲れ果ててしまうようです。 疲れていればやっぱりうまく弾けないし、休ませようと楽器から引き離すとまたさらに泣きます。 基本的にはおっとりした穏やかな気質の子でピアノ大好きと言っていますが、練習中はとても楽しそうには見えません。 親としては、うまくなくてもいいから楽しく長く続けてほしいのですが、こんなことが長続きするのでしょうか? 共働きで、下の子もおり、あまり練習にぴったりつきあってあげられないこともあるのかもしれません。 それでも最後まで弾いたのが聞こえたら沢山ほめてますし、かわいいシールを買ってきて間違えてもいいから通して弾けたら好きなのを貼っていいからね、など工夫をしているつもりなのですが…。 せめて、失敗=イライラ=さらに失敗=さらにイライラの悪循環にならないために、良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18804
    • 音楽
    • 回答数8
  • 消音装置付きピアノを買うか迷っています

    私はマンションに住んでいて、半年くらい前に1年契約で消音装置付きピアノ(ヤマハU2)をレンタルしました。 契約期間を過ぎると、購入するかレンタルを後1年だけプラスするか、返すかの選択をせまられます。 購入する場合、ピアノの中古価格からレンタル料金を引いて買えるのでお得(10万円引き程)です。その場合30万円くらいになります。これは買った方が良いのでしょうか?機種がU2(中型ピアノ)なので、将来性があまり無い気がします。U3やもっと良いピアノをオークションなどで安く手に入れて、消音装置を付ける事も考えています。その場合は35万円くらいでしょうか。といっても、生でピアノを引ける環境ができるのは、いつになるかも、どうすればいいのかも、全く見当が付かないので、それまでは消音でガンガン練習するつもりなんです。消音装置はピアノを痛ませるので、この際消音の為だけにかなり安い消音ピアノを買う手もあります。その場合25万くらいでしょうか。どうしようか迷ってます。どうか助言ください。ちなみに私は毎日5時間程練習するくらいピアノが大好きです。

  • 電子ピアノからピアノに切り替える時期

    教室側はやっぱりピアノが必要!というムードですが、商売も絡んでますし、本当に?と思うことが多いので、続くかどうかわからない子供の音楽教室を始めるにあたって、3年前に電子ピアノを購入しました。 最近、楽曲の雰囲気などを気にするようになり、タッチなどに気をつけながら練習している姿をよく見ます。 でも、家で何時間も練習して仕上げたつもりでも、教室でグランドピアノを相手にするとまったく違う音になる。 弱い音を出そうとすると音が出ず「スカ」になってしまう。 「先生のピアノだとできないの」と悲しそうな顔をしています。何時間も練習してうまくいかないのでかなりがっかりするようです。 まだ5歳ですし、故障などで買い換えるときにはピアノを…と考えていましたが、これは早急にピアノが必要な状況なのでしょうか? それとも、電子ピアノで表現を練習するときに気をつければよりピアノに近い状態で練習できる方法(音量など?)がありますでしょうか? 購入する場合は、アップライトをと考えています。 教室のグランドピアノは高レベルの品質で調律も行き届いているでしょうから同じレベルなんて期待できないのでしょうが、 電子ピアノを購入したことを後悔していますので、また後悔してしまうことにならないよう、幼稚園~小学校低学年程度の子供が表現することを楽しめるのにちょうどよい品質のアップライトを購入したいと思います。 お勧めの型番や、その理由など教えてくださいますととても有難いです。 また、中古品の場合試弾する際に、チェックすべき点などありましたら教えてくださいますと有難いです。 質問内容がとても多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 ※ちなみに、現在使用している電子ピアノはヤマハのCLP170です。

    • ベストアンサー
    • noname#18804
    • 音楽
    • 回答数7
  • 電子ピアノからピアノに切り替える時期

    教室側はやっぱりピアノが必要!というムードですが、商売も絡んでますし、本当に?と思うことが多いので、続くかどうかわからない子供の音楽教室を始めるにあたって、3年前に電子ピアノを購入しました。 最近、楽曲の雰囲気などを気にするようになり、タッチなどに気をつけながら練習している姿をよく見ます。 でも、家で何時間も練習して仕上げたつもりでも、教室でグランドピアノを相手にするとまったく違う音になる。 弱い音を出そうとすると音が出ず「スカ」になってしまう。 「先生のピアノだとできないの」と悲しそうな顔をしています。何時間も練習してうまくいかないのでかなりがっかりするようです。 まだ5歳ですし、故障などで買い換えるときにはピアノを…と考えていましたが、これは早急にピアノが必要な状況なのでしょうか? それとも、電子ピアノで表現を練習するときに気をつければよりピアノに近い状態で練習できる方法(音量など?)がありますでしょうか? 購入する場合は、アップライトをと考えています。 教室のグランドピアノは高レベルの品質で調律も行き届いているでしょうから同じレベルなんて期待できないのでしょうが、 電子ピアノを購入したことを後悔していますので、また後悔してしまうことにならないよう、幼稚園~小学校低学年程度の子供が表現することを楽しめるのにちょうどよい品質のアップライトを購入したいと思います。 お勧めの型番や、その理由など教えてくださいますととても有難いです。 また、中古品の場合試弾する際に、チェックすべき点などありましたら教えてくださいますと有難いです。 質問内容がとても多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 ※ちなみに、現在使用している電子ピアノはヤマハのCLP170です。

    • ベストアンサー
    • noname#18804
    • 音楽
    • 回答数7
  • 曲を聴いただけで

    曲などを聴いただけで、楽譜なしで ピアノで弾けるというのはある種の 才能でしょうか。それとも誰でもできる ものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • 音楽
    • 回答数4
  • DTMの専門学校について

    DTMの専門学校へ進学しようと考えています。 しかし、専門学校と一括りにしても、教育内容、就職等を考えると、 何を基準に選択したらよいのかわからず迷っています。 (一度、専門学校の選択で失敗したので慎重になっています。) DTM初心者なので、機材もない状態ですので、 学校のHP、パンフレットをみても、どこに選択の基準を置いたらよいかわかりません。 卒業された方、今、勉強されているかたなど、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 自分のホームページで音楽を流す

    自分の好きなアーティストの曲を CDからMP3に変換し、自分のホームページで流したいと言っている知人がいます。 著作権があるから無理だと私は思ったのですが、 「10秒くらいだったら無料でできる」と 私には理解できないことを言われました。 この10秒というのはどこから来た発想でしょうか? 私なりに、著作権のほかに 著作隣接権というものがあるというところまでは調べました。 私としては、たとえ使用料を払う手続きをして著作権をクリアしたとしても この著作隣接権というのがあるとすると 10秒だろうが10分だろうが、有料だろうが無料だろうが アーティストの音楽を自分のホームページで流すのは だめだと思うのですが、 何か違う考え方があるのでしょうか。 説明がわかりづらくてすみません。 ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 音楽の道に進む年齢制限・・・

    こんにちは。 私は管楽器をやっているものです。 中・高時代から音楽の道に進みたいと思っていましたが(またその勉強もしましたが)、結局は普通の4年制大学の音楽とは全然関係ない学科に進みました。今は2年の20歳です。 しかし、やはり音楽を続けたいと思うのですが、20歳になった今では、もう音楽の道へ戻るというのは、音楽の世界では、年齢的に不可能でしょうか。 コンクール出場歴も賞も何もないので、現実的にやはり諦めるべきなのでしょうか、、? 年齢的に不可能と思いつつも、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15687
    • 音楽
    • 回答数11
  • 2分の2拍子と4分の2拍子は同じですか?

    http://www.at-score.com/html/piano/piano03.html ここをみたのですが、ここに示してある図は一小節分ですよね?2分の2拍子と4分の2拍子は同じことですか? また4分の3 2分の3 8分の3も同じ曲の仕上がりになるのですか? 「必ずしも4分音符が1拍だということではありません。2分音符、8分音符を1拍とする場合も多くあります」と別のページで書いてありましたがこのような場合のことを指すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 音楽
    • 回答数12
  • 2分の2拍子と4分の2拍子は同じですか?

    http://www.at-score.com/html/piano/piano03.html ここをみたのですが、ここに示してある図は一小節分ですよね?2分の2拍子と4分の2拍子は同じことですか? また4分の3 2分の3 8分の3も同じ曲の仕上がりになるのですか? 「必ずしも4分音符が1拍だということではありません。2分音符、8分音符を1拍とする場合も多くあります」と別のページで書いてありましたがこのような場合のことを指すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 音楽
    • 回答数12
  • 2分の2拍子と4分の2拍子は同じですか?

    http://www.at-score.com/html/piano/piano03.html ここをみたのですが、ここに示してある図は一小節分ですよね?2分の2拍子と4分の2拍子は同じことですか? また4分の3 2分の3 8分の3も同じ曲の仕上がりになるのですか? 「必ずしも4分音符が1拍だということではありません。2分音符、8分音符を1拍とする場合も多くあります」と別のページで書いてありましたがこのような場合のことを指すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 音楽
    • 回答数12
  • 発表会の曲選び

    こんにちは。 私は高校生で、来年のピアノの発表会に出ようと思っているのですが、選曲にすごく迷っています。 私の求めている曲は、美しく明るくゴージャスで激しさもあり、かつ有名な曲です。(わかりにくい表現でごめんなさい。) 今のところ、リストのため息が候補にあがっています。その他にも何かオススメの曲があれば教えてください。 ピアノピースでE前後でお願いします。

  • 音楽高校受験について教えてください

    こんにちはクリックありがとうございます。 来年受験なのですが、音楽高校に入りたいとおもっています。 それで、入りたい高校の選抜方法が ☆作文・聴音、または新曲視唱 ☆コールユーブンゲン ☆専門別実技(声楽はピアノも) ☆調査書 ☆保護者同伴面接 と書いてありました! それで上の2つの意味が分からず困っています。 あとピアノをならっていなくとも合格できるでしょうか?? ちなみにtrumpetで音楽高校に行こうとしています。

    • ベストアンサー
    • noname#20815
    • 音楽
    • 回答数4
  • 練習曲について

    ピアノがもっとうまくなりたいので、今れんしゅうしている ツェルニー40番とハノン(1から弾きなおして週3曲、今25番あたりです) とは別に、独学で練習曲集を1冊増やそうと思っています。 インターネットで調べてみたら、 ピシュナ48の基礎練習、コルトーのピアノメトードなどが いいとわかったんですが、どちらがいいでしょうか? ちなみに、12月に高校音楽科の実力検定というのがあります。 そこではベートーヴェンソナタの11番(大ソナタ?)と、 ツェルニー40番の37番を弾きます。 地道にれんしゅうするつもりです。音のきれいさや、 タッチがよくなるのがわかるもの、1冊を弾き終えたときに 成果が伸びるのはどちらでしょうか? どちらかしか弾いたことがないというひとでもかまわないので メリット、デメリットを教えてください。

  • 主席の次はなんと言う?

    音楽大学を一番で卒業した人は「主席」といいますよね、 二番で卒業の場合何とよぶのでしょうか? プロフィールに○○音楽大学「  」卒業という形で書く場合なんと当てはめたら良いかご存知の方教えて下さい。 主席でなければ書かないのが普通かもしれませんが(^^;