keroq の回答履歴

全131件中121~131件表示
  • 小室哲哉って日本で税金払ってないの?

    小室哲哉の税金対策についてわかりやすく教えて欲しいのですが…。

    • ベストアンサー
    • kokotan
    • 経済
    • 回答数3
  • 罰金の納付期限を過ぎたのに・・・?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=5100 での質問でおおよその事は理解できました。 しかし今回のケースは以下のとおりです。 昨年5月ごろスピード違反でキップを切られました。 金欠だったため期日内に支払いが出来ませんでした。 そこで警察署に電話で問い合わせましたところ、暫くすれば再納付書が郵送されるので、それで支払って欲しい、とのことで待ち続けてかれこれ1年が過ぎてしまったのですが、未だに何の音沙汰もありません。 上記URLの回答だと数回督促がきて、その後出頭命令がきて・・・、なんて話ですが、一度たりとも連絡がないってことはひょっとして忘れ去られているのでしょうか? それとも再度こちらから問い合わせるのが妥当なのでしょうか? あるいはもう、時効なのでしょうか?というか、こういうのに時効ってあるんでしょうか? 話がそれますが、昨日島田紳助司会の番組で5年以上前の家賃、1年以上前の飲食代金、その他・・・、は時効、ということをやっていましたが、どうなんでしょうか? 来年免許証の更新年なのですが、このときに何か問題が発生するのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 妊娠していない診断書って出してもらえる?

    主人が不貞をおかしました。そこで、相手の女性が妊娠していないか心配です。妊娠しており、出産するとなると、その子供を認知し養育費の問題も発生してきます。離婚するかどうか考えるための条件として、彼女が妊娠していないというならば、その情報を信頼性の高い状態で入手したいと考えています。(妊娠していないと言いながら隠れて出産した場合、認知請求を拒否できるような、あるいは、妊娠していないことを絶対的に保証するような状態のもの)どのようなものが確かなのかご存知の方、お教えください。また、医師による妊娠していない旨をあらわす診断書は出してもらえるものなのでしょうか。いろんな問題が山積みで頭の中は整理がつかないままいっぱいで困っています。順次早く解決したいのでよろしくお願いします。

  • スカートについて

    たぶんすごい技術が必要だとおもうんですが。。。 制服のスカートを上から切りたいんですけど どのようにやったらうまくいくでしょうか。。。 たけのしたのほうには学校のマークか゛はいっており 下から切ってしまうとそれもきえてしまうんで ウエストのほうからきりたいんです。Σ( ̄□ ̄;)!! 。。。。。不器用なかたでもできるような説明の回答を お願いします。 m(。-_-。)m

  • 北海道の学校あてのメールアドレスが知りたいのですが?

    北海道に所在する学校(小学校・中学校・高等学校・大学)宛てのメールアドレスが知りたいんです。実は私の所属するゼミで全国調査を行うことになりました。今回はインターネットを利用するということで、各学校への連絡用のアドレスを今月末までに調べなければなりません。私の担当は北海道だけとはいえ、膨大な数ですのでいちいち各学校のホームページにアクセスして調べるのは効率が悪すぎます。各学校の名前・所在地・メールアドレス・電話番号などが簡潔に、一覧で表示されているようなページはないのでしょうか。どなたかご存知でしたら是非教えて下さい。お願いします。

  • 北海道の学校あてのメールアドレスが知りたいのですが?

    北海道に所在する学校(小学校・中学校・高等学校・大学)宛てのメールアドレスが知りたいんです。実は私の所属するゼミで全国調査を行うことになりました。今回はインターネットを利用するということで、各学校への連絡用のアドレスを今月末までに調べなければなりません。私の担当は北海道だけとはいえ、膨大な数ですのでいちいち各学校のホームページにアクセスして調べるのは効率が悪すぎます。各学校の名前・所在地・メールアドレス・電話番号などが簡潔に、一覧で表示されているようなページはないのでしょうか。どなたかご存知でしたら是非教えて下さい。お願いします。

  • リサイクルショップ

    ちょっとここで質問するべきか迷いましたが、他にないのでここに質問してみました。 大阪で家電製品や家具などを買ってくれるリサイクルショップがどこにあるか知っているかたいたら教えてほしいです。 できたら大阪北らへんでお願いしたいです。

  • ちょっと・・・へこんでます。

    初めまして。1つ相談にのって頂きたくてココに来ました。 実は今、会社に好きな人がいます。勇気を出してチョコをあげました。・・・と そこまでは良いとして(笑)。私自身、会社という事もありアセってもないし ゆっくりのんびりと行けたらイイかな??と思ってその気持ちも相手に伝えました。自分で伝えたにもかかわらず、やはりもっと傍にいたいと思ったりして何となく1人で空回りの状態なのです。今は具体的に言葉にしなくても良い・・・と言って しまった事もあってか(?)相手からはもちろん何も返事らしい返事は返って来て いません(笑)。その事を友達と話していた所、「いくら社内でも本当に思っていたら向こうも何かしら行動を起こすはずだよ。」とガツン!と言われました。 今はもう少し様子を見ていようかなとも思ってはいますが(仕事が忙しい時期で本人も実際、頑張って打ち込んでいるようです。)やはり返事がないのは考えて見た方が良いのでしょうか??社内では普通に話していますが。。。 ゆっくりのんびり・・・そんな私は間違っていますか? 男の人としてはどうです?また社内でアプローチして行く際の必勝テクでもあれば 伝授して頂ければ心強いです。宜しくお願い致します。

  • 法事はどこまで出席するものですか?

    もうすぐ、夫の祖父の一周忌があります。 夫の母より、私の両親は「夫婦で出席するように」と電話で言われました。 その後、夫が、「そこまで呼ぶものだろうか...」と言いはじめました。離れて暮らしている実の娘一家も来ないかもしれないというのに、「孫の配偶者の両親」を来させるのは、変じゃないかというのです。 私の祖父もすでに他界していますが、「法事は子供達のみで、孫も呼ばないことに決めた」と言って、内輪で済ましているので、世間一般的にどんななのかが分かりません。 出席して当たり前の事でしょうか? それとも丁寧過ぎることなのでしょうか? どこまで...という境は難しいと思いますが、皆さんのご意見や経験を教えてください。 法事は、家で法要をしてから、座敷のある料理屋さんでご飯を食べるのだそうです。 父は、仕事柄その日に休みを取るのが非常に難しいので、 話をする前に、教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 「おかって」は全国共通?

    うちの母は台所(キッチン)のことを 「おかって」と言うのですが、これは 全国共通のコトバなんでしょうか? あまり友達との会話で出てきたことがないのですが・・・。 みなさんの地域では使いますか? ちなみに母は小さい頃関東地方を転々としていて、 今は神奈川県に住んでいます。

  • 待ち合わせの出来るようなチャットは?

    1年以上続けてきたメル友と2人だけでチャットをしたくてYahoo!メッセンジャーをやろうと思ったのですが、相手のOSがWinMeなので対応していませんでした。 だから普通の2ショットチャットルームを探してるのだけど、2人で待ち合わせる事の出来るサイトがなかなか見つかりません。 何かの雑誌でパスワードを入力してから2ショットチャットルームに入室できるようなチャットがあると読んだのですが、もしもこういうチャットルームがあるならぜひ教えてください!m(_ _)m