diver813 の回答履歴

全129件中41~60件表示
  • 夏といえば!海!!

    夏休みに友達と海に行こうと計画してます。(東京周辺で。) とは言っても、ただの日帰りです。 しかし、私は海にはほとんど行ったことがないので、どこの海がいいのかさっぱりわかりません。 しかも、一緒に行くメンバーの中に、「海の家があって、水がエメラルドグリーンできれいなプライベートビーチみたいなところがいい~!」とか言ってる人が居て、(この都会にそんなとこあるわけないやろがって話なのですが)うっかり混んでて汚い海に連れて行ったら全力で文句を言われるのが目に見えてるので、結構気を使って探してます。(因みにその人は探す気は皆無。) 東京周辺の海といえば、湘南やら九十九里あたりを思い浮かべますが、お勧めの海水浴場はありますでしょうか? 売店(又は海の家)があって、あまり混雑していないけど寂れても居ないところをご存知の方、教えてください。 新宿から2時間以内に行ける所だと嬉しいです。 我侭放題ですみませんが、よろしくおねがいします。

  • トカゲのシッポが切れやすいのは何故ですか?

    トカゲのシッポは切れても再生するということで有名ですが、そもそもトカゲのシッポは、何故そんなに切れやすいのでしょうか? ワニ、山椒魚、イモリ、犬、猫、尾長ざる等を見ても、シッポというものは、通常そんな簡単に切れるものではないと思うのですが。

  • ダイビングにお勧めのデジタルカメラを教えてください。

    お世話になります。 ダイビングをしている息子が、今年、沖縄に行くので、水中撮影の出来るデジタルカメラの購入を予定しています。 水深40mに対応できるものが希望で、予算は5万円位です。 以前、一緒に潜られた方は、オリンパスがお勧めだそうですが、どれを購入して良いか、まったく判りません。 アドバイスを、よろしくお願いします。

  • コーカサスオオカブトムシはなぜコーカサス?

    コーカサスオオカブトムシというカブトムシは 東南アジアに生息しているのに、 何故、 コーカサスというロシア南西部あたりの地名が付いているのですか? 地名とは関係ないのでしょうか・・?

  • このなぞなぞの答えを教えてください。

    ドラえもんは、どらやきとおもちが大好きです。しかし、そのほかに好きな物があります。それは何でしょうか?

  • 熱帯魚アロワナ、スッポンモドキの食欲不振

    はじめまして。どなたか教えてください。 今まで、上部フィルターの1200X600X600でスッポンモドキを飼育しておりました。 アロワナを飼育することになり、水換えや外部フィルターを追加しました。 アロワナを入れて5日間が経ちますが、亀もアロワナも餌を食べてくれません。あの馬鹿食いだった亀も・・・。ペーハー、亜硝酸くらいは管理しているのですが、なんだか心配です。ストレスでしょうか? アロワナは環境が変わった為の食欲不振なのでしょうか?亀は? 何かいいアドバイスよろしくお願い致します。

  • ダイビング機材の購入について

    OWDのプール実習を来週受講し、再来週には海洋実習を受講しようと考えているのですが、ダイビングで使用する軽機材や重機材などの購入は、一般的にどの時期に購入するのでしょうか? インストラクターは、プール実習前に軽機材を揃えておいたほうが、海洋実習時に慣れた軽機材を使用できるので、プール実習のときまでには軽機材があったほうがいいと言ってました。 実際、ライセンスを持っている方々は、どの時期に購入しているのでしょうか? また、軽機材、重機材それぞれの購入額の目安やオススメのショップなども教えていただけるとありがたいです。

  • ブログのタイトルで迷っています^^;

    初めてブログに挑戦してみます。ですがタイトルの事で非常に迷っています。なるべく多くの方に見て貰おうと考えると やはりタイトルが大事かな?なんて・・・。またアルファベット?日本語?なども含めて どのようなものが「おっ!」と惹かれますか?内容にもよると思いますが。 自分では特に内容を気にせず タイトルは明るめの方が良いと思うのですが。楽園的な。。。アドバイスお願いいたします。

  • ダイビングの機材一式購入について

    現在学生で(3年)でダイビングのオープンウォーターをとっています(SSI)。これからもダイビングを趣味として続けていこうと思っています。そこで通っているダイビングショップに以下のような機材一式で買うと安くなるといわれました。詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 レギュレター NDS ポレスターI 148000円 BC NDS Fタイプ改造オクトエアーセット 170000円 ゲージ ビーイズム 2ゲージ 39000円 ダイブコンピュータ FL 98000円 税 22750円 計 477750円 これにGULLのマスク,スノーケリング,フィン,グローブ,ブーツ プロアームのメッシュバック 計48395円 学生(でなければ10回分)の間は伊豆のFUNダイビングツアー 10000円 要するに10回行けば普段(一回レンタルアリで約30000円)より200000円ぐらい違う オーシャニックのキャスターバック 28350円 をプレゼント バイアームズのフルオーダーウエットスーツを24000円購入可 フルオーダーでなければそのままプレゼント これって高いでしょうか?たしかにダイビングに必要な機材は全てそろっているように思うのですが・・・。

  • ドライブの時お薦めの曲

    今度気になる女の子とドライブに行くのですが 運転時間も長いので CDを持っていったほうがいいと思いました! ですが僕は聖飢魔IIのCDしか持ってなくて・・・・ 友達にいきなり聖飢魔IIはダメ!と言われました 昔から流行の音楽には疎くて今イチわかりません それでみなさんのドライブに持っていくならコレ! というCDを教えていただきたいのです! できればいい雰囲気になるような曲で ちなみに、2人とも20歳の学生、 遊ぶのはこれで二度目、こんな感じです 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 初めての水中撮影

    デジカメとハウジングを買って、初めての水中撮影をしようと思っています。 初めてなので注意点などを教えてください。 特にセットアップの方法もお願いします。

  • ブログを開いている人に質問です。

    パソコンが大好きで毎日やっているのですが、見るサイトも限られているのでブログでもはじめてみようかと思います。 ですが不安な点がいくつかあるのでそれについての意見をお伺いしたいと思います。 1)コメントはいつ来ましたか? 2)現在中学生なのですがこの年でブログを開いている人はいるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?

     アルバイトをしているのですが、一度教えて貰ったことを確認のために、先輩に聞くときに  「これは、ああすればよろしいんです『よね?』」というふうにいっているのですが、『よね?』という語尾が、自分で言っていて気になります。敬語で、最後に「ね」をつける奴をボクは嫌いなので、できることなら違う敬語表現などで、「ですよね」を使わないで同じ意味の言葉を使いたいのですが、どなたかお知恵をお貸しください。お願いします。

  • 天気予報・・・

    海上の天気予報がわかるサイトがあれば教えてください!!表面水温や、透明度などがわかるとさらにいいです。お願いします

  • おかしな日本語

     近頃よく「うる覚え」(うろ覚えのことか)、「オブラートに包んだ言い方」を「直接的な言い方」と勘違いしているなど、ごく簡単な間違いを見かけます。ふざけているのか本当に知らないのかわかりません。  回答の場で「こんにちわw」、語尾の「でつ」などは見ていて苛々してくるのですが、こういう言葉を使う文化というかそのようなものが存在しているのでしょうか。今までこういう言葉を見てこなかったので、このサイトで見つけたときは信じられませんでした。こういった類の言葉の存在は昔からあったのかが気になります。  言葉は生き物だと思いますし、いずれ変わっていくものであることは十分承知しているつもりですが、このようなものに移り変わるとしたらとても悲しいです。みなさんはどう思われますか。

  • 残圧

    空気の減りが異常に遅いのですが、何か体に悪影響がないか心配です。我慢したり、苦しくはありません。

  • 帯状疱疹・帯状疱疹後神経痛などについて質問。

    帯状疱疹になってしまいました(>△<) 普通の「かぶれ」かと思ったので とりあえず皮膚科に行ったのですが 帯状疱疹ということで、飲み薬、塗り薬をもらいました。 まったく知らない病気だったので ネットで調べたのですが、痛みが残る場合もあるそうで 心配です。 (実際、痛み・痒みがひどいので) あと、ポピュラー (と言うのもヘンですが)な病気ということでしたが 疲れやストレスなど、何かのきっかけで起こる 普通ではかかりにくい病気ということだったので こちらも心配です。 そこで、基本的なことで申し訳ないのですが 第一段階?疱疹の段階は 皮膚科で治療でよいのでしょうか? 痛みがひどい時は専門医にということだったのですが 「専門」ってどこなのでしょうか・・? ペインクリニックや麻酔科ということだったのですが 近くに多分なくて。 他にはどこが専門医になるのでしょうか? 疱疹が治った後の神経痛に関しては 皮膚科では専門外なのでしょうか? また、皮膚科→神経痛の専門に変える目安は いつなのでしょうか? 基本的に最後まで皮膚科で治療、でよいのでしょうか? 疱疹の跡ですが、元のように キレイには治らないのでしょうか? あと、再発はかなりの低確率ということでしたが 再発する場合もあるのでしょうか? 再発しないようにする為に 心がけることはありますでしょうか? 痛みも跡も再発も人によって違うとのことでしたが 実際経過を見ていかないと どうなるか分からないのでしょうか・・。 長々とすみません。よろしくお願い致します。

  • 石垣島でのお勧め食事処を教えてください

    7月14日~17日まで3泊4日で石垣島に行きます。 おすすめの食事処を教えてください。 レンタカーは滞在中借りています。 また、追加でいろいろアドバイスを頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • スキューバーダイビング☆インストラクター

    僕は今、立命館大学に進もうと思っている、高校2年の男です。 早速質問したいことがあります。僕は将来スキューバーダイビングのインストラクターをしたいと思っています。そして、それに向けて日々努力しているのですが‥。 僕は今、進路を決めなければなりません。できればそっち関係の方へ進みたいと思っているのですが、どの学部に行ったらいいのか分かりません。。何という学部に進めばいいのでしょうか??? 真剣に参考にしたいと思っていますので、現役ダイバーの方、またはその情報をお持ちの方は僕に教えてください。 お願いします!!!!!

  • 初めての沖縄旅行2泊3日 おすすめのお店など教えてください。

    8月20日(土)から2泊3日沖縄本島へ行く予定です。 はじめて沖縄へ行くので、良いスケジュールやおすすめのお店、スポットなど、ぜひ教えてください。 一応の予定としては 8/20(土) 11:00頃 那覇空港着→レンタカーを空港にて借り→(昼食)→ナゴパイナップルパークや美ら海水族館→ホテルマハイナウェルナスリゾートへ→夕食はホテル? 8/21(日) 9:00 エメラルドビーチ→(昼食)→万座毛→那覇のホテルへ→国際通り散策→国際通りで夕食? 8/22(月) 9:00 ホテル発→DFS散策→DFSまたは空港にてレンタカーを返車→昼食など未定→13:00 那覇空港発 と、本当に大雑把ですが考えています。 昼食や夕食をおいしいお店で食べたいのですが、初めて行くのであまりわかりません… 1泊目のホテル近くでおすすめのお店はありますか? 最終日は過去ログを見てますと、空港への車が込むかもと思い、DFSか空港のどちらでレンタカーを返車しようか迷っています。 いろいろと考えているのですが、時間的な事など色々と教えて欲しいです。 みなさんよろしくお願いします。