pinkie00 の回答履歴

全80件中21~40件表示
  • 美容室のワックス

    市販のワックスを使っているんですが前に美容室に行ってシャンプーにしたときになかなか落ちないから変えたほうがいいといわれました。そこで質問なんですが美容室で売っているワックスは大体何グラムでいくらくらいなんでしょうか。ショートなのでファイバーが入っているハードのです。店で値段を聞いて断るのは悪い気がするのでここで聞くことにしました。

  • non-noの2006.vol2.3の

    28ページのむかって左下の写真の髪型にしたくて、きりぬいていたんですが、なくしてしまいました。 手に入れる方法は無いでしょうか?

  • 大学生で高校世界史の指導ができるバイトはありますか?

    国立大文系3年生です。 アルバイトで「高校世界史」の指導ができないものかと腐心しています。また、研修などがあまり煩雑でないところがいいと考えています。しかし、私が調べたところでは大卒以上でないと高校世界史の塾講師は雇ってもらえないようですが、あきらめたほうがいいでしょうか・・・?

  • 仮免所得☆路上なのですが・・

    路上三時間乗りました。 が、あいにくにも、すべて大雨。周りは見えにくいし、前方は霧がかかっています。 夕方になると、本当に、見にくいです。 そんな中での、路上デビューだったんですけど、 キープレフトがうまくできません。 綺麗に舗装された、道路で白線や黄線が綺麗なところは、大丈夫なのですが、少し田舎に、行って、白線はあることにはあるのですが、運転席から、は殆ど見えません。消えかかる寸前です。 こんな中で、ベテランのドライバーの方はどのようにして、自分の走行位置をつかむのでしょうか? 普段から通りなれている道なら、なんとなくわかると思いますが、初めての道は、「次どうなっているの??」って感じです。 特に夜は、対向車のライトが雨や路上に反射して、余計見にくいです。 なにか良い方法はありますか?

  • 出てくれない?とアルバイトを断るとき・・・

    事実もうすぐ冬休みの大学生です・・・。それで今とある飲食店で働いてるのですがやめるといってもやめさせてくれず緊急係として名前がまだ残っています・・・。まぁ全部断れば辞めたも同然なんですけど冬休みに事情も何もないことがほとんど知られた状態なのにもしきてくれといわれたらどうことわればいいのでしょうか??用事があるっていってもどんな用事って100%聞いてきます・・・出たくないとかいったら働きづらいし・・・どういたしましょう??何かいい断り方ないですか?

  • おいしいスイートポテトの作り方

    自分で作ると全然濃厚な味になりません。ケーキ屋さんのだと、味が濃厚で、しっとりしててぎゅっと詰まった感じでとっても美味しいのに…。 何を入れたらケーキ屋さんの味に近付けるのでしょうか? 作る際のコツなどもありますか? 御存知の方、教えてください!

  • ◇アンケート◇バイト先は自宅の近くがいい?(皆様の意見を聞かせてください。)

    (1)アルバイトは自宅から近い方がいいですか?   それとも少し遠いくらいがいいですか?   あなたの意見をお聞かせください。 (2)近くの場合の、良い所・悪い所を教えてください。 (3)遠い場合の、良い所・悪い所を教えてください。 できるだけたくさんの意見をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 女子大生の靴

    春から女子大生です。 明日バーゲンに行くので、通学に使えそう靴を買いたいなーと思っています。 電車通学で駅から大学へバスで直通なのであまり歩きません。 パンプスってどうなんでしょう? ブーツって履いたりしますか? スニーカー、パンプス、ブーツを使いたいと思っているのですが、履くものについてアドバイスください。

  • 推薦においての中学の印象

     僕は高校受験で推薦を受けます 僕行っている中学校はあまり評判が良くありません このような所属の学校の印象のようなものは 推薦で合否を決めるのに影響があるのでしょうか? また面接で中学校の雰囲気などを聞かれた場合は どう答えればいいのでしょうか? 教えてください

  • 嫌な人達・・・

    今スーパーでアルバイトをしている女です。 私は母子家庭で、経済的にそれ程裕福じゃありませんし、 母にはずっと節約する事教わってきたので、 引け目を感じる事はあるけど、 それなりに生活しています。 ある日、 バイトが終わって、私服に着替えてバイト先の 特売品?等安い物をカゴに入れて買っていたら、 普段あんまりしゃべらないけど知っている バイトの裏方の人(三十台位の女)が丁度品出しをしてて、 私を見て 「あー・・・、どこの奥様かと思ったら・・。 え?こんなの買うんだー。若いのにー。」 とカゴの中を見てニヤニヤ言ってきて、 「はー、母に頼まれて」って愛想笑いしてると 「うちの子なんか同い年位だけどこんなの買わないけどな ー。フーン」っと今にも噴出すの堪えてる顔で去っていきました。 それだけでもなんか嫌な感じで少し気にしていたのです が、また別の日に今度はお菓子を買ってると この前の裏方の人とよく談笑してる魚介類担当?の太った 男の人が品出しの帰りに私を見つけてニヤニヤしながらこ っちを見てきて、私が気にしてるのなんか無視で離れたと ころから背伸びまでしてカゴの中身覗き込むような仕草を して帰っていきました。 多分この前のおばさんが裏で話したんだと思うんですが、 すごく気分が悪いです。 そんなにいけませんか?学生で特売品や生活感の あるもの買ったら。 それを裏でコソコソ話されてると思うと凄く嫌な気持ちに なります。 この人達にどう対応したらいいのか分かりません。。

  • 辞めたいと言っているのに・・・

    飲食店でバイトしている者です。 仕事が自分に合ってないような気がして辞めたいということを店長に伝えました。しかしそのときは「始めたばかりだし、ここで辞めたら社会では通用しない」と言われ、2週間後にもう一度返事を聞く、ということになりました。 頑張ってみましたが、やはり行くのが辛いので辞めようと思いました。2週間後になったのですが、その日はどうしても行けなくて、休ませてもらったんです。その時言えば良かったんですが、電話で辞めるというのも失礼かなと思い、何も言わなかったのでバイトを入れられてしまったんです。その後すごく後悔して毎日言えば良かった・・・と悩みました。それから三日後どうしても我慢できなくて電話でもう一度辞めたいと伝えました。 前に伝えたはずなのに「一体何が不満なんだ。」と言われ、またバイトを入れられ、その最終日にもう一度返事を聞く・・・となりました。 しかしまた流されそうで辛いです。行けばまた何か言われるだろうし、仕事が合ってないのも理由なんですが、店長がかなり苦手なのも理由の一つです。ですが本人に言えるわけもないので我慢しています。 もう本当に毎日頭の中が一杯で行く前はかなり憂鬱です。 辞めることはできるんでしょうか?

  • TDRでの2日間の過ごし方

    12月3、4日に彼女と二人でTDR旅行に行きます。3日のお昼前後に到着し、ヒルトンに一泊した後、4日の6時頃まで遊ぶつもりです。 そこでなのですが、ランドとシーをそれぞれ1日ずつまわる予定なのですが、どちらを1日目にするかで迷っています。 決めるポイントとしては、 (1) シーにいくのは私は初めてなので、シーを楽しむことを第一に考えたい。 (2) 1日目は閉園までいるつもりなので、夜もしっかり楽しみたい。 (3) クリスマスをどっぷり楽しみたい。 以上となります。参考にさせていただきたく思っていますのでどうかよろしくお願いします。

  • なぜ勉強は必要なのか?

     何故勉強は必要なのか―。 そんな馬鹿なことを聞くな!とお思いかもしれませんが、受験生として毎日塾に通うたびにふと思ってしまうのです。  塾の先生は、「みんなが勉強しなかったらあっという間にこの日本は独裁政治の国になってしまう。ポルポトだって知識人を殺しただろ?」と答えてくれたのですが、いまいちよく理解できないのです。わかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 人の目を気にしすぎる+神経質

    こんばんは。早速ですが質問させていただきます** タイトルのまんまで私すごい神経質で人の目がすごく気になるんです。 頭では気にしすぎなのは分かっているんですが、クラスメイトが なにかこそこそ喋ってたりすると私のこと愚痴ってるんかなぁ と思ってしまいます>< 友達は結構いる方なんですけど、とにかく自分に 自信がないんで周りから見るとすごくオドオドしてると思います; あと私は中学三年生で受験生なんですけどストレスや緊張ですぐに お腹を壊してしまうんです; 病院いったりしていますがなかなか治りません。 受験も近づいているので一刻も早く治したいんですけどストレス・緊張に強くなるには どうすればいいでしょうか? この神経質な体質・性格はどうしたら治りますか?(´ノω;`)回答いただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#36789
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • フリマのマナー?

    フリマ経験があまりないのですが、今度出店を考えています。 それで、どこかの掲示板に「新参者は挨拶がない」とか「新参者はマナーがなってない」とか書いてあったのを見たのですが、フリマにも常連とか古株とかあって、そういう人達に挨拶をしなくてはいけないのですか? プロ禁止の主催者の場合でも、プロは来るということを聞いたのですが、その場合なにかそういう古株とか常連とか縄張りのようなものがあるのでしょうか?そして、新参者という目で見られて、挨拶などもチェックされるものなのでしょうか? 自分は明治公園に出店したいのですが、プロが多いとか少ないとか、縄張りがあるとかないとか、どう判断すればよいのでしょう? 何分、初心者なもので、どうぞ教えてください。

  • 母親の病気が長引いているので、、、

    最近、母が最近の忙しさから来る疲れで風邪を引いて 病気です。 おかゆやおもゆ、おじや等を作ってあげてますが、 2週間ほど経っても治りません。 (薬などは医者で処方してもらってます) なんとか元気付けてあげたいと思っていますが 胃にやさしい食べ物でないと食べにくいと 思っています。 そこで、胃にやさしくて元気の出る料理を 教えていただけないでしょうか? 私もそれほど料理ができるわけではないので、 できれば詳しく教えていただけると助かります。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 学生街(学生の住む街)といえば?

    大学の卒業制作で首都圏辺りの学生街を探しています。 学生の来る街(御茶ノ水?)より、学生の住む(居住する)街を探しています。 どの辺りがあると思いますか?

  • ベランダが1年で腐ってしまいました。

    新築の家を買って1年で、木製のベランダが腐敗してしまいました。家を建築した会社に連絡すると「元々腐る素材で造っているので、全部(窓枠とベランダが全て自然木)取り替える必要がある」と言われました。 1年で腐敗するような素材で造った建築会社には責任はないのでしょうか。 ちなみに契約書には自然の陳腐化は保証対象になっていませんでした。

  • あなたを代表するものは何ですか?

    私は私としての代表とするものは名前しかありません。 みなさんは自分を代表とするもので名前以外で何かありますか?

  • おいしいみたらしだんご

    以前おみやげにいただいたみたらしだんごの店名を忘 れてしまいました。 1串に4or5個だんごがささっていて、かなりボリュームがあるものでした。 東京にお店があって、有名なところのものらしいのですが・・・心当たりのある方、ぜひ情報をお願いします。 ほかにもおすすめのお店がありましたら、そちらもお教え下さい!