kihei の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 先輩(女性)がサービス業に就職しました。

    先輩(女性)がサービス業に就職しました。 彼女はアルバイトで接客の経験が長く、就職活動もサービスに絞ってやっていました。友達の話によると接客能力も高いようです。 しかし彼女は物事をズバズバ言うタイプでして、居酒屋にいった時も店員に文句つけまくってます・・。 下はその時の会話です。 僕   「あのー、すいません。このビール虫が入ってるんですけど・・。」 店員さん「申し訳ございません! すぐにお取替えいたします!」 先輩「ちょっと、なんで店員に対してあんなに腰低くするのよ!?」 僕 「だって店員さんだって、わざと虫入れるわけありませんし、こんな大型の店なら間違いだっておこ   るでしょうし。第一あんなに謝って取り替えてくれるって言ってるんですから、怒る必要はないか   と・・。」 先輩「甘い! サービスってのは金もらってやってるのよ! 客を愉快にするのが仕事なんだから客に尽くすのは当たり前! 不愉快な目にあったらズバズバ言うのが礼儀ってもんでしょうが!」 先輩なりのプロ意識なんでしょうが・・。 サービス適合者というのは、人に幸せを望むタイプよりも仕事と割り切って別人になれる人に多いのでしょうか? 社会経験がないのでわかりません。よければ皆さんの考えを聞かせてください。

  • アメとガム・・・普段、どちらを食べることが多いですか?

    皆さんは、アメとガムだったら、どちらをよく食べますか? どんなものをよく食べていますか? 私は、アメはめったに食べません。 それに比べればガムの方が多いですが、でも普段から噛む事はないですね。 アメやガムを食べるのは、どういう場面でしょうか? カバンとかに、必ず入っていますか? どうでしょうか?

  • 同僚の臭い

    頭皮の臭いが強烈にする男性が職場にいます。 暖房の風で周囲に漂うのですが、 その人に言ってもいいものかどうか… まだ、20代後半の子なので加齢臭ではないと思います。 田舎の子なので冬場は、髪の毛をあまり洗わないのだと 思います。 さすがに、ワキガとかは言ってはマズイと思いますが、 この臭いは、メンテナンス不足だと思うので… みなさんなら、どう対処されますか?

  • 独学での英語の勉強法を教えて下さい

    現在46歳なのですが、英語が話せるようになりたいと、この歳で思っております。 高校の授業を受けて以来英語にはノータッチでした。今となってはほとんどわかりません!! 金銭的な余裕が無いので独学でと考えているのですが、やはり独学では無理でしょうか? 今やってる事は、子供の使用済の中学校の教科書を読み、中学教科書の単語を覚えたり、子どもアニメを英語で聞いて見ています。 いい勉強法や心掛けなければいけない事等がありましたら教えて下さい。        

  • 独学での英語の勉強法を教えて下さい

    現在46歳なのですが、英語が話せるようになりたいと、この歳で思っております。 高校の授業を受けて以来英語にはノータッチでした。今となってはほとんどわかりません!! 金銭的な余裕が無いので独学でと考えているのですが、やはり独学では無理でしょうか? 今やってる事は、子供の使用済の中学校の教科書を読み、中学教科書の単語を覚えたり、子どもアニメを英語で聞いて見ています。 いい勉強法や心掛けなければいけない事等がありましたら教えて下さい。        

  • 仕事に命を懸ける?

    今日、会社の先輩に指導をされた際に 「私は中途半端な気持ちでこの仕事をやってるんじゃない!この仕事に命懸けてるの!!」 と言われました。 その先輩は私に対して相当キレてたのですが、ここでは何故そんな発言をしたかは置いといて、私は「この仕事に命懸けてる」という発言がどうしても受け入れられず、 素直にその先輩の言葉を受け入れられませんでした。 私たちの仕事というのは、営業です。(完全歩合の教材販売) そのため、売れなければ収入はありません。 先輩が仕事に対して真剣で一生懸命であるということはわかっています。 必死で働いて、売れなければ収入がないというのを「命懸けてやってる」と表現したのかもしれませんが、 本当に命を懸けて仕事している人達に対して失礼なんじゃないかと思わずにいられません。 例えば、爆弾処理班の人や、電力会社の作業員や、高層ビルの窓拭きの仕事や、レーサーや戦闘機のパイロットといった危険を伴う仕事をしている人達が 「命を懸けている」と言うならその通りだと納得が出来ます。 先輩は軽い気持ちで言ったわけではないとわかっていますが、どうしても嫌悪感を抱かずにいれません。 命の危険を伴わない仕事をしている人が、「自分はこの仕事に命を懸けてる」と言っていたら、どう思いますか? 表現の仕方は自由だから気にしなければ良いだけなのかもしれませんが、他の人がどう考えているのか聞かせて頂きたいと思い投稿しました。

  • 昇進試験(論文)のアドバイス

    近いうちに昇進試験(論文)を受けます。 職種は金融(銀行系)ですが、論文の内容はあまり職種にこだわらなくてもよいとのことです。 題目としては、 「部下の意識を向上させるには」 「効率化のための業務改善について」 「管理職としての資質とは」 「リーダーシップとは」 などが想定されます。 こんな記述はタブーとか、押えておくべき項目などをご教授お願いします。

  • 客に対して・・・

    サービス業してます。 たまに本気で客のことをウザイって思ってしまいます。 社会人としてダメだなって反省しますが、どうしてもイラっとくるときがあるんです。。 許してくれますか??

  • プレゼンの勉強

    お世話になります。 最近、上司に業務内容又は提案の説明・プレゼンする機会が増えました。(私と上司一対一で説明する場や私と複数の上司と説明する場があります) しかし、自分で話しながらでも感じる位に説明が下手と思うところが多々あります。(「が」「を」等の助詞の間違いだったり、話しの流れが下手だったり様々です) 説明・プレゼンの場で話す方法を上手くなりたいのですが、何か良い方法ないでしょうか?(勉強方法とか) よろしくお願いします。

  • 職場で年下なのに偉そうな人

    すごく横柄できつい話方をする人がいて、とても嫌なんです。 その人は男性で30歳くらい、私より5歳年下です。 1年くらい前に同じ部署に転勤してきて、初めはいい人だったんですが、最近急に感じ悪い態度です。初めは私に気があるのかと思うくらい感じ良く接してくれていたのに、ここのところ地が出てきたのか?接し方が違います。 私はのんびりしているし、性格的にトロイところもありますが、 今の職場は長いですし、それなりに重宝されていて、他にそんな なめた口を聞く人はいません。部長や課長も、丁寧に接してくれるし 同僚や上司も私に対して感じの悪い人はいません。 私も、同じ職場で働いているんだし、みんなにできるだけ感じよく接していきたいと思うのに、その人が上から物をいうような言い方をするので、内心腹が立ち、他の人のようには親切にしたくなくなります。 色々聞かれたり頼られると、どうしても親切に答えてしまいますが、 内心なんであんな奴に、、って思ってしまいます。なんだか、とてもこちらの性格まで悪くなりそうで、できれば会いたくないくらいなのですが、そういうわけにもいかず。。。 初めはいい人だったのに、急に態度が変わるってなんでなんでしょう? 他の子にも、○○さん(例の人)は××さん(私)に態度がきついよねって言います。そう言われるのも格好悪くて嫌です。 ため口は、年下でもむかつく人ばかりじゃないです。柔らかい言い方だったり、他の人は全然気になりませんが、その人は本当に嫌です。 一応年上だし、仕事も教えてあげたのに、少しは敬意を払ってほしいと思ってしまいます。そんな事を思う私っておかしいですか? こういう人はどう対処すればよいでしょうか?久々に、会社で嫌な人ができてしまい、戸惑っています。どんなことでも、アドバイスいただければ、嬉しいです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#97816
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 職場で君呼びされている私

    こんにちわ。私は現在女性が7割の職場で働いていますが、 常に~君と呼ばれています。私は童顔で実際の年齢よりも若く見えるためか 明らかに私よりも若い女性にもなぜか君呼びです。私は全員にさん付けで呼んでいます。 最初から気になってはいましたが、まあいいか、という感じでそのまま 働き続けているのですが、背中がくすぐったいというか、どうも気になるのです。 最近では、高校を卒業したばかりの女の子が入ってきましたが、その子にさえ君付けで呼ばれはじめました。 私が逆の立場だったら、年上の相手を君付けで呼ぶなんていうのは 失礼極まりないと思うんですが、一体なにを考えての事なんでしょう?

  • 怖い人と一緒に仕事をしていくこと

    こんにちは。 4月から会社に勤める新入社員です。入社当時はがんばるぞ!と活き込んでいたのですが、入社後半月したあたりから悩みが尽きなくなってきました。 それは、私の教育担当の女の人がとても怖いのです。その方は仕事ができる方で私に正しいことしか指摘しません。実に的を得た指摘をするので私はなんとも反論もできません。言われるがまま、そのとおりですと心の中で反芻し、説教時間を堪えています。きびしい口調で指摘されることには少々慣れてきたのですが、私が話しかけると冷たくあしらわれることがあります。しかし、時にはとても優しい時もあり、ちょっと性格が読めない時があります。 何かの仕事をしたら報告をしなさい、という基本的なことが私はできません。話しかけづらいので報告をしよう、どう言おう、と考えているうちに時間がたち、報告が遅い、と怒られ、また話しかけづらくなるという悪循環をたどっています。雰囲気が怖くて、声が震えてしまいます。 なぜ、その人の機嫌が悪くなるのかは、おそらく私の言い方だったり言葉足らずだったりということなのかもしれません。私は口下手なのでその人にとってはいらいらするのかもしれません。 会社のほかの人も、その人の厳しい口調やいじわるのような態度には気付いており、私のことをとても心配してくれます。 また、その人の干渉が強く(教育の一環なのかもしれませんが)、私は何をやるにしてもその人の目を気にしていつもびくびくしています。 いつも心は休まりません。 私は、新人の時は怒られるのが仕事だということは十分把握しているのですが、今後その教育係の人と一緒にチームを組んでやっていく自信がありません。かなり精神的にも参っており、ひとり部屋にいると涙が出てきます。鬱になりかけかもしれません。 その教育係の人からいろいろなことを学べ、とてもよい環境にいること思える一方、今後やっていけるのか本当心配です。 教えてほしいのですが、会社勤めってみなさん毎日が苦しいのですか? 気の合わない人とは仕事だからと割り切っているとおもうのですが、あまりにも心に負担がかかっている場合、なにかよい解決策をお持ちの方はいらっしゃいますか? 今、毎日会社にいくのがつらく、辞めようかなと必ず1日5回は思います。やはり、心の病気になる前にやめたほうがいいのでしょうか。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 職場の上司とそりが合わない

    今年の4月から働き始めた新社会人です。 職場の上司のことで相談させてください。 この上司(課長)なんですが自分の価値観で部下が動くと思っています。 今日も、「詳しいことは○○←私 から報告させますから」 のCCのメールが飛んできて帰り際に 「報告書は?」と聞かれ ハァ??? 「私は報告書を書けとは一切指示を受けていないですけど・・・」 と切り返すと 「CCのメールに書いてあったでしょ」 ・・・・・・ 新人1年目の人間がメールの文面からそこまで察して行動を 起こさなければならないのでしょうか? ちなみに私は報告書というものを書いたことがありませんでしたが 残業して何とか形になるものを提出してきました。 とにかく、部下への指示が曖昧で 「これでわかるでしょ?」 「わからないのかよ!察せよ!」 という感じの人です。 夫婦ではないのですから“あうん”の呼吸は新入社員には無理です。 舞台で表すと私は新入社員という役を演じるから マネージャとして課長からの的確な指示が欲しいです。 こんな考えは間違っているのでしょうか? また、こんな人にはどう対応すれば良いのでしょうか?

  • 仕事への意識について

    仕事について質問です。 皆さんは、ご自身の今の仕事に対して死ぬ気でやっていますか? 先日そのことについて男友達と軽くバトルになったのでみなさんの ご意見をお聞きしたいと思いました。 私は27才の女ですが、以前営業職についていました。数字のため、また担当として責任ある仕事を任されていたので必死に働いていました。死ぬ気だったかはわかりませんが、すべてのバランスは崩れていたと思います。 そのこともあり、今は仕事を死ぬ気でやりたいなんて思っていません。 以前とは大きく考えが変わったと自分でも思っています。 これから転職活動を始めることもあり、男友達をその話になったのですが、要は私が真剣に考えてないということを強く言われました。 本気じゃないし、仕事にはらくくってないから、ダメだし、バランスよく仕事なんてできるわけないと完全否定されました。 彼はバリバリの仕事人間です。 今まで死ぬ気でやってないからその先が見えてこないと言われ、私自身そこまで仕事に人生をささげるつもりもないので、彼の意見は理解できても困惑してしまいました。確かに彼のように考えていた時期もありましたが、そこに自分の求めるものがないと思いました。能力の問題もあるし、人に強要すべきことではないと思いました。私の考えが甘い部分はあると思いますが。 やはりみなさんは完璧に人生設計をして、目標を掲げ、仕事にまい進されているのでしょうか?

  • 法人での契約書に銀行印で押印してあっても有効ですか?

    法人との契約書の押印が銀行印で押印されていました。契約自体は口頭でも成り立つことを考えれば問題無いと考えられますが、押印後に相手側が無効申し立てをしてきた場合の有効性を教えてください。 上記のようなケースでは、無効の申し立てあっても登記印のみが対抗要件となりえると考えるは間違いでしょうか?

  • 新人です。自分の希望を言ってもいい?

    入社して一ヶ月の新人です。 営業をやっているのですが、今やってみたい事があります。 上司に「○○をやってみたい」と言ってみてもいいでしょうか? それともまだ勉強中の身なので、自分の希望は言わない方がいいでしょうか。 それをやりたい欲はすごくあるのですが、上司にウザがられる(煙たがられる)かなぁ・・・と思うと悩みます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 上司の発言、付き合い方

    先月転部になりました。その歓迎会でのことです。 上司が、いくらお酒の席でとはいえ、僕の人間性や人生を全否定することばかり言ってきました。例えば「お前は変わらないとだめだ」、「空気の読める人にならないとだめだ」、「今のお前に本音で話す人はいない」など。 言われたことに納得する部分はあります。しかし、いくら職場の上司でも、大勢の前でそんなことばかり言われると、会社に行きづらくなってしまいます。 その場ではとりあえず、うなずいていたのですが、かく言うその上司も、同僚の中では空気が読めない、責任放棄、頭が固い、人のひいきがひどい、若い女好きとか言われてるそうです。 今後もそんなことを言われ続けたら、反論していいものなのでしょうか?今はかなりつらいし、よく眠れない日が続いています。

  • あなたのhaevy tune(何度も聞いている曲)教えてください!!

    日々、いい音楽を探してラジオ・TV・ネットをさまよっているものです。というわけで、皆さんの持っている音楽で何度も聞いている曲などを募集します。 もうそろそろ夏も近いのであなたの好きな夏の曲も募集します。 またまた、私と音楽性が近い方の推薦曲も募集します。(東京事変「遭難」・音速ライン・BEATCRUSEDERS・Uverworldなどなど) 洋・邦問いません!気軽に気軽にお願いします。

  • 男性が軽に乗るのはダサいのか?

    タイトル通りです。 あなたは、男性が軽自動車に乗るのをダサいと思いますか? 私自身は思いません。 無理してローン組んでまで3ナンバーに乗る理由がわかりません。

  • 外出先で洋式トイレで用を済ます時、便座冷たい場合の事

    ヘンなタイトルですが、最近は洋式便座なのは良いですが、冷たいタイプの所も結構まだ在りますよね? 私(男)は先日、外出先で用を足している時、 便座に座るも、ヒヤッと冷たいので、『アッ』と思わず声を出してから、両手をお尻の下に挟んだ体勢で用が済むまで暫くいました。 お尻を拭きながら 『こういう時って、他の人はどうするんだろう?』と しょうもない事を思ってしまったのです。 因みに、温式便座だとしても、軽くトイレットペーパーで拭いてから座るようにしています。 皆さんはどうでしょうか?