mouse1948 の回答履歴

全259件中101~120件表示
  • 食前にゼラチンを摂取するのは?(体重を減らすため)

     何かで耳にしたのですが、食前にゼラチンの粉末を摂取しておけば、食事の量が少なくても満腹になるそうだとか…。  ダイエットのため(体脂肪率を減らすため)に、まず運動をする必要があるのは十分理解しています。運動もすることを前提としての話です。  そこで、上記の方法で食事量を減らす事は可能でしょうか。ゼラチンは熱湯でないと溶けないそうですが。  粉末のまま摂取していいのか、お茶など熱湯で溶かして摂取したほうがいいのか、ゼリー状のものを作った方がいいのか、それとも効果がないのか教えてください。  そして、これに関して助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 食前にゼラチンを摂取するのは?(体重を減らすため)

     何かで耳にしたのですが、食前にゼラチンの粉末を摂取しておけば、食事の量が少なくても満腹になるそうだとか…。  ダイエットのため(体脂肪率を減らすため)に、まず運動をする必要があるのは十分理解しています。運動もすることを前提としての話です。  そこで、上記の方法で食事量を減らす事は可能でしょうか。ゼラチンは熱湯でないと溶けないそうですが。  粉末のまま摂取していいのか、お茶など熱湯で溶かして摂取したほうがいいのか、ゼリー状のものを作った方がいいのか、それとも効果がないのか教えてください。  そして、これに関して助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 食前にゼラチンを摂取するのは?(体重を減らすため)

     何かで耳にしたのですが、食前にゼラチンの粉末を摂取しておけば、食事の量が少なくても満腹になるそうだとか…。  ダイエットのため(体脂肪率を減らすため)に、まず運動をする必要があるのは十分理解しています。運動もすることを前提としての話です。  そこで、上記の方法で食事量を減らす事は可能でしょうか。ゼラチンは熱湯でないと溶けないそうですが。  粉末のまま摂取していいのか、お茶など熱湯で溶かして摂取したほうがいいのか、ゼリー状のものを作った方がいいのか、それとも効果がないのか教えてください。  そして、これに関して助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ダイエットの方法について。(有酸素運動+筋トレ)

    ダイエット目的の為に、2週間前からジムに月曜日から金曜日まで通っています。先に1時間~1時間半ほど有酸素運動をして、その後筋トレ(全身)を30分かけてやっています。方法としては有酸素運動後に筋トレでいいのでしょうか?それとも筋トレ後に有酸素運動をした方が良いのでしょうか?またこのペースでやって行くと、どのくらいで成果が分かるものでしょうか?ご指導よろしくお願いします。

  • 体脂肪を効果的に落としたい

    19歳・男です。 加齢と授業による運動不足のせいでしょうか、最近お腹の周りに脂肪が付いてきたような感じがします。 落とすために、ヨガ等を実行しているのですが、もっと効果的に落とす方法があれば教えていただけないでしょうか? 食生活は咀嚼70回以上、腹八分目で和食を心がけています。

  • 横ばい…。

    こんにちは,よろしくお願いします。以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1652942 の質問をした者です。 こちらで勉強してダイエットを始めてはや一ヶ月。 毎日体脂肪率と体重をエクセルでグラフ化していつ右肩下がりになるかと思っていましたが まったくの横ばい…。(多少の上下は当然ありますが,確実に減ってません…。) 過去ログを拝見していると「一ヶ月で効果を望むのは早すぎる」的な 回答もお見受けしますが,とりあえずの期間を区切って集中しておりますので…。 今は ・一日1時間強のジョギング(前後に10分前後のウォーキング&ストレッチ)×5,6日&VAAM粉 ・隔日の筋トレ(ジムのメニュー) ・今までの7,8割の食事制限(特にご飯は朝半分~夜1/3くらいにしてます。) 摂取<消費 は確実に守っているはずですが,人間,そう簡単に計算式に当てはまらないのでしょうか。 自分で言うのもなんですが,メニュー的には悪くないと思います。なので余計に悲しいです。 ただ,帰宅後,20時までに夕食を終わらせ,21時半くらいには疲れて寝ているので それがもしや悪いのか…?と思わなくも無いです。早寝体質なので食後3時間寝ないのは無理ですが…; 効果が無いようなら朝にも1時間のジョギングを入れようかと思いますが…。 「停滞期」にすらたどりつけていないであろう今の状況,どう打破すればいいか,お知恵をお貸しください。

  • サラダについて

    初めまして。 例えば、夕飯などにノンオイルドレッシングをかけたサラダ(レタスのみ) をお腹一杯に食べたら太ると思いますか? カロリー低くても、いっぱい食べたら太っちゃう・・・と友達が言ってた 気がするんです。 おねがいします。

  • サラダについて

    初めまして。 例えば、夕飯などにノンオイルドレッシングをかけたサラダ(レタスのみ) をお腹一杯に食べたら太ると思いますか? カロリー低くても、いっぱい食べたら太っちゃう・・・と友達が言ってた 気がするんです。 おねがいします。

  • もっと運動?もっと食事に気をつけるべき?

    159cm 52kg 体脂肪26% 21歳女性です。 2ヶ月ほど前から、週2.3回ジムに通い、 ストレッチ(10分) エアロビ等スタジオプログラム1本orエアロバイク (45分) 筋トレ(20~30分) ストレッチ(10分) というメニューで、無理のない程度で楽しみながらやっています。 しかし、やっぱりそれなりに体脂肪も減らしたいし、体重も減らしたいと思っています。 しかし、恥ずかしながら、食事には全く気を使っていません。 朝食→カフェオレ、寒天 間食→ほとんどしません 昼食や夕食は日によって違う。 水分は、おそらく毎日1.5リットル程度です。 母親が栄養士なので、栄養に関してはバランスが悪いということはないとは思いますが、満腹まで食べることが多いです。。 もっと運動をし、食事も腹八分目にすれば痩せることはできるでしょうか?? アドバイスお願いします!!

  • 横ばい…。

    こんにちは,よろしくお願いします。以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1652942 の質問をした者です。 こちらで勉強してダイエットを始めてはや一ヶ月。 毎日体脂肪率と体重をエクセルでグラフ化していつ右肩下がりになるかと思っていましたが まったくの横ばい…。(多少の上下は当然ありますが,確実に減ってません…。) 過去ログを拝見していると「一ヶ月で効果を望むのは早すぎる」的な 回答もお見受けしますが,とりあえずの期間を区切って集中しておりますので…。 今は ・一日1時間強のジョギング(前後に10分前後のウォーキング&ストレッチ)×5,6日&VAAM粉 ・隔日の筋トレ(ジムのメニュー) ・今までの7,8割の食事制限(特にご飯は朝半分~夜1/3くらいにしてます。) 摂取<消費 は確実に守っているはずですが,人間,そう簡単に計算式に当てはまらないのでしょうか。 自分で言うのもなんですが,メニュー的には悪くないと思います。なので余計に悲しいです。 ただ,帰宅後,20時までに夕食を終わらせ,21時半くらいには疲れて寝ているので それがもしや悪いのか…?と思わなくも無いです。早寝体質なので食後3時間寝ないのは無理ですが…; 効果が無いようなら朝にも1時間のジョギングを入れようかと思いますが…。 「停滞期」にすらたどりつけていないであろう今の状況,どう打破すればいいか,お知恵をお貸しください。

  • ダイエット開始より1か月

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1619438で質問させていただいた者です。 御回答下さった皆様ありがとうございました。 和食中心の食事と毎日のウォーキングを続けた結果1ヶ月で体重が2.5kg落ちました。 自分なりに頑張ったと思っているので、2.5kg減は実は少し不満であったりもします。 これからも続けて行くにあたり、数点アドバイスしていただきたいことがあります。 まず、今毎日45分歩いていますが、体が慣れたのか前より楽に歩けるようになりました。 もう少し、例えば1時間くらいのウォーキングにした方がいいですか? もう1点。涼しくなって来たので、歩いてもあまり汗をかかなくなってしまいました。 汗の量は気にしなくてもよいのでしょうか。

  • ダイエット開始より1か月

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1619438で質問させていただいた者です。 御回答下さった皆様ありがとうございました。 和食中心の食事と毎日のウォーキングを続けた結果1ヶ月で体重が2.5kg落ちました。 自分なりに頑張ったと思っているので、2.5kg減は実は少し不満であったりもします。 これからも続けて行くにあたり、数点アドバイスしていただきたいことがあります。 まず、今毎日45分歩いていますが、体が慣れたのか前より楽に歩けるようになりました。 もう少し、例えば1時間くらいのウォーキングにした方がいいですか? もう1点。涼しくなって来たので、歩いてもあまり汗をかかなくなってしまいました。 汗の量は気にしなくてもよいのでしょうか。

  • 空腹でのジョギング

    このサイトで見かけたんですが、【空腹でのジョギングは自殺行為です】という文面を見かけました。 本当ですか!? 私は、平日の夜8時から、ジムに通っています。 仕事から帰って、夕食の支度・洗濯物の片づけなどをして出かけるので、ほとんど夕食を食べずに(つまむぐらいです)ジムに行き、筋トレ・有酸素運動を2時間半弱して、帰って来てからは、アイスコーヒー(甘味なし・低脂肪乳でオーレにしてます)を飲んで寝ています。 そのおかげ(?)で、1ヶ月半で7kg体重を落としました。【身長160.5cm・体重73.5kgから66.5kg】 無理はしていないんですが、こういう生活は良くないんでしょうか? 私は40才の主婦です。

  • 腹筋したいが腰痛が

    ウエスト周りをしぼりたくて3日前から腹筋を始めました(ひざを軽く曲げて腹筋してます)。 しかし、昨日腹筋し終えると腰が痛くてしばらく動けませんでした。元々腰痛持ちなんで、腹筋するときも腰に負担がかからないように気をつけていたのですが、腰痛が出てしまいました。 腰に負担がかからないような腹筋を鍛える方法ってあるのでしょうか?ウエスト周りのぜい肉を落としたいんです! よろしくお願いします。

  • 寒天ダイエット

    寒天のよい摂取の仕方は溶かしてゼリー状にして食べるのですよね?飲み物に入れる場合も100ccに1g以下がいいと他の質問の回答でありましたが、とり方を間違えると水分不足になってかえって便秘になるんですよね?主にはゼリーを食前食べているのですが、少々便秘気味・・・なのです。あとのどが渇くように思います。寒天による水分不足なにでしょうか?

  • ダイエット成功の秘訣! 教えてください!

    現在159cm体重は気付けば59kgになってしまいました。。。(T_T) 産後ず~っと53~54kgがBEST体重で特に体型を気にすることも無かったのですが、事務職になってから右肩上がりに増加を続けこの有様です・・・ 先日何度目かのぎっくり腰になり運動不足も指摘されたので一念発起!ラテラルステッパーも購入してみました! 母子家庭で子供が小さい事もありジム・水泳などには通えません。 昨日から夜30分ほど子供と一緒にジョギングを始めました。(小学1年の息子に体力負けていて情けなくなりました・・・(-_-;) 先日“坐骨神経痛”との診断を受け、あまり腰に負担が無い様頑張ろうと思っています! より効果的なダイエット方法がありましたらご教示願います!

  • とまらない(>_<)!!

    こんばんは。19歳の女です。 大学に入ってバイトもせずに、更にけがをして夏休み1ヶ月以上も家にいたせいで体重が3~4キロ増えてしまいました(>_<) 今は大体身長が158センチくらいで51、2キロあります… しかも便秘だと思っていたお腹は肥満の始まりか!???って感じで凹みません…くびれも消えてきました…痩せようと思うのに食がとまらなくて すぐ口が寂しくなってお腹いっぱいなのに食べてしまいます… さらに最近は母がパン屋で働いていて残ったパンを食べてしまって… でも、9時以降は何も食べないようにしています。飲み物もほとんど水かお茶です。 こんなあたしですがやっぱ痩せたい!!って思います(>_<)せめて47、8にしたいです…いいアドバイスお願いします(>_<)!!! ちなみに未だにケガが治らず走る事はできません(泣)

  • 1ヶ月で3キロ減を半年

    妊娠、出産を経て、結婚前より18キロ増えてしまいました。 現在、身長154センチ、体重63キロです。。。 来年の3月までの半年で、結婚前の体重に戻したいと思い、ダイエットを決意しました。 現在4ヶ月の赤ちゃんがいる為、長時間の運動は出来ませんが以下のメニューで1ヶ月3キロ減を目標に頑張りたいと思ってます。 が、これでは1ヶ月3キロ減は無理でしょうか??アドバイスをお願い致します。 (1)サイドステッパー 毎日10分×2セット (2)ベビーカーで散歩 毎日30分 (3)食事を和食中心に変える。

  • 1ヶ月で3キロ減を半年

    妊娠、出産を経て、結婚前より18キロ増えてしまいました。 現在、身長154センチ、体重63キロです。。。 来年の3月までの半年で、結婚前の体重に戻したいと思い、ダイエットを決意しました。 現在4ヶ月の赤ちゃんがいる為、長時間の運動は出来ませんが以下のメニューで1ヶ月3キロ減を目標に頑張りたいと思ってます。 が、これでは1ヶ月3キロ減は無理でしょうか??アドバイスをお願い致します。 (1)サイドステッパー 毎日10分×2セット (2)ベビーカーで散歩 毎日30分 (3)食事を和食中心に変える。

  • 1ヶ月で3キロ減を半年

    妊娠、出産を経て、結婚前より18キロ増えてしまいました。 現在、身長154センチ、体重63キロです。。。 来年の3月までの半年で、結婚前の体重に戻したいと思い、ダイエットを決意しました。 現在4ヶ月の赤ちゃんがいる為、長時間の運動は出来ませんが以下のメニューで1ヶ月3キロ減を目標に頑張りたいと思ってます。 が、これでは1ヶ月3キロ減は無理でしょうか??アドバイスをお願い致します。 (1)サイドステッパー 毎日10分×2セット (2)ベビーカーで散歩 毎日30分 (3)食事を和食中心に変える。