ahaha100 の回答履歴

全79件中61~79件表示
  • 芋ほり、落花生堀などがしたいです

    神奈川、東京(神奈川より)、山梨あたりで、芋ほり、落花生、とうもろこしなど、刈り取りがしたいのですが、どこかないでしょうか?

  • 桂離宮の参観

    参観申し込みをしようと思うのですが、やはり3ヶ月前でないとだめなのでしょうか?今年はもう1杯ですよね。いつごろが比較的に空いているのでしょうか?教えてください。

  • 引越し時の不要品について

    この度引越しをすることになりました。 その際大量の不要品が発生してしまいます。 (ダイニングセット・オーブンレンジ・炊飯器・エアコン・食器棚等) どれもリサイクルショップで引き取ってもらえるような物ではありません。 そこで、不要品をまとめて(一点いくらではなく、例えばトラック積み切りいくらなど)回収してくれる業者(引越し屋さんでも良いのですが・・・)をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • ゲルマニウム温浴器が欲しいんです。

    この温浴器・・かなり高価ですよね。 僕が調べた限りでは、下は26万円くらいから上は50万円くらい。 もっと高いものもあります。 商品を見ると、やはり50万円くらいする物のほうがいいですね。 エステ店、マッサージ店などの癒しスポットでもほとんどがこのタイプを使用 してるみたいです。 このゲルマニウム温浴器、安く手に入るところをご存知の方おられませんか? オークションでも出品されてますが、オークションと言うより あるショップが定価で出品してる感じで高いです。 中古でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 桂離宮の参観

    参観申し込みをしようと思うのですが、やはり3ヶ月前でないとだめなのでしょうか?今年はもう1杯ですよね。いつごろが比較的に空いているのでしょうか?教えてください。

  • 何故、屋根があるのでしょうか?

    建築の素人の疑問です。 2階建ての一戸建て。 1階の上に2階があって、その上には・・・殆どの場合屋根があります。傾斜のついた屋根が。 なぜ屋根ってあるのですか? 2階の上に平な屋上があれば、物干しにすることも小さな家庭菜園にすることもできますよね。なぜ、そうしないのでしょうか?

  • Canon 色味が変です。インクヘッドの交換でよいのでしょうか?

    Canon BJ F900を3年ほど使っています。インクは何度か交換をして順調に印刷できていましたが、最近インクの出方がおかしく、ピンクが黄色になったり、色味が暗かったりしています。 インクを新しくし、プリントヘッドのクリーニングとリフレッシングも何度もしましたが効果がありません。 ノズルチェックパターン印刷をすると、以前は綺麗に出ていたCのマゼンダのような色が赤色になり、Dの水色が灰色になりパターンも欠けています。 今までインクヘッドの交換はしておりません。1ヶ月くらいプリンターを使わないこともありましたので、ヘッドの中が詰まっているのでしょうか?(素人で内部のことはわからないのですが)インクヘッドをはずし、裏を見ましたが汚れていませんでした。 説明書を読んでもインクヘッドの交換については何も書かれておらず、こちらでいろいろ調べた結果、修理に出さなくても交換すれば直るのではないかと思っています。 ヘッドの交換はどれ位の間隔で行うものなのでしょうか?また、他に考えられる原因がありましたら教えていただけると助かります。

  • インターネットラジオを聴ける携帯プレイヤーってありますか?

    インターネットでオンデマンドで聴ける番組を,通勤途中などに聴けたらいいなと思っているんですが,パソコン以外で聴くことのできるものは存在するのでしょうか? あるいはPCから何かに落として聴くことができるとか,近い話でもいいですので教えていただきたいです。

  • 大学院後期受けようか?どうするか?

     先日、大学院試験で他大学を受験しました。    試験結果は  専門は十分合格ラインだった。  英語が合格ラインに達しなかった。   不合格でした。  その際は、しばらく呆然としてしまい何も考えられなかったのですが、最近になって非常に悔しく、たまらないです。今後、志望した研究室の教授とコンタクトを再び後期で再挑戦しようかなと考えています。  ただ、後期の大学院試験がいかなるものかわからないので、皆様方に質問いたしました。  大学院試験を後期受験することに関して、賛成・ 反対を問わず意見を下さい。

  • レディース大きい靴

    私は25センチです。 靴が大好きで集めているのですがサイズがありません。 最近まで我慢してちょっと小さいのをはいてたのですが、途中で歩けなくなって友達に迷惑かけたり、帰ってからもものすごく痛いので困っています。 大きいサイズだとあまりカワイイ物がないし。。。 どこか良い靴屋さんはありませんか?? ブーツやパンプスなどです^-^

  • 大学院後期受けようか?どうするか?

     先日、大学院試験で他大学を受験しました。    試験結果は  専門は十分合格ラインだった。  英語が合格ラインに達しなかった。   不合格でした。  その際は、しばらく呆然としてしまい何も考えられなかったのですが、最近になって非常に悔しく、たまらないです。今後、志望した研究室の教授とコンタクトを再び後期で再挑戦しようかなと考えています。  ただ、後期の大学院試験がいかなるものかわからないので、皆様方に質問いたしました。  大学院試験を後期受験することに関して、賛成・ 反対を問わず意見を下さい。

  • 大学院後期受けようか?どうするか?

     先日、大学院試験で他大学を受験しました。    試験結果は  専門は十分合格ラインだった。  英語が合格ラインに達しなかった。   不合格でした。  その際は、しばらく呆然としてしまい何も考えられなかったのですが、最近になって非常に悔しく、たまらないです。今後、志望した研究室の教授とコンタクトを再び後期で再挑戦しようかなと考えています。  ただ、後期の大学院試験がいかなるものかわからないので、皆様方に質問いたしました。  大学院試験を後期受験することに関して、賛成・ 反対を問わず意見を下さい。

  • レディース大きい靴

    私は25センチです。 靴が大好きで集めているのですがサイズがありません。 最近まで我慢してちょっと小さいのをはいてたのですが、途中で歩けなくなって友達に迷惑かけたり、帰ってからもものすごく痛いので困っています。 大きいサイズだとあまりカワイイ物がないし。。。 どこか良い靴屋さんはありませんか?? ブーツやパンプスなどです^-^

  • 体育祭の棒倒し!!!!

    棒倒しの必勝法や技(?)などがあれば教えてください。

  • キッチン上部の吊棚について(ご意見下さい)

     12月に新築で完成予定です。間取りを決める際に、I形キッチンの上部の吊棚は無しにして、外壁側の換気扇部分のみにダイニングとの壁がある形にしました。  吊棚がある場合と無い場合では、それぞれメリットデメリットがあると思いますし、人それぞれの好みや、どこを重要ポイントにするかによっても変わると思います。私は、明るくオープンなスペースが良いと思い、吊棚無しに決めていたのですが友達の意見を聞いて迷っている状態です。そこで、吊棚をつけた方、つけなかった方でどんな点に重点をおいて決めたのか?また、実際、生活してみてどう思っているか教えてください。

  • 必要な収納面積

    一般的に言って、一戸建てに必要な収納の広さはどれくらいで建坪の何%ぐらいでしょうか? もちろん家族構成や家の大きさ、ライフスタイルによって違うことは理解してますが、それでも普通に生活する上で、最低どれくらいあればいいのか教えてください。ちなみに夫婦+子供2人です。

  • 工務店VSハウスメーカー

    どちらで建てようかかなり迷ってます。一般的に工務店の方が安いって言われてますが大きい建坪の家がほしいです。予算2500万で全て込み(オプション200万 カーテン 冷暖房 外講工事) ちなみに土地は76坪です。 両方見積もりを取ったら 工務店上記の条件でこの予算なら 40坪建ちますと見積もりがでました。(地元工務店) ユニバーOOホームの場合やはり上記と全く同じ条件でこの予算なら50坪建ちます。見積もりが出ました 坪単価で比較してみると 工務店 2500万に対し 40坪=62.5万 ユニバーOOホーム2500万に対し50坪=50万 どうして同じ仕様でHMのほうがでかい家が建つのか不思議です。今回が例外じゃなくて工務店のHPなど見てるとたいした家には見えないのに坪単価60万とか70万とか自分には工務店が安いとは思えないのですが教えていただけますか?

  • 新宿でお祭り用品が売っているお店

    8月にお祭りでお神輿を担ぐのですが 足袋を購入したいのですが・・・。 新宿(できれば西新宿)でお祭り用品が購入できる お店があれば教えてください。 デパートなどではもしかしたらあるかもしれませんが ちょっと高いのかな~と思いまして。

  • 次の日曜日に引越しです。

    ついに家が完成しました。(外溝は未着手のまま入居予定)一通り手続き等は済ませたつもりですが、経験者の方で見落としがちなことがありましたら教えてください。