nonnoooo の回答履歴

全395件中81~100件表示
  • 来月結婚予定の彼に「いじめられやすいタイプだな。」と言われ冷めはじめました。

    初めて質問させていただきます。 私には来月結婚予定の彼がいて、彼のアパートに引越す予定ですが 私は一人っ子なので彼が私の姓を名乗ってくれる約束です。 昨日父の一周忌があり、私は母も亡くなっていてきょうだいもいないので一人で準備をしました。 彼も前日から来てくれましたが遊びに来た感じでした。 私の住んでいる所は田舎なので同じ班の人に結婚して引っ越す挨拶に行こうと前もって言っていたのに、 時間がなかったせいもありますが、「なんでそこまで気を使うんだ。」と面倒くさそうな態度になりました。 私は父が生前班の人にお世話になったので彼と挨拶に行きたいと思っていたのですが 私が班の人や親戚に気を使いすぎると思ったらしく その時に「人に気を使いすぎてビクビクしてていじめられやすいタイプだな。」とか「焦ってるお前嫌い。」と言われました。 食事する所の送迎の車が30分くらい来なくて私が何回も電話をしたり、車を探したりしている時も 彼は「焦ってもしょうがない。」と言って家で遊んでいました。 呼んだ方を待たせて申し訳ないという気持ちが全然ないようで他人事でした。 お供えのお菓子も勝手に食べるし、私がお供えしようとしたお団子を「一個食べていい?」と言うので呆れました。 人の傷つく事を平気で言うような人と結婚生活をやっていけるのか不安になりました。 もう後戻りできないと本性が出たのでしょうか? まわりには結婚すると報告してしまったので、引越しだけしてから別れる事も考えています。 (別れる事になっても引越しはしたいので) 家族がいないので相談できず困っています。 みなさんはどう思いますか? これくらい我慢することが結婚ということなのでしょうか?

  • 2人目が欲しくなったキッカケを教えてください!

    31歳、パート主婦。子供は1歳9ヶ月です。 以前は子供の年齢差は、漠然と「3学年が良いな~」と思っていました。しかし、経済的なことを考えると3学年違いはお金がかかると言われ、4学年以上離そうか・・と思うようになっていました。 妊娠初期に専業主婦になっていたのですが、先月、パートを始めました。採用されてスグ、上司に「早く子供を生み終わって常勤で働いて欲しい」と言われました。その時は次の子を考えられなかったので、すごく嫌な気分になりました。 ところが、ここ最近、妊娠してもいいな・・という気持ちになっているんです。理由は分かりません。7月に断乳し、その後、桶谷式マッサージで母乳を止めたのですが、先日、最後のマッサージを受け、完璧に母乳が止まったのも理由の一つかもしれません。 また、娘も来年の4月から保育園に入れそうなので(パートを始めたので)、妊娠しても良い状態になったことも理由の一つかもしれません。 それでも、今妊娠すると3学年違い・・。 お金が掛かると言われたのが引っかかっています。 夫は「年齢は長女のことを考えると、近い方がいい。3歳になるまでには生まれると良いと思う。でも、お前の覚悟が一番大事だ」と言っています。 私は、長女の時、つわりがかなり酷く、そのために仕事を辞めたという経緯があります。3ヶ月以上も続き、悪夢のような日々でした。これが、お金のことと共に妊娠を躊躇している理由です・・。 心は、妊娠しても良い・・と思っているのですが、いざその行為になると避妊をしてしまっています。 みなさんの2人目を欲しいと思ったキッカケを教えてください。また、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#37703
    • 妊娠
    • 回答数9
  • お見合い相手の家族のことで

    30代男性ですが、お見合いを受けるかどうか決めるときに、相手本人のこと以外に家族環境とか気にしますか?お見合い相手本人は大変評判の良い女性なのですが、どういうレベルまでのことは気にしますか?たとえば、親が周囲から変人・近所つきあいもろくにしない人と評価されているとか、相手本人の兄弟が何年もプー太郎とか、両親が泥沼離婚の末現在も係争中とか、本人の兄弟姉妹が異父兄弟で複雑なワケあり家族とか・・・・ このたびのお話はお見合いというより紹介という感じです。自分の取引先の上司の方と相手の職場の上司が大変が知り合いらしく、話が巡ってきました。そういう感じなので紹介するほうもそんなに深くは相手の家族のことは知らずに紹介しているといった感じです。、(偶然にも私の友人のお姉さんの嫁ぎ先が相手の女性の家の近所とうことがあり、若干複雑な事情のある家庭と言うことで・・・)

  • 習慣性流産の治療を受けたことがあるかた

    2歳の子が一人います。 36歳の妻ですがその後続けて3回流産しました。 名市大病院で子宮造影以外の検査をしました。 夫婦ともに異常なしと言われなにも治療しなくていいと言われました。 そして今回妊娠のきざしがみえたので近くの産婦人科に行ったのですが 流産かもしれないと言われてしまいました。 今週中に名市大病院に診察に行く予定です。 何か治療をするのでしょうか? 血液検査で異常なしでも何か治療したことがあるかた。 今後の参考にしたいので何でもいいので情報、体験談など教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#210511
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 長男の嫁は‥

    22歳女です。長男との結婚について悩み、前にも他の質問をさせていただきました。 4年間付き合ってきた彼と結婚を考えるようになりましたが、長男であること、印刷工場を継ぐこと、相手の家庭構成(気の強い母、姉)、親戚付き合い(大人数がお盆と正月に必ず集まります)、婿に来て欲しいのにムリ、などの理由から母に反対され、私自身うまくやっていく自信はあまりありません。。。 そこで、私が不安に思うことは実際ありえそうなのかどうか、もしかしたら私の考えすぎではと思い、質問させて頂きました。 一人でも多くのご意見どうかよろしくお願いいたします。 お聞きしたいのは、長男の嫁という立場は実際今の日本では一般的にどのようなものなのか、ということです。 将来的な両親の面倒や、親戚間の付き合い、日常的な里帰りが快くできるかなどです。 やはり長男の嫁ならではの苦労や気遣いが多々あるでしょうか?? 私は今の日本では「長男の嫁」に求められる義務はいまだに意外に根強く残っているのではないかと思っているのですが、実際にご長男と結婚された皆様はどう思われておりますか。 また、夫の親戚が年に2回は確実に(お盆とお正月です)集まるような家だとやはり親戚同士での付き合いにも気をつかいますか? すでに彼にも2度程話しましたが、彼はそういったものはすべて「大丈夫」と終わらせてしまいます。ですが、彼の家庭や親戚を見る限り、そんな淡白で自由な雰囲気には見えません。 彼の言葉を信じるべきですがすぐに「考えすぎやろ」という彼の言葉はどうしても女の立場と彼の実家を熟考した上とは思えません。 結局はすべて、私が「それでも!!」と、彼への愛情をとるかとらないかという話なのですが。。。彼のことは好きですが、自分が将来しんどくなる可能性が大きいなら結婚はしたくないと思います。 皆様はどう思われますか。長々とすみませんでした。。。

  • 母の本心?!(家族の介護をされている方教えてください)

    こんにちは。 寝たきりの家族の介護を経験したことのある方、教えてください。 私の父は半年程前に倒れて入院しています。 倒れるまでは、すごく健康で一度も病気をしたことがありませんでした。 でも、今は後遺症がひどく、ずっと寝たきりで意識もはっきりしていません。 母は、半年間毎日病院に行って父の介護をしています。 先日、私が病院に父のお見舞いに行った時、私は少し眠くて病室でうとうとしていました。 その時に、母は私が寝ていると思ったようで、ため息をつき、小さな声で「早く死んで・・・」と言いました。 それを聞いたときはすごくショックでした。 それが本心なのか、それとも介護疲れで思ってもないことを口走ってしまったのか・・・。 私は、父にこんな状態でも生きていて欲しいし、少しでもよくなってほしいと思っています。 私は仕事の都合で週に1回程度、数時間お見舞いに行くことしかできず、介護する方の苦労が分からないのでそう思うのでしょうか? 介護する方から見れば、こんな状態で生きるくらいなら亡くなってくれた方が楽だと思うのでしょうか?教えてください。

  • 実母とのこと

    実母72歳とのことで悩んでいます。私は48歳の女性結婚して成人した子供が二人います。 二人兄弟で、実母は私たちの家から遠くない距離に住んでいます。実父は10年前に他界、弟は他県におりますので、主に私が母と行来しています。母はしっかり者で勝気な性格です。これまで喧嘩もしましたが 普通に付き合ってきました。感謝もしています。でも、今年の夏に起こった出来事が自分の中で受け入れられずにいます。 ある日、いつものように訪ねていくと不機嫌な様子。老人会やその他のことを色々愚痴っていました。 帰る時間がきたので「さっきのことは気にしないでね。町内の○○さんとは親しいから頼んどくね。」というと突然「へーあんたに友達がいるの?あんたみたいに陰気で嫌な人間に友達?奇特な人もいるもんだね。私はいつもあんたと話すと気分が悪くなるのに。」といったのです。私は呆然としてしまいました。 今まで父が早くに亡くなったのを気遣い、一人暮らしが寂しくないように愚痴を聞き、温泉に一緒に行っていたのに。私は黙って帰ってきました。翌日母に電話をしました。「親しき仲にも礼儀ありで 言って良いことと悪いことがあるのではない?」というと「昨日のことまだ覚えとるの アハハねちっこい性格だね」と一方的にがちゃりと電話を切られてしまいました。 正直、私はあまり母が好きではありません。 父は立派な人でしたが 母は横着く品がなく、耐えられない時がありました。心に残っていることをいくつか挙げますと 片足が不自由な人に「○○がいる」と差別用語を使い指さすのです。私がやめなさいというと、「ほんとの事いって何が悪いね」と逆切れ。 温泉でシャワーを浴びていて 隣の人のシャワーがかかっただけで文句をいう等、私の常識からは考えられないことばかり。 今回のことで もう母と付き合うのはうんざりしました。 付き合いは避けています。皆さんならどうされますか?

    • ベストアンサー
    • noname#41357
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 名字を変えたくないです。兄がいるのに夫が妻の姓にかえるのは変ですか?

    12月に入籍する予定です。 私には兄がいるのですが40歳過ぎても結婚せず今後も結婚するつもりはない様子です。年老いた両親は田舎で二人暮しです。 婚約者は男3人の真ん中で、ご両親は東京に住んでいます。 こういった背景もあり、結婚を決めた時から名字は田中(仮に私の姓をこうします)にしようと彼と話していました。 養子縁組の予定はありません。 私の気持ちとしては、私が田中の姓でなくなったら兄が結婚しない限りいずれ田中はなくなってしまうし、私の両親にとっては私が生んだ子供がきっと最初で最後の孫だろうから田中の内孫にしてあげたい、という気持ちが大きいです。 また私は今回再婚で以前は長男と結婚していたのですが、その時「○○(嫁ぎ先の名字)の内孫を産むのが義務だ」「長男なんだから実家へは帰れないと思え」などなど嫌な思いをたくさんしたので、今回は自分の「家」にこだわる気持ちが大きいのです。 が、私の両親は「お兄ちゃんがいるのに」と渋り、向こうのご両親も「養子縁組でもないのになんで田中にする必要が?」といった反対ムードで、最近は私だけが田中に固執している雰囲気になってきました。 養子縁組ではなく名字を変えるだけといっても親はピンとこないようですし、私自身色々調べていくうちに兄がいるのに田中を名乗る事、また養子縁組をせずに名字だけ変えるというのはヘンなのか?と疑問がわいてきました。 この辺詳しい方、また経験がある方、お話を聞かせていただけたら有難いです。宜しくお願いします。

  • 旦那の実家、家族で帰らなければいけないものなんでしょうか?

    今日、旦那が実家に行こうと言うので、「たまには子供(4歳)と二人で行ってくれば」というと、家族で行かないなんて離婚の始まりだと怒り出しました。 旦那の実家はクルマで30分ほどの距離にあり、毎月1回くらいは帰っています。 旦那がサービス業ということもあり、お正月やお盆も含め、私と子供だけで旦那の実家に行くこともよくあります。 先週も義母がうちに遊びに来てくれたし、また来週も幼稚園の行事で会うことになっています。 私は自分の実家には子供と二人で行くので、旦那も子供をつれて自分の実家に行ってくればいいと思うのですが、旦那がなぜ怒るのか分かりません。 旦那の実家とは普通に仲が良いのですが、私の意思は無視で、これから毎回強制的に行かなきゃならないのはイヤです。 二人で行ってくれれば、旦那はくつろげるし、子供は喜ぶし、義母も気を使わないで済むし、私も自分の時間が作れていいこと尽くめだと思うのですが・・・。 どうしたらわかってくれるのか、とても悩んでいます。行かないのは私のわがままでしょうか?

  • 生活保護を受けている家庭の方との結婚

    姉妹が30過ぎましてやっと結婚すると電撃的にきめました おつきあいもしてなくて申し込まれたようです。妹もつきあっていた別の彼とわかれたときだったのでぽーっとしてしまってます。 相手の方は中卒(そうとうな不良だったため)ですがいまではまじめに仕事をして35万円くらいの月給をもらっているそうです。家族と同居していますが、父親がむかしから片足がなく、いまでは糖尿病で両足がなく入院していて危険な状態ということで家族一同病院に集まったということです。わたしの妹はその入院のすがたをみせられて号泣したそうです。彼の実家には自分と母親、出戻りの子連れの妹と同居、障害者年金と生活保護で生活しているとのことです。彼は6人姉妹でほかの姉妹はパチンコ狂いだったりろくに働いてないそうです。 そこで不思議なのですが同居している息子が働いてそれなりの収入もあるのに生活保護をうけることができるのでしょうか? 結婚は父親がなくなったらするつもりのようですが普通喪中が1年あるわけですからすぐ結婚できないとおもうのです。しかし相手の方は死んだらすぐ結婚するつもりのようです。また父親がなくなれば生活保護からはずれるとおもうのですがその場合残された母親と子連れの妹はどのように生活をするのでしょうか?ちなみにわたしの妹は手に職を持っているため一人暮らしができるくらいの収入はあります。 いったい相手の方はどういうつもりで結婚を申し込んだのかさっぱりわかりません。

  • 休みのすくない主人

    専業主婦の方と兼業主婦の方と少し意見が異なるかもしれませんが、極一般的な意見を広く聞きたいと思いました。 旦那さんが土日休みなく、平日の休みも三時間半しか一緒に過ごせなかったらどう思いますか?ちなみに平日も帰宅は11時くらいになる事が多く子供は当然寝ています。 ちなみに私も仕事をしているのですが、そういう日に限って休みだったり、子供もいるのですが、私の休日は土日どちらかに子供を親に預けて、一人ゆっくりとすごせばよいという考えです。 私は結婚の理想が家族揃って思い出作りとかいうのが夢だったので、現実が耐えられません。私の理想の事は主人も承知はします。 結婚前に同棲していましたが、その時は商売も上手く行っていたので、こんなに居ていいの?早く仕事に行った方が良いよ~といっていたくらいで、土日もたまに休んでくれていました。 今は夢の為に商売を続ける為に頑張っているのですが、正直、周りが潰れている状況で難しい商売です。 ちなみみなさんのご主人はお休みはどのくらいありますか? ※冷やかし、及び批難的な回答はご遠慮下さい。

  • 稼がない夫と離婚した方がいいでしょうか

    40代半ばで高校生と小学生の子供と私の3人で暮らしています。夫ととは1年前から別居中です。夫は塾を経営していましたが、初めから赤字続きで親に借金をし、数年後塾をやめ私の実家所有のマンションに引っ越しました。 そのあと自営で仕事をたまにやっている程度で、多く入ってきたときには自分のパソコン、書籍などで使ってしまい残りません。 夫の収入で生活費として使えるのは月5万程度です。しっかり頑張ってくれていれば多少なりとも我慢できるのですが、昼間は寝て夜起きている生活。 夫の親はお金が足りなくなると援助してしまい、口は上手いのでだまされていると思います。就職をしたことが無くプライドが高く私がお金の事で文句を言うとガタガタ言うなと逃げ、かっとして逆切れします。 離婚すると子供がかわいそうと思ってがまんしました。今やっている仕事のお金が入ったら来月は50万渡すなどといってだまします。ですが別居しても収入が安定せず、口座引き落としの公共料金だけ支払ってもらっている程度です。 子供たちはそんな親でも父親の味方をしますし、たまに子供にだけはゲーム等を買い与えたりでなつかせようとしています。 私は今は会社に就職し、手取りで35万収入があります。何とかして夫が一人前に稼げるようにうるさく言ってきましたが、今後も変わらないのでしょうか。 子供の事を考え、今まで我慢してきたけれど離婚した方がいいのでしょうか。

  • 出産後、実家に帰るかどうか

    妊娠22週目の妊婦です。 私の実家は車で3時間、主人の実家は車で2時間のところにあります。 出産はこっち(今住んでるとこの病院)でする予定で、出産後に私の実家に帰りたいと思ってます。 里帰り出産を考えたのですが、主人が赤ちゃんを見たいということで出産してから帰ることにしました。 ですが、主人は出産後も帰らないでほしいって言ってます。 理由は、赤ちゃんと離れたくないということです。 産まれたての赤ちゃんって日に日に大きくなるし顔も変わる。それを見たくてたまらないようです。 実家から来てもらえばいい!って言ってます。 でも、実家には父もいるんだから母がいないと困るわけです。。頼めば来てくれるとは思いますが。。 私は、どちらかというと子供が苦手な主人がそこまで言うという気持ちも大切にしたいとも思いますが、私の体や赤ちゃんのことを考えるとやっぱり帰ったほうがいいんじゃないかって思います。 また、私の実家は娘2人だったことから子供が2人とも結婚して家を出た状態なので、この機会にちょっとでも帰って子供を沢山見せてあげたいっていう気持ちもあります。 私はどうすればいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#118337
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 産後支援ヘルパーについて

    産後、事情があり里帰りが出来ません。 退院して二週間は母が来てくれる予定ですが その後は旦那も泊りがけの仕事が多く 家に居ない事が多いです。 そこで産後支援ヘルパーを 母がいなくなってから利用しようと思います。 不便なのは、出産予定日を元に 利用する日や利用内容を 出産前に予約しなければいけないのです。 出産が前後すれば、対応はしてくれるそうなんですが・・・ 迷っているのは依頼する日数、時間、内容です。 依頼できるのは家事と育児に関する事で、 依頼出来ないのは 利用者宅でヘルパーのみで業務をすること。 つまり、私が買い物に出掛けて ヘルパーがその間に子供をみたり 家事をすることは不可です。 私が在宅していれば、ヘルパーさんに子供を見ていただいて 私が体を休める事は可能です。 退院後二週間の体調が分からないのですが、料理まで依頼しておいたほうがいいでしょうか?買い物だけで大丈夫でしょうか? 職員の説明では二時間だと短いとのことですが、料理がなければ 二時間でいいような気がします。 沐浴と掃除くらいの依頼で大丈夫かな?と考えているのですが、どう思われますか? また、毎日来ていただかなくても 旦那のいない日を中心に一日おきくらいにしようと思っているのですが、これも想像が出来ずに困っています。 こんなことをお願いしておいたほうがいいとかありましたら、経験者の皆様、教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#260399
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 甘えん坊の子供の心理(長文です)

    こんにちは。ウチには6歳(年長)男の子と3歳の女の子がいます。 今、息子の甘えん坊に困ってます。去年から急に目立ち始めていて、園の先生に「(甘え足りなくて?)あまのじゃくがありますね」と言われました。私も日中は仕事(店)をしていて毎日がとても忙しく、下の子も手がかかる時期だったので、あまり構ってあげてないな、と少し反省して絡んできた時はなるべく相手にしてきました。最近は、あまのじゃくも減ってきたようですが、甘えはかなり・・・。一日に抱っこを常に求め、1、2歳のしゃべり口調で絡んでくるので、正直辛いです(毎日園から帰ると近所の友達と日が沈むまで遊んでいて、その間は甘えはないんです)。私が「体調悪いから(又は忙しいから)抱っこは待って」と言うと、「ママ嫌い。意地悪だ」とへそを曲げる・・・。毎日ハードな生活の私には限界で、疲労により体調は良くありません。もう少し、落ち着いた甘えになって欲しいのですが。こういう子の心理状態ってどうなっているのでしょう?教えてください。

    • ベストアンサー
    • gen5rou
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 出産・育児に対する温度差

    こんにちは。 以前、http://okwave.jp/qa2361943.htmlで質問させて頂きました。 先日、彼のお兄さん家族宅に遊びに行きました。 お兄さんのところには、数ヶ月の赤ちゃんがいます。 血の繋がった赤ちゃんを見て、彼は一層子供が欲しくなったようです。 かたや私は、育児の大変さを目の当たりにして余計に妊娠・子育てに対して消極的になってしまいました。 お兄さんは育児にとても協力的で、毎日帰宅すると入浴・オムツ交換をしているそうです。その日は休みで、寝かし付けもしていました。 私の彼は子供を欲しがっていますが、性格的にお兄さんのように育児に積極的に参加するとはとても思えません。さらに仕事柄、時期によっては月の半分以上家に帰ってこれない事もあります。 以上の事もあり、前に質問させていただいた時よりも不安が強くなってしまってこのままでいいのかな?と考えるようになりました。 お兄さんの赤ちゃんに会って以来、彼は会話のたびに「俺たちに子供が出来たら・・・」と言うので、本当に欲しいんだと思います。 来年になっても私が消極的な考えのままだったら・・・。別れた方がいいのかな?とまで考えるようになってしまいました。 気持ちを打ち明けようかとも考えたのですが、今、彼の家族内で問題が起きており、彼も疲れきっているので打ち明けられずにいます。 私が冷たい人間のように思えて友人にも相談できず、どうしたらいいのか途方にくれています。 アドバイス、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • alysa
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 不妊治療でタイミング療法をしています。AIHに進んだ方がいいのでしょうか?

    排卵障害&黄体機能不全があるので、HMGの注射と ディファストン、メドキロンなどの黄体ホルモンを補充というような形で 去年の1月からタイミング療法でずっと頑張っています。 去年、2回流産しています。(2月に完全流産、10月に繋留流産) 今年の8月に化学的流産がありましたが、去年の10月の 繋留流産から、なかなか妊娠しません。 今は高温期11日目ですが、早期妊娠検査薬で 全く反応がなかったので、今回もだめかなとあきらめモードです。 流産して卵管が詰まったかも、と思い 今周期に卵管造影をしましたが、卵管も綺麗にとおっていました。 先生には「AIHに進むか~?」と言われていますが、 「でも、あなたの場合は去年も2回も妊娠しているから 旦那さんの精子に問題もなさそうだし、AIHに進んでも あまり意味ないかもなぁ・・・」とのことです・・。 AIHは、旦那さんの精子の状態があまり良くない場合とか 頸官粘液が少ない場合、有効な方法なんですよね? 排卵近くになれば、おりものも普通に出ますし、 ちょっと子宮内膜が薄め(排卵直前で8ミリくらい)なのですが、 こういう場合でも、AIHに進んだ方が妊娠する確立が 上がるのでしょうか? 来年4月には転勤なので、なんとかそれまでに 出来ることはやりたいのですが、AIHだとそれなりに お金もかかりますし、病院に通うだけでも交通費などで私にとっては 結構な出費になるので、ステップアップしてもあまり 意味がないとなれば、まだタイミングで頑張った方がいいのかどうか・・・。 どなたか意見を下さればありがたいです。

  • 実家の家族に対する意識の違い

    主人との考えの違いに参ってます。 発端は義母が泊まりに来てくれた時のことです。 義母の布団を用意していたところ、しまってあったカバーに若干のホコリがついていました。とは言ってもちゃんと洗ってあるしホコリを払えば問題なさそうだったのですが、主人は納得のいかない様子だったので義母には私の掛け布団を使ってもらいました。義母に対してはそれでよかったと思っているのですが、主人に対して疑問に思いました。私はまだ小さい子供と一緒に寝ているのに、自分が汚いと思うものを子供に使わせるのが平気なこと。ホコリを気にしている本人が自分が使っているものを差し出さなかったこと。 それ以前に、よっぽど汚れているものならいざ知らず、ちょっと払えば済むようなものなのに、何を自分の親にそんなに気を使うのかがわかりません。『自分の親だったらどう思う!!』と言われましたが、私だったら「ホコリついてたけどちゃんと洗ってあるから」とそのまま使ってもらいます。 義母は私が「毎回改まってお迎えしても逆に気を使わせると思うので、普段通り散らかった部屋ですけどその分気楽に来て下さい」と言えば「そうしてくれた方がいい」と言ってくれるのですが、主人は「親に恥ずかしいからキッチリ掃除しろ!」と言います。 私のように『相手が了承してくれるなら気を使わせない為にあえてこちらも気を抜く』というのはそんなに失礼なことでしょうか? ただ義両親とも上手くいっているので実の親のようにお互い気軽にやりたいだけなんですが。。。ピリピリ気にしているのも主人だけです。 もともと見栄っ張りなところがある主人ですが、これらも親に対する見栄と思いませんか?

  • 実家の家族に対する意識の違い

    主人との考えの違いに参ってます。 発端は義母が泊まりに来てくれた時のことです。 義母の布団を用意していたところ、しまってあったカバーに若干のホコリがついていました。とは言ってもちゃんと洗ってあるしホコリを払えば問題なさそうだったのですが、主人は納得のいかない様子だったので義母には私の掛け布団を使ってもらいました。義母に対してはそれでよかったと思っているのですが、主人に対して疑問に思いました。私はまだ小さい子供と一緒に寝ているのに、自分が汚いと思うものを子供に使わせるのが平気なこと。ホコリを気にしている本人が自分が使っているものを差し出さなかったこと。 それ以前に、よっぽど汚れているものならいざ知らず、ちょっと払えば済むようなものなのに、何を自分の親にそんなに気を使うのかがわかりません。『自分の親だったらどう思う!!』と言われましたが、私だったら「ホコリついてたけどちゃんと洗ってあるから」とそのまま使ってもらいます。 義母は私が「毎回改まってお迎えしても逆に気を使わせると思うので、普段通り散らかった部屋ですけどその分気楽に来て下さい」と言えば「そうしてくれた方がいい」と言ってくれるのですが、主人は「親に恥ずかしいからキッチリ掃除しろ!」と言います。 私のように『相手が了承してくれるなら気を使わせない為にあえてこちらも気を抜く』というのはそんなに失礼なことでしょうか? ただ義両親とも上手くいっているので実の親のようにお互い気軽にやりたいだけなんですが。。。ピリピリ気にしているのも主人だけです。 もともと見栄っ張りなところがある主人ですが、これらも親に対する見栄と思いませんか?

  • 仕事を辞めて子育てに専念したいのですが・・・

    1歳半の娘がいて、正社員で仕事をしている母親です。子供は自分の親が見てくれています。 退職して、子育てに専念したくて〔専業主婦になりたい)、毎日悩みながら仕事をしています。 まず、私の母は私が生まれてすぐから仕事に出て、いつも忙しい姿しか見ていなくて、寂しかった記憶があるので、自分の子供は自分で育てたい、たっぷりとかかわってあげたいという思いがすごくあるのです。 それと、今の仕事がきつい、向いていないんじゃないか、というのもあります。 経済的には、専業主婦でも切り詰めればなんとかやっていけそうです。第2子、第3子も考えています。 ただ、実際仕事を辞めたら辞めたで、煮詰まってくることもあるでしょう。ママ友もほとんどいないので、孤独を感じて辛くなるかも・・・ 私は保育士をしているのですが、子供が小さいのに預ける人が年々増えていて、みんなそんなに働きたいのかなあ、働かなくちゃいけないのかなあ、と思うのです。やっぱり働くママの方が総合的にはいいのかなあ…って。 子育てに専念したくて仕事を辞めた方、また、専業主婦をされていたかたにお聞きしたいのですが、仕事を辞めてよかったですか?辞めたらやっぱりまた復帰したくなりましたか?正社員を辞めて、子供が大きくなったらパートに出るというのは将来的にももったいないことでしょうか。子供のためには辞めてよかった!辞めなきゃ良かった…などお聞かせ下さい!(PCが実家にありお礼が遅れるかもしれませんがお願いします。)