Oni-COM の回答履歴

全256件中101~120件表示
  • カフェでのマナー

    ホテルに勤める知り合いに連れられて、 ホテルのラウンジ(カフェ)へ行きました。 ケーキと紅茶のセットを頼みましたが、 さぁ、困った! *ケーキはどこから食べればいの? *まだケーキを食べている途中に、使ってるフォークを  置くのはどこが適しているの? *添えられているアイスクリームのスプーンは使用後  どの位置に置くの?? *ミルクティはたびたびかき混ぜてはダメ?  使ったスプーンを置くのはカップのてまえ?奥?   などなど、ホテルのカフェでケーキセットを食べる時の マナーが気になって気になって。 目の前にプロがいるんだから聞けばいいのかも しれないけど、イチイチ聞いていては会話が 止まってしまうし、でも気になるし・・・。 ホテルのカフェでの食器の扱いマナー、食べ方マナーを きちんと分かるサイトを教えてください。

  • タバコを…

    多分 ミステリーか推理小説だと思うのですが、中指と薬指で吸う主人公が出てくる読み物を探しているのですが、どなたか御存じでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • メモリ-の増設に関して

    HP dx2000st(pe677av)に現在256MBのメモリ-が入っていますが、HPのホ-ムペ-ジでメモリ-の種類を確認するためこの機種の仕様を確認しましたら注意書きに(増設は1枚単位で可能ですが、デュアルチャネル構成を実現するためには、同一の容量、周波数のメモリモジュールを2枚1組として装着する必要があります。)とあり1枚の256MBの追加は出来ないのでしょうか、またデュアルチャンネルを構成するとはどのようなことですか。

  • 次の文章の英訳について

    宜しくお願い致します。 英語圏の人と日本人のビジネスの形態についての話です。 As a defference,it is great the defference between a superior and an inferior,for instance,a costmer and a selesclerk in Japanese business. 「異なる点としては日本のビジネスでは目上と目下例えば顧客と販売員の差が大きい」 If a salesclerk apologizes as servant to his custmer,the custmer may feel being made fun of in English business. 「英語圏のビジネスでは販売員が土下座のように誤ると顧客は却って馬鹿にされたと感じるかもしれない」 という風に英訳したのですがおかしな点がありましたらご指摘ください。

  • お願いします!!!VLOOKUPで拾ってきた数字を合計したいのです!!!

    こんにちは!VLOOKUP関数を使用して拾ってきた数字を合計したいのですが、SUM関数を使用するとエラー値(「#N/A」)になってしまいます。一度、別のセルに値のみを貼付けをしてからでないと合計できないのでしょうか?明日の朝までに仕上げる明細を作成していますが、せっかく作成したのに、合計ができずにとても困っています。どなたかお願いします。

  • 「あなたの考えはすばらしい」と言うのに

    考えている事を話され、「あなたの考えはすばらしい」と言いたい時、Your idea is good.と言うのと、You have a good idea.と言うのとでニュアンスがどう違うでしょうか。宜しくお願いします。

  • スーーパーチャージャーが欲しいのですが、どこで売ってますか?

    スーーパーチャージャーが欲しいのですが、どこで売ってますか? またスーーパーチャージャーを製造しているメーカー名を教えて欲しいです。

  • グアムでの日本人は・・・

    今年の夏初めてグアムに行くのですが、日本人はどのくらいいるんでしょうか。結構旅行にいく方が多いと思うのですが。個人的な話になってしまうのですがちょっと自分の英語の実力試しをしてみたいと思っています。だいたいでいいので分かるかたは是非教えてください。

  • 工作員とは

    工作員という言葉をよく耳にします。 工作員とはそもそも何をする人達なのでしょうか?最大の目的とは? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたいです。(長文)

    4月頃からドラッグストアでバイトをしています。 元から自分でやりたい!と探したわけではなく、そこで働いていた高校の時の同級生に「人がいないから」と半ば強制的にバイトに入れられました。 1~2ヵ月経った頃、続けられないと思って店長に「辞めさせて下さい」と言った所、「店が回ってかないから無理。長期で入れるって条件で探してもらったのにそれじゃ契約違反だよ」と。 私自身は就職活動・卒論と有るので半年程で辞めさせて貰おうと思っていたので「長期で」というのはその時点で初耳でしたし、そんな事を言われるとも思っていませんでした。(面接の時点でその事を言わなかったのも悪かったと思います) それでも一旦履歴書を出して嘘でも働かせろと言ったので何とか頑張ろうと思い、何とかやってきましたが最近うつと言うか情緒不安定というか…精神的に辛いんです。 バイトで何かやらかすと既に他店に移動した高校時の同級生からメールで「やめろ」だの「やる気かあるのか」だのとメールが入ってきます。 何で半ば強制的にバイトに入れた張本人からそんな事を言われなくちゃならないの、自身で仕事が遅くそれでも何とかやろうと思ってるのに…と落ち込んだ状態からまた更に落ち込みまたバイトで…と悪循環です。 また、家から大学が遠く学校に文献を探しに行きたいと思っても行って帰ってきたらもうバイトの時間、と中々行けずこのままでは卒論もままなりません。 何とかして辞めたいのですが、過去に既に店長から「無理」と言われてる為、再度「辞めたい」と言っても取り合って貰えるかどうか不安です… 最終的にはシフトに関わらず2度と行かない、というのも手かなと思ってますが、バイト先の友達やパートさんに迷惑が…と思うとなるべく穏便に辞めたいんです。 この場合どうしたら良いでしょう… (ここまで読んでくださって有難う御座いました。)

  • 役所に送る本人確認書類

    お金を貸している相手の住所を調べるため、住民票の第3者請求をします。 遠方地のため、郵送で行うのですが本人確認書類を同封して送らなければいけないとのこと。役所に問い合わせたをしたら本人確認書類は返却しませんと言われました。 免許書を同封予定ですが役所でどのように管理されるのか不安です。役所側で処分されるのでしょうか?それとも保管? こんな世の中ですので悪用されないのか不安です。 どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?

  • 今主人に出来る事

    結婚四年目です。子供が1歳六ヶ月です。 主人から愛情がなくなったと言われて三週間です。先日質問しました。Http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1507825 私は前向きに行こうと思っていましたが主人の方が精神的に不安定でやっていく自信がないようです。 子供の為に別れることはよくないと思いながら、私に触れられると萎縮する事と、私を苦しめる事に辛くて別れたいと思うそうです。 仕事も大変でそれもまた不安定にさせていると思います。 私は主人に何をしていいかわかりません。私は自立して楽しくしていこうと努力し、前向きに行くという気持ちにやっとなれたところでしたが、 主人にとって今はそうでないのではないかと思いました。 私は主人のそばにいるだけでよいのでしょうか。そばにいないほうがよいのでしょうか。 主人に何を言えばよいのかわかりません。 主人はとても暗く、考え込んでしまいます。楽しくするのも今は無理のようです。 私は主人に今何をしてあげればよいのでしょうか‥教えて下さい。

  • YAHOO電話加入権不要タイプで国際電話をしたのですが、請求が来ないです。

    YAHOO!BBの電話加入権不要タイプに加入して、IP電話を設置しています。今年3月にそのIP電話で、国際電話をしたのですが、未だにその電話料金の請求が来ません。請求は来ないのでしょうか?また、来るとしたらどこから来るのでしょうか?ご教授の程よろしくお願いします。

  • <派遣>一ヶ月前からの途中解雇通知について

    すみません。緊急なので文章が少しオカシイかもしれません。 今、派遣社員として働いています。 WEBデザイナーとして働いているのですが 所属チームのデザイン業務が7月中で終了らしく、 (リーダーが必要ないと判断…?デザイナー以外のSE達は継続業務) 一ヶ月前通達を受けていないのに解雇されそうです (契約打ち切り?) 担当営業の人は、 1.同じ会社内の別チームで続けられないか 2.別の派遣先を探す ↑をしてくれてるそうなのですが、 解雇の場合は、一ヶ月前に通達の義務が必要ですよね? 派遣先からは何も聞かされてませんし、 担当営業の人に、一ヶ月前通達の事も聞いたのですが、 今のところ返答がありません。 もし違う会社に行くコトになったら、また会社面接からしなくてはならず、雇用が決まってるワケではないので困ってます。 今日夕方、担当営業の人が契約の件で打ち合わせしに来ると言ってるのですが、 どうしたら良いでしょうか? ハジメテの派遣なので、勝手がわかりません。 かなりあせってます。 どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • reimi_k
    • 派遣
    • 回答数6
  • <派遣>一ヶ月前からの途中解雇通知について

    すみません。緊急なので文章が少しオカシイかもしれません。 今、派遣社員として働いています。 WEBデザイナーとして働いているのですが 所属チームのデザイン業務が7月中で終了らしく、 (リーダーが必要ないと判断…?デザイナー以外のSE達は継続業務) 一ヶ月前通達を受けていないのに解雇されそうです (契約打ち切り?) 担当営業の人は、 1.同じ会社内の別チームで続けられないか 2.別の派遣先を探す ↑をしてくれてるそうなのですが、 解雇の場合は、一ヶ月前に通達の義務が必要ですよね? 派遣先からは何も聞かされてませんし、 担当営業の人に、一ヶ月前通達の事も聞いたのですが、 今のところ返答がありません。 もし違う会社に行くコトになったら、また会社面接からしなくてはならず、雇用が決まってるワケではないので困ってます。 今日夕方、担当営業の人が契約の件で打ち合わせしに来ると言ってるのですが、 どうしたら良いでしょうか? ハジメテの派遣なので、勝手がわかりません。 かなりあせってます。 どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • reimi_k
    • 派遣
    • 回答数6
  • 今主人に出来る事

    結婚四年目です。子供が1歳六ヶ月です。 主人から愛情がなくなったと言われて三週間です。先日質問しました。Http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1507825 私は前向きに行こうと思っていましたが主人の方が精神的に不安定でやっていく自信がないようです。 子供の為に別れることはよくないと思いながら、私に触れられると萎縮する事と、私を苦しめる事に辛くて別れたいと思うそうです。 仕事も大変でそれもまた不安定にさせていると思います。 私は主人に何をしていいかわかりません。私は自立して楽しくしていこうと努力し、前向きに行くという気持ちにやっとなれたところでしたが、 主人にとって今はそうでないのではないかと思いました。 私は主人のそばにいるだけでよいのでしょうか。そばにいないほうがよいのでしょうか。 主人に何を言えばよいのかわかりません。 主人はとても暗く、考え込んでしまいます。楽しくするのも今は無理のようです。 私は主人に今何をしてあげればよいのでしょうか‥教えて下さい。

  • <派遣>一ヶ月前からの途中解雇通知について

    すみません。緊急なので文章が少しオカシイかもしれません。 今、派遣社員として働いています。 WEBデザイナーとして働いているのですが 所属チームのデザイン業務が7月中で終了らしく、 (リーダーが必要ないと判断…?デザイナー以外のSE達は継続業務) 一ヶ月前通達を受けていないのに解雇されそうです (契約打ち切り?) 担当営業の人は、 1.同じ会社内の別チームで続けられないか 2.別の派遣先を探す ↑をしてくれてるそうなのですが、 解雇の場合は、一ヶ月前に通達の義務が必要ですよね? 派遣先からは何も聞かされてませんし、 担当営業の人に、一ヶ月前通達の事も聞いたのですが、 今のところ返答がありません。 もし違う会社に行くコトになったら、また会社面接からしなくてはならず、雇用が決まってるワケではないので困ってます。 今日夕方、担当営業の人が契約の件で打ち合わせしに来ると言ってるのですが、 どうしたら良いでしょうか? ハジメテの派遣なので、勝手がわかりません。 かなりあせってます。 どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • reimi_k
    • 派遣
    • 回答数6
  • 緊張して眠れません・・・

    今月に入ってから眠りが浅く、一度朝まで寝られなかったことがあってから それからというもの、「また眠れないんじゃないか・・・(>_<)」 と、思うようになり、寝ようとすると緊張し、ドキドキします。 とうとう一睡もせず、仕事に行ったこともあります。 睡眠薬(レンドルミン)を使えば、わりとすっきり眠れますが・・・・。 漢方も試してみようかなと思っているところです。 メンタルクリニックには診察に行き、今度カウンセリングとなりましたが、 予定があわず、まだ先になりそうです(T.T) そこで質問ですが 1.やはり「緊張性不眠」等で、レンドルミンなどの眠剤を飲んでいたが、今は飲まなくなった(カウンセリングや自分なりの工夫・・などの対策で) 2.漢方薬が効いた 3.カウンセリングだけで眠れるようになった と、いう経験のあるかた、いらっしゃいますか? もともと寝つきはすごくいいほう(のび太くんと言われるほど・・)なので 今の状態がすごくつらいのです。 眠剤さえ飲めば寝れるんですが、このままずっと飲むのかな・・・ と、思うと不安です。 どうか、アドバイスをお願いします!

  • 工作員とは

    工作員という言葉をよく耳にします。 工作員とはそもそも何をする人達なのでしょうか?最大の目的とは? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 免許の件ですが・・多少複雑です/(-_-)ヽコマッタァ

    昨日、子供がトイレと騒ぐもので100m先のコンビにまで急いだ際、「!!ピピピィーーー!」と・・・ ネズミ捕りです ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!! やってしまった・・・。警察に「トイレ!」と言っても後の祭りです。だからと言って許してもらえる訳でもなく・・・43キロオーバーで6点、1発免停でした。 問題はここからです。かなりビビッます。回答お願い致します(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ 私は約6年弱(後1ヶ月で免許再取得マル5年)前、累積点数16点で「免許取り消し処分」を受けました。失効期間1年を経て、またやっと免許を取りました。免許再取得後、1年間は無事故・無違反で1度目の更新も済ませましたが・・その後職業柄車に乗っている事が多く、シートベルト・一時不停止などちょこまかやっていました。が、その一時不停止は2~3ヶ月前に2点と罰金でした。で、今回6点です。 最低でも累積8点にはなると思います。そこで教えて頂きたいのですが、 〔1〕免停は覚悟してますが、少し前の一時不停止も今回の処分に関係ありますか? 〔2〕免取りになって再度免許を取得してますが、以前の免取りは、今回の処分に関係しますか? (再取得後、1年は無事故・無違反) (更新(違反者講習ですが)受けました) 〔3〕「過去3年以内の運転免許停止等の回数」と言う表があるのですが、これはどこまでの違反が   対象ですか?少し前の「一時不停止」「シート   ベルト」も入りますか?運転免許停止「等」と   言う言葉が気になります・・。 〔4〕今回の処分は、免停・罰金で済むでしょうか・・・(泣) 食べ物も喉を通らないほど、悩んでいます・・。妻も同じ状況です。以前の免取りの苦労が蘇り・・・詳しい方からのご回答お待ちしております。