momonyanko の回答履歴

全212件中41~60件表示
  • 猫を大切にしていた友人の豹変??(長文です)

     私の友達の話です。  猫が大好きな子で結婚前に、ケガをして行き倒れ寸前の猫を拾い、1人暮らしなのにこっそり飼って、結婚しても嫁ぎ先に猫もつれてきて可愛がっている優しい子です。でも、お子さんが生まれて2年くらいたった先日、その子の家に遊びに行ったのですが、猫の姿がありません。 猫の所在を聞くと奥の6畳の部屋にいるとのこと。 「子供がいるから猫の毛がきになるし、子供がやっと寝たと思ったのに高いところから飛び降りて大きな音をさせて子供を泣かせたり、掃除を何度もしても毛だらけだし・・・。可愛くないわけじゃないけど、なんだかムカついちゃって・・・。」 と泣きながら言うんです。  それはどうなのかな~と彼女の話を聞いていると、昨年猫を飼っていることが、マンションのご近所さんにばれて、ドアの前に貼り紙をされたり(たぶん猫飼うなとかいう類)、不動産屋さんが尋ねてきて注意されたり、それ以来目をつけられたのか、たびたび家のドアの前に貼り紙や、出したゴミの分別が甘いとゴミをぶちまけられたりして、ストレスがたまっていたそうです。 そんなことをされて、彼女もとてもショックだったんだろうなぁ~とは思いますが・・・。  今ではダンナさんが猫の世話をしてるそうです。。幸いにもダンナさんは今も猫を可愛がっているそうですが・・・。 猫が鳴くと「うるさい!!」と怒鳴ったりして、昔の彼女からは考えられないです。  昔可愛がっていた犬を親に捨てられたこともある彼女、人一倍優しい子だったのに、育児ストレス?それともご近所トラブルのストレス?で猫にあたっているのでしょうか。  何かよい解決策・アドバイスがあればお願いします。  

  • ジュリーク製品、日本仕様じゃないと肌に合わない?

    ジュリーク製品にとても興味を持っています。 週末、青山の直営店でクレンジングの3ステップ (メイク落とし、スチーマー、洗顔クリーム)を購入。 使用感、香りがとても良く化粧水やクリームなど ライン使いをしたいと思っていますが どうも高価過ぎて使い続ける自信がありません(涙) ネットでは3、4割で購入出来るので出来ればそっちで購入を考えていますが 日本仕様でなくても大丈夫なんでしょうか? 日本仕様と現地のものは大きく違うのでしょうか?

  • 教えてgooの回答者にお礼がしたい

    「これだ!」とうなずくような完璧な回答をいただいたとき、回答者さんに「20ポイント」だけではなくもっとお礼がしたいのですが思いつきません。何かよい方法はないでしょうか?

  • 生理なのか、不正出血かわかりません

    もともと生理不順です。ここ最近は2ヶ月に1回来る位です。 でも、気になったのでいつも通っている医者(内科です)に相談したところ、防已黄耆湯を処方されました。調べてみると生理にあまり関係ないのですが、薬剤師に相談したところ、対象になっているから大丈夫とのことでした。 1,2日でちょうど生理が来ました。これは12/30~です。 そして、2,3日前出血がありました。だいたい40日経っているので来てもおかしくはないのですが、いつもと違って量が全く違うのです。 おりものシートでも間に合うくらいの少量です。 性器を怪我しているのでは?と思うような出血です。 でも、とりあえず数日出血しています。 「漢方薬で出している」と言った感じなので出血が少ないのか、それとも不正出血か教えて下さい。 ちなみに私はトラウマにより男性経験がありません。 内診も頑張って婦人科に行きましたがどうしても怖くてダメでちゃんと見てもらえませんでしたので、できれば医者に行かなくても分かる方が助かります。

  • 儀母達の態度

    結婚式での事ですが、式が済み披露宴の前に少し時間があり、 私の家族が、主人の母と妹夫婦と伯母が固まっている所へ挨拶をしに行った所、 皆さん知らん振りをして無視されたそうです。 結婚は誰にも反対はされませんでした。 この態度はいったい何なのでしょうか? 考えられるとすれば、 何故か、主人と付き合っている時から私の事を小ばかにしています。 向こうの両親は離婚をしており、 妹さんの結婚式の時には、離婚していると言うこともあって、 義父方の親戚は招待せず、義母の親戚は招待されたそうなのですが、 私が結婚するときには主人にも義父と義母にも相談して納得して頂いた結果、 主人の両親の親戚には両方に招待して来て頂きました。 そのことが気に入らなくて無視されたにしても、私にはとてもそのような行動がとても理解できません。 ご意見をよろしくお願い致します。

  • 生理なのか、不正出血かわかりません

    もともと生理不順です。ここ最近は2ヶ月に1回来る位です。 でも、気になったのでいつも通っている医者(内科です)に相談したところ、防已黄耆湯を処方されました。調べてみると生理にあまり関係ないのですが、薬剤師に相談したところ、対象になっているから大丈夫とのことでした。 1,2日でちょうど生理が来ました。これは12/30~です。 そして、2,3日前出血がありました。だいたい40日経っているので来てもおかしくはないのですが、いつもと違って量が全く違うのです。 おりものシートでも間に合うくらいの少量です。 性器を怪我しているのでは?と思うような出血です。 でも、とりあえず数日出血しています。 「漢方薬で出している」と言った感じなので出血が少ないのか、それとも不正出血か教えて下さい。 ちなみに私はトラウマにより男性経験がありません。 内診も頑張って婦人科に行きましたがどうしても怖くてダメでちゃんと見てもらえませんでしたので、できれば医者に行かなくても分かる方が助かります。

  • 首輪を付けて猫とお散歩。。。。。 

    首輪を付けて猫と散歩する方、いますか? 猫ちゃんはわがままな動物なので、すごく嫌がれると思いますが。。。

  • 左側の子宮あたりが痛みます・・もしかしたらストレスとか関係あるでしょうか?

    以前半年ほど前に、左側の子宮が痛み婦人科で見てもらいました。少しだけ卵巣が腫れていたので、大きい病院でMRIを受けましたが、病院の医師の態度が悪くて「少し腫れているが、また3ヵ月後来てくれ」としか言われませんでした。私ももっとはっきり聞きたかったのですが、あまりにも医師のやる気のなさに諦めました。それからは痛みが治まっていたので病院には行ってなかったのですが、最近また痛み出して仕事や私生活でストレスを溜めてるのってなんにでも良くはありませんが、それが原因で子宮の病気になる可能性もあるのでしょうか??

  • フリーターと社会人

     彼女が自分より一つ年上で社会人しています。  自分は今年大学卒業で、卒業後は院の進学を目指しているのですが、他学部からの進学なので今年は落ちると思われ、4月からはフリーターになる確率が99%以上なのです。  そこで考えてみると、彼女が社会人で、自分がフリーターだと考えると非常にやるせない思いに襲われます。。  こんな思いを解消する方法とかありませんか?  良い解決策があればお教えください。。

  • ヒゲが・・(女性の方に質問です。)

    以前教えてgooでヒゲのことを相談したのですが、その時に回答をくださった方が「剃って濃くなるのは迷信 」だと仰って下さいました。それなら安心だと思い、とうとう剃ることに決めたのですが、友人が剃らずに切った方がいいのではないかと言っていたので、どちらの方法で処理しようか迷ってしまいます。 私は極度の敏感肌なのですが、剃るよりも切る方が肌へのダメージが少なく済むのでしょうか。また、切っても濃くならないのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • ジュリーク製品、日本仕様じゃないと肌に合わない?

    ジュリーク製品にとても興味を持っています。 週末、青山の直営店でクレンジングの3ステップ (メイク落とし、スチーマー、洗顔クリーム)を購入。 使用感、香りがとても良く化粧水やクリームなど ライン使いをしたいと思っていますが どうも高価過ぎて使い続ける自信がありません(涙) ネットでは3、4割で購入出来るので出来ればそっちで購入を考えていますが 日本仕様でなくても大丈夫なんでしょうか? 日本仕様と現地のものは大きく違うのでしょうか?

  • 好き嫌いが多いのを治したい・・・。

    14歳の女子です。 食べ物自体の好き嫌いは少ないのですが、 調理されている食べ物で、見かけが微妙な物や変わった食べ物(鯖の味噌煮、漬物、イカの塩辛、マリネ、八宝菜など)が苦手です。鯖は好きだけど鯖の味噌煮は無理・・・といった感じです。 たぶん食べ物の見かけを重視してしまい、食わず嫌いになってしまうのだと思います。 給食を残したりするとき、食べられる物が少なくて、泣きたくなるくらい悲しいし、私の残した物が捨てられるんだ・・・と思うと嫌です。 どうすれば好き嫌いを治すことができるのでしょうか?

  • タウン誌のクーポン使った事ありますか?

    最近よく無料のタウン誌を見ると、フェイシャルエステの割引クーポンが色々載っています。安いし、試してみたいのですが、当日エステ始めたらコースが終わっても、高い化粧品をしつこく勧められたり、次の予約をしないと帰して貰えないとか、聴いた事があるので不安です。経験者の方は如何でしたか?また、安心なクーポンてありますか?

  • お願いします!!!! お薦めのきな粉(摂取方法)を教えてください!!!

    おはようございます。女性ホルモンのバランスに優れている、と噂で聞き、今、きな粉を探しています。スーパーに行けば色々あるのですが、体に良いのは砂糖が入っていないものなのでしょうか? 何かに交ぜて体に入れようと思っていますが、どのような種類の黄な粉を、 どのように摂取すればいいのでしょうか?私は、もしイイ黄な粉が見付かったら、 ドリンクに交ぜようと思っていますが。。。どなたかお薦めの黄な粉と、摂取方法を教えてください。 宜しくお願いします!!!

  • 毛玉って。。。

    TVのCMで見ていて気が付いたのですが、 猫って、毛玉を吐かなくちゃいけないのでしょうか。 うちの猫はまだ5ヶ月なのですが まだ吐いた事ないかも。。。 CMのような毛玉をウンチで出すような フードにしなくちゃいけないんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • torakun814
    • 回答数4
  • 天罰について

    題名の通りの質問です。 他人を平気で傷つけて笑っているような奴って、いつか痛い目に遭うときが来るのでしょうか。 恋愛でいい加減な奴は恋愛で天罰がくだるのでしょうか。 仕事でいい加減奴は仕事で天罰がくだるのでしょうか。 いろいろな意見をお待ちしています。

    • 締切済み
    • noname#54004
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 黒砂糖の塊 何かに使えますか?

    どこかのお土産で、黒砂糖をいただきました。5cm角くらいの小さな塊がたくさんつまったひとふくろ、です。 見た目、何となくお菓子っぽい感じだったのでそのままかじってみましたが、ただの砂糖の塊だったようで、ものすごく甘いだけ。そのままで食すのは無理でした。 母が、お砂糖の代わりとして厚揚げを煮るのに使ってみましたが、何となくいつもより甘いような気がして・・・ 黒砂糖の塊は、普通のお砂糖の代わりとして料理に使う以外に使い道はないのでしょうか?せっかくのお土産の黒砂糖ですので、何か活かせるものに使えたら良いな、と思っております。 何か良いアイディアやレシピをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫がお腹を見せる

    家の猫5歳メスは叱られそうな時、驚いた時等 何故かいつも同じ場所まで走って行ってお腹を見せます。 私に構って欲しい時もですが、少し得意げです。 今まで犬を飼っていたので服従のポーズかなとおもっていますが、実際はどうなんでしょうか? ちなみに私以外の家族を舐めてます。 特に母が噛まれ、姉をからかい、脅します。 私が育てたので私には甘えん坊で言う事も良く聞きます。 謎の腹見せ行動と猫にも家族に対する順位の様な物があるのか教えて下さい。

  • 外猫を保護したい!

    通勤中にいつも屋外の同じ場所で寝ている猫を見かけます。 そこは車3台分くらいの広さのガレージのような?場所で ゴミとか家具とかが散乱してます。 朝も夜もずっと同じ場所で寝ているので、病気かもと心配になり保護したいのですが。。。 その猫さんのそばにはご飯皿(いつもからっぽ)がおいてあり、敷物はなんとホットカーペットでした。 あと、猫の薬っぽい軟膏やらキャリーも置いてあるので 誰かが世話をしているのは確実です。 しかし薬もキャリーも屋外に放置してあるので 汚いし、ご飯の皿ももちろん洗ってないと思います。 しかしその世話をしてるのがどこの方なのか わかりません。 やはり勝手に連れて行くのはダメですよね。。。 その猫さんは、最初は私にビクビクしてたのですが、 だんだん慣れてきて、ゴロゴロいいながら伸びをしたりで、いい感じです。 屋根とホットカーペットはあるけど、やっぱりお家にいれてあげたいです。

    • ベストアンサー
    • sonono
    • 回答数4
  • 野良猫を拾いました、年齢は10歳以上です

    我が家はマンションでペットは禁止なのですが、どうしても我慢 できずに本日野良猫を拾ってしまいました。 食べていないのでガリガリで毛皮もボロボロで汚れていて汚く、 でもとても人懐こい猫でどうしてもそのまま放置する事が出来ま せんでした。 まずお風呂に入れてからすぐに動物病院に連れて行きました。 その結果年齢は10歳もしくはそれ以上で、以前は飼い猫だった らしく避妊手術もしてありました。 血液検査をした所、野良猫にしてはおおむね健康状態は良いそ うです。 良い里親さんを見つけたいと思っていますが、老猫だしおそら く見つからないのではないかと思います。 その時は我が家で飼うつもりでいます。 猫を飼うのは始めてで何をしてあげればよいのか全く分かりません。 餌はペットショップで買って来て、トイレはとりあえずダンボー ルで作ってみました。 餌の量や回数などの基本的な事から他にこれは絶対必要だ! という物やこうしたら良いよ!など、出来ればマンションで飼っ ている方にも是非ともアドバイスを頂けますようお願い致しま す。

    • 締切済み
    • hamlove
    • 回答数13