tanuyama の回答履歴

全398件中141~160件表示
  • 兄弟姉妹で仲が良い人、教えてください

    兄弟間で10数年間、冷戦の状態が続いてます。お互い成人してからは代理人を通して、解決に向けて話し合っていますが進展は0。正直無理なんですよ。明らかな自分の非を認めず人を怒らせることが大好きな人間と話し合いなどできるわけありません。徹底的に法廷で争うつもりでいましたが、親や親戚の人の説得で仕方なくやめました。 どうしたら和解できると思います?考え方、相性・・・何もかも相反しているので押しても引いても、交わりようがないです。 正直、あんな鬼畜との和解など本当はどうでもいいことなのです。親や親戚の人に心配をかけたくないから、しかたなく話し合ってるといった感じです。 なんとか力を貸してもらえないでしょうか

  • 新築時にフローリングはワックスすべき?

    新築時に、家具を置く前にワックスはかけたほうがいいんでしょうか? あとどのくらいの周期でワックスをかければいいんでしょうか?

  • キック始動・・・

    最近、日によって暖かかったり寒かったり。暖かい日はまだいいのですが、寒い日はなかなかエンジンが掛かりません。免許も取り、練習を始めた私ですが、キック連発状態です。とってもカッコ悪いです。 キック始動を1発で決めるコツやテクニック教えてください!(1発でなくてもいいので、キックの回数を少なくしたい。) 使用車両はホンダ ライブDio ZX 94年式(もちろん50cc。) 普段の始動法はキックで、エンジンが掛かりそうになった時にアクセルを回すという方法。何度かプラグかぶりました。 どうかアドバイスお願いします。

  • 長時間に及ぶ通勤時間

    4月から都内の会社に勤める予定の大学4年の男子です。 現在の住居では、自宅から職場までは1時間30分も かかることもあり両親に引越しの旨を相談したのですが、 認めてくれません。 主に引越し等にかかる金銭的な理由で引越しを認めてくれない とは思うのですがこの通勤時間は果たして新卒で初めて社会に 出る自分に耐えられるのか不安でたまりません。 詳細は下記のとおりです。 ●京王橋本駅(神奈川)~JR御茶ノ水駅までの通勤 ●7:26の電車に乗らなければ、9時始業に間に合わない ●電車に乗っている時間は約1時間 ●新宿までは京王線、新宿からは中央乗り換え ●職種は、技術商社での技術営業職 ●営業で客先に出向くことが結構あるとの人事から打診あり ●これまで、電車を使った通学等は未経験 社会人の方々にお尋ねしたいのですが、 現況でこの通勤時間は、厳しいでしょうか??ご意見お願いします。

  • モデルハウスについて

    こんばんは。 分譲地内のモデルハウスの購入を、検討中です。 モデルハウスは値引きが可能でしょうか? また、可能な場合いくらくらいの値引きであれば交渉できるでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • キャンドルの器作り

    子供と頻繁にキャンドルだけでお風呂へ入ります 結構キャンドルの減りも早いし、一度自分でキャンドルを作ってみたいと思いました キャンドルのつくり方はわかりましたが、器も作りたいのです 7歳の子供と一緒に簡単にできるキャンドルの器は無いでしょうか 粘土のようなもので作りたいと思うのですが、耐熱が気になります 多分粘土だけでは熱で溶けてしまうかな? 竹筒(あまり高さが無いもの)などの周りに粘土を貼り付けて 絵の具で色をつけてニスを塗るのも大丈夫でしょうか 粘土も種類があると思いますがもし適しているものがあれば教えて下さい 竹筒の表面を和紙で包むことも考えましたがやはり燃え移る可能性はありますよね・・・ ガラスは使用したくないので、他に適した材料がございましたら教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します

  • 公務員

    私は高校1年生で、公務員を希望しています。 でも、学校で行われる公務員模試ではなかなかいい成績が出ません。 ちょうど、今2年生のクラス分けのための進路希望調査が取られています。 が、私はどの道に進めばいいのかわからなくなっています。 選択肢として考えつくものは (1)このまま公務員希望でいく(落ちた場合は、公務員の専門学校か普通の大学。または、あれば就職) (2)公務員と民間就職を併願する *[公務員試験を受けると民間では採用されにくくなってしまいますか?] (3)普通の大学に進む(その後、公務員を受けるか民間就職にするか決める)←これは問題の先延ばし?? (4)公務員はあきらめて民間就職一本にする 公務員志望の理由は、母が公務員なので、「土日祝日が休み。安定した仕事である。」ということを見ていいなぁと思ったからです。 公務員になっても「事務をやりたい」という気持ちや以前の夢であった、「福祉関係の仕事をしたい」などやりたいことがきちんと決まっているわけではないので、なかなか公務員を頑張ろうという気持ちになれないのも原因だと思います。 また、私は就職浪人は絶対にしたくありません。(うちは昔から親に、「学生の間しか家におかない。学生でないなら面倒は見ない」と言われています) 決めるのは自分しか出来ないということはわかっていますが、何かアドバイスをくれると嬉しいです。

  • この場合住宅財形はどうしたら・・・?

    結婚2年目、夫と2人でアパート暮らしです。お互い正社員の共稼ぎ夫婦です。夫の実家が車で5分の距離にあります。 私は結婚後、いずれ住宅を建てることを想定して住宅財形を始めました。月に10万・ボーナス時30万貯蓄しています。現在は開始してまだ1年ちょっとしかたっていません。(貯蓄額は240万です) ところが、6月に子供が生まれる予定があることもあり、夫の実家を取り壊して2世帯住宅を建設することになりそうなのです。近々ではありませんが、住居取得の予定がだいぶ早まったことになります。今の状況から考えるとあと2年後くらいの完成になるかと思います。 住宅財形には5年以上の積み立て(?)という決まりがありませんでしたっけ…?(すみません、よくわかりません)。産休中、中断することもありますし、上記の予定で行くと、絶対5年以内です。 幸い、予定が早まるおかげで550万円の枠には届かないと思うのですが、中途半端な積み立て期間と金額の財形をどうしたらいいのかよくわからないのです。 でも、2年後の新築の際にこのお金を使わないと、その後の新築や増改築なんていつになることやらですよね。何も分からなくて申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 料理ができる女の子、好きですか?

    男性に質問があります。 タイトル通り、ズバリ、料理ができる女性が好きですか??ということです。 できなくても、努力してる姿とかが好きっていう男性も多いと思います。 私も料理が好きなのですが、卵料理とかが苦手なので、好きな男性の為に和食や卵料理も(厚焼き玉子とか)勉強しようと思っていまして・・・。 又、家庭的な女の子にやはり惹かれますか?? 例えば、食事の席で気を配っていたり、子供や動物を可愛がっていたり・・・。 可愛くて(美人で)キャリアウーマンor家庭的な雰囲気の子だったらどちらがいいでしょうか?? 必ずそうする!!というわけではないですが、 参考までにお聞かせ頂ければと思います・・・。 (野暮なしつもんだったらすみません(笑))

    • ベストアンサー
    • noname#16182
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ★中古の不動産を購入します!仲介料は?

     大手の●不動産会社の紹介で、中古の一戸建てを購入したいと思っております。来週契約の予定です。    私の知人は「不動産仲介料」をマケテ貰えるよと話していましたが、どうなんでしょうか?●不動産会社は、大手です。無理な話でしょうか!また一般的に、不動産売買において、仲介料のディスカウントはある話なのでしょうか?  教えてください!お願いします。

  • ドリアンについて

    先日ドリアンを頂きました。 美味しい食べ方というものがありましたら教えて下さい。頂いた折にアルコールとは一緒に食べるなとだけ言われました。 ちなみに表面は薄い黄緑色と薄い茶色が混在するような色あいになっており一部が既に裂けてきています。

  • 旧・国道24号線について(奈良県の話)

    人と話している中で、「旧24号線が…」という話が出てきたのですが(奈良県の道についての話題で)、奈良県で旧24号線というのはどの道のことでしょうか?? また、いつ、現在の24号線に変更されたのでしょうか?? 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください(>_<)

  • ピアノの音って

    私の家は、一軒家で、隣と5メートルほど離れています。その場合ピアノの音はどれ位聞こえているものなんでしょうか? 夏に、隣の家の風鈴の音ですら聞こえて来たので、家のピアノの音はとんでもなく聞こえているのでは?と思ったんですが。 ちなみに床はじゅうたんをしいています。が、壁や窓に防音措置はしていません。 普通のアップライトピアノです。 苦情も言われた事もないのですが。。。さすがに朝9時~夜9時位の間で弾くようにしています。 どれ位気になるものですか? 防音工事をした方が良いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19406
    • 楽器・演奏
    • 回答数6
  • 洋風住宅の目隠しになる木

    家を建てたあと道から、かなり見える状態なので、木を植えようと思います。 希望は、常緑樹、虫が付きにくい、高さ1.5m~2mくらいで保てるものです。 家は、一部タイルを使った洋風で、それに合わせたモルタル笠木タイル付きの門、塀があります。 何がいいでしょうか。 私は、コニファ-などがいいかなとも思うのですが、かなり大きくなるとも聞きますので、その場合、地下植えせず、テラコッタ風の鉢植えのまま5~6本置いたら・・変でしょうか。

  • 猫がいま亡くなりました。

    先日こちらで乳腺腫瘍の手術を控えていますと書いたものです。今日手術をして、今、病院で息を引き取ったそうです。良くなる事を願って苦渋の決断をして手術に踏み切ったのですが、結果的に彼女を死なせてしまいました。明日、迎えにいきますが、その後、どうしたらよいのでしょうか。今は自分が震えていて、頭も真っ白で、何も考えられません。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • pokarina
    • 回答数7
  • チョコと生クリームを湯せんで溶かすともっさりしてしまいます

    こどもと一緒にバレンタインチョコを作ろうとしたのですが、チョコを溶かすところで3度も失敗してしまいました。 ネットで調べたレシピでチョコレート140グラムと生クリーム25CCを湯せんで溶かす(電子レンジでも可)とあったので、 最初は耐熱容器にチョコのみを入れて、200Wで様子を見ながら溶かしてうまく解けたので、 入れ忘れてしまった生クリーム(少し温めたもの)を加えて混ぜたところ、あっという間に硬くもったりとしてしまいました。 二度目はチョコと生クリームも忘れず耐熱容器に入れ、同じくレンジで様子を見ながら溶かし、 取り出して混ぜたところまた同じように失敗。 3度目はレシピ通りに沸かしたお湯を張ったところに材料を入れた容器を浮かべ、 溶けたところで混ぜたらまた失敗しました。 どうしたらうまく出来るのでしょうか? ちなみに参考にしたレシピはこちらです。 http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020110a/index.htm アドバイスよろしくお願いします。

  • 土地を売るにあたり

    登記済証・印鑑証明書・固定資産評価証明を準備することになりました。これを不動産屋に渡しその後どのような流れで通常売買することになるのでしょうか?代金はどの時点で受け取るべきでしょうか?移転登記と代金の決済はどういう取引で行うのがあんぜんでしょうか?

  • 日立のテレビの修理

    家で使用している日立のC21-FR1という機種のテレビですが時々画面が横一線の状態になります。 テレビを軽くポンとたたくと直ります。 ネットで機種を検索して見た所、 原因は垂直偏向コイル、コネクター端子のハンダ不良との記載がありました。 この修理は簡単でしょうか? この機種では発生しやすい故障のようですが、この部分がどの辺りに取り付けされているかご存知の方、専門家の方アドバイス頂けないでしょうか? 私は家電関係ではありませんが技術職でしたので分解、組み立て、半田付けは出来ると思います。 よろしくお願い致します。

  • チョコと生クリームを湯せんで溶かすともっさりしてしまいます

    こどもと一緒にバレンタインチョコを作ろうとしたのですが、チョコを溶かすところで3度も失敗してしまいました。 ネットで調べたレシピでチョコレート140グラムと生クリーム25CCを湯せんで溶かす(電子レンジでも可)とあったので、 最初は耐熱容器にチョコのみを入れて、200Wで様子を見ながら溶かしてうまく解けたので、 入れ忘れてしまった生クリーム(少し温めたもの)を加えて混ぜたところ、あっという間に硬くもったりとしてしまいました。 二度目はチョコと生クリームも忘れず耐熱容器に入れ、同じくレンジで様子を見ながら溶かし、 取り出して混ぜたところまた同じように失敗。 3度目はレシピ通りに沸かしたお湯を張ったところに材料を入れた容器を浮かべ、 溶けたところで混ぜたらまた失敗しました。 どうしたらうまく出来るのでしょうか? ちなみに参考にしたレシピはこちらです。 http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020110a/index.htm アドバイスよろしくお願いします。

  • 瑞鶴寺

    奈良県に瑞鶴という船で戦死した方を祀っているいるお寺があると聞き探しています。 船と同じ名前のお寺ということですが、該当するところがありません。 戦死された方の妹さんがお参りに行きたいので、 詳細を知りたいのです。