benelli の回答履歴

全256件中101~120件表示
  • アクセスで、生年月日なしで年齢計算できませんか?

    アクセス2000初心者です。 名簿で年齢を入力しているのですが、時間経過とともに年齢も更新されるように設定できないでしょうか。 検索して色々調べてはみましたが、「生年月日」の入力が必要なケースしかみつけられませんでした。 全員分の生年月日入手が難しいので、「現在年齢」から年齢を更新できる方法はないでしょうか。 詳しい方いらっしゃったらよろしくおねがいいたします。

  • こだわり

    何かこだわりありますか?簡単でいいので理由も含めて挙げて下さい。 ちなみに自分は ・うどんでダントツ好きだから自分でお金出してうどんを食べに行く場合さぬきうどんしか食べに行かない ・豚肉が好きで1番豚肉メニューが多く、外国産牛肉で1番好きなオージービーフ使っている松屋しか牛丼屋は行かない ・必ずCDを買うのが大ファンと言えると思うので、大ファンなアーティストはシングルであっても必ず購入する この3つですね。

    • ベストアンサー
    • noname#43907
    • アンケート
    • 回答数7
  • PC教育について(小学生)

    最近、小学校にコンピュータールームなるものが沢山あり、そこで学んでいる生徒が沢山います。 しかし驚いたのが小学校3~4年生に「I/E」でのオンライン検索を授業で取り入れているのが私としては非常に疑問なのです。 例えば検索エンジンに入力するワードに「小島よしお」などと入れると それぞれ出てきて、そこでブロックをするならば問題は無いのですが、実際問題野放しの状態でプリントアウトしたり好き勝手にやっているのが現実です。 低学年の時はマウスの使い方など覚えることが非常に大切だと思うのですけど、私個人としてはマイクロソフトならWord、Excelなどのアプリケーションを覚えた上でI/Eの検索方法を覚えさすのが一番ではないのかなと思うのですが皆さんどう思われますか?(有害サイトに関して学校のシステム管理者は放置を決め込んでいます) 忌憚の無いご意見お待ちしております。

  • 生てる意味が無い

    最近生きてる意味が無いように思えて仕方ありません。 ずっと良い学校出て良い会社に入るのが人生の正解だと思ってきました。 それを否定するヤツを馬鹿にしてきました。 「個性」や「価値観は人それぞれ」なんて言うのは都合の良いまやかしだと思ってきました。 そしてその通り一流の大学院に現在います。 そして誰もが知ってる大企業に内定しました。 でもよくよく考えてみるといくら頑張っても起業でもしない限り家一軒建てるのが限界。 子育ても仕事も辛いでしょう。 そしてボケて死ぬ。 なら今死んでも同じではないかと思えて仕方ないのです。 このような思考サイクルに入り3ヶ月引き篭もり、現在修了が危ない状況です。 生きていくためには考えを改めなければいけないと思うのですが、上に書いたこともあながち間違ってるとも思えないのです。 みなさんはどう思いますか。このままでは本当に自ら命を絶ってしまいそうです。

  • パソコンを見ていると心臓への負担がある??

    仕事などを含め パソコンを長時間みること(長時間でなくとも) で心臓への負担は平常時よりあるのでしょうか? TVをみるとき、歩くとき、ランニングのときなど も心臓への負担はあるのでしょうか。 負担の質も違うのでしょうか?

  • PCの知識について

    こんにちは。最近は、PCの技術(?)や、ネットワークの技術(?)の進歩が、大変早いかと思いますが、皆様は、どの様にして、そう言った知識の習得をしているのですか?例えば、ネットのセキュリティに関しても、セキュリティソフトを使用中、分からない単語が出てきて、ヘルプで調べても、専門用語で書かれているので、理解できない。ウィルスとかに感染し、大抵は、ウィルスソフトで削除してくれますが、削除してくれない物は、ネットで調べて、やろうとしても、説明が理解できない事があります。カーネル?ディレクトリ??ポート???プラットフォーム????P2P?????キャッシュ?????クッキー????何それといった、レベルです。(知っている単語を並べただけです)。 僕は、接客業なので、仕事に必要ないと言えば、必要ありませんが、もともと、IT系(?)に趣味として興味あり、分からないままで居るのが、我慢できません。最近は、セキュリティソフトの設定をするにも、専門知識が多少必要な感じがするし、今は分からないので、デフォルト(初期モード???)で、使わざるを得ません・・・・ どなたか、こんな初心者が、PCの仕組みや、ネットワークの仕組みとかの勉強を、どうすれば言いか、同じ経験された方、居ますか?お勧めの、勉強法や、雑誌、本があれば、教えていただければ幸いです。 お願いします。

  • Microsoft Visual C++ 6.0を使っています

    プログラミングの練習をしていてどうしてもできない部分があります。 具体的にいうと、テストの教科名と点数を入力し、 テストの点数の高い順に並べるというものです。 テストの点数を並べることはできるのですが、そのテストの教科名を付随させて動かすことができません。 コードは #include<stdio.h> void main(){ char c[10]; //(1) int a[20],n,b,m,aa; printf("科目数を入力してください:"); scanf("%d",&n); for(b=0;b<n;b++){ printf("科目名を入力してください:");  scanf("%s",&c) //(2) printf("点数を入力してください:"); scanf("%d",&a[b]); } for(m=n;m>1;m--){ for(b=0;b<m;b++){ if(a[b]<a[b+1]){ aa=a[b]; a[b]=a[b+1]; a[b+1]=aa; } } printf("%s",c); //(3) printf("%d ",a[b]); } }                上記の(1)、(2)、(3)の部分などがわかりません。 点数の並び替えに伴って科目名も変えたいので、 for文の中にも科目名に関するプログラミングが必要だと思いますが、 そもそもchar型が適切かも分からないので手がつけられません。 プログラミング初心者なのでどなたか分かりやすく教えていただけませんか?

  • スペックの向上について

    検索サイトでの検索、質問集から似た質問の回答を選び読む。 などの行為をしたのですが、PC暦は長くとも知識はものすごく 浅いため理解する事ができませんでした。故にこの場を借りて 質問させていただきます。 私が使っているPCはメーカー製で http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-01832BD A30の6826-28Jという型番だったと思います。 128MBと256MBのメモリの選択があったと思うんですが 私のは256MBです。自信はないのですが本体に貼っている シールを元に検索をかけたのでまずこの型のPCで間違いないと 思います。 タイトルにもあるようにあるオンラインゲームを快適にやるため スペックを向上したいと考えているのですが、何から手をつけたら いいかわかりません。 1.現状256MBのメモリに512MBのメモリを増設し、768MBにする。 その場合、両方のメモリが使えるのか、または512だけ使えるように なるのか。 2.グラボが付け替え可能なのかどうか。メーカー製なので 付け替える事が出来るか不安です。 3.1と2をやればある程度は快適に以下のオンラインゲームが できるようになるのかどうか。 ちなみにプレイ中のゲームはこれです。http://archlord.hangame.co.jp/library.nhn?m=client 情報が少ないのですが宜しくお願いします。

  • Ifステートメントと条件式を用いた、マクロの記述方式について質問です。(その2)

    Ifステートメントと条件式を用いた、マクロの記述方式について質問です。(その2) 偏差値に対する評価を行う条件式を記述したいのですが。。。  評価基準-偏差値(下限値)  A-60  B-50  C-40  D-それ以下 評価については上述の条件基準に基づきます。 さらに繰り返しにより、セル2~27までの評価を行います。 そこで記述してみたのですが・・・↓ Sub 偏差値評価の出力() Dim x As Integer '偏差値(縦方向) Dim y As Integer '評価(横方向) '偏差値を取得する For x = 2 To 27 偏差値 = Cells(x, 3).Value '偏差値に対する評価を表示する For y = 2 To 27 If 偏差値 < 40 Then '偏差値が40未満 Cells(y, 4) = "D" ElseIf 偏差値 >= 40 Then '偏差値は40以上 Cells(y, 4) = "C" ElseIf 偏差値 >= 50 Then '偏差値は50以上 Cells(y, 4) = "B" ElseIf 偏差値 >= 60 Then '偏差値は60以上 Cells(y, 4) = "A" End If Next y Next x End Sub ↑これだとなぜか、全ての評価が「C」になってしまいます。 どこの記述が間違っているのでしょうか? どなたか教えて頂ければ助かります。

  • あなたはどうやって考えますか?~思考の仕方~

    こんにちは。 最近、他の人はどうやって物事を考えているのだろう、ということにとても興味があります。 そう思った経緯はお笑い芸人の松本人志さんがボケるときに「5つくらい 考えて選ぶ」といったようなことを聞いたからです。 これだけでもとても参考になりますが、もっと具体的にそのプロセスと思考のスタイルのディテールを知りたいと思いました。 そういうわけで、みなさんがどのように思考しているか教えていただけませんか? 具体例として、私の考え方を書きます。 考える土台はレゴを基本としています。 まず実際の空間のテーブルなどの平面の上に情報をミニチュア化して考えます。 自分が持つ情報と新しく入ってきた情報を大雑把に並べ、バラしたり、組み合わせたりを繰り返しながら整理していきます。 それで登場人物も作って実物の自分の視点とそのテーブルの上の人物の視点を移動しながら考えます。 人によって全然違うと思うので、感覚的な人は感覚的な説明も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 貴方が読んで損はなかったと思う本を教えて下さい

    ここ数ヶ月、本を読んでいなかったので、今無性に本を読み漁りたい気分なんですが、せっかくなら人生に役立つような内容が書かれてる本を読みたいなーと思いまして、質問しました。 貴方が読んで損はない!と思えた本を教えて下さい!よろしくお願いします(><)

  • オンライントレードを始めたい

    自由に使える貯金があるので、株のオンライントレードを始めたいと思っています。 20歳、大学生です。 時間があまりないので、長時間パソコンと向き合っていることはできません。 自分の興味のある業界の株を売買し、楽しみながら、社会勉強をかねて、(欲を言えば)利益を得たいと考えています。 以上を踏まえて、質問です。 最終的に資金がゼロにならず、月の損失を-10%程度に抑えることは可能でしょうか?(できれば損失をほぼゼロに) できれば詳しく教えてください。 あまり損をするものなら、最初から手を出さないつもりです。 あと、他にアドバイスがあればよろしくお願いします。 (学生なら…/時間がないなら無理だ/など)

  • IE系とFF系の表示の違いに苦しんでいます

    サイトを作るのは見よう見まねで3度目です。 いろいろな掲示板でieではなくfirefoxやsafariやnetscapeで様子を見ながら制作することが薦められていたのでそうしました。その後、ハックはあまりよいことではないらしいですが、仕方なくアンダーバーを用いてieやoperaでの型崩れを修正するという方法です。 しかし、ie6.0と7.0はまた仕様が違い、もしやこれは私のやり方が間違っているのではないだろうかと思い、質問するにいたりました。 ハコを作りその中に別のハコを入れると、すでに縦幅の修正が必要になります。本当にいちいちcssにアンダーバーを使って訂正を入れなければなりません。 たとえば、 #box{height:358px;padding:0;margin:10px 0 10px 0;_margin:3px 0 3px 0;} こんなふうにです。 細かすぎるような気もしますが、ここまでやらないと整然としないのです。 これは普通のやり方でしょうか? 間違っているとすれば、回避方法はありますか?

  • 「久間」「額賀」が接待を受けていた。

    本人らは否定してしているようですが、証人喚問で守屋氏がはいたそうです。この記事を読んだ感想を聞かせて下さい。 僕は久間も額賀も接待を受けていたなら、辞任して頂きたいです。 もちろん政治家を辞めて頂くという事です。 まあ、辞めるだけでは気は収まりませんがね。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2007111503570.html?fr=rk

  • 無罪の人が黙秘するケースとは・・・・?

    実際に罪を犯していない被疑者が、刑事の取調べに対して黙秘を続ける、というケースがあるかと思うのですが、それは例えばどういった理由があったりするのでしょうか? (素人考えですと、実際に罪を犯していないならば、そのことを話してしまったほうがいいように思うのですが)

  • JavaScript、動作解説のおねがい!

    こんにちは。お世話になります。 次のJavaScriptは、どういった事(何を)するものか、おしえてください。 <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ if ((top != self) && location.href.match(/^http:\/\/[\d]+\.[\d]+\.[\d]+\.[\d]+\/translate_c/)){ if ( navigator.appName == 'Netscape' && parseInt(navigator.appVersion) == 6 ) { top.location.replace(location.href); } else { top.location = location.href; } } //]]> </script> よろしくお願いします。

  • 感情を持ったロボット、又はクローンの魂はどうなる?

    よくSF映画などで登場するAI(人工知能)を持ったロボットなど登場しますが、彼らは自らの意思で考え感情をもっていると設定されています。もしもこれが真の現実になったと考えて、彼らが故障、破壊などで再起不能になった時、私は『意思と感情』はたましいと考えますが、はたして天国や地獄、はたまた生まれ変わる事があるのでしょうか? 又クローンのケースでもお答えください。 ※人間のクローン、ロボットの完全な人工知能は不可能という概念は捨ててお答えいただきたいと思います。

  • jspサイトの作り方

    現在、htmlのみのサイトを運営しているのですが、動的なサイトにしたいため、.jspで運営したいと思います。 htmlをjspに書き換えるにはどうすればよいでしょうか?

  • 「傘」といえば?

    「傘」といえば、私は何故か直ぐに、井上陽水さんの『傘がない』が浮かんでくるのですが、皆さんは何を連想しますか? 教えて下さい。

  • あいさつをしない上司・・・

    今勤めている職場の上司は出勤してきても、挨拶をしません。 赴任してきて2年近く経ちますが、自分から挨拶をすることがほとんどありません。 今の職場は、社員が時差出勤をしていて、上司は他の社員よりも遅く来ます。 上司が出勤してくる時間は、他の社員やパートさんが作業に没頭している(スーパーの品だしで開店時間との戦い)状態で、 売り場も広いため、近くで声をかけられなければ、自分に言われたのかどうかも分からず、はたまた出勤してきたかどうかも気づかない事が多いです。 私(パート)は、大抵声をかけられない場合が多いので、後で姿を発見した時にあいさつをしに行っています。 他のパートさんも、遅いタイミングであいさつをしたりしています。 また、私たちが作業をしている部屋(入り口に背中を向けている状態)に上司が入ってきても、上司は言葉一つ発さないので、 何となく人が入ってきた気配を察知したり、振り返ったりして挨拶する、という感じです。 そういう状況に、何となく解せない気持ちで、 部下に対して、自分に挨拶してくるべきみたいな考えをもっているのかなと日々、感じています。 もし、自分が上司の立場なら、その場にいるであろう全員に聞こえるように、 遠い場所にいる人なら聞こえる場所まで行ってあいさつするだろうなぁと思うし、 その場にいなくても、その日に初めて顔を合わせたらあいさつすると思うのですが、 こういう感じの上司とは、どう付き合っていけば良いでしょうか。 普段、あまり仕事が出来る人ではなく、時々迷惑をかけられているので、 上司への不満がたまり、最近は冷静を保つのに疲れてしまったので、 何かきっかけがあれば爆発しそうで、そういう自分が嫌になったりで、悪循環です・・・。 長くなりましたが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108427
    • 社会・職場
    • 回答数7