• ベストアンサー

親よりママ友

nonnooooの回答

  • ベストアンサー
  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.4

こんにちは。 全然、実家に顔を出す必要ないと思いますよ。 私はママになったばかりですが、ママになる以前から 親より友達のほうがいろいろ話せます。 親は私のことを手のかからない子供だと思っていて (単に手がかからないように私が気を使い続けていただけ) 兄弟はそんなことおかまいなしにニートを 続けていて親の手を煩わせているので、 そういうのを見るのもイヤ(もし手に負えなくなって くると私にヘルプ要求がくるのが常)なので 実家に顔を出しません。 私の場合、母は孫には興味があるようなので私の家に来ます でも私は実家に顔を出しません。電話するだけ。 夫の親のほうは夫自身が会うのを拒否しているので 自動的に私も顔を出すことはないのです。 この状態に落ち着くのに結婚して数年かかりましたね。 これは私の持論なのですが、自分が嫌いな相手って、相手も 自分のことを嫌いなもんです。 好きな相手には嫌われないようにするものじゃないですか? 相手が自分に好かれようとしてないなら、自分も相手を好き になる必要ないと思うんです。 子供ができた私からすると、子供にすかれようとしない親って いるんだなと不思議なんですが、自分のことで精一杯な 人って、子供のことも面倒くさいだけなんでしょうね。 私の親は夫婦の仲が悪いし、嫁姑問題とかあって子育てを 余裕をもってしているわけではありませんでした。 私は幸いそういう問題のない夫婦生活を送っているので 子供に同じ思いをさせないですんでよかったなと思います。 質問者様も親とのおつきあいは親が高齢になって助けが 必要になるまでは控えて、ママ友達や子供や旦那さんと 楽しく暮らしていく、でいいのではないですか?

popochans
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 nonnooooさんのお気持ちとてもよく分かります。 子どもを持って、なんで私には、厳しい親しか いないんだろうと思います。 まわりの友達のお母さんが、皆優しくて羨ましいんです。 nonnooooさんと同じで他の兄弟には甘い親を見ると なぜ?と、うんざりします。 多分同性なのでわかって欲しいと思って親も子どもに 甘えてるんだと思います。 身内の悪口は、聞かされませんでしたか? お母さんが、お父さんの事を悪く言ったり、 おばあちゃん(姑)の事を悪く言ったり・・・ こどもからしたら、それも悲しいですよね。 親に認めてもらえず、今では、親の愚痴を聞き、 子どもって大変だなあと思います。 ママ友やこういう掲示板での方々には、いつも 助けて頂けて他人の方が優しいのが、また 泣けてきます。 今ある現状に感謝して生活していこうと 思います。 親とは、ほどほどに付き合おうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ママ友が羨ましい。

    私は男の子のママで現在妊娠中です。 私は実母が無神経な性格のため、幼い頃から母との間にだけ確執のようなものがあるので、正直仲の良い親子ではありません。 仲良くしているママ友が、子供を連れて気軽に実家に帰り、楽しんでいるのを見るととても羨ましく思えます。帰ると母親と一緒に仲良く買い物・料理をしたり、育児の悩み事を相談したりとリフレッシュできて楽しいとのことでした。なので、母親が理想のお母さんだと嬉しそうに話しているのがとても幸せそうです。車でも2時間はかかる距離ですが毎週と言ってもいいくらいに帰っていますが、全く大変ではないんだとか。 ママ友はとてもいい人だし、気が合うからよく一緒にランチに行ったりして遊んでいます。嫉妬ではなく、ただただ羨ましくて、憧れの存在のような感じです。なので、どうしてうちはママ友のような親子関係じゃないのかな~と、聞くたびに私が凹んでしまいます。妊娠してからは特に凹みやすくなったような気がします。。。 私もそんな親子になりたくて、母をランチに誘ったりとしてみましたが、私とは全く性格が違うし、自分が正しい!と思っている母なので、どこに行くにも何を食べるにも嫌々な態度ばかりだったので、誘っては後悔する。の繰り返しでした。どんなに考えても母親のようなお母さんだけにはなりたくない!と思ってしまうほどです。 ママ友のような親子関係に憧れる事自体が間違っているのでしょうか?妊娠中の子が女の子だったら、ママ友のような親子になりたいと妄想してしまう日々です。もし、男の子だったら、三人目で女の子が欲しいと思っています。 仲良しな親子関係の方は昔からそうだったのでしょうか?それとも結婚を機にとか、何かきっかけがあったのですか?もし、穏やかな関係になれた方法があったら教えてください。

  • ママ友の親(父)が亡くなりました。

    ママ友の親(父)が亡くなりました。 香典やお通夜、お葬式はどうしたらいいのでしょうか? ママ友の実家は近くです。 今、子供は小学2年生で保育園(2歳くらい)からの付き合いです。 ママ友の母親とは面識があります。 児童クラブの親子キャンプがあり、一緒に行くようにしていたのですが、父親が亡くなり キャンプへ行く日がお通夜だそうで キャンプへ行けなくなった。とメールがありました。 私たちはキャンプへ行くので、お通夜やお葬式には出れないので、代わりに誰かに届けてもらうか、後日 香典を届けるのか どうしたらいいのでしょうか? その場合 香典はいくらぐらいでしょうか? ほかの子供の友達の親とは 会ったら話す程度で携帯番号やアドレスを知らないので ほかの人がどうするのかも わかりません。 どうすればいいか教えてください。

  • ママ友付き合い

    ママ友付き合いに悩んでいます。 もともと、神経質で、どうでもいいことが気になって嫌われてるのでは?とか思って、どんどん自分から会う機会を少なくしていってしまいます。 以前はママ友と月1回は遊んでいたのですが、今は全然会っていません。 楽天的な、ざっくばらんとした細かい事気にしないっていう性格のママなら気楽に遊べるのですが、少しでも相手に繊細な部分というか、ああこんなとこも気にしてるんだ、じゃあ私と一緒でいろんなこと気になってるんだなぁと思ったら、引いてしまいます。 自分もいろんなとこ見られてるんだ…って感じで。 そういう感じでママ友と合うのが億劫になってきて、会うとかなり疲れるので…。 会った日はずーっともやもやしています。 特にママ友と喧嘩したわけじゃなく、普通にやっているのにです。 子供のこと考えるとママ友の子供やいろんな人に合わせてあげたいんですが、少し引きこもり状態になっていて、 外出するのはスーパーぐらいです。 なかなか、外に出ないから近所の人にも、不振に思われてるかもしれないです。 近所の人に挨拶するときも緊張して小声になっちゃって、気付かれず、それを無視されたと思い込みへこむ、そういった悪循環を繰り返しています。 もっと気楽に楽しく子育てするにはどうしたらいいでしょうか。 子供は3歳なのですが、めったに外に出ない状況は、教育上駄目ですよね…?

  • ママ友との付き合い方

    みなさんは、ママ友とどのくらいの頻度で遊んだりしていますか? 親同士が気が合っていても、どうしても子供同士が一緒に遊ばなかったり・・・子供同士が合っていても親が話続かなかったりで・・・ こちらからばかりお誘いして、相手側からは無かったり・・・ 子供にも同じような年頃のお友達と触れ合わせたりさせたいとは思ってはいるのですが、なかなかうまくいかないんです。 気が合うお友達もいるのですが、その子とばかり頻繁に遊ぶこともできないし・・・ ある程度日数をあけて遊んだりしているんですが、 他の方達をみていると結構頻繁に同じ方同士が遊んでいたりするので羨ましくもあります。 友人からのアドバイスでママ友とはある程度の距離をあけて付き合ったほうがいいよっとも言われた事があります。本当に気心がしれたら頻繁でも問題ないみたいなんですが・・・ まだ、話すようになってそんなに月日がたっていないのもあるのでしょうけど、昔からの友達の様にはまだなれません。 それに、遊ぶといっても近所の公園に行ったりランチに行ったりお互いの家で遊んだりくらいです。 みなさんは、ママ友とどうして過ごしていますか? 初歩的な事だと言うことは分かっているのですが、 お恥ずかしい話で母親になっても人見知りが出てしまって・・・近所の方ともうまく付き合えません。 みなさんのご近所さんとの付き合い方や、お友達との付き合い方などアドバイスお願いします。

  • ママ友

    こんばんは。ご相談致します。私には仲の良い二人のママ友がいます。先日、一人のママ友がもう一人のママ友に、お遊戯会のことで冗談で言った言葉がかなり傷ついたらしく、私に愚痴ってきました。私はきつい言葉を言った友達に忠告をしたほうがよいのでしょうか(結構毒舌なのです)それとも余計な事は言わないで見守っていたほうがよいのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ママ友への対応について悩んでます。。。

    この前、近所に住むママ友と子供を連れて遊ぶことになっていたんですが、当日実家の親が体調不良になり、急きょそちらへ行かないといけなくなったんです。 実家から連絡があったのがその日の16時、約束の時間は20時(当日主人が飲み会でいなかった為、うちで少しお話することになっていたんです)。 すぐにママ友へ連絡したんですが、返ってきた言葉が、 『もうちょっと早く連絡してほしかった』 『いろいろ準備してたものが台無し』 『予定たててもこういう風に狂うのが嫌だから、無理して会うのはやめよう』 でした。 もちろんドタキャンしてしまったのは私ですし、もちろん申し訳ないと思い謝りましたが、 親がいつ体調不良になるとかわかりませんし、ましてや予測して連絡なんてできません。 本当に申し訳なかったのですが、ここまでぶつけられると、こちらもお付き合いを考えなきゃ…って思いはじめています。 ご近所でしかも子供同士が同い年という手前、私の地元を田舎田舎だ、村八分だとバカにされながらも気を遣ってきましたが、このママ友とはどういう接し方をしていけばいいでしょうか。。。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。。。

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友と、もめています。

    先日、ママ友の子供が愚図り、ママ友は、少し抱っこしましたが、途中で暑いし重いから嫌と子どもを置き、抱っこしませんでした。子どもは、泣きじゃくりずっと愚図っていました。子どもが泣いてると、他の皆もほっといて話しも出来ないし、私が、「抱っこしてあげたら?」と言うと、子どもがいるのに、気持ちをわかってくれないと責められました。イライラするのはわかりますが、イライラしても子どもが何とかなるものでもないし、出来たり出来なかったりも、個性だから仕方ないと思うんです。イライラされても、まわりも困りますし、私は、預ける先もないし、子どもと離れる事もありません。なので、気をつけてイライラしないようにしています。ママ友は、よく子どもを預けています。 時間も自分は遅れてくるのに、人には、時間にきっちり来てと言います。言う事も日によって違います。私だって大変なのに、私の子は、のんびりで育てやすいから、私の気持ちがわからないと言われます。自分の思う事は、皆も思ってると思いこんでて、勝手に決めてしまう事もあります。 ママ友は、気分にムラがあって私も、疲れるんです。毎週あっているグループで近所なのです。これからも仲良しでいたいから、私の態度(言い方が、キツイそうです。)をなんとかしてとかなりキツイ文面で言われました。私とママ友では、育児も含めて考え方が違うので、続けるには、難しいと思うんです。私は、親しき仲にも礼儀ありだと思うので、まわりを一番に考える方ですが、ママ友は、自分の事何でわかってくれないの?って感じで自分の事で精一杯なんです。疎遠にしたいのですが、グループなので困っています。どうすればいいでしょうか?

  • ママ友が出来ません

    1歳5カ月の子供を育てている、30歳です。 結婚して、知り合いも誰もいない夫の勤務地近くに引っ越して来ました。 夫は仕事が忙しく、ほとんど家におらず、 話し相手が欲しくて、以前からママ友というか、友達が欲しいなと思っていました。 なので、今まで、努力はしてきたのですが、出来ません。 半年ほど前に、あるママ友作りサイトで知り合った人がいて、 メールでは育児の事などで盛り上がり、彼女のほうがどちらかというと 早く会いたがっていました。 でも、実際に初めて会った時、全くといっていいほど会話が続かず、 私から話題をふっても「ふーん」か「そうですね」しか答えてくれず、 露骨につまらない顔をされてしまいました。 私は、どちらかというと人見知りで、話上手ではないですが、私なりに、 明るく振る舞ったつもりでした。でも、彼女は全く話に乗ってくれず、 とにかくつまらなそうで、メールとは別人のようでした。 結局、会ってから30分ほどたったところで、彼女のほうから 「もう帰ってもいいですか?」と怒った様に言われ、彼女は子供を連れて帰ってしまいました。 彼女のほうから「今日会えませんか?」と突然誘ってきたから会ったのに、 終始つまらなそうな顔をされてしまい、ショックでした。 メールでは盛り上がっていたし、気が合いそうだったのに・・・。 帰ってから「今日はありがとうございました」とお礼のメールは一応送りましたが、 案の定彼女からはそれっきりメールはありません。 彼女と会う以前にも、たまに会うママ友が1人いたのですが、 会っている時は「すごく楽しい」とか「いつでも誘って」と言うのに、 実際私から誘うと「その日は予定あって」と断られる事ばかりで、 だんだん自分から誘うのもおっくうになってしまい、誘わないでいたら、 彼女からもメールが来なくなってしまいました。 そういう出来事があって以来、なんとなくママ友作りに消極的になってしまい、 「いなくてもいいか」と思ったり「やっぱり欲しい」と思ったり・・・。 近所にショッピングセンターがあり、子供と二人でよく行くのですが、 いつ行っても、ママ友同士で来ている人ばかりです。 カフェでも、レストランでも、ママ友同士で楽しそうにおしゃべりしていて、 見る度に羨ましくなってしまいます。 子供と2人でいて楽しめるなら、ママ友がいなくてもいいかなと思えるのですが、 夫は土日も仕事で家におらず、実家も遠方なので、 子供と毎日2人きりでいると、イライラしたり煮詰まってしまいます。 児童館や、支援センターなどへも行っていますが、 グループが既に出来上がっていて入れなかったりで、いまだに 知り合いも出来ません。 もっと社交的で、人見知りしない性格だったらと思うのですが 昔から人見知りしてしまい、人と仲良くなるにも時間がかかってしまいます。 よく、幼稚園に行けば嫌でもママ友が出来ると聞きますが、 本当なのでしょうか? まだ幼稚園に行ってもいないのに、今から不安です。

  • ママ友について教えてください

    二ヶ月になる娘の母です。 まだまだ早いかもしれませんが、ママ友について教えてください。 私は昔からグループより個人、個人で友人になることが多いのですが、 ママ友はどこまで踏み込んで話していいのかわからない、 また友人みたいに深く関わるのも怖い、いずれ離れていったら寂しい、 気が合わなかったら終わり(続かない)、会話が持つのかなどの 気持ちがあり、少人数でのグループでママ友になれたらと 思っているのですが、知り合ってママ友付き合いをするのは 個人(一対一)になってしまいます。 以前、二度ほどグループ(私を入れて4人ほど)で知り合い、 メルアドを交換したのですが、 ひとつのグループは、ある人が皆で集まろうと二度ほど 企画してくれましたが、突然すぎて皆、都合が悪く集まれず、 結局それっきりで終わってしまいました。 もうひとつのグループは、一括メールで連絡をとったり、集まろう ではなく、皆個人個人にメール交換をしている感じで、 なんとなくですが、皆で集まることはなさそうです。 そこで聞きたいのが、グループのママ友、個人的(一対一)での ママ友のいいところ、悪いところなどが聞きたいです。 グループだと会話に困りませんし、色んな情報が得られますよね。 個人的なママ友だとやはり基本的に気が合わないと 続いてくのは難しいですよね?? 個人で何度か会っていたけど、会話がなくなったり、 気が合わなくて会わなくなったって方は多いのでしょうか? ママ友についていろんな体験や意見を聞かせていただけると 嬉しいです。 またどんな方とママ友になりたいですか? 注意する点などもありましたら教えていただけると 参考になります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう