yoakenohoshi の回答履歴

全373件中161~180件表示
  • 初めての鎌倉

    今週末初めて鎌倉に行くことになりました。 30代の大人のカップルです。 二人とも鎌倉に行くのは初めてなのでどこかお勧めの観光スポットを教えてください。鎌倉までは電車で行く予定です。 また、夕食も現地でと考えています。 出来れば落ち着いた処でゆっくりお酒と食事を楽しみたいです。 イタリアンか和食処で美味しいお酒と食事が出来る場所があれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワイヤレスマイクロホン

    ソニーのワイヤレスマイクロホンから,出力された音を,受信する装置にイヤホンがついたもの(大きさは,名刺型ラジオくらいです)があったのですが,ソニーのホームページにもないのですが,今はもう販売されていないのでしょうか? ほかのメーカーでもないでしょうか? 教えてください。

  • 本格的なインド料理はどこで食べられますか?

    日本のインド料理はペースト状のカレー数種にナンを千切ってつけなが食べるのが一般的ですね。 以前人口の半分がインド人のフィジーに住んでいましたが、そこでのカレーはペースト状のカレーはほどんど無く、肉や野菜をカレー味にしていますが汁気が無いか少ないものばかりでした。 チキンカレーやダックカレーも具ばかりで、ペースト状のカレーはほとんどありません。 ナンは全く無く、薄いロティ数枚かインディカ米のご飯が主食でした。 真鍮のお盆に小さな真鍮のお椀にカレーが数種類来るのは日本と同じですが、そこにロティをつけるのではなく、お椀をすべてお盆の中央に開けてしまい、そこでロティやライスを手で混ぜ混ぜしながら食べるのです。 東京でこのようなカレーが食べられるところ、ご存知でしたら教えてください。

  • アンプのW数など

    現在、天井埋込スピーカーが4台ついています。(2KΩ、5W) 先日アンプをもらい使用したいと思ってるのですがアンプのW数が60Wな のですが、スピーカーの合計W数とアンプのW数が3倍違うのですが大丈夫 でしょうか? アンプ:TOA(株)、A-1806 また、BOX型のスピーカー(8Ω、50W)2台も使用したいと思いアンプを購入しようと思っているのですが、入力端子はどの種類があれば(LINE?、MIC?、AUX?)いいのでしょうか? ダイバーシティーマイク受信機からA-1806へ。 A-1806からLINEで出力すれば良いというのは調べたのですが… 色々調べてはいるのですが、調べれば調べるほどよく分からなくなってしまいました。 宜しくお願いします。

  • 島根県東部(松江~出雲)でそば打ち体験

    松江~出雲でそば打ち体験ができるところがあったら、教えてください。

  • バイキングの宿

    バイキングの宿を目的に旅をしておりますが、ネタが無くなってきました、まだ知らない施設も沢山あると思います、検索サイトか宿を教えて下さい、本州圏内を希望します。

  • 東京にあるスイミングスクールを教えてください

    子供(1歳半)に水に慣れ親しませようと、ベビーを対象としたコースのあるスイミングスクールを調べています。 我が家は練馬区桜台(西武の桜台か新桜台が最寄り駅)です。 有楽町線沿線や西武池袋線沿線などのスイミングスクールを教えてください。 もし駐車場完備なら前述の路線以外でも車で行くことは出来ます。 ※最寄り駅まで質問に書いちゃってるので、回答に私のハンドルを入れるのは避けてください。

  • 花言葉

    私は、今、彼氏との2年記念日に彼氏からもらった花を育てています。その花の花言葉を知りたくて調べてみたのですが、分かりませんでした。だれか分かる方、教えてください。花の名前は、「マミーキッス」で、レッドホワイトとフラミンゴピンクという色の花です。

  • 複数の入力を同時に再生できるアンプ

    引越しするにあたって、家でのオーディオ環境構築で悩んでいます。 BOSEの101MMのような形のスピーカーを持っています。 ワンルームなので、そのスピーカーからテレビやオーディオ機器など、全ての音を鳴らせるようにしたいと考えています。 このようなことは可能ですか?可能であれば、可能な製品かどうかを見分けるためにはどうしたら良いですか? また、PC内に保存しているMP3ファイルの再生を主に考えております。最近LAN内のPCの中にある音楽ファイルを再生できるような機器が増えていますが、スピーカーまではいらないので、困っています。 なので、いっそのことipodのような携帯プレイヤーに入れてしまうか、音楽専用の省電力PCを一台用意するなどの手段も含めて色々悩んでいます。 一番上に書いた複数の音を鳴らすということを前提に考えて、何が一番ベターな選択でしょうか。 音質よりも手軽さと価格を重視しています。 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、分かる範囲で構いませんのでどうぞ宜しくお願いします。

  • 神戸の串カツ、山田の案山子というお店ご存知ですか?

    神戸の串かつ専門店 山田の案山子というお店ですが、 よくいったのですが、先日、久しぶりに行ってみようと思ったら、 店を探せずに帰ってきてしまいましたが、どう考えても以前あった場所だったと思うのですが、新しいお店に変わってしまっているようです。 山田の案山子は閉店したのでしょうか?なぜ閉店したかご存知の方はいらっしゃいますか? 寡黙な感じの親父さんと、ベテランの店員さんのおばさんのすごく いい感じのお店でした。下記参照 http://kobe.atcity.jp/store/store_view.asp?mem_num=1531 もうおじさんもお歳だったとは思うのですが… もし、情報がおありでしたら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 親子で新宿に宿泊

    7月下旬に母子(小3)で新宿に1泊します。 土地に不慣れですので、新宿駅から近く、朝食付で1万円台のお薦めのホテルがあれば教えてください。

  • 三瓶・出雲への旅行

    5月末に55歳の母と旅行を考えています。 岡山県からマイカーで出発の予定です。 3年くらい前に三瓶温泉に行って、とても気持ちがよかったので、 母を連れて行きたいと思っています。 三瓶温泉周辺で、お勧めのスポットがあったら教えてください。 また、宿泊なのですが、三瓶温泉周辺か、出雲で考えています。 出雲まではかなりの距離があるのでしょうか?

  • インピーダンスの違う二種類のスピーカーを一緒に使う方法はありますか?

    スピーカーの接続に関していくつか疑問があります。 是非ともお助けください。 まずは状況を説明します。 1、インピーダンス6Ωのスピーカーが4台あります。 http://www.bose.co.jp/products/compact_speakers/101mmw/ 2、インピーダンス3.3kΩのスピーカーが2台あります。 WS-2035A http://www.pssm.co.jp/products/products-sound/products-sound-spk01.html 3、ハイ/ローインピーダンス(330Ω/4Ω以上)のアンプがあります。 WA-H30 http://www.pssm.co.jp/products/products-sound/products-sound-amp02.html では本題なのですが、今までは6Ωのスピーカーを4台繋げて使ってました。 しかし、急遽3.3kΩのスピーカーも一緒に使えるようにしなければならなくなりました。 つまり、上記したスピーカー6台を↑このアンプ一台で稼働させたいのです。 また、スピーカー選択スイッチで稼働スピーカー(1か2のどちらか)の選択ができるようにしたいです。  そこで、まずは3.3kΩの方のトランス配線を変えて、8Ωにしようかと思いました。 ですが、このアンプはローインピーダンスではスピーカー選択スイッチを使用できないことがわかりました。 そのため、6Ωのスピーカーをハイインピーダンスに変えられないものかと考えました。 調べてみますとマッチングトランス http://www.nanzu.jp/syohin/sp_mt.htm というものを見つけました。 これを使えば自分が希望するような使い方ができるようになるのでしょうか。 また、できるのであれば、どのようにすればよいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#157189
    • オーディオ
    • 回答数2
  • 複数のスピーカーを接続するアンプ

    複数のスピーカーをひとつのアンプに接続できますか? 店舗の新規オープンのためにアンプを探しています。もともとあるスピーカーが3つ、自分のスピーカーが4つあるので全部で7つのスピーカーを一度に鳴らしたいのですが、何をどう選べばいいか全くわかりません。私の目的に沿うお勧めのアンプはありますか? なにか特別な機器が必要であればそれも教えてください。 なるだけ安価で購入したいと考えているので、中古での購入を検討しています。 よろしくお願いします。

  • 運動場を利用した盆踊りに使用する音響について

    はじめまして、けんといいます。 現在、盆踊りに使用する音響設備の購入を検討していますが音響に関する知識が乏しい為詳しい方がいたら教えてください。 標準的もしくは低価格帯で考えており金額はまだ未定です。 ☆この広さだとどれだけ機器の出力が必要か。 ☆予算としてどの程度申請すればいいのか。 ☆どんな商品がおすすめか。 ☆どこで買うのがおすすめか。 【購入予定品】 ・たいこの隣に置くスピーカー1つ(太鼓たたく人が聞こえるように) ・土台のスピーカー2~4+脚(運動場全体に聞こえるように) ・全てのスピーカーと接続するアンプ ・カセット・CDプレイヤー(家庭用コンポでも可) ・安ければラックも。 ・有線マイク(安ければ無線) ・ケーブル 【要件】 ・用途は、小学校の運動場を利用した盆踊りのみ。 広さは60m×30m程度 ・大音量で流したい 少し調べてみたのですが、イベント系ではSX300がいいとありましたが、この商品が用途に対して高価なのかすらわかりませんでした。。 以上 宜しくお願いします!!

  • 姫路市で格安チケット入手♪

    よろしくお願いします。 姫路市内で新幹線の格安チケットを販売しているお店を教えて下さい。 電話番号もしくURLが分かると大変助かります。

  • 石垣島

    石垣島について教えて下さい。 絶対ここは行ったほうがいいとおすすめの場所教えて下さい。

  • 松江城 アクセス

    今度、平日に松江城へ行こうと思うのですが、松江駅からどのバスに乗ればいいのでしょうか。松江城から松江駅の場合もお願いします。 それと、松江城、駅どちらかの周辺で昼食をとろうと思っているのでお勧めのところがあれば教えてください。

  • 天草で2泊する予定です

    3月下旬に九州方面に旅行します。九州は7回目です。(愛知在住) 前日は阿蘇内牧(湯巡追荘)、天草2泊の後は、霧島(さくらさくら温泉)に宿泊します。 天草に行くのは初めてです。 ホテル竜宮とジャルディン・マール望洋閣を候補に考えています。 夫婦と男の子2人(4・6歳)です。 質問です。 1.上の2つのホテル以外にお勧めがあれば(予算大人1人1.5万円程度) 2.イルカウォッチングを予定しています。 五和町のイルカマリンワールドを考えていますが、 他にお勧めはありますか。また、実際に行かれた方の感想を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都の美味しいお店を教えてください!

    この春、家族を京都旅行に招待します。お花見をする予定です。 日ごろのお礼というか、たまには娘らしいことを・・・と計画しています。4人でいきます。 その途中の食事場所をどうしようか・・・悩んでいます。 金閣寺、鈴虫寺、清水寺は必ず見る予定です。 その付近以外でもかまいません。 雰囲気のよい落ち着けるお店で、お手軽な湯豆腐のお店をご存知でしたら、ぜひ教えてください! よろしくおねがいします!