ChateauAres の回答履歴

全201件中181~200件表示
  • 「%CATALINA_HOME%」とはどこのフォルダなのでしょうか?  環境設定が困っています

    こんにちわ。 今、「10日で覚えるJSP/サーブレット入門教室 第2版」 をの環境設定をしているのですが、 「JDBCドライバ」の設定の仕方がわからない点があります。 教えていただきたく思います。 参考書の説明文では 入手したJDBCドライバ [mysql-connector-javaX.X.X-ga.zip](Xはバージョンです)を解凍後、 生成された [mysql-connector-javaX.X.X-ga]フォルダ内の [mysql-connector-javaX.X.X-ga-bin.jar]ファイルを (因みに僕のバージョンは"3.0.15"です) ----------ここまではわかりました。-------------------- ----------次からがわからないです。-------------------- 上記の続きです。 [%CATALINA_HOME%/common/lin]フォルダにコピーして下さい。 この[%CATALINA_HOME%]とは何なんでしょうか? フォルダと言っているので、フォルダですよね? でも[%]の意味がわからないです・・・・。 [%CATALINA_HOME%]と言ったフォルダが無いですし、 それらしき物も見当たらずどうすれば良いのかわからないです・・・。 ------------------------------------------------------------------ どうか教えて頂きたいのですが、 お願いします。 環境設定すらできないのは、情けなく思っています。 でも、やりたいので教えて欲しいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114571
    • Java
    • 回答数2
  • エアトレックについて

    エアトレック(三菱車)の購入を考えています。 ミラージュ、ランサー、パジェロ・ミニ、デリカ、コルトと三菱車を乗り継いできましたが、リコール騒動がいまだに落ち着かない状況でいまいち決断できずにおります。 もし、お乗りの方がいらっしゃれば感想をお聞かせください。

  • javadocでメンバを示す書き方

    javadocコメントの書き方で質問です。 あるメソッドの返値が、端的にそのクラスのメンバであることを示す場合の書き方があったりするのでしょうか? 下記の例でいうと、「@return バナナの値段」のところですが、メンバのbananaに絡めて書くことはできないでしょうか? /** * 値段 * @author aaaa * @version 0.1 */ class nedan{ /** バナナの値段 */ private int banana = 50; /** * バナナの値段を返すメソッド * @return バナナの値段 */ public int get_banana(){ return this.banana; } }

  • XPが固まって強制終了したら起動しなくなった!!

    OS、WindowsXPです。 映画を見ていて固まってしまい。 いくら待っても動かないから強制終了したら・・・ Windowsが立ち上がらなくなってしまったのです。 OSの選択画面になった後、起動方法を聞いてくるので前回正常起動時の構成やセーフモードを選んだり・・・全部選んでみても延々それが続くだけ。 残念なことにオリジナルPCなので(リカバリ無し どうしたら起動するか ご指導お願いします。 (Cドライブなどデーターは消えてもいいので取り合づ動けばいいので) お願いしまーーすm(__)m

  • デバイスドライバが原因?

    前、ゲームをやっていたら、勝手に電源が切れてまた起動してしまいました。 一回だけならいいのですが、その後も、度々、こういう現象が起こっていき、電源を入れて、10秒ぐらいたってすぐに起こることもありました。 さらに、急にマウスやキーボードが全く動かせなくなって、強制終了するしかなくなったり、(ゲームをしているときはゲームが止まる)(起動してすぐ起こることもある)  パソコンを起動しても画面が映らなく、ランプが緑にならなくオレンジのままになることもありました。 パソコンを起動しても画面が映らなくなるときは、ピー×4回や、ピピー×4回変な音がなったりもします。 起動しても、真っ黒な画面の左上が点滅する状態がずっと続いたりします。 おかしくなった後にパソコンを起動すると。深刻なエラーから回復しました。と出てきて、デバイスドライバが原因 と言っているのですが、デバイスドライバ自体なんなのかよく分かりません、どうすればいいでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 大学受験 勉強をする上で必要なこと

    今年、大学受験を受けます。高校入試はろくに勉強せず運が良かったか、悪かったのか、推薦という形での入学となりましたが、今回は指定校推薦などを利用せず一般入試で受けようかと思っています。  高校受験の時は塾に通っていましたが、大学受験は予備校には行かず、家での学習となりそうです。ですが、家での学習となるとどうしても机の周りにあるものが気にかかってしまいます。(漫画・CDデッキなど)いままでの定期テストの勉強を振り返ると、結局いつも余計なものに気がかってしまい、勉強に集中することが出来ないで終わってしまうのがほとんどでした。もしかしたら、みなさんも心当たりのある方がいるのではないか・・と思いますが、みなさんはどうやってそれを克服しましたか?やっぱり気になるものとかは勉強机から片付けてしまった方がいいのでしょうか?  また、大学受験をするにあたり、これは必需品だよ!(カラーペンとか単語帳とかなんでも結構です)持っていると便利だよ!是非私のやり方(勉強方法)を使ってみて!というものがありましたら教えてください!! ※ちなみに試験科目は、国語(漢文は無し)と英語(英語I、英語II、リーディング、ライティング)です。

  • 大規模行列の計算

    10000*10000の大規模行列を解くプログラムを作成したいと考えています。 行列は対称行列で疎行列です。一行あたりの非零要素は10~20程度しかなく、ほとんどが零要素になっています。 メモリの関係上[10000][10000]の配列の形で確保することはまず無理でした。なのでガウスの消去法は使えないかと思います。(使えるのかもしれませんが、要素のうまい記憶方法のアルゴリズムが浮かびません) 解法として、ウェーブ・フロント法を使おうと考えたのですが、計算前の行列内の零要素で上三角行列を求める過程において非零要素となる要素については、あらかじめ記憶しておかなければなりません。しかし、零要素から非零要素に変化する要素を発見するアルゴリズムがわかりません。 その方法や、そのほかの方法で10000*10000の大規模行列を解く方法があれば教えてください!

  • 大規模行列の計算

    10000*10000の大規模行列を解くプログラムを作成したいと考えています。 行列は対称行列で疎行列です。一行あたりの非零要素は10~20程度しかなく、ほとんどが零要素になっています。 メモリの関係上[10000][10000]の配列の形で確保することはまず無理でした。なのでガウスの消去法は使えないかと思います。(使えるのかもしれませんが、要素のうまい記憶方法のアルゴリズムが浮かびません) 解法として、ウェーブ・フロント法を使おうと考えたのですが、計算前の行列内の零要素で上三角行列を求める過程において非零要素となる要素については、あらかじめ記憶しておかなければなりません。しかし、零要素から非零要素に変化する要素を発見するアルゴリズムがわかりません。 その方法や、そのほかの方法で10000*10000の大規模行列を解く方法があれば教えてください!

  • 大規模行列の計算

    10000*10000の大規模行列を解くプログラムを作成したいと考えています。 行列は対称行列で疎行列です。一行あたりの非零要素は10~20程度しかなく、ほとんどが零要素になっています。 メモリの関係上[10000][10000]の配列の形で確保することはまず無理でした。なのでガウスの消去法は使えないかと思います。(使えるのかもしれませんが、要素のうまい記憶方法のアルゴリズムが浮かびません) 解法として、ウェーブ・フロント法を使おうと考えたのですが、計算前の行列内の零要素で上三角行列を求める過程において非零要素となる要素については、あらかじめ記憶しておかなければなりません。しかし、零要素から非零要素に変化する要素を発見するアルゴリズムがわかりません。 その方法や、そのほかの方法で10000*10000の大規模行列を解く方法があれば教えてください!

  • 突然電源が落ちて、その後立ち上がらなくなってしまいました

    さっきPCをいつものように使っていて、接続されているプリンタの電源を入れたとたん、PC本体の電源が落ちてしまいました。再び電源を入れたのですが、BIOSの画面(?)になり、CPUの温度だの何だのという表示と、「Error loading operating system」と表示され、立ち上がりません。ちなみにスペックはセレロン2.4G、メモリ250Mです。OSを再インストールしようとしたのですが、(付属のCD-Rが不調で外付けのCD-RWを使用していました)外付けのほうもWinが立ち上がらないと動かないようでどうにも手が出せない状態です(泣)。どうしたらいいでしょう。付属のCD-Rを外して新しいものに変えてからOSを再インストールでしょうか?←見当違い? どなたか対処法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 循環する無限小数

    a/p(p:素数)を無限小数に直したときに循環節の長さがp-1の約数になる証明がわかりません。どなたか、分かる方教えてください。

  • n行n列の行列の2乗

    javaでn行n列の行列の2乗を求めたいのですが、どうすればよいでしょうか?3行3列の2乗はできたのですがn行n列への拡張の仕方がわかりません。

  • 契約社員に落とされそうです

    私が働いている会社はソフトウェア開発の会社で主にアウトソーシングで、 別会社に赴き、そこで作業をしているような作業体制です。 そんな中、私は現在いる作業先で鬱症状に悩まされ不眠障害を持つようになりました。 その結果、作業の続行が不可能になり、その会社と契約を破棄する事になりました。 そして本社に帰ってくるなり、人事部長より「そんなに体調が悪くなるようじゃしょうがないな」 ということで契約社員に降格という話になっています。 しかし、私的には全く契約社員になるという話が納得できません。 まず、理由のひとつに、その「契約社員降格」というのは、自分が入社時には無かった話で、 後々から作り上げられた規約ということです。 理由のふたつに、不眠障害を持つようになったのも、仕事が始まる前、そこの会社での 仕事内容、もしくは作業体制について聞かされたのですが、実際に作業を開始すると、 仕事が始まる前とは大きく異なり、私に大きな負担のかかるような作業内容でした。 もちろん、本社の方に現在の状況を伝え、作業体制のサポートと改善を求めていましたが、 どうにもならなかったらしく「頑張れ」の一言だけでした。 そのような状況が続く中、だんだん夜眠れなくなり不眠を持つようになりました。 この不眠障害を持つようになったのも、一概に私の責任ではなく、会社で対応してくれなかった 結果、このような症状になってしまったと言えます。 私はそれなりに出先の会社で体調が持つ限り、精一杯努力してきましたが、 精神的に持たなくなり、満身創痍の状態で本社に帰ったところに待ち受けていたのが、 「契約社員降格」といったものでした。悔しくて夜も眠れません。 社会には「労働基準法」とか様々な法律などがありますが、 このような会社の態度は、違法とは言えないのでしょうか?

  • 夏休みにぴったりの参考書(高2)

    1学期期末がいつも以上に悪い結果だったので、夏休みに挽回したいと思ってます!全教科やろうと思うのですが、特に数学と日本史が全然わからなくて困ってます。今使ってる参考書は特にありません。よろしくお願いします。 使っている教科書↓ 現代文 東京書籍  古典  東京書籍  数学2 東京書籍  数学B 東京書籍 日本史(B) 山川出版社 倫理  清水書院  英語W  第一学習社  英語2 東京書籍

  • 相対性理論の利用

    先日、相対性理論を学びました。(と言っても特殊相対性理論だけですが)確かに画期的な発見だと言うのはわかりましたが、現代における重要性は特に感じられませんでした。自分で調べてもGPSに使われていることぐらいしかわかりません。ぜひ、相対性理論が現代科学でどのようなところに使われているか教えてください。よろしくお願いします。

  • NOTE PCの熱によるダウン

    SHARP Mebius (PC-AE30J同等のスペック)のノートパソコンを1年前くらいに購入したのですが、最近、一時間位使っていると下部ファン周辺が異常な熱を持ちシャットダウンしてしまいます。以前はこんなことがなかったので修理が必要なのはわかっていますが、事前に考えられる原因を知りたいと思います。もし、ファン交換のようなもので直るのであれば、詳細を教えて頂ければ幸いです。

  • 小数点のある数値で整数部のみを合計する方法?

    小数点のある数値で整数部のみを合計する方法? 12.5 10.5 13.1 ------ 35 このようにする方法を教えてください SUM関数を使うと 36.1となる

  • findコマンドについて

    unix コマンドについて質問です。 ファイル1の中に"A=1" ," B=2", "C=3"という文字列が入っているとします。 ファイル2の中に"D=1" , "E=2", "F=3"という文字列が入っているとします。 そのことを自分は知りません。 Aという文字が入っているファイルを探す為、 以下のfindコマンドを打ち、ファイル1のlsの結果が表示されました。 find ./ -type f -exec grep 'A' {} \; -ls その後、出力されたファイル1の中からBとCでgrepしてB=2", "C=3"を表示したいと思います。 上のコマンドと併せて一度でできるコマンドを教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 置換マクロ(引数あり)の作法について。

    やりたい事は、双方向リストの追加、削除等々……ですが、双方向リストがプログラム中に2つ以上あって、追加、削除のプログラムを2つ以上書くのは嫌なので、置換マクロを使って解決したいと思いました。 そこで、置換マクロ(引数あり)で、以下のコードを書きましたが、呼び出し側でコンパイラに怒られてしまいます。 if文が無ければ怒られないのですが、何が悪いのか分かりません。 /** リストを実現する構造体 **/ typedef struct _lst { struct _lst *next; struct _lst *back; } LIST; /** l の直後に p を挿入 **/ #define append_list( l, p, listtail ) \ ( \ if( ((LIST *)(l)) == (listtail) ) \ { \ (listtail) = ((LIST *)(p)) \ } \ ((LIST *)(p))->next = ((LIST *)(l)), \ ((LIST *)(p))->back = ((LIST *)(l))->back, \ ((LIST *)(l))->back->next = ((LIST *)(l))->back = ((LIST *)(p)) \ ) 呼び出し側にエラーが無いので、この部分のif文が悪いと思います。 どうか、教えてください。 また、置換マクロ(引数あり)で、オススメするテクニックがありましたら、教えてください。

  • プログラマーとWebデザイン

    来春、地元の専門学校に進学しようか悩んでいるのですが、どのコースが自分に合うのか判りません。 「プログラマコース」と「Webデザインコース」の2つです。 最初は「プログラマコース」を希望していたのですが、C言語等がとても難しそうに感じます。 浅い技術ではありますが、IllustlatorとPhotoshopを5年程使っていたので、少しでも活かしたいです。 それで趣味のWeb製作の範囲を広げて「Webデザインコース」も考えてみたのですが、私の住んでいる所は田舎なので、果たして卒業後、Webデザイナーとして就職できるのか不安があります。 地元のハローワークで調べてみましたが、プログラマーでは数件ありましたが、Webデザイナーの求人は1つもありませんでした。 一体どちらの方に進んだ方が、将来就職しやすいでしょうか? あと、初心者でもすんなりと学べるのはどちらですか?