diver813 の回答履歴

全129件中61~80件表示
  • 24歳男に似合うブランド

    こんばんは。 24歳の男(会社員)ですが、値段も手ごろでこのくらいの年齢に似合うブランドはなにがありますか? ポールスミス好きなのですが、後輩が好きでいろいろ揃えてるんです・・・。 かぶるのはいやなので・・・。

  • 初めての告白を成功させたい。タイミングは?脈あり?

    20台後半男です。女性とのお付き合いの経験なしです。 のべ1ヶ月入院していて、ある看護師さんとメールするようになりました。相手から僕に興味を持つようになり入院中の後半は、ほぼ毎日メールしていました。メールを交換するようになってから、よく見つめられるようになりました。そして退院して一週間がたちます。メールは1日おきぐらいです。それで来週、飲みに行く約束がとれました。彼女がオフの日に居酒屋にいく予定です。これを誘った時、ご馳走するって言ったら割り勘がいいみたいなことを言われましたが、一応ご馳走するつもりです。できれば、この時に告白したいと考えています。でも不安なことがいくつかあります。 1 居酒屋は個室を考えているのですが、引きますか?できるだけ相手に集中したいので。 2 どんな服装で行けばいいでしょうか? 3 告白するのは早いでしょうか? 4 私が恋愛対象外の可能性は?相手の気持ちを探るにはどうしたらいい? 居酒屋に行ったあとは夜景を見に行こうと思っています。そのときに告白しようと思ってます。いろんな事がはじめてな事ばかりで色々考えて不安になってしまします。他にアドバイスがあればよろしくお願いします、 お相手の女性  22~24歳ぐらい。彼氏はいないそうです(確認済み)。

  • LOVE LETTER 書いて下さい。

    みなさーんにお願いGOOです。 生まれていちどもラブレターをもらったことありません。 そこでみなさんに質問とお願い。 どのような内容のラブレターだったらグッときますか? また彼氏(彼女)もしくはこれから彼氏(彼女)になってもらうひとにどんなレターを送りますか? そこで 1:これから送る予定のラブレター 2:いままで送ったまたはもらったラブレター 3:ボクあてのラブレター を教えてください。(3がいっぱいくるといいな・・・。んなわけねーって声が・・・。)

  • ミドリフグの飼い方

    息子がゲーセンで、瓶に入っているミドリフグを取って来たのですが、飼い方がまったくわかりません。瓶はプラスチックの蓋がしてあり、底には砂と白くて小さな丸い物が入っています。飼い方を教えて下さい。

  • フナムシに似た虫がベットに・・・

    先日自室のベットでフナムシの形に似た虫を発見しました。海岸にいるフナムシの様に大きく黒々しているわけではなく、小さく色も薄いのですが形はソックリです。 この虫は一体なんですか!? また虫が発生しない為にどうすればいいか教えてください! (知人に聞いてみましたが、私と同様にベットにしか現れなかったそうです)

  • フナムシに似た虫がベットに・・・

    先日自室のベットでフナムシの形に似た虫を発見しました。海岸にいるフナムシの様に大きく黒々しているわけではなく、小さく色も薄いのですが形はソックリです。 この虫は一体なんですか!? また虫が発生しない為にどうすればいいか教えてください! (知人に聞いてみましたが、私と同様にベットにしか現れなかったそうです)

  • 沖縄 おすすめのホテルは・・・

    今度友達と2人で沖縄旅行にいきます。 女二人なので、多少値段は高くてもいいホテルに泊まりたいのですが、初めてでよく分かりません。 ・ホテルがきれい ・エステなども充実 ・レストランがたくさんあっておいしい ・マリンスポーツが豊富 と言うのが優先させたいことです。 お勧めのホテル教えてください。

  • 早食いを止めたい。

    せっかちな性格のためか、食べるのが早い私は、食べ終わってから苦しい思いをしたり、虫歯が増えたりと良いことありません。 ゆっくりと沢山噛んでから食べたいのですが、気づくといつもすぐに飲み込んでしまっているようです。 改善する方法をご存知の方、また実際に改善されたことのある方の体験談などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • ペンギンを飼いたい_| ̄|○

    ペンギンをペットにしたいなーと言う幻想的だった夢を現実にしてみようと思いました。まー聞いた事ありませんが飼っている方やその他情報お待ちしております。やっぱ無理なのかなぁ;;

  • 水槽立ち上げ後の水替えについて

    45cm 水槽(42リッター)を立ち上げ、パイロットフィシュとしてグッピー2匹、ネオンテトラ10匹を入れバクテリアを増殖中の初心者の質問です。熱帯魚水槽に関するホームページの殆どに、水槽立ち上げ後にアンモニア、亜硝酸濃度を測定して、2~3日ごとに1/3程度の水を交換するのが好ましいという書き込みがあります。一方、あるホームページでは、亜硝酸濃度が下がるまで水替えをしない方がバクテリアの増殖が短期間で終了することができ、アンモニア・亜硝酸の毒性で死亡した熱帯魚も取り除かないで水槽に残すべきである旨の記載があります。現在、パイロットフィシュ右を入れて4日が経過し水の濁りも消えてきたので、どうしたものかと考えております。水替えをしないで、亜硝酸濃度が低くなるまで放置しておくとパイロットフィシュは全滅するでしょうか。水替えを躊躇しているのではありません。もし可能なら、バクテリアの増殖を短い期間でやり、一日でもはやく目的の熱帯魚を水槽で飼育したいと考えています。ご指導・教示をお願い致します。

  • この花の名前を教えてください。

    最近良く目にする花なのですが、高さ1メートルぐらいの茎の先に大きさも形も丁度哺乳瓶を洗うタワシ?(ぐるぐる回すやつ)みたいな花が付いています。花の色は鮮やかで上2/3はオレンジ色で下1/3は黄色です。 一つの株から4~5本茎が伸びて花が付いています。 とってもトロピカルな雰囲気で気に入ったのですが、花の名前がわかりません。 こんな説明でわかりますでしょうか。

  • ☆沖縄旅行 3泊4日☆

    まだ先の話なんですが、9月11日から3泊4日で彼氏と沖縄に行く予定です。ホテルはラグナガーデンホテルで、レンタカー付きのプランをもう予約しました。2人とも沖縄は初めてです。今のところ↓のようなプランを考えています。 1日目≫お昼頃に那覇空港の着く予定です。この日は首里城と南部の観光(ひめゆりの塔に行きたいと思っています)をし、夜はハンビーナイトマーケットに行きます。 2日目≫日帰りで離島に行きたいです。(シュノーケリングをしたいです) 3日目≫北部の観光をする予定です。 4日目≫夕方~夜にかけての飛行機なので、それまで国際通りを歩く。 というような感じです。おおおまかすぎて申し訳ないんですけど、 (1)初日の計画で、南部のオススメ観光スポットがあったら教えてください。(ショッピングはあまりしたくはないです) (2)2日目の離島は、どこがオススメですか?また、どこかのダイビングショップのような所でツアーを申し込んだ方がいいのか、個人で行った方がいいのか教えてください。 (3)さとうきび畑が見たいのですが、時期的には見れますか?また、どこにいけば見れますか? というような感じです。 長くなって申し訳ありません。この中の1つでもいいので教えてくださいm(__)m

  • 「ございますでしょうか?」

    ある番組で、司会者が週明けの挨拶に 「いかがお過ごしでございましたでしょうか?」 とおっしゃています。ただ、 「ございましたでしょうか?」を元のかたちに戻すと 「ございましたです」になると思うのですが、 この言い方は、なにか不自然な気がします。 「ございます」「ございました」に 「です、ます」をつけることは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スキューバーダイビング☆インストラクター

    僕は今、立命館大学に進もうと思っている、高校2年の男です。 早速質問したいことがあります。僕は将来スキューバーダイビングのインストラクターをしたいと思っています。そして、それに向けて日々努力しているのですが‥。 僕は今、進路を決めなければなりません。できればそっち関係の方へ進みたいと思っているのですが、どの学部に行ったらいいのか分かりません。。何という学部に進めばいいのでしょうか??? 真剣に参考にしたいと思っていますので、現役ダイバーの方、またはその情報をお持ちの方は僕に教えてください。 お願いします!!!!!

  • 体験ダイビングの水着(男性の場合、女性の場合)

    体験ダイビングをすることになりました。 ところで、その時に水着が必要とのことですが、何でもいいのでしょうか? 特に競泳用みたいのがいいとか、こういうのは適していないとかありますか? 教えてください。お願いします。

  • 1kgあたりの細胞数

    質問させていただきます。全体の細胞数が60兆個っていうのは知ってるんですけど、1kgあたりの細胞数がどうしてもわかりません。誰か教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 干からびそうなうちのウーパールーパー(: ;)

    そろそろ暑くなってまいりました・・ うちでは2匹のウーパールーパーを飼っているのですが、最近の暑さで水温が30度くらいになってしまっています。。なるべく氷を入れたり、凍らしたペットボトルを入れたりしますがあまり下がりません。 うちにはクーラーも一台もなく、どこを探しても昼間、涼しい場所が無いのです・・ ウーパールーパーは水温何度くらいまで耐えられますか?? 水槽用の扇風機も購入を試みたのですが、店員さんに外気が暑かったら意味が無いよといわれ、うちはどこもあつい!!!と思って買いませんでした。 問題は8月に予定している家族旅行です。家を締めきっての室温を考えるとぞっとします。そんな中にある水槽はいったい何度になるのでしょうか・・旅行なんていってる場合じゃない!・・そんなこともいってられず・・皆さんは旅行にいく時、水温が上がったときどうしていますか? ウーパールーパーは南のほうの生き物だから暑さには強いのですか?教えてください!!!

  • 新車購入2年でタイヤがツルツル

    ステップワゴンを新車で購入して2年が経ちました。走行距離は19900Kmです、走り方はファミリー的に乗っているので急加速、急発進はまったくしません、それなのに前のタイヤは2本ともツルツルで、まるでスリックタイヤのように溝のかけらもありません、タイヤ側面にある消耗の目印などはあとかたもありません、タイヤってこんなにも消耗が激しいものなのでしょうか?今まで新車購入してこんなことはなかったので不思議です、どなたか詳しい人がいましたらアドバイスお願いします

  • 魚の生態

    「なぜ魚は水の中で生きられるの」と子供に質問され「水の中の空気を吸ってるから」と答えると「なぜ人間は水の中の空気を吸えないの」とまた質問されうまく答えが出ず困ってしまいました。 子供も6年生なのでしっかりとした答えをしてやりたいのですがどういう風に言えば子供が理解しやすいかアドバイスお願いいたします。

  • 動いている動物をキレイにとるデジカメ

    とにかく動きのあるものを「ビシッ」と撮れるデジカメが欲しいのですが、それはどうやって探すのか分かりません。ネットで購入する予定なのですが、その場合、どんなものなのでしょう。「シャッター速度の速いもの」とか聞いたことがあるのですが、早いとはどの程度なんでしょうね。