snug の回答履歴

全89件中61~80件表示
  • マイピクチャの【検索】の表示形式の変換の仕方

    マイピクチャを検索した後詳細で表示されますが、いつも画像の確認に苦労します。 検索直後の表示形式を縮小版にしたいのですが、どなたかご教授お願いします。

  • 古物商の免許と自動車取得税の関係について

    ネットオークション等を中心に中古車・新古車の販売を考えていますが、そこで何点か疑問があります。 1.インターネットでの販売(無店舗)を目的としているのですが、古物商の免許は取得することができるのでしょうか?やはり実店舗が必要ですか? 2.古物商の免許を取得しないと販売はできないんでしょうか? 3.古物商の免許を取ると、自動車取得税が免除されると聞いたのですが、どのような条件でも免除されるのでしょうか?例えば、営業初年度から適用になるのか、売上高等は関係があるのか?適用になるには前々年の売上高が1000万円以上必要と聞いたのですが本当でしょうか? 4.自動車部品の転売も古物商免許の対象となるのでしょうか? もしご存じの方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 古物商の免許と自動車取得税の関係について

    ネットオークション等を中心に中古車・新古車の販売を考えていますが、そこで何点か疑問があります。 1.インターネットでの販売(無店舗)を目的としているのですが、古物商の免許は取得することができるのでしょうか?やはり実店舗が必要ですか? 2.古物商の免許を取得しないと販売はできないんでしょうか? 3.古物商の免許を取ると、自動車取得税が免除されると聞いたのですが、どのような条件でも免除されるのでしょうか?例えば、営業初年度から適用になるのか、売上高等は関係があるのか?適用になるには前々年の売上高が1000万円以上必要と聞いたのですが本当でしょうか? 4.自動車部品の転売も古物商免許の対象となるのでしょうか? もしご存じの方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows Updateの確認が終了しない

    Windows Update、あるいはMicrosoft Updateでも 同じなのですが更新プログラムの確認作業が終了しません。 8月10日以来この調子です。 たしかUpdateをバージョンアップか何かするように 指示があったと思うのですが、それ以来、動きません。 このような問題に直面して改善に至った人がいれば、改善策をお教えください。

  • アナログの表示の体重計で100キロを超えたら・・・

    先日、友人と温泉に行ったときに、友人が体重計に乗ったんですが、アナログ表示の体重計で針が25キロのところで止まってしまいました。 ちなみに私が乗ったら65キロとほぼ以前、計った時と同じで、体重計が壊れてるという感じはしませんでした。 友人の体重は100キロ近いので、100キロを超えていることは充分ありうるのですが・・。 ここで質問なんですが、100キロまでの表示のアナログの体重計で100キロ以上の体重を計測する場合、もし、今回のように、25キロ、と表示されれば125キロということになるのでしょうか?

  • 銀行手数料の安いのは?

    オークションの落札時に支払う方法で質問します。 銀行は現在新生銀行を使用しています。 他行は内容が分かりませんが、口座間の手数料は無料です。 又、月に5回迄他銀行への支払い手数料も無料です。 皆さんのお使いの銀行は、メリットはいかがなものでしょうか? 最近支払いが月に5回を超える事があり、手数料を出来るだけ抑えたい為に皆様の知恵をお貸し下さい。

  • ガソリン類の成分

    ガソリン、灯油、軽油の化学的成分は何でしょうか。 C数□~□の炭化水素、とかいう表現ではなくて、 具体的な化合物名で成分、組成を示すとどうなっているか、です。 いろんなものの混合物か、何か主成分とかはあるんでしょうか。

  • 映画などのDVDから静止画を取り出す方法は?

    映画等のDVDから、気に入った場面を静止画としてきれいに印刷、パソコンに保存する方法はありますか? なにか特別なソフト等が必要でしょうか。 使ってるパソコンは、ソニーのVAIOのSタイプ(ペンティアムM1.6GHz、メモリ1GB、ハードディスク80GB)です。あと、Photoshopエレメンツ3.0も持っています。 よろしくお願いします。

  • ATMの暗証番号は、3回めも違うとどうなりますか?

    銀行の暗証番号がわからなくなりました。何回まで試せるのでしょうか?

  • ネットオークションで二重振込みをしたことはありませんか?

    私は、取り引きから10日も後で、出品者から、払い込んでいない方の銀行口座への振込みがないので、調べてくださいというメールをもらいました。 10日も前の取り引きですから、メールその他は、ハードディスクかCDに焼き付けていますので、どちらの口座に振り込んだかを調べるよりは、もう一回、支払いをしたほうが、出品者とのトラブルを避けることができると思い、もう少しで、二重払いをするところでした。<似たような経験をお持ちの方限定>で、御回答をお待ちしております。 恐れ入りますが、二重振込みをしそうになった方、あるいは、実際に二重振込みをしてしまった方からの御回答に限定いたします。それ以外の回答は、スルーしますので、よろしくお願いします。

  • ネットオークションで二重振込みをしたことはありませんか?

    私は、取り引きから10日も後で、出品者から、払い込んでいない方の銀行口座への振込みがないので、調べてくださいというメールをもらいました。 10日も前の取り引きですから、メールその他は、ハードディスクかCDに焼き付けていますので、どちらの口座に振り込んだかを調べるよりは、もう一回、支払いをしたほうが、出品者とのトラブルを避けることができると思い、もう少しで、二重払いをするところでした。<似たような経験をお持ちの方限定>で、御回答をお待ちしております。 恐れ入りますが、二重振込みをしそうになった方、あるいは、実際に二重振込みをしてしまった方からの御回答に限定いたします。それ以外の回答は、スルーしますので、よろしくお願いします。

  • 和歌山県海南市の地場産業?

    最近、トイレブラシ、靴洗いブラシ、と洗濯物を干すピンチハンガーを購入しましたら、どれも和歌山県海南市で作られていました。(会社は違います)こういう生活雑貨を作る会社が、海南市に複数あるのには、なにか理由があるのか教えてください。

  • 改造製品の販売について

    市販されている商品(工業製品)を購入し、自分が追加工(付加価値アップ、改造)して再販売する場合、その商品の製造者の許可・承諾手続きが要るでしょうか?。無断・無許可で販売(再販?)するとどの様な問題点が出るでしょうか?。 例え 1.大型冷蔵庫を購入(netを含む正規ルート)し、その扉に自作のアダプターを取付け、別途購入の薄型TV(液晶などの)を組合わせ、「TV付き冷蔵庫」として販売する。 (勿論、販売者としての改造責任は自分にありますから、その保証等は自分で行うものとします) 法律、商道徳などの面から‥‥。

  • エアコンの取り付けを自分でしたい。

    我が家の屋根裏部屋にエアコンを設置したいと思っています。 家を建てた時に将来のことを考えてエアコン用の配管とコンセントの設置だけはしてありましたのでコンセントと室内への配管、電気の配線は出来ています。 また、屋外の壁面には屋根裏部屋からの配管、及び電気配線があります。 つまり壁に穴を開けたり配管や電気配線といった特殊な作業はすでに出来ている状態です。 ここまで出来ていれば後はエアコンを安いところで購入して自分で取り付けできるかな?とも思うのですが、経験がないのでちょっと不安です。 取り付け作業はすでに設置されている配管及び配線とエアコン本体及び室外機を接続するだけでしょうか? 車いじりなどの作業にはそこそこ自信があります。 特殊な作業が必要で素人には難しいのであればやはり電気屋さんに相談した方が良いかとも思いますし・・・。 あと、エアコン買ったら取り付け方法の説明書はついているのでしょうか? エアコン工事の知識がおありの方、宜しくお願いします。

  • レクサスLS430 デイライト!!!

    エンジンをかけるとデイライトと言う、カナダ標準のライトが付くのですが消す為にはどうすればいいですか?ライト付いているとか、パッシングされるので・・・ 球だけ取っても大丈夫ですか? 球が切れてますランプが付いたり、コンピューターを書き換えしないといけないなどよくわからない事言われるので、乗っておられる方、詳しいか方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15073
    • 輸入車
    • 回答数1
  • 彼からのムカつくメールに返信しようか迷っています。

    13日の夕方、彼に「今週は特にいそがしそうだから、ムリして会わなくていいよ。その分、おうちで休んでね♪ 今週末の3連休、何してるのか気になるな(何となく予想はつくけどお…)」 ってメールを送りました。 14日の午前1時に返信が届いていました。 「毎日11時過ぎまで仕事してるから 体が参ってるよっ 3連休は仕事だよっ 遊ぶ時間なんて無いもの・・・」 追伸も届いていました(送信時間からして、1通目を送ったすぐ後だと思います)。 「今 仕事のことで精神的に限界がきてる PC開けない日があるかもしれないし、仕事中も愛想振れないことがあるかもしれないよっ」 私は3連休に会いたいなんてメールしてないし、追伸の「愛想振れない」っていうのにちょっとムカついてます。全体的にキツイ印象のメールなので、そう感じるのかもしれません。 彼はどんな気持ちでメールしてきたのでしょうか。 怒ってメールしてきたのでしょうか。 こういうメールには返信しないほうがいいのでしょうか。 何の変哲もないメールも送らないほうが無難でしょうか。 12日は何の変哲もないメールの最後に「忙しいだろうから返信しなくていいよ」と書いたら、メールがありませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#20862
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • エアコン、ヒーターでの車の燃費

    エアコンをつけると燃費が落ちますが、暖房でも燃料を消費するのでしょうか?エアコンをつけるとつけない場合いと比べてどれくらい燃費が落ちるでしょうか?

  • 新生銀行を入金口座にするメリット

    出品者の立場として質問します。 といいつつ、落札するのにいろいろとオークションを眺めていると 「当方、新生銀行の口座を持っております!」とわざわざ書かれているのを何度となくみたのですが これって何かメリットがあるのでしょうか? 「他行→新生」は入金手数料が高くつく(場合が多い)し、 もとより「新生→新生」は(振込先が新生でなくても)ゼロですし。 私が考えられるのは「自分が落札者として他の金融機関に入金する場合、わざわざATMなどに出向いて入金する手間がなくなる」くらいしか思いつかないのですが。 それ以上に口座番号=ログインIDになったりしているので デメリットの方が大きいような気がするのですが。。。

  • ライト類のトラブルについて。

    先日、安物の高効率バルブに変えたところ、 2~3週間後に車幅灯・フォグ・テールランプが左右共いっぺんに点灯しなくなりました。 バルブ自体とヒューズに問題ありませんが、やはり原因は高効率バルブでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • ライト類のトラブルについて。

    先日、安物の高効率バルブに変えたところ、 2~3週間後に車幅灯・フォグ・テールランプが左右共いっぺんに点灯しなくなりました。 バルブ自体とヒューズに問題ありませんが、やはり原因は高効率バルブでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。