kaialoha の回答履歴

全68件中41~60件表示
  • ■ 海近マンションの暮らし ■

    結婚して2年目になります。 今は賃貸のアパートに暮らしていますが、将来的には戸建かマンションの購入を考えています。 マンションを購入するなら通勤に便利なところと考えていたところ、最近豊洲(http://www.toyosu-star.com/index2.html)や勝どきあたりが再開発でマンションの供給が増えていることを知りました。 ただ生活する上で、洗濯物が外に干せるか(海のにおいがつかないか等)、トラックの排気ガスは気にならないかと少し気になるところがあります。 これから子供をと考えているのですが、そのことも少し心配です。 もしよろしければアドバイスいただきたいと思いますm(__)m

  • 勉強をしない中学生の子供

    中学生の男の子の事についてご相談いたします。 ただ今、中学1年生の上の子 ( 男の子です ) は、家で勉強を全くやりません。 勉強の事を、私や主人、姑がが一寸でも注意しますと、ひどく興奮してひどい口喧嘩となり、それを納得して勉強するのかと思えば、私達がいなくなった途端、自室にて暴れ、挙句、ふて寝をしてしまいます。 定期テストでの成績は、下の上。 部活では吹奏楽部に所属し、部活の練習は下手の横好きながらも真面目に行っているようです。 勉強の事をとやかく言わなければ、心は優しいいい子で。 学校での事や部活であった事は、私によく話してくれます。 また、料理や庭掃除など家の手伝いも、頼めばきちんとこなしますし、親戚が尋ねて来た時などは、10歳以上も年下の従兄弟達の面倒を、嫌がりもしないで・・・自分から進んで見てくれるような子です。 ただ、主人と姑は、勉強のよく出来る、自慢できるような子でないと、周囲に恥ずかしくて仕方がないと思っているようで。 成績が伸びない、勉強を全くしない、平均点以下の上の子に、やたらと辛く当たるのです。 私も主人や姑への立場上、上の子には辛く当たるしかなく・・・、板ばさみとなって、ほとほと疲れております。 そんな子供に、勉強をさせるにはどうしたらよいのでしょうか。 やはり何も言わず、放っておいて、自らが勉強をしたくなるまで待っていた方がいいのでしょうか。 それとも、部活を辞めさせ、塾なり家庭教師なりをつけて、無理やりにでも勉強させた方がいいのでしょうか。 ちなみに我が家は商売をやっておりまして。 私自身、いつも家にいて勉強を見てやれると言うわけではないのです。 長文となりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の機内食でもめ事。みなさまのご意見をお願いします。

    出発から到着まで3時間ちょいの旅です。 とある国際便の航空会社で機内食が出ました。 鶏肉がメインの料理でしたが、鶏肉が食べら れないのでスチュワーデスに別の料理と交換 をお願いしたら、料理は1種類しかなくその お客は怒ってしまいまいました。 私は、機内食はサービスだと思うので、たか だか3時間の旅だし気に入らなければ食べな ければ!と思うのですが、皆様でしたらやは り怒りますか?それとも諦めますか? そもそも機内食というのはサービスなのでし ょうか?航空運賃に入っているのでしょうか?

  • 自己破産者が住宅購入は可能でしょうか。

    以前にも投稿してから数ヶ月。 住宅購入を諦めきれずにいます。 主人46歳。 自己破産より5年10ヶ月経過しました。 子供は4人、育ち盛りの中学2人と小学1人と幼児1人+犬1匹です。 ビザ・JCB・マスターは所持できるようになりました。 現在お金を借りる目的ではなく、自営業なので燃料を入れたり ETCなどで活用することが多く買い物や食事などは 破産したときと同様にげんきんで支払っています。 頭金も1000万以上貯蓄できました。 今年より顧問税理士さんをつけることも出来ました。 新築でも、中古でも広さがあれば家が欲しいと願っています。 3期分きちんと申告しています。 税金も納めています。 この状態で住宅ローンは申し込んで通ると思いますか? 住宅ローンで以前ダメと言われたところはもう2度と通りませんか?

  • 質問になるかどうか分かりませんが・・・

     今日、電車に乗っていたら、小さい赤ちゃんを抱いたお母さんが乗ってこられました。  車内は座席は満員で立っている人は数人といった状況でした。   私はそのお母さんと対角線上の端っこ(そのお母さんは1番目のドア付近、私は3番目のドア付近)に座っていたのですが、声をかけるにも遠すぎてどうしてよいものかと迷っていたとき、車掌さんが巡回に来たので「あそこに小さい赤ちゃんを抱いたお母さんがいるので周りの人に席を代わってもらってください」とお願いしました。  すると、その車掌さんはお母さんのところへ行き、声をかけてくれたのですが(何と言ったかは遠すぎて分かりません)そのままその場を立ち去りました。その後、私に「次で降りるから大丈夫だそうです」と報告しに来ました。  この対応、どう思いますか?  私は、お母さんに声をかける前に周りの乗客に「お席をお譲りください」とお願いするべきだったのではないかと思うのですが…。  お母さんに何と言ったかは分かりませんが、本人に言ったら遠慮するに決まってるのに…。それに、次の駅といっても、急行だったので次の駅まではまだ10分ほどあり、小さい赤ちゃんを抱いての10分はかなりきつかったと思います。車掌さんなら、次の駅がどのくらい遠いものなのか分かっているはずなのに、なぜ「ああそうですか」とばかりにさっさとその場を離れられるのでしょうか?  私も、座っていたので、遠くても(一度席を離れてでも)声をかけて座ってもらうべきだったのではないかと少々後悔しています。車掌さんにも「その対応は違う!」と言ってやるべきだったでしょうか…。  周りの乗客も知らん振りだったのでとても腹が立ちました。もしかしたら、あまりに小さい赤ちゃん(まだ首もすわってないくらい)だったので気づかなかったのかもしれませんが、冷たすぎると思いませんか?  皆さんだったら、どうしました?

  • 3ヶ月になるベビーのことで質問があります!

    こんにちは!いくつか質問させてください。 1つでも回答頂けると助かりますm(__)m まずはそろそろ3ヶ月になるベビーのお風呂のことなんですが お恥ずかしい話ですがいまだにベビーバスを使用してます(>_<) 旦那の帰りが遅く、お風呂は私ひとりで入れなくちゃいけません。 お風呂をひとりで入れている先輩ママ・パパさん、手順を詳しく教えて下さい。 ※ちなみに我が家には洗面所・脱衣所がなく、お風呂の扉の前はキッチンなんです(^-^;) その点をふまえてアドバイス頂けたらと思います。 次に、洗濯洗剤のことなのですが、今までは赤ちゃん用を使用してました。 そろそろなくなるので、大人用と一緒に洗濯をしようかなと思ってます。 今使っている洗剤は「アタック」(粉)なんですが大丈夫でしょうか? もしオススメの洗剤などがあれば品名を教えていただきたいのです! (蛍光材?とか、よくわからなくて・・・) 最後になりますが、3ヶ月くらいのベビーにオススメのオモチャなどありますか? まだ何もそろえていないのでいろいろお話聞いてみたいです! よろしくお願いしますm(__*)m

  • 今思うと、あの頃は何故あんなにはまってたんだろう?ってものありますか?

    芸能人、食べ物、恋愛、趣味・・・なんでもいいです。 現在は、全然興味もない懐かしい思い出だけど、当時はすっかりはまってたってことありますか? 「なんでも」と言いましたが、特定の宗教やカルト集団などは除外させていただきます。

  • マリッジブルー?それとも…

    2年半つきあって別れ、復縁して約半年の彼がいます。 来年あたりには結婚しようと話しています。(彼の気持ち的にはすぐにでも結婚したいようです) 以前つきあっていた時は、私の彼への想いの方が大きく、辛いことも多々ありました。 現在は彼の私への想いの方が大きいと思います。 以前は「愛情表現がない」と私が不満を言っていたのに、今では逆に彼が同じ事を言っています。 私は以前と愛情表現は変わってないつもりなのですが…。 何かにつけ彼は不安なようです。 最近は彼が引越し等で疲れてイライラしていることが多く、それを見て私もイライラして彼に冷たくしてしまうことがあります。 その私の態度を見て彼はさらにイライラ、と悪循環になっています。 先日、私の冷たい態度に不安になった彼から「本当に結婚してやっていけるのか」と聞かれ、 私の思っていることを伝え、彼の思っていることも聞き、考える時間を置こうということになりました。 私の考えが決まったら、私から連絡することになっています。 たぶん私の答えで、予定通り来年あたりに結婚するか、二人は合わないと判断して別れるか、決まってしまうと思います。 迷っています…。彼となら結婚してケンカしつつもやっていけるような気がします。 合わない部分があるのも確かだと思います。 でも、誰でも合わない部分はあるとは思いますし…。 正直、私は結婚に前向きになりたいのだと思います。 この不安やイライラは、ただのマリッジブルーなのだと思いたいのだと思います。 まとまりのない文章になってしまいましたが、何かアドバイスをお願いします。

  • わがままな僕に出会いはないんでしょうか?

    21歳の男です。今まで恋人がいたことはありません。出会いを求めていますが、理想が高い所為もあるのか、なかなか見つかりません。  好みの恋愛スタイルは「なかなか振り向いてもらえない恋」で、以下の出会いは好きではありません。 (1)出会い系(危険な感じがするので) (2)バイト・職場(仕事をしているところを見られているのは嫌なので) (3)知人友人の紹介・見合い(うまく行かなかったとき、紹介してくれた人との関係もまずくなりそうなので) (4)合コン(合コンに来る人に好みの人がいない) これら以外ではどんなところに出会いがあるんでしょう?

  • 浮気してます。誰か止めてください。

    はじめまして。宜しくお願いします。 私は二人の子供がいる27歳の主婦です。 一年位前、5つ年下の男の子に一目ぼれしました。 最初は叶うはずもないと思っていたので、主人や友達に「○○ってお店にかっこいい子がいるんだ」なんて話してました。 ですが、次第に親しくなり、個人的に連絡を取り合える仲になりました。 最初は「好きになってもどうすることもできない」とブレーキをかけてた彼が、好きだと言ってくれるようになりました。 馬鹿な私はそうなって、やっと家族に対して罪悪感でいっぱいになって、連絡を取り合わないことを彼に告げました。 でも、生活する上で顔を合わさないといけなくて苦しいです。まだお互い気持ちがあることがなんとなくわかって、自分が走り出しそうです。 ちなみに、体の関係はキスまでです。キスをしてしまって悩んでる私をみて、彼は「もう何もしないから、二人っきりじゃない時でいいから会いたい」と言ってました。 何もしない関係でも、気持ちがある以上浮気だと思うんです。でも、何もしないなら・・・て思う自分と戦っています。 彼のこと諦めれる言葉を誰かかけてください。 お願いします

  • 辛いです。(離婚問題)

    私は結婚3年目、現在妊娠中です。 私は姑(別居)と相性が合わず、姑のやる事なすことすべてがイヤで仕方ありません。 顔も見たくないくらい大嫌いです。 いつもケンカは100%姑の事でそれ以外は問題はないのです。 昨日もこの事で喧嘩になりました。 主人は「うちの母親と仲良くしなければ離婚だ」と言っています。 「そんなに嫌なら母親とは付き合わなくていい。夫婦の生活が大事だから、俺の実家とは疎遠にしよう」と言ってくれたら凄く楽になるのですが、「姑の悪口を言うなら離婚だ」と激怒します。 私は妊娠中ということもあり、いつもいつも姑の事でこういう喧嘩をするのは辛いです。 もうこのまま離婚したほうが良いのでしょうか。。

  • 11年間も付き合っているのに!

    おそらく激しく批判されるのではないかと思いますが、それを覚悟で書きます。批判してください。 私には11年間付き合ってきた彼がいます。私はこんなに長く付き合ってきたのだから、いつかプロポーズしてくれるだろうと思っていたのですが、一向にしてくれず、2か月ほど前に自分から言いました。 それで、結婚することになったのですが、私は「こんなに長く付き合ってきて、結婚のことを少しも考えなかったの?」と言ったら、「無い。だって俺、昔から結婚に対してこだわりとか無かったし、結婚するならするでいい人生だし、しないならしないでいい人生だと思ってたから。」と言われました。 彼は私の家の近くで、実家で暮らしています。だから会いたい時にはいつでも私に会えるし、家事もしなくていいし、親ともいられるし、なんの不自由も無かったから、すべて満たされていて何を変える必要があるの?と思っていたそうです。 でも結局結婚することになったから冷静に考えたら、今、自分が幸せだということを実感すべきだというのはわかっています。でも、11年という長い年月、一度も結婚のことを考えたことが無いなんて悲しくて悔しくて、怒りさえ覚えます。 彼は優しくて、理解もあるし、この話を除けば、とても感謝しているし、尊敬もしています。 最近は彼と話していると、私の結婚の時期に関して少しも配慮が無かったのか・・・、私が言わなければずっと放っておいたのかも・・・、と思ってしまい、ムカムカしてしまいます。 あまりムカつくので、別れる!といいたい所ですが、絶対に逃がしてなるものか!ここで逃がしてホッとさせてなるものか!11年も待たされて!と思ってしまいます。 本当に私は性格が悪いと思います。でもどうしてもこういう考えが浮かんできてしまいます。 この気持ちをどうやったら乗り越えることができるでしょうか?ご意見お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#66419
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 浮気相手を愛してます(妻と離婚したいと考えてます)

    私は34歳の既婚者(男)です。知り合って8年、結婚4年目の妻(5歳年下)がおります。 ちょうど一年前から、同じ会社の同僚の女性(4歳年上の独身)とおつきあい するようになり妻と別れたいと考えています。 その女性と知り合う前は妻との間に特に大きな問題はありませんでしたが、 妻が子どもが早くほしいという話に私の考えと食い違いがあり(私はまだ子どもが ほしくはありませんでした。)その反発からか、妻は一時私からのカラダの要求を拒むことがありました。 そのころより今おつきあいしている女性と知り合い、話をしているうちに 本当に気が合い、容姿も好みで、妻よりも素晴らしい存在に感じるようになってしまいました。また、妻には以前より性格的な面での不満があり、私自身は精神的に満足のいくパートナーではありませんでした。 妻の親にも私が浮気をしていることは知られています。また、私の両親、彼女の親にも今の状態はすべてわかっています。 妻は別れたくないと言っていますが、私は今のまま妻と一緒にいることが、苦痛になっています。現在妻とはほとんど口も聞いていませんし、出かけたりすることもありません。 私の言い分は身勝手で、結婚していることを鑑みれば全く不貞な行為であることは承知しております。しかし、現在私の気持ちは妻と離婚をして今の彼女と一緒に生涯暮らしたいと考えております。 そこで離婚に応じない妻と別れるために、私はどのような行動をとればよいのでしょうか。慰謝料等金銭的な面も出来るだけ償おうと思っています。 皆様に叱咤をいただくのは承知しております。しかし、今の私の気持ちが単なる浮気出はなくなっていることをふまえて、お知恵を拝借させてくださいませ。 宜しくお願いいたします。

  • 「別にしたいと思わない」と言われました。

    主人は31歳、私は24歳です。 1歳前の子供がいます。 結婚して2年です。 結婚前は毎日のように求められていたのですが、出産後半年以上たっても全く誘われないので(妊娠中は全くなし)3ヶ月前くらいに私から誘ってみましたが無反応でそのうちいびきをかいて寝出してしまいました。 その姿を見ていたら涙が出てきてしまいました。 今夜久しぶりに誘ってみたらやはり無反応だったので泣きながらどうしてか聞いてしまいました。 するとタイトルの通り、別にしたいと思わない、と言われました。 好きだけどケンカもせずに楽しく暮らしていけたらHなんてなくていい、と。 私はこんな生活が続くのは淋しいし愛されている実感がもてない、すごく好きだから触れ合いたい、と伝えました。 結局今夜は、どうしたらいいのかなぁと言うばかりで部屋に戻っていってしまいました。 私もどうしたらいいのかわかりません。 無理にしてほしいとは思わないし、かといってこのまま主人とHがない生活が続くのは切ないです。 普段のスキンシップは、仕事に行く前などに、ん~っとキスをせがむと軽くちゅっとはしてくれますが私からしなければ主人からは全くしてきません。 その代わり言葉にする、というわけでもありません。 性格は硬派なタイプです。 どんなことでもいいのでアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • カルティエ・ティファニーの婚約指輪を貰った方!!

    お世話になります。カルティエ・ティファニーの婚約指輪っていくらくらいからあるんでしょうか?普通の縦詰めタイプのものなんですが・・・・(カルティエは救命病棟で松島さんが貰っていたもの、ティファニーはセッティングだと思います)。カラットなどによって違ってくると思いますが、みなさんが貰ったもの、見に行ったものでかまいません。何カラットでいくらだったか教えていただきたいです。もし、一番低い金額もわかったら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • こんな格好って、どう思いますか?

    24歳、女性です。 最近露出するようになってきたというか、流行にのってしまっているのか、最近はローライズや、ちょっとおなかが出るような格好が気に入っています。 それで皆様にお聞きしたいのですが、こんな格好見苦しいですか? (1)チューブトップ(上は露出してますので、下はパンツにします)。一応カーディガンは持っていって、はおっている時間もあります。暑いと脱ぎます。 (2)ローライズをはきますので、見えないような下着をはいていますが、見えちゃった時困るので、ウエストのゴム部分が長くボクサータイプのようなものを履くのはどうでしょうか?スポーティーな感じの。(アブリルがはいてたみたいな)。見えてもOK? (3)キャミの下のブラはヒモが見えてもおかしくないようなシンプルなので黒等、みえても見せブラみたいなもの。 実際(1)と(3)はやっています。 イタイですか? (2)は、やってみたいというか、お尻の割れ目がみえてもいやなので、どうせなら見えても変じゃないショーツを買いたいのですがOKでしょうか?(おすすめの商品ございましたら教えてください。Tバックは抵抗あります・・) (1)は友達から、恥ずかしいというか見せすぎというか、あまり女友達にはうけないようで、びっくりされてしまいました・・ 24歳、体系普通(・・と思う)です。もう秋だし落ち着いてはいくと思いますが。 どうぞよろしくお願い致します。 ☆性別と年齢も一緒にご回答お願いします。

  • 妻が男性と頻繁に電話をしているようです。

    妻が私が仕事中か、留守の時に頻繁に男性と電話をしているようです、ナンバーディスプレイを見ると、痕跡で分かります、ICレコダーデ電話を録音するのは 発覚し易く不安です、はっきりとした証拠を突きつけるために、発覚し難い自分の家の電話の録音方法 がありましたら教えて下さい。

  • 女性が別れを決意した時は決心が固いものか(特に女性のご意見お待ちします)

    よろしくお願いします。 女性が別れを決意する時についてお尋ねします。 合わせて何かよい修復方法があればアドバイスをお願い致します。 自分は33才会社員。サラリーマンです。 知り合って8年。同棲し2年の彼女がいます。 (籍は入っていません) つい2週間前に彼女から「別れよう」と切り出されました。理由を聞いた所、積もり積もった物だとの事です。 どちらかが浮気をしたとかではありません。 確かに7月頃より仕事のストレスを家にまで引きずり、何か言われる度に「うるせえなあ!」と怒鳴り思いやりのかけらも無かったと反省はしています。 合わせて共働きにもかかわらず、洗濯や家事の手伝いの手抜きをしていました。家にいると、うるさく言われるので休みはパチンコ屋に直行と言った生活をしていました。 自分の悪いところを見直し反省しやり直そう!と切にお願いしましたが、「私の気持ちは変わらない」の一点張り。夜の仕事(具体的には分かりません)してでも出て行きたいと言っています。 ここ最近、帰宅は毎日0時頃。すでにどこかの店で働いているのかもしれません。(問いただしていません) 直ぐにはお金も無いので出て行けないが12月までには出て行くと言われています。 現在、普通の会話(おかえり、寝るわ、行ってくるなど)はしますが、面白おかしく楽しい会話は全くありません。 人の気持ちは日々変わるとは思いますが、自分には成すすべがありません。真剣にやり直したいとも言いましたが、もう終わった、気持ちは変わらないとしか言いません。 同じようなご経験をされた方や女性の立場としての意見、アドバイス等がありましたらご教授お願いします。 何とかして修復をと考えているのですが、成り行き任せでは無く後悔しないように何か行動したいとは思うのですが何も出来ない自分が虚しいです。 いろいろなご意見お待ちしております。

  • 母乳終了?(長文です)

    完全母乳を目指している8月2日出産の新米ママです。私の周りのママたちはみんな完母だった為、私も出産したらおっぱいがどんどん出るものだと思ってました・・・ところが出産直後からほとんど出ていないようで、一ヶ月たった今でも滲む程度。おっぱいもほぼ元の大きさに戻りつつあります。これってもうわたしの母乳は終了ということでしょうか?1ヶ月検診では小児科の先生にミルクを増やすように言われました。現在1日に600~800CCミルクで補っています。これまで赤ちゃんと二人で少ない母乳で短サイクルの授乳をがんばってきた分残念でなりません。もう諦めろということでしょうか?それともまだ復活の方法はありますでしょうか?同じような経験をされた方いらしたらぜひ経験談をお聞かせください。

  • 婚礼写真 仕上がりに満足できない

    はじめまして。宜しくお願いします。 私達は結婚式の予定はなく、先日写真館にて婚礼写真のみ撮ってもらいました。 費用も安い写真館だったためか、写真の出来に満足できませんでした。 衣装・化粧・着付けには不満はないのですが、写真写りが悪いのです。 鏡で見た自分の姿と、写真に写った自分の姿、全然イメージが違ってガッカリしました。 凄く綺麗に撮ってくれる気に入っていた写真館があったのですが、費用が3倍位高くなるので、 今回の安い写真館に決めたのですが、一度(?)の事なので、 高くても納得できる写真館で撮ってもらえばよかったと後悔しています。 また撮りなおしするわけにもいかず、 婚礼写真、気に入らなかった場合、どうしてますか? 写真の仕上がりにガッカリされた方のお話が聞きたくて質問させていただきました。