youyouqi の回答履歴

全80件中21~40件表示
  • 助手席で寝る・寝られること、どう思いますか?

    こんにちわ。 皆さんは 「自分が運転しているときに助手席で寝られること」 「相手が運転しているときに自分が助手席で寝ること」 について、どう思いますか? この場合、相手は恋人や友達と仮定して、人数は自分と相手の二人です。 長旅などで疲れているときはのぞいて、あくまでも、「二人でちょっと遊びに行っているとき」です。 私は「ごめん、ちょっと眠くなってきたから寝ててもいいかな?」と断りがある、またはたまにそういうことがあるくらいなら全然気にしません。 毎回だとちょっと・・・という感じです。 私は助手席では、よっぽどのことがない限りは寝ません。 私の彼は、助手席で毎回のように寝てしまいます。 元々無口な上、車内ではあまり会話がないし、彼は仕事の休みが少ない人なので疲れているんだろうなぁ~とは思うのですが・・・ でも折角二人で居るのに毎回のように寝られるとちょっと寂しいです。 彼が寝ていると、当然私は一人黙って運転するわけですからなんか寂しいですし、眠くもなります。 かといって私は助手席で寝ることは何となく気が引けてできないし・・・ これって心が狭いのでしょうか? 彼はきっと、「自分も寝るから相手が寝てても構わない」というような考えだとは思うのですが。 皆さんはどうですか? 是非沢山のご意見聞きたいです。

  • 日中国際結婚について

    今日本と中国の国際結婚について調べています。 日本ではここ最近中国人女性をお嫁さんにもらうタイプが多いようですが、 その反対に中国人男性と結婚された或いはされる予定の日本人女性はいらっしゃいますか? なぜ結婚を決めたのか?等等いろいろとお伺いしたいのですが・・・。 中国人女性と結婚をされている方のお返事もお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 旦那のお小遣い

    旦那さんの一ヶ月のお小遣いはいくらですか? 私達は25歳で旦那のお小遣いは2万です。 ちなみにタバコ、酒、ギャンブルは一切しません。 その代わり会社の人達との飲みがあります。 参考に教えて下さい。

  • 日中国際結婚について

    今日本と中国の国際結婚について調べています。 日本ではここ最近中国人女性をお嫁さんにもらうタイプが多いようですが、 その反対に中国人男性と結婚された或いはされる予定の日本人女性はいらっしゃいますか? なぜ結婚を決めたのか?等等いろいろとお伺いしたいのですが・・・。 中国人女性と結婚をされている方のお返事もお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 結婚する相手に出会うと今までと違う何かを感じるのでしょうか?

    29歳女性です。 ものすごく現実的だとよく言われます。 性格診断でも現実的な考え方をするタイプとでました。 結婚したいと思える相手に出会うと 「この人しかいない!」、「こんなに合う人に出会ったのは初めて!」、 「出会った瞬間に結婚するとわかった!」、「全く違和感を感じなかった」、 「一緒にいるのが自然」などと感じるものですか? このような意見は、結婚した人があとからドラマチックに表現しているだけと思ってしまいます。 それは私がまだ本当に結婚したいと思う人に出会えていないということでしょうか? 私は、「絶対にこの人しかいない!」なんて言い切れないと思ってしまうのです。 (ちなみに若い頃は思ったこともありますが・・・。) 現在、付き合って3年になる彼がいますが結婚相手としてふさわしいのかわかりません。 結婚願望はあるのですが・・・。彼のことは好きですし、浮気などもしていません。 うまくいっていても、ただ漠然と彼でいいのか?と考えます。 彼といると居心地がいいし、好きって思うし、甘えたりもするのですが、 1人になった時にものすごく客観的で現実的な自分がいるんです。 既婚の友人に聞くと、「付き合ってる時に、そんなに考えたことないよ!考えすぎだよ」って言われました。 そこで既婚者または、婚約された方、教えて下さい! 1.結婚する相手に出会ったら何かが違うのですか?特に何も感じませんか? 2.私のように考えるタイプの方で結婚された方はどうやって決断しましたか? 3.結婚の決め手は何でしたか? 4.その他、意見があればお願いします。

  • 恋人を顔で選んじゃいけないの?

    人は外見じゃなくて、中身が大事でしょうってずっと思っていました。 だけど、いくつかの恋愛を経験するうちに、今までお付き合いした人よりも素敵な人じゃないと好きになれない⇒今まで付き合った人よりも外見も良くなくちゃ好きになれないという状況に陥っています。 若い頃の方が大人な意見を持っていて、最近になって「恋人は顔でしょう」って内心思っている自分がいるんです。(口には出さないけど・・) 私って、間違っていますか? やっぱり人間は外見よりも中身ですか? それとも、外見も大事ですか? 皆さんはどう思われますか??

  • 真面目だった夫の浮気に苦しんでいます

    結婚して20年になります。その間の10年以上は単身赴任でした。夫の両親との同居もあり、余儀なく単身赴任を続けていましたが、現在は義父もなくなり、義母とも事情があり同居はしておりません。夫は真から真面目な人で浮気などどは無縁だとずっと思っていました。数ヶ月前、夫が忘れていった携帯を何気なく見てたら、子供と私とのメールのやり取りの間に問題のメールを発見してしまったのです。私としてはただ単に子供とどんな内容のメールをしてるのかなあと言う単純な理由から気軽に除いてしまっただけなのですが・・・今までに携帯をチェックした事はありませんでした。一瞬、何が起こったのか自分でも頭が真っ白になって何が何だかすぐには理解出来ませんでした。それまでは子供もバカにするほどのラブラブ夫婦だったので夢にも思わぬ事態でした。もちろん夫に問いただしました。三年以上の付き合いだとか・・・けれど、やめるとは言ってくれたのですが、私の心はグチャグチャで整理がつきません。誰にも相談出来ず、毎日が胸が張り裂ける思いです。そんな簡単に浮気ってやめられるものなのでしょうか?

  • 真面目だった夫の浮気に苦しんでいます

    結婚して20年になります。その間の10年以上は単身赴任でした。夫の両親との同居もあり、余儀なく単身赴任を続けていましたが、現在は義父もなくなり、義母とも事情があり同居はしておりません。夫は真から真面目な人で浮気などどは無縁だとずっと思っていました。数ヶ月前、夫が忘れていった携帯を何気なく見てたら、子供と私とのメールのやり取りの間に問題のメールを発見してしまったのです。私としてはただ単に子供とどんな内容のメールをしてるのかなあと言う単純な理由から気軽に除いてしまっただけなのですが・・・今までに携帯をチェックした事はありませんでした。一瞬、何が起こったのか自分でも頭が真っ白になって何が何だかすぐには理解出来ませんでした。それまでは子供もバカにするほどのラブラブ夫婦だったので夢にも思わぬ事態でした。もちろん夫に問いただしました。三年以上の付き合いだとか・・・けれど、やめるとは言ってくれたのですが、私の心はグチャグチャで整理がつきません。誰にも相談出来ず、毎日が胸が張り裂ける思いです。そんな簡単に浮気ってやめられるものなのでしょうか?

  • トス用ブーケを挙式で?

    トス用ブーケをご存知の方、教えて下さい。 トス用ブーケを挙式で実際に使用するのはどう思いますか。 小さな?ガーデンでチャペルを行い、挙式後すぐにトスを考えているのですが、トス用ブーケで挙式を上げるのは変(ブーケが小さすぎるとか寂しいとか)ですか? 実は挙式会場の雰囲気(アットホーム系)と披露宴会場の雰囲気(モード系)が全く異なり、挙式会場用のブーケと披露宴会場用のブーケは別ものでと考えております。  大きなブーケを背面投げ(?笑)する自信がありませんし、実際のところブーケを3つ(トス用×1、式用×2)用意するとなると金額的なことも気になります。挙式ブーケをトスとなるとラウンドなど形が限定してしまう可能性もあり気が載らないし。 どう思われますか?

  • 結婚する中国人の友だちへのプレゼント

    中国人の友だちが結婚することになり(中国人同士) 挙式の1週間前に御祝いに行く事になりました。 その際なにかプレゼントをあげたいのですが、なかなか思いつきません。 飛行機で持って行けて、大きくないもので予算は1万前後です。 結婚式用にリングピローをあげるので、新婚生活用?みたいのがいいかなーと思ってはいるのですが。 何かアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに友だちは30歳上海にすんでます。

  • 国際結婚 親への説得

    彼氏は台湾人です。親は友達としての彼を知っていますが私たちが実は付き合って結婚しようと考えていることは知りません。 母は うすうす感じているようで 姉に<あの子、台湾人と結婚したいとか言い出したらどうしょう??>と相談しているようです。 母としては 友達は良いが やはり結婚となるとイヤみたいです。 母は昔の人で、TVで見る反日の中国人を見て 台湾人もイコールだと思っている部分もあるようです。いくら私が 彼に親切にしてもらっていることや ほかにいる台湾人 韓国人 中国人の友達の良い話をしても <友達としてはいいけど 深入りしないように!>と言います。 こんな状態で結婚なんていったら 母は悲しむような気がします。 彼は本当に自分の親 私の親思いの人で 私の親が反対しているのを知ったら 待つと言い出すと思います。 どうすれば 母に分かってもらえるのでしょう? 父は 何も言いません。 それがまた怖いのですが・・。

  • 友人スピーチ・・・断ったらひどい友達になりますか?

    幼少期から人前がとても苦手で、緊張すると声が震える位の上がり症でした。そんな私が、またスピーチを頼まれてしまったのです(>_<) 数年前、もう一人の親友に初めてスピーチを頼まれました。最初はもちろん断りましたが、「私の親友はあなたしかいない!」と言われ、それを断るのはあまりにも【心無い人間】のように感じ、引き受けるしかないと思いました。でも、大人になったからといって上がり症を克服したという自覚も自信もなく、悩んだ末、精神科クリニックを訪れてみました。それも初めての経験です(@_@;) 先生のアドバイスと、数ヶ月前から安定剤などの薬を服用しました。でもいざ本番というと、薬だけでは不安で、お酒をたくさん飲んでしまい、スピーチ後トイレで倒れました。余興中も奇妙な行動をとっていたそうです。最悪です(涙・・・)薬を飲めば・・という安心には一切つながりません。そんな私に再びスピーチの依頼が来てしまったのです。 親友は5人いますが、私を介して親友になった人達なので、「私の親友はあなたしかいない」と言われれば確かにそうなんです。その人にしてみれば、私との思い出もたくさんあり、それは他の子達には語れない素敵な思い出なので、親友の気持ちもとてもとても分かるんです。仮に断ったとして、その代わりを他の親友達に頼まなくてはなりません。それも申し訳なくて・・・。私のわがままでしょうか?どんな思いをしても引き受けるべきでしょうか?先生は最初に「断ることが何より大事だったんですよ・・」と言われました。とても悩んでいます。

  • この給料と家賃、家族数であなたならどう生活費を振り分けますか?

    最近実家を出て子供(2歳半)と2人で生活しています。(母子家庭) 私の手取りでみなさんならどうやって生活費を振り分けますでしょうか? まだ引っ越して間もなく光熱費や食費の実際かかた金額がわかっていないのですが予定として私が振り分けた額を記載しておきます。 家賃と携帯代、子供の学資保険、ローンは固定額として考え、みなさんには食費や光熱費、貯蓄やら他の部分を考えて欲しいです。 宜しくお願いします。 月収15万(ボーナスなし、固定電話・ネットなし) 固定部分 ・家賃2万6千円      ・携帯6千円      ・学資保険1万      ・ローン1万5千円 ・食費3万 ・光熱費1万5千円 ・貯蓄3万 ・残り雑費で更に残ったら貯金

  • 中国人の彼との結婚について

    私は中国人男性の方とお付き合いしています。 付き合って1年数ヶ月経ち、私は彼と結婚できたらいいなと思っています。 私は23歳日本人女性。 彼は28歳の中国人で小学校の時から日本に住んでいます。生粋の中国人ですが現在両親が離婚し、お父様は中国に、お母様は日本人男性と結婚し日本に住んでいます。 彼の国籍は中国で就労ビザで日本にいて最近起業しました。年収は少ないと思います。 彼もたまにずっと一緒にいられたらいいななど言ってくれますが、具体的な話は全くないばかりか、私の友人が結婚を考えているのかと質問をすると彼女に聞いてみてよ・・などと話を濁します。 私は彼と結婚し一緒にいられれば幸せだと思うのですが、彼は幸せって何かわからないなどと言います。 幼少のころに両親が離婚し、幸せな家庭など想像がつかないのでしょうか。それとも私のことを本当に好きではないのでしょうか。 また、私から結婚の話をだしたら、重く感じるでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 夫婦でいるとき、レディーファーストされたら夫は?

    夫婦で海外旅行中のことです。 レストランの入口で、他の男性客が家内をレディーファーストでドアを開けて先に入れてくれました。 この時、夫の私はどうしたらよいでしょう? 1.妻に続いて入る 2.その男性を先にいれてから自分が入る 2の場合、店内でまたレディーファーストされちゃうと、ややっこしいことになるかもしれません。 それとも、妻が遠慮して、他の男性を先に入れると良いのでしょうか? 皆さんどうされてますか?

  • 結婚に関する戸籍およびパスポート取得の問題

    こんにちは。札幌市に住むオリビアと申します。 婚姻届とパスポート取得に関して戸籍謄本などの質問なのですが・・・、 【現在の状況】 10月9日に婚姻届を提出し、2~3日後にパスポートの取得申請、 11月1日に海外旅行を計画しています。 夫となる者→札幌市在住で本籍も札幌市内 妻となる者→茨城県在住で本籍も茨城県 9月の中旬に転出届(茨城県)および転入届(札幌市)を出そうと思っています。 質問(1) 婚姻届を提出する際必要となるのは、婚姻届申請書と妻となる者の戸籍謄本だけで よろしいのでしょうか? 質問(2) パスポートを申請する際、戸籍謄本が必要ですよね。 そこで10月9日に婚姻届を提出後、出来るだけ早く戸籍謄本を取り寄せたいのですが、 新しい戸籍謄本はいつ頃から取り寄せる事が出来ますか?(どれくらいで登録されますか?) 質問(3) また、新しい戸籍謄本には筆頭者が夫となる者になりますよね。 しかし妻となる者は本籍が茨城県のままなのですが、戸籍謄本は札幌市内で取得出来ますか? 色々調べて見ましたがわからないことが多く、役所でもよく理解出来なかったので大変お手数をかけますがご回答宜しくお願いいたします。

  • 結婚に関する戸籍およびパスポート取得の問題

    こんにちは。札幌市に住むオリビアと申します。 婚姻届とパスポート取得に関して戸籍謄本などの質問なのですが・・・、 【現在の状況】 10月9日に婚姻届を提出し、2~3日後にパスポートの取得申請、 11月1日に海外旅行を計画しています。 夫となる者→札幌市在住で本籍も札幌市内 妻となる者→茨城県在住で本籍も茨城県 9月の中旬に転出届(茨城県)および転入届(札幌市)を出そうと思っています。 質問(1) 婚姻届を提出する際必要となるのは、婚姻届申請書と妻となる者の戸籍謄本だけで よろしいのでしょうか? 質問(2) パスポートを申請する際、戸籍謄本が必要ですよね。 そこで10月9日に婚姻届を提出後、出来るだけ早く戸籍謄本を取り寄せたいのですが、 新しい戸籍謄本はいつ頃から取り寄せる事が出来ますか?(どれくらいで登録されますか?) 質問(3) また、新しい戸籍謄本には筆頭者が夫となる者になりますよね。 しかし妻となる者は本籍が茨城県のままなのですが、戸籍謄本は札幌市内で取得出来ますか? 色々調べて見ましたがわからないことが多く、役所でもよく理解出来なかったので大変お手数をかけますがご回答宜しくお願いいたします。

  • 義理兄・義理姉が年下(若しくは弟嫁・妹婿が年上)の方に質問です

    本当は本人に聞けばいいのかと思うのですが、結婚式以来会っていないので 他の方はどうされているかちょっと聞きたいなと思い質問します。 年齢関係図としては 私→(4歳差)→義理兄→(3歳差)→旦那 という関係になります。 私にしてみれば、旦那のお兄さんなので「お兄さん」と呼んでいます。 いやそうな顔をされることもなくそれで会話が成立してますが、 義理兄にしてみれば、年上の私から「お兄さん」と呼ばれるのはどうなのかとふと疑問に思います。 タイトルのように 義理兄・義理姉が年下、若しくは弟嫁・妹婿が年上の方 どのように呼ばれてますか? そうなりそうな方、どのように呼ばれたいですか? 次に会うときにどう呼べばいいのか聞いてみようとは思うのですが、 それがいつになるか分からないので、参考までに教えてください。

  • 兄姉の呼び方

    他愛もないことなのですが気になってしまって質問させていただきます^-^; 自分の兄姉のことを何と呼んでいますか? 私の妹は、社会人になってから、何故かおねえちゃんとは呼ばなくなり、下の名前に「やん」を付けて呼びます。 なので、友人(男)が自分の兄のことを「にいちゃん」と30歳近くなるのに呼んでいるのを聞いて、かわいいなぁ!と感じます。 他の男友達は、兄貴と呼んでいる気がするので。 みなさまはどうでしょう?

  • 彼氏の母からの誘いと、花火大会

    いつもお世話になっております。 明日、花火大会があり、彼が前もって仕事の休みをとってくれました。 私もそれに合わせて浴衣を新調したり、楽しみにしています。 最近、彼のお母様とメールをするようになったのですが 「お祭りの日に来客があって集まるから食事を一緒にどうか?  家からでも花火は見えますよ」と書かれていました。 お祭りに行くのは前々から楽しみにしていたことではあるけれど、 こういう場合、断らない方がいいんですよね・・・? 断ってしまうと、何となく印象が悪くなるのかなと心配しています。 (彼のお母様はとてもいい人ですが) 理想としては、お祭りに行った後彼の家に行きたいとは思いますが、 お祭りは今年だけじゃないし・・・と思うことも必要かな、という気はしています。 また、お祭りだけなら浴衣を着ていく予定だったのですが 彼の家に行くのであれば浴衣は辞めた方が無難ですよね? 自分の母に相談したら「難しいねー」というばかりで あまりいい返事が返ってきません(苦笑 みなさんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#19737
    • 恋愛相談
    • 回答数6