haukappu の回答履歴

全386件中161~180件表示
  • SWEET MEMORIESについて

    先週のデューク更家さんの15周年イベントで聴いた “SWEET MEMORIES”のCDを探しています。 多分海外のアーティストです。ハミングのイントロで入って、しっとりと大人っぽい感じでした。 amazonで検索しても出ませんでした。 どなたか、このアルバムでは?というのがありましたら情報を提供してください。 どうかよろしくお願いします。

  • おすすめの漫画を教えてください

    こんにちは。既に多くの方が質問なされていて申し訳ないのですがおすすめの漫画を教えて下さい。 ジャンルはラブコメ、または明るい笑える感じのもので、できれば完結してるものが良いです。絵は内容が面白ければ特には気にならないのですが、できればかわいい絵柄が良いです。少年・少女・青年漫画等どれでも良いのですが、題名や表紙の絵がHっぽいものは買うのが恥ずかしいので除かせてもらいます。(Hな漫画も好きなのですが) 漫画は大好きで最近読みたいと思うものがなくなってしまったのでよろしくお願いします。 昔からよく読むので好きな漫画は変わったり統一感なかったりなのですが、最近好きな漫画は 魔探偵ロキ 高橋留美子作品 絵夢羅作品 のだめカンタービレ 動物のお医者さん、おたんこナース 森生まさみ作品 小花美穂作品 羽鳥ビスコ作品 樋口橘作品 育ってダーリン!! タキシード銀 ラブコン 有閑倶楽部 フルーツバスケット ハチミツとクローバー 等です。ちなみに週刊少年ジャンプは6年程前から毎週読んでいます。 よろしくお願いします。

  • 第十番惑星の名前の候補

    2003UB313という名前がついてるそうですが、 神話からとった英語名や、和名がいずれつけられると思います。 どういった名前が候補にあがってるか 雑学レベルで構いませんので教えて下さい。 フィクションの世界でも構いません。 SF小説のスペースオペラのジャンルにありそうですし、 アニメでは、たしか「トップをねらえ!」で「雷王星」というのが出てきました。

  • 刑事は何故「デカ」??

    刑事の事をデカと呼ぶのはどんな語源から来ているのですか? お願いしますm(..)m

  • 不案内なジャンクションの表示を見たい

    高速道路のジャンクションの道路標示を知りたいんですが、カーナビのような画面が見られるサイトってありますか。教えて下さい。

  • 勤めている未上場会社が上場会社に合併!未上場株はどうなるの???

    勤めている未上場会社が上場会社に吸収され、近く合併される事が決まりました! 社員持株制度で株所有があったんですが、この未上場株は合併後どうなるのでしょうか? お願いします。

  • デジカメに必要な周辺機器

    今度始めてデジカメを購入しようと思います。 機種はPanasonicのFX8を検討中です。 全く初めての購入でカメラ本体以外に何が必要かわかりません。必要なものによってはカメラの予算も変わってきますのでおしえてください。 パソコンは現在VAIOを使っています。 プリンタはないので当面はパソコンへの取り込みとカメラ屋サンでの現像になると思いますが、いずれはプリンタも購入しようと思っています。 宜しくお願いします。

  • 女子バンはダサい!?

    こんにちは。昨日、音楽理論について質問をした無知なベーシストです。あの時は色々な意見、ありがとうございました。 実は私、文化祭で演奏しないかといわれ、普段のバンドとは別に、学校の友達だけのバンドでも練習してます。そして、そのメンバーは全員女です。 そのバンドでの練習で思いだしたことがあるので書かせてもらいます。今回は少々長いです。 こないだ練習に行った時、スタジオのロビーに、明らかにバンド経験豊富そうなお兄さん方が座っておられました。そして、全員女子である私たちが部屋に入ろうとするのをみて「女子バン!?ダサッ」と言ってきたのです。 私と、もう一人のメンバーにしかきこえなかったようですが、私達はそれをきいてショックを受けました。 そのあと、色々な友達にきいても、「全員女子は微妙」という人がほとんどでした。 みなさんはどう思いますか?女子バンはダサいんでしょうか? 女子バンといっても、ギャルバンではありません。みんなおとなしい子で、どっちかというと男っぽい子もいます・・・。 バンドをやっているとはいえ、別に私はそこまでバンド一筋というわけではなく、自分のバンドでちょこちょこ演ったり、時々ヘルプにでたりだけでしたので、メンバーのことまで考えてませんでした・・・。 しかし、メジャーのアーティストなんかを見てると、女子だけのグループは、音楽性よりむしろ、顔とか個性とかを売りにしてるほうが多いような気もするんです。 私と共にお兄さんの言葉をきいてしまったメンバー・・・あの言葉にショックを受けたようで、なんと文化祭で私を男装させようとするんです!!それだけはやめてほしい!! どなたか、そのメンバーを説得できるような意見をください!!

  • 演繹ってなんですか?具体例お願いします。

    帰納というと数学的なものでよく知っており、別のものから一般を導くものですよね。この反対の演繹が辞書をみてもよくわかりません。なにか難しく考えすぎていると思いますので、具体例か何かあれば教えてください

  • 那須周辺でお勧めの観光スポット

    8月6日に那須のりんどう湖に1泊2日で車で旅行を考えています。当方は夫婦(35前後)子なしです。那須の周辺でなにか面白い観光スポットがあれば是非教えてください。 また、お勧めのレストランやうまい食べ物屋さんとかもあれば是非教えてください。

  • この俳優さんの名前知っている人いませんか

    吉本新喜劇のオカッパチさんが亡くなりました。ご冥福を祈ります。 同じ新喜劇でいつも「ア・忙し」「ア・いそがし」と言い続けて歩き回っていた俳優さんの名前ご存知の方、教えて下さい。つい思い出したんですが名前が思い出せなくて。お願いします。

  • 50cc以下のバイク

    免許がなくても乗れる50cc以下(25~30ccくらい)のミニバイクを探しているのですが、日本では売ってないのでしょうか。 どなたか知ってらっしゃる方、おしえてください。

  • 同じ物が登録されたくありません。

    初心者です! office 2003proを使っていますが使いこなせません。しかし仕事で色々な商品名や、番号を入力して管理をしなければならなくなってしまいました。そこでexcelかaccessで登録を行おうと考えているのですが問題発生です。(操作時点で問題なのですが)(T_T) 同じ商品や、同じ番号を二重登録や三重、四重と登録してしまうのです。1つの商品に対して一回しか登録を行ってはいけないのですが、沢山同じものが重複して登録されてしまいます。量が多いので確認も出来ません。 これを解決する方法はありますでしょうか?また現在のoffice 2003proで出来ない場合どういったものを使えばよいでしょうか? ご経験者の方、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式で教えて下さい。

    当てはまる関数が探してもわかりませんでした。 内容は、例えば 100,000以上200,000未満をA、200,000以上300,000未満をBとした場合 セルに198,000と入力すると隣のセルにAと表示させるようにしたいのですが・・・・。わかりにくいと思いますがお願い致します。

  • レジの袋、丁寧に言うと・・・?

    コンビニに行くと、レジの方からレジ袋に入れるかどうか聞かれることが多くなりましたね。勝手にシールだけ張られると、手持ちの袋に入らないときに困りますし、毎回袋に入れられると環境面で心配になってしまいます。こちらの荷物や商品を見て、融通を利かせて聞いてほしいな、と思うことも多いのですけどね。 (余談ですが、ロゴの入ったシールだけでいいかどうか聞くと袋もつけない店か!って怒り出すクレーマーもいるそうで、シール云々ではなく、袋に入れるかを尋ねるそうです。しかもクレーマーは、わざと小さなモノを買うそうです(笑)) さてここからなんですが、友人とコンビニに行った際、レジの方が「お袋にお入れいたしますか」と言うのを聞きました。「お袋」だと「母親」を表すのでおかしいと友人がいうのですが、わたしは丁寧で良いと思います。 みなさんはどう思われますか?文法上というより、聞いたときに「おふくろかよ!?」って笑ってしまうかどうかを基準にお願いします…。友人はしばらく笑っていました。

  • タッチタイピングで困っています

    私P検3級の試験を受けるためにタッチタイプを始めました。毎日パソコンのキーをたたいて練習しているのですが、始めてすぐに右腕が痛くなって長い時間続けることができません。力の入りすぎのようです。どなたか、リラックスしてタイピングが出来る方法を教えてくださる方いらっしゃいませんか?

  • バレーボールについて

    私はスポーツ中継が大好きで何でもよく見ます。選手が必死に頑張っている姿を見ると、敵味方問わず感動します。それなのに、TVのバレーボール中継は一体どうなっているのでしょうか。今アジア各地を転戦しているワールドグランプリですか。アイドルの歌がなくてバレーボールが存分に見られると思ったら、さも、生中継のふりして、録画中継じゃないですか。これが、サッカーのAマッチだったら大変なことになると思うんですが。TV局はどうして純粋にバレーボールを見たい人の気持ちを考えないんでしょうか。また、バレーボールファンは、どうして怒らないんでしょうか。不思議です。

  • メールアドレスを無断使用されました

    インターネットの掲示板で何者かにより私のメールアドレスを使用され、複数の人に送られました。 犯人はトレカの交換の掲示板から不特定多数の人に、中傷系のメールを、私のアドレスを使用して配信しているようです。 私のアドレスはその送られた人にしかわからないのですが、何通も見知らぬメールが送られて困っています。 この際、犯人の行為は何らかの犯罪になるのでしょうか?

  • バイト希望場所に電話するとき

    バイトしたいとこに電話したいのですが、 何ていって掛ければいいのか分かりませんっ ちなみに、求人広告とかを見てバイトしたいと思ったわけじゃなくて 「このお店がいい」っていうきっかけです。

  • 新型新幹線を開発するメリット

    現在FASTECH360と言う新型新幹線を開発していますよね。 以前300系のぞみが出たときは、かっこいいなー、すごいなーと感心していたものですが、時が経つにつれ次々と新型車両を開発し、現在ではさまざまなデザインの新幹線が走っていますね。 300系のぞみが出てから現在に至るまで、私の中ではさほど長い年月が経っているようには感じません。 しかし新型車両は次々と登場してきました。 当然ながら新型を開発するには莫大な費用が必要なはずです。 ここからが本題ですが、これだけ多くの車両を開発する必要があるのか? 莫大な開発費用などを投入してまで新型を開発するメリットはあるのか? 新型車両が開発されるテンポが早すぎないか? 新型を開発した元は大体どれくらいで取れるのか? 以上のことを教えていただければと思います。 私としては新幹線が大好きなので新型が出ること自体はすごく嬉しいことなんですけどね^^;