nihonneko の回答履歴

全177件中61~80件表示
  • 別れた後・・・

    最近彼氏と別れました。原因は彼が仕事上どうしても しばらく(1年くらい)海外に行かないといけないか らです。 2ヶ月程前にも、いよいよ行くことになるかもしれない ということで別れ話がでたのですが、まだ行く日も 正式に決まっていなかったので「行く日も決まっていないのに別れるなんて考えられない」と自分の気持ちを 伝えた上で彼氏も「せっかく出会ったのに、こんなに 簡単に終わらせたくない」ということでやり直しました。でも、その日を境に彼氏の態度が少しそっけなく なってしまい、私は悩んでばかりでした。 でも、先日ついに行く日が突然決定し彼から「行くことが決まった瞬間私への気持ちがなくなった。行く寸前まで付き合うとお互いがツラいから別れよう」と告げられ私も、もう悩んで疲れきっていたし、どうしようもないなと思って別れました。別れ話をした次の日にいきなり普通にメールが来たりしてかなり動揺しました。彼には「私のことを思うならそっとしておいてほしい」と伝えました。そしたら、彼は「オレ、またメールとか絶対してしまうから気持ちが落ち着いたらお前からまたメールして」と言われました。 彼が外国へ行くのは、あと1ヶ月後です。メールを彼が 行く前にするかどうかすごく悩んでいます。がんばって いってらっしゃいと言いたい気持ちもありますが 私が彼のことを忘れる為にもメールはしないほうがいいような気がします・・・

  • ゲイの人が女性を好きになる事はあるのでしょうか。

    はじめまして。 できましたら同性愛の事を詳しく存じてる方、ぜひともご回答をお願いできたらと思います。 友人が先日、会社の他部署にある部長に失恋しました。相手はゲイの方だったんです。長い期間片思いで、思いを伝えずにはいられなくなっての結果でした。 それまでお互い仲良くできていたのに(上司と部下の関係ですが)、今彼女が会社を辞めようとするほどに自暴自棄になっているのが傍からみて痛々しく、可哀相で仕方がありません。 そこで、質問なのですが、その部長が彼女を好きになる事はありえないのでしょうか? 好きで同性愛になる人はいないと思います。 でもその状況を変えることは無理なのでしょうか。 その部長は彼女のことを「人として好きだ」とは言ってくれたそうなのですが。。。 友人を励ましてあげたい、なんとかしてあげたいという気持ちの一心で質問させていただきました。 どなたかアドバイスでもかまいませんので、ご回答くだされば、本当に幸いです。

  • 遠距離恋愛時の決断

    アメリカと日本で遠距離恋愛をしています。 アメリカに私が住んでいたときに知り合い、約1年半付き合ってから遠距離になり、半年ほどになります。 今まで将来のことなど話し合ったことがなかったのですが、今後どうしたいかをきちんと真面目に話し合おうということになり、今日その話をしました。 結局お互いに意見を言ったところで今日は終わり、今週末にもう一度続きを話そうということになりました。彼は月に3回会いたい、でも実際には年に4回も会うののも難しい、私がただ会うのをまって退屈するのは悲しいことだといい、この距離の遠距離で付き合い続けるのは難しいのは私も彼も同意しています。このまま今週末に話し合いを続ければ別れる話になるのではないかと思えてきて、すごく悲しいです。 彼はアメリカでいい仕事をしており、私は日本での仕事のほうがずっとアメリカでの仕事よりも活躍できると思っています。なので同居の具体的な計画も立てられずにいます。でも私は彼といつか結婚できたら、と思っているくらいに彼が好きです。 次に話し合いをしたときに、彼にどう話をしたらいいのかわかりません。ただ、好きだから、というだけでは難しいのではないかと思ってしまいます。 遠距離恋愛の最中に別れるにしろ、結婚にしろ決断した方、なにがそのポイントになりましたか? アドバイスを下さい。

  • 彼の家族との付き合い

    オーストラリアに移住してきて、約9ヶ月になります。こちらでは誰かの誕生日ごとに、みんなで集まったりすることが多いのですが、いまいち彼の親族とうまく話が出来ません。言葉は問題ないのですが、妙に緊張してしまう、気を使いすぎる、など。。。まだ受け入れられていない気がしてしまうのです。 先日は会社のクリスマスパーティーがあったのですが、主人も静かな方なのでシーンとしてしまい、また気を使いすぎて、とても疲れてしまいました。 こんなのって変でしょうか?私だけですか?

  • 彼との関係・・今後どうしたらいいのかわかりません。

    はじめまして。自分でもよくわからなくなっているのですが、 私は現在約1年半付き合っている外国人の彼氏が居ます。 海外で出会い、なかなか会えませんが1年間はとても幸せでした。 相手の親にも会い、彼氏の妹ともたまに連絡をします。 初めに言っておくと私はそこまで恋愛体質ではありません。 頻繁に会えなくても気持ちが繋がってれば良いと思うし 仕事も忙しいし趣味も沢山あるので、遠距離でも十分やっていけます。 彼の仕事もかなりハードなのですが、お互いほぼ毎日連絡をしていました。このまま良い関係が続くと思っていました。喧嘩もなく、私を大切にしれくれます。 しかしここ3ヶ月くらいから揉める事が何回かあり、一時別れも考えました。私は素直に寂しい!!とか言う事ができません。しつこい人は嫌いなので、自分がそうなってそれで失敗したくないんです。負担になりたくないので、平気なフリをします。 ただやはり遠距離ですし、相手は外人なので何を考えてるのかわからなって不安になる事は多々あります。 最近メールが3,4日に1回程度になりました。私はそれでも平気なのですが、相手はだんだん私に対する気持ちが薄れてきたのかな?と感じます。”好き”ということを伝えてくれますが、何か私の中で違うような気がします。 彼氏も私のように、何か悩んでいるのかもしれません。お互いがお互いの気持ちがわかってないような気がします。あまり彼氏ははっきり言うタイプではなく、争い事が嫌いなので・・・。 一体今の気持ちをどのように処理したらいいのかわかりません。 自分に自身がなくなってきて、とても悲しいです。 何か良いアドバイス下さい。 普段はストレートに何でも言いすぎるのですが恋愛となるとうまく言うことができません。

  • 彼との関係・・今後どうしたらいいのかわかりません。

    はじめまして。自分でもよくわからなくなっているのですが、 私は現在約1年半付き合っている外国人の彼氏が居ます。 海外で出会い、なかなか会えませんが1年間はとても幸せでした。 相手の親にも会い、彼氏の妹ともたまに連絡をします。 初めに言っておくと私はそこまで恋愛体質ではありません。 頻繁に会えなくても気持ちが繋がってれば良いと思うし 仕事も忙しいし趣味も沢山あるので、遠距離でも十分やっていけます。 彼の仕事もかなりハードなのですが、お互いほぼ毎日連絡をしていました。このまま良い関係が続くと思っていました。喧嘩もなく、私を大切にしれくれます。 しかしここ3ヶ月くらいから揉める事が何回かあり、一時別れも考えました。私は素直に寂しい!!とか言う事ができません。しつこい人は嫌いなので、自分がそうなってそれで失敗したくないんです。負担になりたくないので、平気なフリをします。 ただやはり遠距離ですし、相手は外人なので何を考えてるのかわからなって不安になる事は多々あります。 最近メールが3,4日に1回程度になりました。私はそれでも平気なのですが、相手はだんだん私に対する気持ちが薄れてきたのかな?と感じます。”好き”ということを伝えてくれますが、何か私の中で違うような気がします。 彼氏も私のように、何か悩んでいるのかもしれません。お互いがお互いの気持ちがわかってないような気がします。あまり彼氏ははっきり言うタイプではなく、争い事が嫌いなので・・・。 一体今の気持ちをどのように処理したらいいのかわかりません。 自分に自身がなくなってきて、とても悲しいです。 何か良いアドバイス下さい。 普段はストレートに何でも言いすぎるのですが恋愛となるとうまく言うことができません。

  • 脈ナシかな?

    35歳独身です。8歳年下の27歳の子が好きで、何度か食事に誘いそのうち1回は彼女の妹も紹介されました。 先日、かなり豪華な場所とプレゼントで彼女の誕生日を二人きりで祝いました。 その時何気に気持ちは伝えました。 「すごい嬉しい。ありがとう。でもなんか気まずいよ」と言う答えで、少し「?」ではあったのですが・・・ 追い討ちをかけるように最近職場の女性数人と彼女が合コンに行くという話しを聞きました。 メールで「男を探す為のパーティーなのか」と聞いたところ、「まぁね。でもみんなと盛り上がる為のパーティーだと思うけど」と言う返事がありました。 クリスマスも何か、と考えていたのですが、これは空回りなのですかね? 脈ナシと判断すべきでしょうか? クリスマスに何か・・・は意味のない事ですかね? もうすでにプレゼントも用意はしてあったのですが… 同僚なので気まずくなりたくないので何度も誘われたのでしょうか? どうも掴み兼ねるんですよね。 プレゼントは渡さずにいたほうが良いでしょうかね? 何も思っていなければ何度も誘われてほしくはなかったんだけど…

  • オーストラリアでの配偶者ビザ取得の不安

    私は来年結婚を考えているのですが、結婚相手(日本人)はオーストラリアで永住権を取得しresidentとしてそこで仕事をして生活しています。 結婚を機に私は豪州へ渡ることになるのですが、配偶者ビザは取得までかなり時間がかかると聞きました。どれくらい時間がかかるのでしょうか?また、ビザ獲得のためにどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 私はとりたてて英語ができるわけでも、なにか豪州に貢献できるような資格もありません。

  • オーストラリアでの配偶者ビザ取得の不安

    私は来年結婚を考えているのですが、結婚相手(日本人)はオーストラリアで永住権を取得しresidentとしてそこで仕事をして生活しています。 結婚を機に私は豪州へ渡ることになるのですが、配偶者ビザは取得までかなり時間がかかると聞きました。どれくらい時間がかかるのでしょうか?また、ビザ獲得のためにどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 私はとりたてて英語ができるわけでも、なにか豪州に貢献できるような資格もありません。

  • 29歳、失恋しました・・・縁がある人と出会えるのでしょうか・・・

    最近同棲までしていた彼氏に振られました。 日中は仕事をしているので、頭の中から彼は消えないですが、なんとかやっています。 しかし夜ベッドに入ってからと、朝目覚めた時の瞬間、旨がぎゅっと押しつぶされるような感覚がずっと続いています。彼の夢もずっと見ます。が、彼とは例えよりが戻ってもうまくはいかないと心の中で結論は出ています。前を向く心構えも出来てきました。次の出会いがないかなと思えるようにもなりました。 友人や家族は「まだ29歳じゃない!絶対縁があるから大丈夫!」と口をそろえて言います。「でもみんな未来がわからないのに、励ますために言っているのかな?」ととある友人に聞くと「それは**ちゃんだかだよ。**ちゃんはいい子だから、外見もいいし、性格とか外見に難があったら言わないよ」って。う~ん、友達ってありがたいなって思う瞬間でもありました。 しかし未来に光が見えません。職場でも出会いは期待できない状況です(若くて40近いです)前の彼氏が私の好みの顔的中だったため、外見が妥協できない自分がいます。う~ん、いい人だけどキスとか性的なことをすると考えると、ごめんなさい!となってしまいます。いい年なんだからやはり外見やその他いろいろ妥協するべきでしょうか?前の彼氏は優しさ意外はパーフェクトでした・・・じゃ~あなたはそういう人に相応しい女なのか?と言われると、そうです!なんて言えないですよね。 結婚されている方、ほとんどの方が付き合う時点で何かしら妥協しているのでしょうか?そうでないパーフェクトな人と結婚した友達がたくさんいて、私も・・・と思うのですが、もう29歳、そんなことも言っていられないかなと思う自分もいます・・・

  • 彼が浮気しています・・・

    今3年半ほど付き合い、同棲を初めて1年半ほどたつ彼がいるのですが、今まで彼の携帯電話など見たことがなかったのですが、ふとしたことから彼の携帯電話を見てしまいました。 すると、女性からのメールがあり、何度かやりとりされていて、1月に旅行に行く約束さえしていました。 メールの感じから想像すると、たぶん夜のお店か出会い系で知り合ったような感じです。 私達は10年連れ添った夫婦のような感じで、新鮮さもラブラブさもなかったのですが、居心地が悪いわけでもなく、それなりに毎日過ごしておりました。 今まで風俗なんかも行ってる形跡はあったのですが、さすがに旅行となると私も許せない感じです。 そのことを除けば、私に給料は全額渡してくれますし、私の親や友人とも仲良くつきあってくれたり文句のない感じでした。 今も不思議と、浮気をするとは思ってなかったのでショックはありますが嫉妬はあまりありません。 今も一緒に暮らしてます。 でも私の親の前でも結婚という言葉を出してますし、別れることによって親にも落胆させてしまう事がすごく腹が立ちます。 この事を彼に言い出したいのですが、「携帯を見た」とは彼に言い出しづらく、決定的な証拠を見つけてから問い詰めてやろうかとも思うのですが、この状況でダラダラと暮らすのもどうかと思います。 そして今2人で暮らしてる家は、敷金や家賃は折半で揃えた電化製品なども折半で購入してます。 こういう場合、その私が支払った金額は返してくれっていうのが普通なんでしょうか? また、私が出ていくべきか。彼に出て行ってもらうべきか。。 私も32歳なんですが、32歳の別れというものの大きさを理解して欲しいです。 結婚を前提としての同棲で、親にもそのように伝わってます。 また、今の状況で嫉妬心が沸かない私は、私もとっくに冷めてるのでしょうか・・。

  • 既婚者は他の異性と会ってはいけない?

    こんばんは。 私は26歳既婚女性です。最近、私の好きなアーティストを通じてメールをしている男性がいます。メールは一日おきくらいにしていて今度、ご飯を食べに行こうという話になりました。お互い好きなアーティストについて語り合いたいというのが目的なんですがこういうのはよくないでしょうか?既婚者は旦那以外の男性と二人きりで会うのはよくないでしょうか? 相手は仕事帰りで電車通勤なので駅で待ち合わせてご飯を食べる予定です。車だと密室で二人きりになる確率があり危険かと思いますがこのパターンなら大丈夫だと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 友人が我が家に暖を取りに来る?

    実家の隣に住んでいる、中学時代からの友人の事です。彼女は既婚で小一の子供があり、家のローン返済などのために頑張っている姿は感心するほどです。手作りやコスト削減、リサイクル品利用などもちょっと行き過ぎですが、貧乏臭さを押さえ、なかなかの腕前です。 そこで。私が実家に帰っているのを知ると必ず家に遊びに来るのです。子を連れて。うちの母も交えて楽しくお茶を飲むわけなのですが…会話の中から、最近感じてしまったのです、彼女の、ちゃっかりした部分が。 「家では暖房を使わない」などの節約ぶりを披露するのですが、どうやらうちには暖を取りに来ているらしい。母もお茶やら菓子やら振舞うのは苦ではないのだが、彼女の尻の長さにやや困惑。苦笑しています。 茶を飲みながらのお喋りでは「友達の○○さんは、好きじゃないんだけどいろいろ役に立つから、適当に付き合ってるんだ」などと言うので、我が家も利用されてるのかな、と思います。 こんな人、皆さんの周りにもいますか?どうお付き合いされていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#32118
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 賢い皆さん知的レベルの差を感じたことがありますか?

    友達が「知的レベルが近いかそれ以上の人を友達に持つほうが楽しいし、楽よ」と言っていました。 それに口癖のように私に「頭のいい男の人と付き合わないと駄目よ」と言います。 私とは仲良くしてくれているので、私の知的レベルは許容範囲なのかな? 確かに友達は何でもよく知っています。政治、スポーツ、芸能、何でも。 それで、中学時代に仲が良かった友達は疎遠になっているのですが、もしかして知的レベルが彼女に認められなかったのかな?と考えてしまいます。ちなみに彼女は民主党の代表の名前を知りませんでした。ニュースは見ないらしいです。 私はその子とは仲良くしてますが。 ちなみに知的レベルが高い?友達は有名私立大の経済学部です。 中学時代の友達は他県から入る所が無い生徒を引き受けるという高校に進学して就職しました。 友達との知的レベルなんて感じますか?

  • 血液型で性格を決め付ける

    こんにちは、お世話になります! しょーもない質問なので恐縮なのですが 宜しくお願いします! パートナーの共通の友人に何人か、血液型で性格を決め付ける人がいます。 「●●さんは △型だから ○○○な性格だ」 と 完全に決めてかかります。 元々血液型にあまりこだわらない自分としては このような言われ方をすると(自分に対して言われる事はあまりないですが)  「また始まったよ・・・」 と その人の血液型談義を聞かなければならなくなり、かな~りブルーになります。 会うたびに 血液型の話になり、いい加減にやめて欲しいと思っているのですが 私のパートナーは 元々その人とは仲が良いのもあって、 「そんなん、聞き流せばええやん 」 とあまり気にしていません。 もう少し、決め付けない程度の会話なら ただの話題として聞き流せるのですが、毎回  「 ○型=△×な性格 」 と決め付けて話すのでどうしたものかと思っております。 「血液型の話はもうやめて~~!!」 の気持ちを角を立てずに伝える方法ってないですかねぇ?

  • 彼氏が精神的に病んでる?これを見て感じた事を教えてください。

    日曜日の会話です。「ねぇクリスマスにディズニーランドへ行かない?クリスマスのTDLは綺麗だよ?それに一回あなたと行きたい。」「俺が人ごみが嫌なの知ってるだろう!」「知ってるよ、だから普段は人ごみのところへ行きたいなんてワガママいった事ないでしょう?でも、クリスマスだし、行きたいとお願いしてるの」「じゃあ行けばいいんだろ!でも行ったら別れるからな!」「わかったよ、会うだけでガマンする。でもクリスマスを一緒にロマンティックに過ごしたい。。とただいっただけで私、なぜここまでいわれるの?わからない。」「もういい!二度と会わないし、別れる!」「そんなに怒らないで。わかったから。ごめんね。私が悪かった。これ以上喧嘩したくないから仲直りして。」「もう遅い!お前今から男のところへ行け!男とヤッてこい。」「嫌だよ。そんな事すてナンになるの?ごめんね、機嫌直して」「今すぐ男の所へいけ!いかないと別れる!じゃあ、電話の電源きるからな!」そして連絡を絶たれました。連絡を絶たれるのはいつもの事なのでそのまま放置。そして昨日の朝9時くらい。仕事に行ってるはずの彼から電話が。驚いて出ると、「休んでしまった。お前のせいだ。お前、昨日男の所へ行ったんだろう?」「行く訳ないでしょ。」「でも、今日行くつもりだったんだろ?」そしてボイスをつないで、一日中何事もなかったように上機嫌で話す彼。はぁ??この彼・・・・精神的に病んでませんか?私、この人の暴言や子供っぽい態度には慣れていますから、今心が乱れてもいないし怒りもないです。でも、冷静に考えちゃってます・・・彼・・どうかしてるんじゃないか・・と。皆様、客観的に見たご意見や、専門的な知識のある方ならそういう見解から、また、経験した方。。。第三者的に感じた事を教えていただきたいです。私は置くまでも当事者で、目が曇ってる事もありますので、ちゃんと自問自答したと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#17666
    • 恋愛相談
    • 回答数29
  • オーストラリアの差別

    オーストラリアで生活している方、していた方へ質問です。 オーストラリアで生活するうえで、人種による差別などは感じられたましたでしょうか? また他に、生活習慣の違いによる注意点などありますでしょうか? 将来的にオーストラリアで暮らしてみたいと考えています。 ぜひよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 24歳女。一生ひとりだったらどうしよう。

     もうすぐ24歳女性です。来年公務員試験受験のため派遣の仕事はバイトです。 23年間彼氏いないのと一緒くらいです。20歳の時、告白されていい人だったから付き合ったものの、すぐに別れてしまいました。友達も極端に少ないです。おとなしいが美人だと言われます。(お化粧していない顔で外は歩けませんが。)ぽっちゃり体型なのでダイエットはしてます。実際年齢より年上に見られることが多いです。服装も落ち着いたものを選んでしまいます。  今年は見知らぬ人2人から告白されました。でも、結婚前提みたいなことを言われたりと、現実味が無く発展しませんでした。  自分に自信があるわけではない(むしろ無いです。)ですが、不安のスパイラルに陥ってます。  好きな人はいます。おととい仕事とプライベートを兼ねたメールを送ったものの、返事が来ませんでした。脈は勿論ないですよね。相手から「メールするね。」とは言ったのですが、こちらから連絡を兼ねた事務的なメールを送ってしまったので、相手も返さなくても良いと思ったかもしれません。でも、少しでも気が合ったら、返事くらいくれますよね。  私の気持ちにその人が気付いて、それに応えられないと思って返事くれないのかもしれません。彼なりの返事なのかも。  でも、素敵な人だから出会えた事にはとても感謝してますし、私はこれからも好意は持ってるんだと思います。  正直言って寂しいです。恋愛や人間関係って築いていく物ですよね。今回の彼に対して言っているのではないですが、周りの人は恋人いる人多いです。  好きな人といられるのは幸せな事ですよね。 私はそういう経験が一度も無いので寂しいです。  何か、自分が変わったら恋人もできます?  一生独りかもしれないと思ってしまいます。■何でも良いのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 恋人の事が心から信用出来ない・・・・・

    こんにちは。 いつも利用させてもらっています。23,男です。 皆様は、現在でも過去でも、恋人の事を心から信用できましたか? 私は過去に一度だけ、彼女にひどい浮気のされ方をして以来 自他共に認める人間不信になってしまいました。 とは言っても普通に仕事もしていますし、 先月から職場の4つ上の女性とお付き合いさせてもらっています。 ただ、いつもいつも、デートの約束をしても”実際に会う直前まで” 「いつキャンセルされるんだろ…」「他の男との約束があったりして…」 などとくだらない事を考え続けてしまいます…。 これっておかしいですよね。 皆様はこんな事ありますか? ある場合、そういう時どうやって気を紛らわしていますか? その他何か意見があればバシっと言って頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イギリス人は傘を持たない?

    以前イギリスに旅行に行った時に思ったのですが、あちらの人たちは、けっこうな雨(日本人だったらほぼ全員が傘をさすだろうというくらいの雨)が降っていても、半数くらいの人は、傘をささずに歩いてるんですね。何故なんでしょうか? 日本人とはどこか感覚が違うのでしょうか? イギリスに限らず、ヨーロッパ諸国やアメリカの人たちも同様でしょうか?