yoakenohoshi の回答履歴

全373件中101~120件表示
  • 新幹線→山手線の乗り変え

    東京に行く用事があって 調べていたら 三河安城→(東海道新幹線こだま)→品川駅(山手線外回り)→恵比寿駅 と有りました。 そして、そこに新幹線+山手線で9440円と有りました。 このように新幹線+山手線のような切符は作れるのでしょうか? また、どういった風に券売機を操作すればよいのでしょうか? 教えてください!

  • 2泊3日蓼科家族旅行

    あさってから自家用車にて2泊3日の蓼科旅行に出かけます。 主人と私、小6小2の娘2人の4人です。 家族で楽しめるレジャーやおすすめスポットをぜひ紹介してください。 あと、美味しいごはんやさんも教えていただけると嬉しいです。

  • 来月8日に、白樺湖(長野県)に行きます。

    9月8日長野県(白樺湖近辺泊)に旅行します。マイカーで当日の昼には諏訪湖着の予定です。   当日の半日、翌日(1日)と観光したいのですが、お勧めの観光スポット(公園、施設、温泉、グルメ)を教えて下さい。 毎回、ホテルに泊まるだけの旅行になってしまいます。 観光ルートなども教えて頂けたらグ~なんですが! よろしくお願いします。

  • アンプ、スピーカー、マイクの接続について質問です。

    学園祭(演奏会場は普通の大教室)で、CDに合わせて2人でピアノと歌をそれぞれやりたいのですが、何を用意して何をどこにつなげばいいか全く分かりません。 希望しているのは以下の形態です。 (1)歌はマイクを使ってスピーカーから出したい。 (2)ピアノは生音でやりたい。 (3)CDの音もスピーカーから出したい。(この場合はマイクの音がでるスピーカーと同じでも大丈夫なのでしょうか?) 学校で用意してくれる機材は、ギターアンプとマイクだと言われました。マイクをギターアンプにつないで代用するという事でしょうが、その場合、希望する形態で演奏するためにはそれぞれどう接続すればいいのでしょうか? また、もしボーカルアンプやキーボードアンプ(これも代用ということですよね)を使って接続する場合はどうすればいいのか、その方法も教えてください。 ど素人ですみません。急ぐので早く回答をいただければうれしいです。

  • アンプ、スピーカー、マイクの接続について質問です。

    学園祭(演奏会場は普通の大教室)で、CDに合わせて2人でピアノと歌をそれぞれやりたいのですが、何を用意して何をどこにつなげばいいか全く分かりません。 希望しているのは以下の形態です。 (1)歌はマイクを使ってスピーカーから出したい。 (2)ピアノは生音でやりたい。 (3)CDの音もスピーカーから出したい。(この場合はマイクの音がでるスピーカーと同じでも大丈夫なのでしょうか?) 学校で用意してくれる機材は、ギターアンプとマイクだと言われました。マイクをギターアンプにつないで代用するという事でしょうが、その場合、希望する形態で演奏するためにはそれぞれどう接続すればいいのでしょうか? また、もしボーカルアンプやキーボードアンプ(これも代用ということですよね)を使って接続する場合はどうすればいいのか、その方法も教えてください。 ど素人ですみません。急ぐので早く回答をいただければうれしいです。

  • 形のくずれた明太子購入したいのですが

    来月に博多に旅行へいきます。 明太子を購入したいのですが、 切れ子みたいな贈答用に出せないとか、 折に入れれない形の悪い明太子でいいのですが、 どこで売っていますか? できたらおすすめのお店のがいいです。 場所はできるだけキャナルシティから近い場所が いいのですが、なければ参考にいたしますので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 伊豆で部屋に露天風呂付きの宿を必死で探しています。

    父が突然「9月中の土曜日に泊まりで伊豆の温泉に行こう」 と言い出し、そんなことを言うような父ではないので この機会に行っておきたいと思い必死に探しましたが なかなか条件に当てはまる宿泊施設が見当たりません。 下記の条件に当てはまる宿(ホテル)をご存じに方は 是非教えて下さい!! (1)乳児(1歳)OK (2)1名¥25000以内(大人5名、乳児1名) (3)部屋に露天風呂が付いている (4)外観・部屋などがキレイ (2)がかなりポイントになっています。 自分で言うのもなんですが、¥25000だと中途半端な 金額のようです。しかし、父が出してくれる手前 増額してとは言えませんでした。 (4)は掃除が行き届いているのはもちろんですが 希望としては思いっきり和室・思いっきり洋室ではなく モダン和室や和洋室のような雰囲気が好みのようです。 開放感がある感じですとなおいいです。 伊豆でしたら伊豆高原、中伊豆などどこでも構いません。 とても無謀な質問かもしれませんが 私だけの検索ですとすでに限界ですので ヒントだけでもいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 【箱根オススメの宿】素泊まり1万円以下くらい

    8/11-12で箱根に一泊旅行に行くことになりました。 1万円以下くらいで安く宿泊できる(素泊まりでOK)宿を探しています。 箱根どのどの辺りのエリアかなどは特に希望ありません。 しいていえば、温泉が目的なので貸切にできる温泉がついているといいなと思っています。 ネットで検索するとたくさんあるのですが、安いので良し悪しもあるでしょうし、迷っています。 実際に行かれた方、口コミなどでオススメを知っている方いましたら教えてください! よろしくお願い致します。

  • 中古ビデオショップさがしています

    池袋か秋葉原か新宿に中古ビデオショップがあったら教えて下さい できたら行き方も… お願いします!

  • アッテネータの二段重ねは可能ですか?

    3線式のハイインピーダンススピーカー(1W)接続において適合ワット数 0.5~6W(入力インピーダンス20~1.7kΩ)のアッテネータを接続する時に 通常はスピーカー1個につきアッテネータ1個を接続すると思いますが、そこに もう1個アッテネータを追加して2段で音量を調整することは可能でしょうか? できるとしてもどういった弊害が出る恐れがあるのか知りたいです。 アッテネータはトランス式です。 単純に抵抗が二倍になるというわけではないのでしょうか。

  • 中軽井沢での夕食について

    はじめまして。夏休み(お盆)に中軽井沢へ2泊3日で旅行する予定です。 朝食のみの宿を予約して、夕食は好きなところを選んで食べようと思うのですが、 おすすめの店ありませんか? よろしくお願いします。

  • アッテネータの二段重ねは可能ですか?

    3線式のハイインピーダンススピーカー(1W)接続において適合ワット数 0.5~6W(入力インピーダンス20~1.7kΩ)のアッテネータを接続する時に 通常はスピーカー1個につきアッテネータ1個を接続すると思いますが、そこに もう1個アッテネータを追加して2段で音量を調整することは可能でしょうか? できるとしてもどういった弊害が出る恐れがあるのか知りたいです。 アッテネータはトランス式です。 単純に抵抗が二倍になるというわけではないのでしょうか。

  • 出雲大社と倉敷に行く予定です

    北海道に住んでいる者です。9月に出雲大社と倉敷に旅行する予定です。初めて行くところなので、交通機関など見等がつきません。出雲と岡山は距離もけっこうあるようなので、できるだけ効率的に周りたいと思っています。どうか地元の方や乗り物に詳しい方、教えていただきたいのです。 1.出雲大社から倉敷まではJRと高速バス、どちらが速くて時間も料金もオトクでしょうか? 2.倉敷の美観地区の夜間景観照明を見たいと思っています。倉敷駅前からは遠いですか? 3.出雲空港と岡山空港、町の中心部からどれくらい離れているのでしょうか? 今知りたいのは以上の3点ですが、またお尋ねするかも知れません。どうぞよろしくお願いします。

  • 軽井沢、女性一人OKのレストラン カフェでお勧めの店教えて下さい (夕食)

    主人が子育てからの休憩をくれるので、近々、軽井沢に1泊、一人旅に行きます。 宿泊先は旧軽井沢で朝食のみついています。夕食をどうしようか悩んでいます。一人だし、コース料理はちょっと・・という気もしますが、どこか、女性一人でもOKで美味しいくてお勧めなレストラン、カフェなどあったら教えて頂けないでしょうか? せっかく、子育てから開放してもらうので、普段行けない大人の人限定のレストランがいいとまでは思いませんが、女性一人でも入れるからといって子連れ客がメインのファミレスやファーストフードはできれば避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 菅平-長野間の観光スポット

    7月13日に菅平へラグビーを観にいくのですが、どうせ行くならどこか観光して帰ろうと思っています。 長野駅までレンタカーを借りるので、長野~菅平の間でオススメのスポットがあったら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大泉学園付近の和食処・・教えてください!

    西武池袋線大泉学園に所要で参ります。近くに 美味しい和食所 ございますでしょうか?ご存知の方いらしたら 教えてくださいまし。]

  • バーベキューコテージ・貸し別荘

    7月上旬~中旬にかけて社員旅行をすることになり、 下記のようなところを探しています。 ・人数は13名 ・新宿や東京駅から高速バスで1~1時間30分ぐらいのところ ・できればコテージタイプで6~7名が一緒に宿泊可 (もしくは3~4でも可) ・宿泊施設からできるだけ近い(理想は目の前)ところに バーベキュー施設がある (目の前にない場合は、野菜などが切れる自炊場がある バーベキュー施設が徒歩もしくは車で10分圏内にある) ・宿泊施設は冷房完備で、バス・トイレ付き ・1名1泊10000円以下 ・温泉があればなお可 以上の条件で合うところはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 羽田→出雲大社メイン・島根を満喫する女一人旅のアドバイスを下さい

    今月末に一泊二日で出雲大社目当ての旅に出るのですが、 遠くてなかなか行けない土地なのでお参り以外にも満喫したいなと思っています。 滞在時間が短い+米子空港発着にしてしまったので動くにも限度があるのですが、お近くにお住まいの方、 出雲方面に旅行に行かれた事のある方、是非オススメな旅行プラン、アドバイスをお願いします。 1日目 羽田発→米子空港 12:30 着 2日目 米子空港 15:35 発→羽田着 ☆ホテルは松江にとりました。 ☆レンタカーは借りずに電車の旅を楽しみたいです。 (1)出雲大社は絶対で、灯台も行きたいです。このスケジュールで行くと1日目2日目どちらに行ったらいいでしょう? (2)上記2ヶ所以外に行っておくべきスポットはありますか? (3)女一人でも気軽に行ける日帰り温泉的なオススメはありますか? (4)1日目の夜、2日目の昼にオススメな食事処などはありますか? (5)その他、便利な交通機関やお得なチケットなど、島根を観光するのに知っておいたらいいといった情報もありましたら・・・。 ここまで書くと出雲大社以外何も決まってないんだなっていうのがばればれですが・・・まさにその通りなので、 是非この質問の内ひとつでも結構です。島根を満喫できるアドバイスをお待ちしています。

  • 神戸お土産について

    神戸お土産について教えて下さい。 有名店かつおいしいお土産は何があるでしょうか? たとえば、三ノ宮駅前の「ビゴのぱん」「ユーハイムバームクーヘン」 などが想像つきますが、特にお勧めがあれば教えて下さい。 できれば、あまり高くないものがうれしいです。 2時間かけて自宅へ帰ります。

  • 30WくらいのMD/CDラジカセってないですか?

    よろしくおねがいします。 ずばり、30Wくらいの、MD/CDラジカセってないですか? 多目的ホールで運動をするために使うので、 一般の8Wとか10Wのラジカセでは音量が足らなくて、最大にしても 音がわれてしまいます。(CDの音もとびますし) なので、音量をけっこう上げられる出力の、MDとCDが再生できる ラジカセがあれば、おすすめおしえてください。 デザインは全く気にしません。野外にもっていく 可能性もあるので、頑丈だと嬉しいです。