arubeisima の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 一人っ子で遠くにお嫁に行った方いますか?

    私は、一人っ子で実家から50km(車で1時間半位)の距離にお嫁にきました。父を3年前に亡くし母が一人暮しをしています。 その事が最近気になってこの先どうすれば良いのか悩んでいます。特に病気などはないのですが、ただ心配で。ちょくちょく顔は見に行っているのでそれでいいのでしょうか?孫も二人見せたしと考えてはみるのですが。 何方か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 異性の兄弟

    現在1歳3ヶ月の女の子と春出産予定の男の子がおなかにいます。 異性の兄弟になるわけですが、メリット・デメリットはありますか? 例えば洋服が違うので不経済等・・・ 些細なことで結構ですので教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • 159
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 二人目、三人目をつくるタイミングは?

    一人目を出産して、1歳を過ぎた頃からパートを始めようと思っているのですが、その頃ってもう夫婦の性生活はあるのが自然だと思います。 パートに出ようと思っていたら、その時は避妊するものですよね? だけど、まわりにパートをはじめた途端二人目を妊娠したとかよく聞きます。 そういう場合って、避妊はしていないのでしょうか?? 私は、こどもはたくさん欲しいので、避妊はしたくないのですが、夫が、こどもが欲しくなければ避妊するだろうと思います。 皆様は、ふたりめ、三人目を御懐妊なさった時、どのようなタイミングでそうなったのですか??計画をたててですか? それとも、成り行きまかせですか?? 毎回、避妊なしでしたか?? 教えてください★

    • ベストアンサー
    • RAM9428
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 品川近辺で教えてください!

    はじめまして。私は4月から現在まで横浜でひとり暮らしをしていますが、家の環境が悪く引越しを考えています。 勤め先が品川ですのでそこからできれば30分以内で通える場所を探しています。 条件としまして、 家賃は7万以内で1Kが理想です。 治安は特に気にしません。 一人暮らしの方が多い街なら助かります。 あと吉祥寺に知り合いがおり、よく行くのでできるなら吉祥寺にある程度近いところ希望しています。 でもやはり品川から30分くらいが第一希望です。 土地を知らない者で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 3ヶ月の赤ちゃんのクリスマスプレゼント(男の子)

    私の2人目の赤ちゃんのクリスマスプレゼント なのですが、私自身が女性で可愛らしいものが 好きなんです。 上が女の子なので、女の子の可愛らしいものは、 分かるのですが、男の子の喜ぶものってさっぱり 分からなくて・・・ もう少し大きくなると赤ちゃんの様子を見て 分かると思うのですが。 電車や車とかかな? まだ赤ちゃんだから、男の子のものとかって 分けて考えなくても良いのかしら・・・? 今2ヶ月で、毎日ベビージムで遊んでいます。 皆さんは、どんなプレゼントをしますか? また経験者の方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#15673
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 無痛分娩の出産費用について。

    無痛分娩可能な産院で出産予定です。 出産費用について聞いたら、基本料金(部屋代など込)で39万円。 無痛分娩は プラス75000円と言われました。 これって相場なのでしょうか? 皆さん 結構 無痛分娩でも40万円程度で出産しているようなのですが。。。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#21221
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 子宮口を開かせるには?

    初産で37週と5日です 子宮こうが全然開いてないと言われました 体重も15キロも増えてしまいました。毎日一時間あるいてはいるのですが開いてないようです。次の診察で開いてないようなら柔らかくなる注射を打つそうです。 うわさで聞いたのでわからないのですが精子には子宮口を開かせる 成分?が含まれているようで海外では歩きなさいセックスをしなさいといわれるらしいのですがホントですか?? 子宮口が開かないで帝王切開になるのが嫌なのでなんとか今からひらくようにしたいのですが、セックスをしてホントにひらくんですか?

    • ベストアンサー
    • airi888
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 出産後の痛み…いつ頃まで??

    1週間前に出産しました。会陰切開はしませんでしたが裂傷したので何箇所か縫合されました。溶ける糸だったようですが抜糸した方が楽でほとんどの方がそうされているとの事で抜糸しました。でも何となくつれているような違和感と痛みがあります。個人差はあると思いますがいつ頃になったら普通の感じに戻るものでしょうか。ご経験談,アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#128610
    • 妊娠
    • 回答数4
  • あかちゃんの体温って、、、

    生後3ヶ月の子供がいるのですが、最近、寒くなってきたのでどんな服装がいいのか、寝るときはどんな格好がよいのか悩んでいます。おばあちゃんは、あかちゃんは手足が冷たくても大丈夫。といってほったらかしにしているのですが少々不安。。たしかに体温が高いからって手足の先まで熱いというのはおかしいけど冷たくてもよいというのは大人の私からしてはちょっと不安。。ぬるい程度ならなっとくするのですけど、、、。そうこう話をしているうちにエアコンをつけるようになって空気が乾燥してきたこともあり母子ともに風邪を引いてしまいました。。どのような格好で寝かせばよいのでしょうか??教えていただけませんか?

  • ベビー服のお店…教えてください!

    先月、次男を出産しました。私は四国なのですが身内が都内にいるので、こちらにはないお店で服を買って送ってもらおうかと考えてるのですが…。原宿・渋谷・青山・銀座・自由が丘あたりでベビー服の可愛いお店をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!どちらかというと、ナチュラルな感じがいいのですが…。よろしくお願いします!

  • 男の子の名前(〇〇き)

    只今、妊娠9ヶ月です。 先日の健診で、赤ちゃんが男の子という事が判明しました。 そこで、今主人と子供の名前を考えていますが、「〇〇き」という名前にしたいね、って話しているんです。 しかし、私の親戚も主人の親戚も“優希(ゆうき・♀)”“雅樹(まさき・♂)”“博樹(ひろき・♂)”“直紀(なおき・♂)”“一輝(かずき・♂)”“冶輝(はるき・♂)”“俊貴(としき・♂)”“秀貴(ひでき・♂)”“智基(ともき・♂)”・・・っというふうに「〇〇き」とつく名前の子供が多いんです。 なので、この上記以外で「〇〇き」という名前があったら教えて下さい。 ちなみに私の苗字は「〇〇う」です。 よろしくお願いします。

  • 昼と夜が逆転・・・直したほうがいいのでしょうか?(2ヶ月)

    今週に入ってから、夜まとまって寝なくなり 代わりに昼間寝るようになりました。 夜は、なにをしても眠りません。 (おっぱい、抱っこ、運動、泣かせる、外気を吸わせる等) 眠ってもウトウト・・・すぐに起きてしまいます。 しかし昼になると決まって、ただ抱っこしているだけで 「コロッ」と眠り、夜まで何をしてもおきません^^; (だいたい11時頃~20時頃まで) よく、赤ちゃんは昼と夜が逆転するといいますが。。。 昼間は私も一緒に寝たり、自由なことができていいのですが 先日助産師が訪問に来たとき、 「夜は寝させたほうがいい」と言われました。 夜、部屋を暗くしてねんねの時間だと雰囲気作りをしてみてください。 と言われたのですが、そうしても夜は寝ません。 (あと、クラッシックを流したり、アロマをたいたりしています) やはり、昼間寝ているから、夜寝ないのですよね・・・? 先輩ママさん。 何かいい方法があればおしえていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • xaikax
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 二人目不妊で悩み中です。

    二人目が欲しいと思い始めてから約3年がたつのですが、なかなか授からず、最近悩んでいます。 忙しいのがいけないのかと思い、5ヶ月前に仕事を辞めて家でのんびりしています。おまけに6ヶ月通院していた産婦人科の不妊治療(意味のない治療だったので)をやめて、娘を産んだ産婦人科の不妊治療へ変わりました。毎回ホルモンバランスの薬と注射をしています。先生は毎回「出来るはずなんだけどな~・・・おかしいな~」とおっしゃってくれますが、それも最近では心なしかストレスになってきている?気がします。 気が付けば今日が私の誕生日で30半ばに・・・そして一人いる娘は7歳。娘の同級生のお母さん方は、私より若い方も多いし、今産んだとしても、その子が小学1年生になった時、私は40過ぎているんだ・・・と思うとだんだん自信がなくなってきました。そして、年のせいか冷え性のせいか毎日寒くてたまらないし、もし授かってもこんなんではいけないと思っています。 二人目できない~って一緒になって言っていた友達たちは、皆もう二児の母としてたくましくなっています。 いっそあきらめて仕事を再開した方がいいのかなとも考えますが、そのあきらめもつかず・・・。いつまでと期限つける勇気もでないんです。 このまま不妊治療を続けていけば授かるという保障があれば、頑張るんですが・・・。 何か微妙に悩んでいます。このような気持ちが分かっていただける方がいらっしゃいましたら、なにかアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 妊婦は生ものダメ?

    つい最近妊娠がわかったのですが、本を見ていたら、生肉など、生ものはあまりよくない、と書いてありました。 となると、お刺身やお寿司など、生の魚もダメなのでしょうか?

  • ベビーカーに乗れる時期

    来週で3ケ月をむかえる男の子の母です。 そろそろベビーカー(マクラーレン・クエスト)を購入しようと検討中です。 3ケ月の首すわりから乗ってもよいと思うのですが、首すわりといっても、「なんとなくしっかりしたかなぁ~→完全に首がすわる」まで期間があると思うのですが、どのくらいしっかりすれば乗ってもよいものなのでしょうか?? 今はずっと抱っこ紐ですごしており、そろそろベビーカーでお出かけしたいです。 ご回答お願いいたします。

  • 妊娠中の胃の圧迫?

     私は妊娠8ヶ月です。  2週間前ぐらいから、胃が圧迫されているのかたまに下を向くと胃液がたまに出来てきて、気持ち悪いです。そのせいかも知れませんが、喉の辺りがたまに、風邪と違った感じの痛いような、変な感じがします。それは胃液の酸で喉が傷ついているのでしょうか?来週の水曜日に健診があるのですが、それまでどのように対処すればいいのでしょうか?質問の回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠中のマッサージなど。

    現在、妊娠4ヶ月です。妊娠前は足が疲れたりするとゲルマニウム温浴に行ったり、足裏マッサージをしたりしてたのですが、妊娠中も行っても大丈夫でしょうか?最近足や肩がダルくて困っています。(>_<)