nonnoooo の回答履歴

全395件中1~20件表示
  • 義母との同居が嫌で家出しましたが、旦那のことも嫌になってきました

    生後3か月の赤ちゃんがいます。 1ヶ月半の里帰りを終え、 旦那と義母が待つ自宅に戻りましたが 2週間でまた実家に戻ってきました。 結婚と同時に同居しましたが以前から義母とは性格的に合わなくて 義母のことで旦那と喧嘩しては 私が実家に戻りしばらくして また自宅に戻るというパターンを3年間続けています。 ですが今回はもう戻りたくはありません。 もう私は同居生活が限界なので 別居したい。無理なら離婚してくださいと 旦那には伝えました。 そして旦那は義母と 別居するかどうか悩んでいましたが 旦那と私とベビは自宅に残り 義母が出て行くという案で まとまりました。 が最近 離れているせいで旦那とすれ違っていて 喧嘩が絶えなくなりました。 今旦那は携帯のアドレスを変えてしまい (私は教えてもらっていません) 電話も着信拒否されてます。 先週家のPCから一方的に自分の意見をメールを送ってきたきり 連絡が取れません。 私がメールを送信しても無視されてます。 ※以前から喧嘩したり自分の機嫌が悪くなると 着信拒否や無視はする人でしたが 子供が出来たら変わるだろうと思ってました(笑) そして旦那からの最後のメールで ・ベビが1歳になったら幼稚園に預けて私はフルタイムで働き始める。 (平日の昼間に義母一緒にいないで済むように) ・義母とは同居を続ける ・この生活を3年続けてもどうしてもダメなら別居する と言ってきました。 私てきには はぁ~?って感じです。 慣れない育児と 夜中の授乳 &昼間出来なかった仕事(家で出来る仕事をしてます)を 夜中にしていて 寝不足な上 怒らせないように気を使いながらメールしたり 旦那には無視されたりすることに 疲れてきています。 いっそのこと 旦那と別れて ベビと2人で 暮らしていくほうがいいのではと思ってしまっています。 ですが 土日に 父親と楽しそうに遊んでいる子供を見ては 涙が出そうになります。 幸せそうだなぁ。。。って。 子供が出来て幸せなはずなのに どうしてこうなってしまったのだろうって。 よく分からない文章ですみません。 でも聞いてもらえてスッキリしました。

  • 帝王切開の出産は2度目も?

    現在40歳で10年前に1度出産していますが、急性胎盤剥離の為急遽、緊急で帝王切開による出産を強いられました。手術時に卵巣を1/3切除。 人生最後のチャンスかな・・・と。 もう一人子供が欲しいと考えています。 1度めが帝王切開だと2度目も自然分娩は望めないのでしょうか? 子供も母体も安全な出産が第一希望ですが、出来る事なら自然分娩がしたいのです。 専門医の先生からも出来れば教えて頂きたいのです。

  • ずっと寝グズリして泣いてる赤ちゃん(生後2か月)

    生後2か月8日目の赤ちゃんなのですが、日中ずっと寝グズリで泣いてばかり。抱っこしないと寝てくれず、すぐにグズルので殆ど抱っこして日中は過ごしてます。抱っこしても泣き止まない事も多いです。夜はわりと寝てくれます。 朝7~8時の間に起きて、その後ミルクを飲ませベッドに置いたりしても10~30分は機嫌が良いのですが、すぐにグズリ出し、欠伸をしながら大泣きします。抱っこしてもなかなか寝てくれない時もあるのですが、うまく行けばずっと抱っこで2時間位は寝てくれます。うまく行けばの話ですが… 因みにベッドに置くと起きて大泣きします 日中うまく寝かせられなかった日は朝7時~夜7時位まで起き続けて殆どグズリっぱなしです。おくるみ、おしゃぶり、添乳も試しましたが駄目でした。 何か悪い病気?と思い、病院へも行きましたが、特に異常はなく、“時期が来れば…とりあえずお母さん頑張ってとしか言えません”という事でした(泣) 外気浴を兼ねて散歩にも連れて行きます。その時は大人しく、寝たりもします。授乳後数分は機嫌が良いです。 夜は6時過ぎにお風呂に入れて、ミルクを飲ませ、30分~60分位抱っこして立ってゆらゆらさせると寝てくれます。ベッドに置いてもなんとか寝ます 夜は2、3時間の小間切れ睡眠で寝ながらグズグズする時もあれば、4~10時間ガツンと寝る時もあります。こんな状態が1か月ちょっと毎日続いてます。一時期この状態で昼夜逆転版があった時は本当にキツかったです。今も充分キツイですが^^; 新生児期から寝ない子で、普通に7時間位ずっと起きてグズリ、泣き…常にミルクやオッパイを欲しがっていました。 里帰り出産をし、2か月過ぎた現在も無理を言って実家のお世話になっています。来月にはもういい加減自宅に戻らねばなりません。 今は昼、実家には父母もいるので抱っこしてもらえるのですが、今後自宅へ戻ったら、平日は、私一人で抱っこしなければならないので出来る時間も限られてしまいます。時には暫く泣かせるしかないかなぁ…と思っています。 このような赤ちゃんを育てた事のあるお母さんがいたら、どのように乗り切ったか、いつ頃落ち着いてきたか教えてください。 同じような状況を乗り越えた方の体験談をせめてもの励みに頑張りたいと思います。

    • ベストアンサー
    • saki818
    • 育児
    • 回答数7
  • 育児中暇なとき何をしますか?

    私には今3ヶ月の赤ちゃんがいます。 今は育児休暇中です。 うちの子は結構楽な子らしく、一度寝たら長く寝ています。ミルクを飲む量にもよるのですが、最高10時間寝てました。 なので、子供が寝ている間、暇になってしまうんです。 もうちょっとして首が完全にすわったら、赤ちゃんとママが行く施設みたいなところにも行こうと思っているのですが・・・。 赤ちゃんと二人っきりで家にいる方は、普段何をして過ごしていますか? 何かいい趣味とかあったら教えてください。

  • 子どもがかわいく思えない

    正直、うざいし疲れます。 息子1歳三ヶ月、私32歳。 虐待したらどうしよう、誰が助けてくれるんだろうとも思います。 夫に話しても「もうやめようね」ぐらいで真剣に受け止めてくれません。 私になついてないからでしょうか? 私がいなくても、全然大丈夫な子です。 夫か夫の両親がいてくれれば、いい子にできます。 私が必要ないように思えます。 子どもの世話と家と夫の世話で手一杯です。 あやしたり遊んであげたりする気力はちょっとしか残りません。 遊んであげないから、なついてないんでしょうか? 11キロの息子は夫が帰ってくれば、夫に抱っこをせがみます。 私が抱っこしないってわかってるから。 もっと私が遊んであげればなつくんでしょうか? 家事とかは二の次なのでしょうか? 家事をおろそかにしたら、夫が快く思わないのも私は知っています。 1歳児がいる家にしては片付いているのに 「汚いな。でも子どもが小さいうちは仕方ないかな?」 といってきました。ママ友の家はおもちゃだらけです。 散乱してます。うちは、おもちゃはほとんど買っていません。 未だにメリーだけです。(ちょっと買ったけど、飽きるし、引越しもあって行方不明) 皆さん、子どもと遊んでいるのでしょうか? だからなついてくるんでしょうか?

  • 結婚した兄との関係について

    まず、事の経緯から説明させていただきます。 私は一つ年上の兄が居ます。昨年末、兄が実家から通える企業に転職することを機に、結婚したいということで両親は相手の女性を初めて紹介されたそうです(私は実家から離れているので、いまだ相手の方にはあっていません。)。 両親いわく、相手の方は30代の方で、兄より年上でおとなしそうな方だったそうです。特に反対する理由もないが、こっちでの新しい仕事になれた頃、落ち着いた頃(転職したてで契約社員扱いだったことから)に入籍すればいいんじゃないかと思っていたそうです。 ところが相手の方と相手の両親はすぐにでも入籍して同棲?して欲しかったらしいです。正社員(今年の4月から正社員になったそうです。)になるまでしばらく待ってくださいとの旨を、両親そろって遠方の相手方ご両親にお願いに行ったところ(兄と相手の女性も同席)、兄のもとに相手方の親から体よく断られたと後日怒りの電話がきたそうです。 そのことに気を悪くした兄がもう電話もするな、部屋にも来るなと言われたと母から聞きました。事実、今年1月最初の週に兄の部屋に私と母が訪ねたところ、居留守を使われました。メール、電話にも未だ返事がありません。しばらくすると連絡が来るだろうと待っていた両親も、やはり気になるようです。 兄は頑固なところはありますが、以前の様子からするとまるで人が変わったかのような印象を受けてしまいます。 先方が結婚を急ぐのもなにか不自然な感じを受けますし、相手の親の言いなりになっている兄に何が起こったのかも理解できません。 現状わかっていることとしては、 ・1月7日に入籍したこと(戸籍からわかりました。) ・現在、2人で暮らしていること ・相手のご家庭は観光客相手のお土産を製造しているらしく、最近の景気はよくないらしいとのこと ・相手の女性には2人の弟さんがいるが、どうやらちゃんとした職業にはついてないらしいとのこと です。 結婚は相手の方への責任も伴いますし、きちんとした定職(当初から今年の4月から社員になれる予定でした)を得てから結婚しろといううちの父の考えは、私はもっともだと思います。 それを体よく断られたと大騒ぎする向こうの両親は、なにかやましいことがあるのかと勘ぐりたくなります。結婚式みたいなことは後でいいからとにかく入籍してほしいとの主張はどうしてでてくるのでしょうか? 長男である兄が実家に戻ってくると思って喜んでいた母は、兄の完全無視にとてもショックを受けていてなんとかしてあげられないかと思い相談させていただきました。 弟である私からしても、確かに兄は結婚相手としては十分だろうと思います。基本的にやさしい人ですし、誠実な人だと思っていました。現在の会社の収入もかなり良いようです。 相手からすると逃したくない相手なのかもしれませんが、先ほどにも述べましたようにどうも兄らしくない対応が気になります。 母には、兄のことを信じるように慰めてきましたが、私も最近は不安に思っています。 ・なにかの宗教がらみで洗脳されてるのか? ・お金が関係しているのか? ・あるいは素行不良?(確定ではありません)な弟さんと関係があるのか? ・何かの犯罪に巻き込まれているのでは? などといった疑問がわいてきてしまいます。 うちの親としては、すでに結婚に反対するつもりもないのですが、未だに連絡をくれない兄のことをどうすればよいのか悩んでいます。 兄を信じて待ち続けていいものか不安に思う日々です。 違法らしいですが、相手のご家族について身辺調査をお願いしたほうがいいでしょうか?

  • 産後療養施設を探しています。

    産後の療養として、次の条件を満たす施設サービスはないでしょうか? (1)母親と新生児と幼児1人(満1歳)が1ヶ月程度滞在できる。 (2)食事は、1日3食(離乳食含む)出る。 (3)新生児育児中は幼児の面倒を見てもらえる。 (4)家族構成などの条件を問わない。  以上の条件で1ヶ月30万円以内であればよいのですが。 なお、所在地は日本国内であればOKです。

  • 乳幼児を、母親から離して育てることのデメリット

    こんにちは。 私の家庭は経済的な事情で、実家に仕送りをしなければいけません。 したがって妻も出産後、すぐに働く必要があります。 相談した結果、子供を産んだらすぐに妻の母のところに預けて、 妻はすぐ働くという方法をとろうとも考えています。 私が心配しているのは、子供の心や性格に問題がおきないか、 という点です。やっぱり母親は恋しいものですから・・・ ちなみに実家はかなり遠いので、そうそう帰省できません。 子供の将来の心の成長を考えると、多少無理をしてでも、 自分の手元において育てるべきでしょうか?

  • 人生において子供はいた方がいいですか?

    子供を持つ持たないは、個人の権利ですので、他人がどうこう口出しすることではありませんが、あくまで個人的な意見としてお聞きしたい。 できることなら、人生において子供はいた方がいいですか? 子供を育てるということは、いろいろな犠牲もあると思います。 経済的にも負担が大きいですし、生活スタイルも変わらざるをえない部分もあるかと思います。 また、なんらかの事情で子供を持たなくても幸せに暮らしているご夫婦もたくさんいます。 なので、子供を持たないのが不幸という公式は成り立たないとは思います。 子育ては目先のことを考えると大変な部分が多いですが、先を考えると、将来心強い存在にもなりえる可能性があるとも思います。 長いスパンで考えて、できることなら、子供はいた方がいいと思いますか? 個人的な意見として聞かせてください。 今後の参考にさせていただきたいと思います。

  • 産後1年9ヶ月 体調不良

    自分の体調が悪く、不安なので相談させてください。 よろしくお願いします。 今子供は1歳9ヶ月でかわいい盛りです。 36歳で帝王切開で出産しました。今38歳です。 1年3ヶ月くらいで生理が再開しました。 今もまだ母乳を上げています。 食後の一服?やねんねの時、甘えんぼさんの時などに飲んでいます。 多分そんなに沢山は出ていないと思います。 産後、しょっちゅう熱を出すようになりました。 月に1週間ほど熱が出て、その前後はだるいです。 月の内に体調を意識しないで過ごせるのは、10日程度かもしれません。 40度の高熱を出すわけじゃなく、微熱37~38度前くらいです。 熱は高くないのですが、異常にだるく起きれない事もあります。 でも子供の世話があるので無理して起きて頑張っています。 病院で検査してもらっても、なぜか異常無しです。 だから特に治療もしてもらっていません。 病院は2軒大きな病院で見てもらっていますが、どちらも異常なしです。 最近また熱が出て、かなり辛かったです。 熱は出て、しんどくて起き上がれないほどなのに、どこも悪くない。 もう病院に行くのも「どうせ・・・」みたいな気分になります。 産後、同じように原因不明の熱が出た方、いらっしゃいませんか? 参考にしたいので、是非アドバイス下さい。 お願いいたします。

  • 父親と子供達の関係

    私は4歳の女の子ともうすぐ2歳の男の子の母親です。 ウチの主人は仕事が忙しく朝早くから夜遅くまで家にいないので、 子供達とあまり接する時間がありません。平日はほとんど顔を合わせることはなく、一緒に過ごせるのは日曜日くらいです。 しかも、主人は『父親は厳しい存在』というのが理想らしくて、 ちょっとでも騒がしかったり、言うことを聞かなかったりするとすぐ大きな声で怒ります。 子供達はすぐに私のところに飛んでくるのですが、最近は二人とも父親の前では萎縮しているように思うのです。顔色をうかがいながら、『大丈夫かな?怒られないかな?』っていう表情で夫のことを見ています。 私は父親は厳しい存在というのもありだとは思っています。ただ、それは普段からコミュニケーションがとれていて、いざと言う時は雷を落とすというのであれば私も納得できるのです。 しかし今の現状ではたまに家にいる父親がいつも怒っているので、子供たちにとって父親のイメージが悪くなる一方だと思うんです。それを主人に相談しても、『お前が甘やかすから俺が怒らないといけないんだ』と私の育て方が悪いと指摘されます。 特に上の子は『今日はパパは?』と聞いてきて『お仕事だよ』というと安心した顔をします。私もできるだけ父親と一緒に楽しい思いをさせてあげようと幼稚園の行事などにも誘うのですが、そういうのに参加するのも嫌いでいつも行きたがりません。 まわりで同じくらいの女の子がパパと楽しそうに遊んでいるのを見たり、『うちの子はパパ大好きだから…』という声を聞くとうらやましいなと思います。今後子供たちと父親の関係を修復する為にはどうしたらいいでしょうか?母親としてできることはありますか?アドバイスをいただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • penbasu
    • 育児
    • 回答数3
  • 陣痛がおきたら帝王切開すると言われたのですが…。

    初めまして、今日で36週に入った妊婦です。一人目を2年3ヶ月前に帝王切開(逆子のため)で出産しました。その時は今と同じ個人病院に行ってたのですが、36週に入ってからそこの個人病院の若先生(息子先生)に「院長も歳なので手術はちょっと不安なので、総合病院を紹介します。」ということで総合病院に転院し、37週5日で予定帝王切開しました。今回は逆子ではないので自然分娩も可能でしょうが、大事をとって帝王切開をしてもらおうと考えていました。今回も転院しての出産かと思っていたのですが、個人病院の院長に「帝王切開を希望ならうちで、自然分娩を望むなら転院させる。」と言われました。帝王切開希望なのでお願いしたところ、「陣痛が起きてから帝王切開をするから。」と言われ、正直驚いてます。院長が言うにはその方が子宮収縮が活発になり、出血も少なくすみ、悪露も出やすくなるとか…。つまり回復が早いという話なのです。本当に回復が早いのでしょうか?陣痛が起きてから手術をするのは大丈夫なのでしょうか?なんだか帝王切開をする意味が解らなくなってしまいました…。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 習慣流産の確率

    7w5dで初期流産しました。 自然に出てきてくれるとの事で手術なし、 先日きれいに出てきました。 これがまだ1度目の妊娠、流産なんですが 次の妊娠が怖いです。 病院で聞いたんですが、原因を調べる検査は 1度目の流産ではしないとの事。 2度目、3度目の流産、習慣流産、不育症というのは 確率が低いんでしょうか? 2度目の流産は最初の流産と同じくらいの確率と聞いていますが 元々流産しやすい体だったら・・と悩んでいます。 習慣流産、不育症の確立というのはどのくらいなんでしょうか? また、検査するとしたら別の病院しかないんですが (先生にハッキリ1度目では検査しないと言われている) 血液検査以外、どんな事をするんでしょうか? やはり体への負担が大きいんでしょうか? ここのサイトで調べたんですが値段も結構するようですし・・。 検査の内容、具体的な事を教えて下さい (内診でしたエコー程度の辛さしかない、等) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • vivi979
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 親よりママ友

    親よりママ友といると心がやすらぎます。 親に、金銭的に何かして欲しい訳ではないんです。 ただ、一緒にそうだね。しんどいね。大変だねと言われたら 辛い時、一緒に泣いてくれたら・・・もっと頑張れるのに・・・ お祝い事におめでとうの言葉だけでも欲しい 仕方がない。人に甘えるな。迷惑かけるな。 何事も自分のところで解決しろ。頑張れ頑張れと言われ続け 疲れました。実家に寄り付きたくないんです。 義母は、実家の母よりは、私の気持ちは汲んでくれますが、 うちには兄弟格差があり、その事を言っても、実家の母同様 ひがみだと言われます。 ひがみだなんて、そんな簡単事でしょうか? 私にとっては、大事な事です。 私は、そんな出来た人間じゃありません。 子どもの頃から気を使い、親が生きている限りずっと 気を使い続けるんだろうと思います。 実家の親にはいつもねぎらいの言葉をかけています。 でも、私にねぎらいの言葉をかけてくれる事は、 ありません。 実家と上手く行かないのに、義理の親と上手く行くはずもなく 両方の実家に行くのも、億劫です。 ママ友は、お互いしんどいねと励ましあい、とても大事で、 オアシスのようです。 両方の実家に行かないと、角が立ちます。 上手く行かない方法は、ないでしょうか。

  • 出産拒否が結婚の障害 良いカウンセラーは(東京)

    30代前半の、仕事がとても大事な女性です。 下記のような状況で、良いカウンセラーを東京で探しています。 幼い時から現在に至るまで家族の中が悪く、 また周囲も結婚しても不幸になっている知人が多いため 結婚や家族関係に強い嫌悪感を抱くようになり、 昔からお付き合いする男性には 「結婚しない、一緒に住まない、子供は産まない」と宣言してきました。 実際、一生女1人で生活できるだけの基盤は作り、精神的にも経済的にも自立できています。 今、お付き合いして2年経つ同い年の彼がいて、 私の家族の継続的なケンカや 結婚に対するトラウマなども十分理解して接してくれていますが 先日、やはり彼から 「最終的には私と結婚して、子供も欲しいと思っている。  ただ君のトラウマも十分分かっている。とても辛い。  最終的に決断をしなければいけないのかも…」と言われました。 この決断は、子供を断念するのか、別れになるのか… でもお互い、別れることなど考えられないほど愛し合ってしまっています。 結婚や同居は本音ではとてもイヤではありますが、 彼のためなら主義を変えることもできるかもしれないな、と思い始めています。 私も彼以上に信用できて愛せる人はいないと思うので…。 ただ、子供を妊娠して産んで育てることとなると 本当に吐き気がしそうなほどイヤなのです。 どうしても私が妊娠や育児に耐えられるとは思えないのです。 でも、子供を産まないことを貫けば彼が辛くなることは分かっています。 「彼を失うくらいなら、子供を産んだ方がマシ」とも思いますが、 子供とはそういうことで産んだり育てたりするものではないと思っています。 大変恐縮ですが、とてもトラウマ的な要因が強いため 一般的な経験者ではなく、専門家のカウンセリングか治療が必要だと考えています。 東京でこうした問題のカウンセリング、治療が 得意な専門家の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 両親のうつに困っています。

    こちらを初めて利用させていただきます。 身内にも相談できず困っています。 私は現在夫と5ヶ月になる息子と3人で暮らしています。 先日実父より、『もうあてにされたくない。』『貴方達は何をあてにしているのかしらないけれど』『もうあてにされたくないので、引越し予定ですが連絡先等教えません』と主人あてに手紙が来ました。 事の発端は、私が『子供のかぶとを買う際、少し手伝ってもらえないだろうか?』とお願いした事から始まりました。 それは子供の日に実家へ行ったときに父が『忘れてて何も用意していまかった。』と何回も言うので、それならば・・・とかなり軽い気持ちでお願いしてしまいました。ちなみに主人はその場にはいませんでした。 その時は母も『あんまり手伝ってあげられないよ。1万くらいしか・・・』と言ってくれたので、『もうそれで十分』と告げ。母から父にその事を話してくれた時、父も『わかった』と承諾してくれました。 それから10日経った日、突然主人宛に前述の手紙が送られてきました。 しかも内容が『欲しいものがあるから2万くれと言われた事が頭にきている。あなたにとって2万ははした金ですか?小銭ですか?子供にかこつけて脅しともとれる発言に恐怖心を感じました。』と書かれていました。もちろん、脅すなんてとんでもないし、2万円欲しいなど一言も言っていません。 びっくりした私はすぐに電話をしたのですが、父はもの凄い怒りようで、とりつく島もないとはまさにこの事。『2万だせと言っただろう!!!!』『もうお前と話す事などない!!!』と電話を切られ、その後まったく電話に出てもらえません。恐らく電話の元から切ったのだと思います。 その10日間の間に何があったのか・・・。もう全然わからないです。 でも、おかしいと思いいろいろ調べたのですが、うちの母親は糖尿病を患っていて、父もひざが悪くたまに通院しています。そして少ない年金で細々と暮らしています。そんな状態でねだられたら大変だよな確かに。。。と今更気づきました。でもそれならばなぜその間に無理だとはなしてくれなかったのか?それを話そうにも話せずです。 手紙の文面と父・母と話した感じでは、恐らく二人とも鬱症状が出ているんだと思います。 でも気づくのが遅かった・・・。 病院に連れて行くにも完全拒絶されている今では到底無理でしょう。 しかもうちの父は暴力を振るいます。怒ると物を投げ、我を忘れて怒鳴り散らします。冷たい娘かもしれませんが、このままではいけないと思いつつも怖くて両親の元には行けません。しかも5ヶ月の子供を連れて・・・。もし会うとなれば誰かに預けて行きますが。実家までは片道2時間半。育児がまだまだ大変な時期に、門前払いされるのがわかっていながら何度も足を運ぶには私達家族の負担が大きいです。 元々は、初孫を誰よりも喜んでくれていると思い、その延長で両親の状態に気づいてあげられず、甘えた私が一番悪いんです。 でも、なぜ最後通告なような手紙を送ってくる前に、一言言ってくれなかったのだろう?と後悔するばかりです。 親なのでほうっておいていいわけはないと思いつつ、気性の激しい親なので親戚付き合いもなく友達もいないため、誰にも間に入ってもらえません。 このままにしておくわけにはいかない・・・でもどうしたらいいのか分からないのです。 あんなに怒鳴る親に会うのはもの凄く怖いです。 でも時間を空けて・・・と思っている間に、うつ病が悪化して自殺でもされたらと思うとそれも怖い。 どうすればよいかほんの少しでも良いので、アドバイスがあればどうかお願いします。

  • 私を捨てた母が許せない 「新・良妻賢母」ってこんな女?

    中3です。 母は私が小5の時、近所の若い男と駆け落ちして出て行きました。 母と父は離婚しました。 その後母から毎月2万の私の養育費が振り込まれるも4ヶ月で終わりました。 母が妊娠したからです。 私の携帯代金と塾までの交通費はこの母親の無計画な妊娠によりおわりました。 私は母を許せないでいます。 先日、母方(祖母)母の日で祖母に花を届けたところあの女がいました。 私の母です。 ムカツクのでぶん殴ってけり倒してきました。 私の義理の弟もスリッパで叩いてきました。 母は私に「幼い義弟になんてことするの!」と罵声をあげましたがが私もこの女にはいいたいことがあったので言いました。 アンタは私に嘘をつくなと教えた でもアンタはお父さんにも嘘をついて男と会ってた。 私にもアリバイ証言をさせていた。 アンタは私の養育費すら払わなかった。 無計画にやって子供を作るからだ。 アンタのかわりにおばあちゃんが年金から送金してくれたこともあった(すぐわかった、祖母の名で振り込まれてたので 父の考えでやめてもらった) 妊娠して義弟を生んだが私は弟だと思ってない。 養育費、自分の義務すら果たさない女だから。 借金だってありお父さんが払いました。ほんと最低な女。 私がそういうと離婚理由は私の私立中学入学のためお父さんが沢山働いたからだと私のせいにしました。でもこの女は私に良い学校に入り、よい会社に入りなさいと言ってました。 言うことが支離滅裂です。 私は勉強しました。 学校では私の母は若い男と駆け落ちして子供まで産んだバカ女で有名です。 尻軽母ちゃん、そういわれてました。 近所のおじさんにも言われました。 私はみんなと同じ中学にいくのが恥ずかしく又父の願いでもある私立中へいきました。 今は私立にいきよかったと思っています。 ですが、このバカ女を許せないでいます。 父を男としてみれないとか、女として幸せになりたいとかよくわからないです。 こんなバカ女を母にもって苦しいです。 誰にもいえません。学校では普通のお母さんをもつ同級生が羨ましいです。 バカ女の手には「新・良妻賢母」と書かれた本がありました。 こんなバカに良い人生が送れるわけもありません。 鬱病になって、疎まれて若い男とも離婚するんだそうです。 ざまあみろです。 「新・良妻賢母」ってこんなバカ女のことですか? 義務も果たさないで、やることだけやってるバカ女。 離婚し祖母の家に帰ってくるみたいですがいやです。 おばあちゃんに会えなくなります。 私、こんなバカ女を母にもって苦しいです。 私、普通のお母さんがほしかったです。 こんな気持ちもつのもいやです。 どうすればいいでしょうか。 「新・良妻賢母」ってこんなお母さんのことですか?

    • ベストアンサー
    • noname#39513
    • 夫婦・家族
    • 回答数31
  • 妊娠するのが怖い・・・(長文です)

    私は今年の2月に妊娠していることが分かりました。結婚して7ヶ月、お互い早く赤ちゃんが欲しかったので、妊娠が分かったときは飛び上がるほど嬉しかったです。妊娠が分かってから、無理はしないようにしたり、栄養のある食事を作ったり産まれてくる赤ちゃんのために自分なりに頑張ってきました。 でも・・・初めて産婦人科に行ったとき、計算上7週のはずがまだ4~5週の大きさしかないと言われ、排卵がずれたのかもしれないからまた2週間後に来てと言われ、私はすごく不安な日々を過ごしていました。 そして、病院に行く予定の前日、出血は生理の2日目くらいの量になり主人に電話しました。帰宅途中の主人を待ちながらトイレとリビングの往復。そしてあまりの痛さにトイレから動けなくなったとき、ピンポン玉くらいの大きさの血の塊が。もしかしてこれって胎嚢・・・赤ちゃんなの・・・?頭が真っ白になりました。 その時主人が帰ってきてすぐ病院に行きました。結果は、完全流産。先生の話を聞きながらもう駄目なんだと覚悟していたつもりだったけど、いざ現実になると涙がボロボロ出てきてとまりませんでした。それからしばらくはすべての感情がなくなったかのように笑ったり泣いたり怒ったりしなくなり何も手につきませんでした。あれから2ヶ月。もう子作りを再開してもいいのですが、また同じような事になったらと思うと怖くてSEXも出来ません。街に出るとお腹の大きい妊婦さんや、産まれたばかりの赤ちゃんがたくさんいて、見るたびに辛い気持ちになります。 周りの人は、初産で流産の経験がある人はたくさんいるけど、今ではちゃんと子供が産まれている人もたくさんいると言います。そんな事分かっているけど次に妊娠してもその子が無事産まれてくる保障がないのにまた作ろうなんて思えないんです。もちろん子供は欲しいでが・・・。 この辛さを乗り越えて前向きに進む方法ありますか?

  • 子供はいたほうがいいですか?

    結婚して2年が過ぎました。 私はこの夏で30歳、夫も夏で36歳になります。 結婚した時には、私たち夫婦は「子供は作らない」という取り決めをしていましたが、 昨日初めて、雷にでも打たれたのか、夫が突然、「子供はいたほうがいい」と言い出しました。 私は相変わらずいらないと思うのです。 夫が子供がいたほうがいいという理由には、 ・老後の心配が減る ・夫婦だけだと年をとるごとに寂しくなるはずだ ・子供が間接的に私たち夫婦を血の繋がった本当の家族にしてくれる ・子供がいたほうが働きがい(生きがい)がある ・大衆の流れに従ったほうが無難 などです。一方私の子供はいらないの理由は、 ・子供が好きではない ・世話が大変 ・この先、私は一生働けなくなる ・自由がなくなる ・お金に困る ・老人が寂しいのは、どんな状況でも同じ などです。 ちなみに、夫が私を他人と思っていたのは、ショックでした。 私は、子供はいなくても夫は血の繋がった家族同然と思っていたのですが。 補足ですが、一生働けなくなるというのは、私の周囲で子持ちを理由に就職を断られ続けている友人や、 時間的・体力的に両立できないという人が多数のためです。お互いの親の協力などは一切ないと見越して、この結論なのです。 パートはするつもりはありませんので、パートで働けばいいという意見はご容赦ください。 あくまで正社員での仕事にこだわりますが、年齢的に今後は派遣も視野に入れるべきかと思っています。 (先々月に会社から事業所閉鎖に伴う解雇にあい、私は今は失業中です。すぐまた働くつもりですが。) 子育てが一段落したら、社会復帰する人もいるようですが、限られた一部の方のみの気がします。そのへんは、どうなんでしょうか? 子供はいた方がいいのでしょうか?それとも、いない方がいいのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 不育症での着床前診断について

    はじめまして。結婚2年目32歳の主婦です。 自然に妊娠できるみたいですが、3度の流産を経験しています。  2年前の最初の妊娠で心拍確認後9週頃の繋留流産(子宮内胎児死亡)し流産手術を経験しました。  その半年後の2度目の流産は妊娠16週頃同じように繋留流産で誘発分娩しました。この時亡くなった胎児の染色体を調べたのですが、不均衡型転座が見られ、夫婦で染色体検査をしました。夫の染色体は正常でしたが、私の染色体には均衡型転座という染色体異常が見られました。私の染色体が子供に遺伝してしまったということのようです。大学病院で「私は習慣性流産(不育症)で治療はできないので何度も流産を繰り返して頑張るしかない」と言われました。染色体異常の場所によって子供が生まれる確率が違うそうですが、私の場合低いかもしれないが全く不可能ではないそうです。  その矢先2ヶ月前に3度目の流産をしました。今度は胎嚢が全く見えず化学流産で手術することなく自然に流れてしまいました。 それでもどうしても子供を諦めることができないのですが、できればもう流産したくないと思っています。 転座という染色体異常を持っている方で出産された方はいませんか? 何度目の妊娠での出産でしたか?  最近、着床前診断という選択があるのを知ったのですが、専門用語が多くてわかりません。 どのような方法なのでしょう? 痛いのですか? 命の危険はありますか? ドコの病院でも大きい病院なら着床前診断ができるのでしょうか? 経験者の方はいらっしゃいますか?  どんなことでもよいので「着床前診断」の情報を教えてください。

    • ベストアンサー
    • babycom
    • 妊娠
    • 回答数4