morisato13 の回答履歴

全101件中81~100件表示
  • 胃薬について

    私の主人は、毎夕食後に胃薬を飲んでいます。朝食を抜くので どうしても夜に食べ過ぎる傾向があり、胃に負担がかかるようですが、 服用した翌日になっても「胃がはっている」と言って、朝食が食べれません。毎日この繰り返しです。(悪循環?) 毎日市販の胃薬(太田胃*など)を飲むことは、身体に影響はないのでしょうか?それにあまり効いていないような気がするんですが・・・・ どなたか回答をお願いします<(_ _)>

  • 研究医に興味を持っている高校生です。研究医の実情について教えてください。

    医学部を目指そうと思っている高校生です。 私は臨床医よりも、研究医に興味を持っています。 臨床医の場合、既に治療法がわかっている病気の患者さんを治していくことはできると思いますが、 原因や治療法がよくわかっていない病気の患者さんを救うのは難しいと思います。 研究医なら、そこを先に進めるために必要な研究ができると考えるからです。 (もちろん、未解明の病気の研究はとてもとても難しいものでしょうが。) 私は研究医という職業にとても魅力を感じていますが、 実際には良い面ばかりでなく、辛い所がたくさんあると思います。 医学部を目指すにあたっては、研究医の職業として辛いところ、「現実」を知っておきたいと思います。 まとめると、以下のことを知っておきたいです。 (1)研究医のつらい所、嫌なことなど教えてほしいです。(特に臨床医と比較して) (2)研究医になるのは、臨床医になるよりかなり難しいですか? (3)研究医は臨床医と比べて、一般に収入は少ないのですか? 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59028
    • 医療
    • 回答数6
  • どうなんでしょう?

    今月、頭に献血をしました。そして、最近結果が来たのですが、受付で「血小板の数値が大きいので成分献血をお願いします」といわれたので成分献血をしました。以前も何回かしたのですが、受付から言われたのは初めてです。結果を見たところ、値は、正常範囲内の中央値くらいでした。これは、多いのでしょうか?もしかして、HIVの可能性があるからそういったのでしょうか?毎回、コンドームをつけているので大丈夫とは思うのですが。よろしくお願いします!

  • 研究医に興味を持っている高校生です。研究医の実情について教えてください。

    医学部を目指そうと思っている高校生です。 私は臨床医よりも、研究医に興味を持っています。 臨床医の場合、既に治療法がわかっている病気の患者さんを治していくことはできると思いますが、 原因や治療法がよくわかっていない病気の患者さんを救うのは難しいと思います。 研究医なら、そこを先に進めるために必要な研究ができると考えるからです。 (もちろん、未解明の病気の研究はとてもとても難しいものでしょうが。) 私は研究医という職業にとても魅力を感じていますが、 実際には良い面ばかりでなく、辛い所がたくさんあると思います。 医学部を目指すにあたっては、研究医の職業として辛いところ、「現実」を知っておきたいと思います。 まとめると、以下のことを知っておきたいです。 (1)研究医のつらい所、嫌なことなど教えてほしいです。(特に臨床医と比較して) (2)研究医になるのは、臨床医になるよりかなり難しいですか? (3)研究医は臨床医と比べて、一般に収入は少ないのですか? 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59028
    • 医療
    • 回答数6
  • 筋萎縮性側索硬化症と診断された場合生活は?

     叔母が筋萎縮性側索硬化症と診断されました。 Drは、「とても進行が早いタイプ」という事で、人工呼吸器についてなどの話をしたいと言っています。  叔母は、現在生活保護を受給していますが、息子が知的障害があり、今後の決断が出来る者がいません。  こういった場合は、どうなるんでしょうか?  また、人工呼吸器をつけても、会話や生活は今までどおり行えるんでしょうか?  病気については、ある程度調べましたが、実際進行していく過程での、本人の状況(会話や食事・意思の疎通)がどの程度行えるものなのか?などが知りたいです。

    • ベストアンサー
    • sumo
    • 医療
    • 回答数5
  • 強制転院について

    知り合いが困っています、皆さんのお知恵を貸して下さい。 その知人のお子さん(高校生)が、今年に入って間もなく突然倒れました。 原因は脳の疾患で、先天的に異常があったらしいです。それまでは全然症状も無く、突然の梗塞だったそうです。不幸中の幸い、何とか命をとりとめたものの、意識が戻らず、人工呼吸器を付けたままの状態で今に至っています。そんな辛い状況でも、知人は気丈に振る舞い頑張っているのですが、追い討ちを掛ける様に苦労を強いられています。 それは、法律か何かわかりませんけど、同じ病院に3ヶ月以上は入院できないので、期限内に転院しなければならないと言う事です。  すでに1度転院したみたいですが、すぐ次の受入先を見つけなければならないので、気が気で無いそうです。これは、奇跡的に治ると信じてる知人家族にとっては、想像出来ないくらいの負担だと思います。3ヶ月おきに転院をしなくて済むような方法は無いのでしょうか?良いお知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。    

  • 血糖値測定器とワルファリン

    水仕事が多い ワルファリン2mg 服用中の人が 血糖値測定器で1日3~4回採血すると 血が止まらなくなって困ったりしませんか? お教え下さい。

  • 神経内科

    神経内科扱う病気は難病たいていが難病で 原因不明、治療法も不明のものが多いとゆうことを調べました。 そのせいで神経内科医は満足な治療ができずに他の科から みると暇でなにもすることがない金食い虫だとか思われてるなんてことがあると聞きました。 それは本当でしょうか?? やはり実際に打つ手があまりないのでしょうか??

  • 高齢者の肺炎

     母が(75歳)肺炎で人工呼吸器を付けて1ヶ月です。 病状は良くなっていきません。 この様な状態で、何ヶ月・・ あるいは何年も生存例はあるのでしょうか? よろしく お願いします。

  • 眼科の診療記録、コピーなどもらえますか?

    今度、引越しのため、今までかかっていた眼科にかかれなくなります。 私は今年の春に、緑内障疑いとのことで検査を受けており、その時は異常はなかったのですが、定期的に検査をした方がいいと言われました。 今後は引越し先の眼科にかかることになりますが、その時のために、現在かかっている眼科に、診察や検査の記録などのコピー等をもらっていくことは出来るのでしょうか?また、どのように申し出るのが良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • apple49
    • 医療
    • 回答数3
  • 人工呼吸器

     実母(75歳)が肺炎の為、人工呼吸器を付けて一ヶ月になります。 先日気管切開をしました。 肺炎は全く良くなっていかず 苦しそうな母を見ているのが とても辛く 一日でも早く楽にさせてやりたい一心です。 元々、母は身体が不自由な為 万が一の場合、延命治療をしないでほしいと 宣言書を書いて置いてあります。 これ以上苦しめたくありません・・。 こんな経験を持っておられる方や 医療従事者の方々のアドバイスをお願いします。

  • 直腸癌の術後に腸閉塞を2回

    69歳の義父のことでお訊ねします。 伯父は5月末に直腸癌の手術をしました。 それからしばらくして7月13日に腸閉塞を起こし、8月4日に退院し、また11日に腸閉塞を起こしました。 私は癒着を起こしているか、または他の理由で直腸癌の手術に疑問を抱いています。 けれど私の推測でしかありません。 ここで2つお訊ねしたいことがあります。 1つ目は直腸癌の術後、こんなに頻繁に腸閉塞を起こす人は多いのでしょうか? 義父だけが特別じゃないんでしょうか? 2つ目は直腸癌の術後に腸閉塞を起こすのは仕方ないことなのでしょうか? それとも直腸癌の手術に何か問題があり得ることもあるのでしょうか? 私はそんなに感情的になってはいません(苦笑) ただ本当のことが知りたい。けど主治医の先生に聞けなくて困ってるそれだけなんです。よろしければご回答お願いします。

  • 今日の治療薬について

    薬物を調べるときに題名の本をかおうと思っていますが けっこう値段がたかく(約4600円)オークションで 買おうかとおもっています。 新薬を調べるわけではないので正直新しいバージョンは いらないのではないかと思っています。 (新しいにこしたことはないと思うのですが・・・) 2000年や2002年など古いものが何冊かでていたのですが これらの古いバージョンでも実習で使えるでしょうか?

  • 目で会話ができる機械

    寝たきりでしゃべれなくて瞬きしかできない人が健常者と会話をする機械って、どんな名前でいくらくらいで買える (借りれる)ものご存じのかた教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuma3
    • 医療
    • 回答数4
  • 医師の方に質問です

    友人が医者になるのですが、ここに来て、落ち込んでいます。 そこで、医師になってよかった所を教えて下さい。 友人は、 過酷な労働条件(時給にしたら安いし、割りに合わない責任、リスク) 訴訟のリスクが高い(最近マスコミもたたいていますし)。 縦社会、コネ社会(運動系の部活出身や親が医者とかだとそのつながりでかわいがられる。友人は部活も入っておらず、親も普通の人。) 婚期が遅れる(友人は女性です) 男社会(女医は好まれない) それと、友人は貧しい家庭で普通に育ったのですが、医学部は育ちがいいところの子達ばかりなので、気が合わないそうです。そして、これから大学の関連病院を点々とするのだから、この先も気が合わないだろうと。 と、いい所もあるけど、嫌なことの方がずっと多いと落ち込んでいます。 でも、もう大学病院へ入局することは決まっており世話になっているのでこれからやめるとかはできないそうです。 ですから、医師のいい所、前向きになれる言葉を下さい。私は部外者なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 看護師、ヘルパーの態度に変化ついて

    左の大部分の脳梗塞で余命一週間と言われてから、 もうすぐ6ヶ月、言語障害、右半身麻痺となった母がいます。(まだ手帳はありませんが、おそらく要介護2の状態です) 結構、有名な病院に入院しているのですが、以前から困った看護師の態度が、ここ最近はとっても露骨になったきました。 医師は最初の主治医と代わり、とっても親切で親身になってくだる方になりました。 担当看護師もその方自身はとっても親切な方に代わりました。 しかし、他の看護師やヘルパーは、最初の意識ない母を尿まみれなシーツに寝かした状態でおいたていたころより(一時期はよくなりましたが)ここ最近はとっても対応が悪くなってきました。 以前は2日に一度体を拭いて着替えさせてもらっていたのですが、私の母は一週間同じ服を着せられていて(寝巻き、タオルともいつも3枚は部屋においてあります)何度もお願いしたら、やっと昨日服だけ着替えさせてくれました。他の患者さんは今もきちんと2日に一回は体をふいて着替えさせてもらっています。 また、今も一日約1万円の個室にいるのですが、安い3人部屋に移りたいといったら、師長さんに「ありません」と言われ、(病院内見て回ったら何部屋かありました)それでもどこかありませんかと聞いたら、移動するなら今の母では絶対無理だとわかる、一日入院とかの一般の人のいる大部屋しか開いてないといわれました。 脳疾患の患者は、発症してから6ヶ月までしか病院に置けないと聞いたことがあります。追い出しにかかられているのでしょうか? このことは医師に相談してもいいことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • haya01
    • 医療
    • 回答数6
  • ステロイドは使うべきなのか、そうでないのか

    私は現在アトピー性皮膚炎による痒みや皮膚のただれに悩まされています。 数年前皮膚科を受診し、ステロイド外用薬を処方され、それを塗布することにより一時的に症状は劇的に改善され、皮膚の状態もみるみるよくなっていきました。その後ステロイドについて自分なりに調べた結果、ネットや書籍の情報から、多くの人がその副作用によって人生を破滅させられるほどに苦しんでいる実態を知りました。それに恐怖した私は、即座にステロイドの使用を中止し、医者にも不信感からかからずにおりました。皮膚の状態は以前のように戻り、今にいたります。また、最近は年の離れた妹にもアトピーの症状が出、皮膚科にかかりステロイドを処方されているようです。私はそれはやめるようにいいたいのですが、しかし私の知識も所詮聞きかじりです。ですから、ステロイドについて真実が知りたいのです。 ステロイドは使うべきなのですか?それともこれはやはり悪魔の薬で、何があっても手をつけてはならない麻薬のようなものなのでしょうか? 医者はいいます。ステロイドは確かに強い副作用があるが、適切にコントロールして使用していく分には何の問題もない、と。 適切って何ですか?何十年もの間コントロールして使っていけば問題ないということですか?しかし、この薬は使えば使うほどに効かなくなり、その量を増やさねばならず、そうしていくうちにステロイド依存となり、さらに大きな悲劇を生むそうです。 私なりにステロイドに関して考えをもっています。ステロイドは何があっても手をつけてはならないし、それを使うことによって症状がよくなることは決してない。確かに一時的に症状は改善されるが、それはあまりにも大きい代償を支払ったからで、いずれ代償を支払えなくなったとき、破滅が訪れる。この考えは間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tochanx
    • 医療
    • 回答数11
  • 医師は、健康でないとダメ?

    ふと、した疑問ですが、 私は、現在社会人として、普通に働いていますが、 以前より、医療に関心があり、なおかつ、最近、病院にお世話になり、より一層医療に興味があります。今からでも、(20代後半)医師を目指すことはできるのでしょうか。 なお、健康体でないと、医師にはなれませんか?(過去に大きな病気になったりなど) 無知な質問ですみません。 簡単なアドバイスでも、より深く掘り下げたアドバイス、どちらでもお待ちしております。

  • レントゲン CT 被爆について

    過去の投稿も検索しまして読ませていただいたのですが ケースにもよるようなので質問させてください。 38歳 男 です。 今年のレントゲンは ・4月の春に健診で移動式の組立のような簡易的なもので胸部レントゲン撮影 ・8月に頭痛がひどく首まわりのレントゲンおよびMRI ・9月に内視鏡にともなう術前レントゲン(腹部と大腸の辺り) ・9月に腹部エコー検査 そして先生が「今まで健康診断を15年してこなかったのなら気が向いたら 腹部と胸部のCTをやっとけば完璧でしょう。お腹のほうはもう検査しなくていいよ」ということで じゃぁ、すぐにでもと予約したのですが(いよいよ来週月曜です)、最近被爆のことを よく目にするので不安になりました。 先生は私が不安になりやすいのを理解していて「CTってどういうものですか?」と 聞いたので、そのように言っていたようですが私の今年のレントゲンの経緯も知らないので それを知っていたら年間での被曝量的にすすめなかったのかなぁ、などと不安になったりもしています。 ただこれぐらいの量ではそんなに多く被爆するわけではないようですが。。 腹部CDと胸部CTは10月3日と10月6日です。 タバコもすわないので胸部も必要ないといえばないと思うのですが 一度も検査したことがないので、また腹部もCTはしたことがないので、という理由で予約しています。 無駄な検査は極力やめるということであれば無駄なものに該当すると思っています。 これだけの情報では助言しようがないかもしれませんがよろしくお願いいたします。 CTを受けても被曝量としてまったく問題ないのかということと この検査の必要性はどの程度なのかなどなんでも構いません。

  • 脳梗塞の後遺症(特に手足の痺れのリハビリ方法について教えてください)

     主人(42才)が今年の7月の上旬に目の焦点が合わない、平行感覚が無い、左手の先から腕までの痺れ、痛みなどを訴えたので病院に連れて行ったところ脳梗塞と診断され緊急入院いたしました。  幸い発見が早く2週間の入院で退院することが出来たのですが退院後も手の先から腕にかけての痺れや痛みは改善されないようです。脳梗塞ということなのでいっきに良くはならないと腹は据え、食事などには気をくばっていますが、本人はかなり痛いらしく苦しんでいます。  もし何かゆっくりでもいいので痛みが改善するリハビリ方法などがあれば教えていただきたいと思い書き込みさせていただきました。小さなことでも良くなる見込みがあるのなら少しづつためしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。