skita の回答履歴

全299件中281~299件表示
  • GIANT ESCAPE R3のサイズについて

    ESCAPE R3の購入を考えていますが、近所にお店がなくネット通販で購入しようと思ってます。 私は身長173で足は短い方だと思うのですが、 どのサイズを購入すればよいでしょうか?

  • クロスバイクの購入を検討しているのですが・・・

    今乗っている自転車が傷んできたので通学用(片道7.5km)に新しい自転車が欲しいのですが下の2つで迷っています。 1.GIANT ESCAPE R3 http://www.giant.co.jp/2006/bikes/pop/spec/escape_r3.html 車体が軽いという事と、見た目が気に入ったので1番目の候補になりました。またコストパフォーマンスがいいというのをよく見かけるのも理由のひとつです。 2.RITEWAY シェファ-ド 4.0 http://www.riteway-jp.com/riteway/shepherd/sheph06_40wht.htm こちらは自転車屋ですすめられました。後ろにしか変速機がないという事と、重さを書いていないというのが心配なのです。今乗っている自転車も後ろにしか変速機(6段)がなく、スピードを出そうとすればペダルをこぐ速度をかなり早くしなければなりません。 値段に差があって、ESCAPE R3の場合スタンドも買うことを考えればさらに値段の差が広がってしまいますが、見た目でESCAPE R3にだいぶ傾いてきています。 この2つの自転車に使われているパーツにどれくらい差があるのか・・・あとこれ以外のおすすめの自転車があれば教えていただけないでしょうか?予算は5万までぐらいです。

  • ブリヂストン「一発二錠」のカギを無くした・・・

    ブリヂストンのアルベルトのカギをなくしてしまいました。 「カギを壊せばいいじゃん。」と思うかもしれませんが、 「一発二錠」という超強力なカギなので、 壊そうにも壊せません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • タイヤの細い自転車を探しています

    タイヤも交換して10年乗ったお気に入りの自転車。 乗りやすかったのですが、そろそろ新しいのに買い替えようと思っています。 今のタイプと似たものを探しているのですが、タイヤの細さはカタログに表記が無かったりと難航しています。 レース用には細いのがあるようですが、シティタイプの車体が欲しいのです。 今の自転車のタイヤには【27inch×1 1/4】、車体には【milan ac】と表記されています。 タイヤの細い自転車をご存知の方、メーカーやタイプ名を教えてください。 また【milan ac】の自転車取り扱いメーカーをご存知の方もよろしくお願いします。

  • CS3400のサスペンションフォーク交換について教えてください!!

    こんにちは。 自分は2006年モデルのGIANT,CS3400に乗っているのですが、サスペンションフォークを変えたいと思っています。希望のスペックとしては、ストローク量が60mmくらいで、ロックアウトできるものが条件です。 どのようなものがあって、値段も知りたいので宜しくお願いします。

  • お勧めの自転車教えてください

    昨年、1昨年と、ママチャリで旅行していたのですが、さすがに行動範囲が限られてきたので、新しい自転車を購入しようと考えています。 条件は 1 輪行可能なこと。 2 走行距離は1日150km程度で、2~3泊。 3 宿泊は安宿を考えているので、テントなど大きい荷物はありません。  (ママチャリの時はいつもDパックのみでした。) 4 ドロップハンドルはちょっと嫌なので、クロスバイクがいいです。 5 予算は6万円程度。 6 欲を言えば、通勤にも使いたいです。 自分ではGIANT ESCAPE R2がいいかなと思っていますが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。 それから、一緒に購入すべきものとしては、 ヘルメット、スタンド、輪行バック、鍵、ライト、ボトル、ボトルゲージくらいでいいでしょうか? あわせてよろしくお願いします。

  • ESCAPE-R3 タイヤの空気圧についてお聞きしたいです

    家から学校までの10kmの通学に伴いESCAPE-R3を購入したんですが、タイヤが細くパンクしそうで不安です。タイヤ名のMAXXIS DETONATOR 700X28Cと検索して いろいろと調べてみたものの、パンクに関しては日々のメンテナンスと空気圧の管理が重要ですとアバウトすぎてわかりません。ESCAPE-R3のタイヤの空気圧はどのくらい〔単位があいまい,psi?〕がいいんでしょうか?

  • エスケープR1~R3の差

     現在使っているマウンテンバイクがかなり古くなってきてるのでクロスバイクへの買い替えを検討しています。  デザインや過去の質問や回答からGIANTのエスケープR1がいいかなと思っています。ですが実際には自分にクロスバイクが合っているか、この車種であっているのかなどもわかってないうちにエスケープで一番高いR1にするのはどうなんだろうという疑問も出てきました。実物を見てみたい所ですが田舎のため難しいところです。  用途としては特別飛ばすわけではないけど車やバイクを使っていた近距離の移動を自転車で走ってみたいできればデザインの気に入ったもので無名メーカーのマウンテンバイクよければ良いなという程度なんですがこういった使い方ではR1~R3ではあんまり差は出ないのでしょうか?  R1のホイールがかなりかっこいいと思うのですが値段にかなり差があるのに自分の使い道で走りに差がなかったらと思うと決められません。またFCRもアジャスタブルタイプのステム入れたらポジションもエスケープと変わらないなとかって考えると全然絞れません。  どういった基準で絞っていったら良いでしょうか?

  • ホイールについて

    今GIANTのcross2500に乗っているのですがもっとスピートをだしたいので、今の38Cから31Cか28Cぐらいに変えたいと思ってるんですけどホイールに入ってくれるのか心配なんです>< ホイールはSHIMANOのMF-HG40-7S 14-34Tらしいのですがこのホイールではどこまでのサイズが入るかわかる方教えて下さい!

  • ロードレーサーを売っている京都のお店

     レーどレーサーの購入を考えているのですが、やはり直接店鋪で買おうかと思い、良い店を探しています。京都市内に良い店があれば教えて下さい。

  • 自転車のタイヤについて

    20インチの小径自転車に乗っているのですが、タイヤを購入するため、いろいろ探しております。 マキシスというメーカーのBMX用スリックタイヤの説明に「コンパウンド60A」とか「70A」という表記があるのですが、これはどのようなモノなのでしょうか? 私は、街乗りをする程度なので、あまりこだわりはないですが、どちらが良いのか決め兼ねています。 ご存知の方、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • ビアンキ・ルポ

    ビアンキのルポを購入候補に入れているですが、重さはだいたいどれくらいですか?

  • オススメの自転車を教えてください

    職場までの2kmに使いたいと思います。前傾姿勢がきついような本格的なものでなく、かといってママチャリでもない、男が乗っていて不自然でない自転車って知りませんか?また、盗まれないようにアパートの2階の部屋まで運びたいのでとにかく軽いものを教えて欲しいです。

  • フロントサスをカーボン・クロモリ系のフォークへ交換

    現在、スペシャのクロスライダーに乗っていますが、 Fサスをカーボン・クロモリ系のフォークに交換を したいと思いますが、どんなものが合うのか不明で、 宜しければ、お教え頂きたく書き込みしました。 今は、スペシャライズド TCR-D、63mmトラベル、 標準装備の物が装着されています。 情報不足で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ブリヂストン・アンカー

    ブリヂストン・アンカーって、乗っている人多いですか?

  • サイクルコンピューターについて

    今、約3000円前後でのサイクルコンピューターを探しています。 ・現在速度 ・平均速度 ・積算距離 ・今まで全ての積算距離 ・ペダルの回転数 ・時刻表示 などがでるといいのですが・・・。 何かいい物があれば上記の条件でなくても良いので、 教えて下さい。

  • この時期に使う、ジャンパーのお勧めありますか?

    片道12.5kmの距離をママチャリで通勤しています。 が、最近は雪や雨によりこの2週間車で通勤しています。 また雪が降らなければ自転車に乗りたいのですが、お勧めの防寒着ありますか?

  • マウンテンバイクの購入について

    こんにちは。いつもお世話になります。 近々、初☆マウンテンバイクの購入を通販で考えています。(住んでいる地域にはそのような専門店がなく、実際に購入するには市内まで2時間程度かかるため) また…メーカー等はこれから決めようと思っています!!用途は、主に通勤になります☆ そこで、マウンテンバイクを持ってらっしゃる方に質問ですが…ある通販サイトで、 ■マウンテンバイクは、通常のファミリーサイクル等とは異なり、サドル(座席)部がかなり高く設定されています。(本機種のサドルの高さは、最低が約82cmとなります。)ご注意下さい。 と書いてありました。 私の身長は、約163cm。上記の26インチの自転車では少し足が届かないと思います。また、他インチのマウンテンバイクでもそのような設計なのでしょうか?? 私的に、足が届かないと品の悪い感じがしますが…?? 身長が低い私でも似合いますか…(爆)

  • フロント・サドルサスペンション付きの方が快適ですか?

    クロスバイクを購入予定の40代女性です。 だいたい予算が自転車のみ(パーツなどは別として)でだいたい4万円までのものを予定しています。先日自転車屋さんでRITEWAYというのを勧められました。 カタログでは「FUEE」、「PASTURE」あたりがいいのでは・・と絞り込んでいます。 「FUEE」の方はハンドルの下と、サドルのところにサスペンションが付いています。自転車の重量は重くなるとのことですが、あまり舗装のよくない道路を走る場合、このサスペンションが付いているのとそうでないのとではかなり差があるものなのでしょうか? 自転車のサイズは26で、タイヤはパンクレス(リペアム加工)を施す予定です。この加工に際しては以前もこちらでいろいろご意見をいただいたばかりで、リスクについては重々承知しておりますので、今回はこの件は購入条件の情報としてご了承ください。 (パンクをするとどうしても困る状況での使用なので・・) サスペンションが付くと価格的に5000円ほど値上がってしまいますが、それだけの快適さがあればOKです。 ご意見、よろしくお願い致します。