hanawa_m の回答履歴

全220件中121~140件表示
  • 横浜で食事の量が多くて安い店

    横浜周辺で食事の量が多くて安い店を探しています。 良いお店をご存知の方、教えて下さい。 予算は500~800円程度でお願いします。

  • SEXの2日後に生理が来て、その後3ヶ月生理が来ません。

    初めまして、宜しくお願い致します。 11月20日にSEX(ゴム着)しました。 同月22日~27日に生理になりました。 その後2月7日現在まで生理が来ておりません。 11月20日以降はSEXはしておりません。 元々生理不順で困っておりました。 2ヶ月や3ヶ月くらい間が空く時も度々ありました。 妊娠をしている可能性はあるのでしょうか? お教え下さい。

  • 男性にも女性にも質問★ワリカン!って(><)☆★

    非常にケチくさい質問って思う方もいらっしゃると思いますが。 たまにはデート代を割り勘に持って行きたいんです・・。 僕も相手も同じ23歳。 稼ぎだって一般的な新入社員の給料です。 たとえば、最初のデートって絶対男が払いますよね。 それから2回目のデートで今日はワリカンにしよう!とは僕は絶対言えなくて・・。 結局・・毎回毎回、奢ってしまっています。 僕の場合恋愛をするといつもこうなんです。 周りの友達は「俺らはいつもワリカンだけどね・・」って人も沢山いますが・・。 「今日ワリカンね!」って言ったら彼女にヒカれるんじゃないか・・っていう恐れと・・なんか奢ってあげたいっていう気持ちから、なかなかワリカンに持って行けません。そんな事を思っている時点で駄目な奴だと言われそうですが・・・。 最初から「俺はワリカンスタイル!」って言うヒトもいると思うのですが、僕の場合最初からずっと奢ってあげていたんで、急にワリカン!とは非常に言えない空気なんです・・。 正直、お金が山ほどあれば、いくらでも奢ってあげます。でも現状はデートで毎回2人分のお金を全額を払っていては、貯金なんて絶対できないし、自分の使いたい物も買えない現状です。 そもそも世の中の「男が支払うシステム」にも疑問があります。 女性は男女平等!!と唱ってますが、、「デート代は男が 全額払って当たり前!」という女性が大勢いる限り、、絶対実現不可でしょう・・・。 もちろん、彼女に奢ってあげたいって気持ちは凄く強いんですが、、 今とてもキツい状況です。 余裕のある大人の方には理解しがたい事だと思うのですが・・。 スムーズに彼女から多少でもお金をもらう方法ってないでしょうか・・。

  • 医療・介護との関連について

    病院で看護師をしています。保健師の資格も持っております。 今後はケアマネージャーの資格を取り、地域に暮らす高齢者のために活動をしようと思っています。 また、昔から、法律という分野に興味を持っており、行政・司法書士といった資格にも興味を持っておりました。 今後、私の仕事のような分野で、行政・司法書士の資格を生かせるようなことはあるでしょうか? もしくは、そのような資格取得は無駄でしょうか?どなたか、ご教示ください。とても、無知でずうずうしい質問ですいません。

    • ベストアンサー
    • noname#31454
    • 行政書士
    • 回答数2
  • エルメスを売るなら?質屋orオークション??

    エルメスの「エールライン」PMグレー定価8万円程度 の、中古品を売るとしたら ヤフオクと質屋ではどちらがいいでしょうか? 美中古、本物、箱ナシです。 当方東京在住です。 あまり差がなければ時間がないため質屋にもっていきたいのですが おすすめの質屋があれば教えてください!

  • 寝たきりの祖父をなんとかしたいです。

    ほぼ寝たきりの祖父の状態について、悩んでます。 今後、状況が悪化して、 真性寝たきりになり、介護が必要になったら、と心配です。 漠然としてますが、どうしたらいいでしょうか? ・祖父75、祖母75 叔父52(離婚) 私 で同居。 ・祖父は糖尿病、足が悪くて5分程度しか歩けない  尿意をもよおした場合も、すぐトイレにいけない。  ここ数年は、脳梗塞で年3回ほど救急車で運ばれる。  酒好きで、外に出すとすぐ飲んで帰ってくる。  (飲むぐらいしか楽しみがない)  飲みすぎで、倒れて病院に運ばれることも。失禁もあり。  日課は、毎朝5分の散歩・テレビ・寝る(長時間)・食べる。  友人は少ない。(すでに他界&祖父の口が悪いため、少ない)  野球、ゴルフが好き(今はもちろん、スポーツできるカラダではない)  現役の頃は、営業。  古い考え方の人間。学歴自慢(←すごく腹立つ) ・祖母はまだ元気。  祖父を外に出させたくない。(世間様に迷惑をかけたくない)   ・叔父の過去の借金のため、贅沢はできない  自分の仕事にいっぱいいっぱいで、 叔父の面倒どころではない。  祖父の口が悪いせいもあって、ふたりの仲はよくない ・私  祖父との会話はない。(ネタもない)  テレビのチャンネルをすぐ変えるので腹立たしい。  今後、面倒を被るのだけは、勘弁。

  • コーヒーが好きな妻に何かプレゼントしたい。

    2月に妻の誕生日を迎えます。結婚8年目、あまりプレゼントとかしたことはありませんが、何かしてあげたいんです。そこで、コーヒーが大好きな妻に、何かコーヒー関連の器具をプレゼントしたいんです。 我が家の状況 ○今は、通販【ブルックス】1杯19円のレギュラーを飲んでいる。 ○豆を入れたら、すぐに1杯分だけできるようなものがほしい。 ○コーヒーメーカーは大きすぎて使いにくい。 ○2万円以内くらい。 ○豆は、近くの店で買える。 どなたかアドバイスをお願いいたします。ぜひ妻をびっくりして喜ばせたいので・・。

  • コーヒーが好きな妻に何かプレゼントしたい。

    2月に妻の誕生日を迎えます。結婚8年目、あまりプレゼントとかしたことはありませんが、何かしてあげたいんです。そこで、コーヒーが大好きな妻に、何かコーヒー関連の器具をプレゼントしたいんです。 我が家の状況 ○今は、通販【ブルックス】1杯19円のレギュラーを飲んでいる。 ○豆を入れたら、すぐに1杯分だけできるようなものがほしい。 ○コーヒーメーカーは大きすぎて使いにくい。 ○2万円以内くらい。 ○豆は、近くの店で買える。 どなたかアドバイスをお願いいたします。ぜひ妻をびっくりして喜ばせたいので・・。

  • スーツでも有りなリュックタイプ

     将来スーツでの仕事をするかもしれないんですが、スーツでもリュックを使って通勤したいと思っています。  その理由として  1、近場だったら電車・四輪嫌いなので、自転車か原チャリでの通勤を希望しているので、リュックタイプだと便利  2、親が手提げバックで引ったくりされそうになった事があり、手提げバッグだと歩いている時に、引ったくりに狙われやすいから  です。  しかし、どうしてもスーツにリュックというスタイルはダサい象徴みたいな空気があるように思えてなりません。  リュックタイプでもスーツに有りなものはないでしょうか?

  • 超近距離の引越しで最適な業者、プランは?

    今住んでいる一戸建ての家から、近所(距離100m先)の一戸建てに、引越しをしたいと思います。 細かい物は、自分で既に運び始めていますが、大きな家具などは業者に頼もうと思います。 具体的に運びたい物は、次の通りです。 ・和洋箪笥3個 ・背の高い本棚2個 ・学習机2個 ・屋外の物置1個 ・リビングボード1個 ・冷蔵庫1個 なお、容量的には、一度で運ぼうとすると割と大きなトラックが必要なのですが、距離が超近距離なのと、引越しで通る道が3.5m幅しかないため、大きなトラックは通りにくいこともあり、軽トラックなどで、何往復かしながら荷物を運ぶのがもっとも効率がいいと考えています。 実際に引越し業者をWebで探してみると、こうした超近距離の引越しに最適なプランが、なかなか見つけられません。 こうした引越しに最適なプランや、業者をご存じ出来たら、教えてください。

  • 「エクスパック500」での発送について

    こんにちは。大きさ30cm、高さ10cmほどのぬいぐるみを出品し、落札されたのですが、落札者の方から「EXPACK(エクスパック)500」での発送を希望されました。今回の場合、この方法でも発送できるのでしょうか。このサイズのぬいぐるみも入れる事の出来るエクスパックの「専用封筒」は、あるのでしょうか。今まで定形外郵便や、ゆうパックで発送しておりこの方法での発送経験が無いので困っています。  どなたか教えて頂けると幸いです。

  • 自分の家族を自分の職場に入れますか?

    私は老健で介護福祉士をしている20代女です。 家には介護の必要な父もいるのですが このたび父の介護をしていた母が近々入院することになりました期間は3週間程度の予定です。 そこで父の了解の下、母が入院する期間、ショートステイを頼むことにと考えています。 母は私の勤める施設も視野に入れて考えています しかし勤務帯が不規則で父の介護を母にまかせっきりだっだ私は 父を介護すること、自分が勤める職場に父を入れることに少し抵抗があります 家族を介護しなくてはいけないことは当然ですけどね・・・ しかし職場のこと、良い悪いもみんなわかってますからね しかし母が入院となると食事のこと洗濯、買い物など 現在母がしている家事の負担も私が背負うことになるので 父をよその施設に預け、そこに通うのもまた大きな負担になるのかと不安です。 介護士をしている方で家族が施設利用しなくてはいけない現状になったらどうしますか? 家から一番近い施設は自分の職場です。 ちなみに父は年齢がまだ若いことと、皆でわいわいというのがあまり好きでなく ショートステイやデイサービスを受けたことありません。 どんなことでもかまいません。多くの方のアドバイスお願いします。

  • 人間関係において、簡単に自分を見せない人の心理とは?

    簡単に自分を見せないタイプの人がいますが、なぜなんでしょうか?

  • 山中湖泊です。富士周辺のオススメを教えて下さい

    今週末、小学校高学年の娘の誕生日祝いを兼ねて、旅行を計画しています。 長野自動車道から往復です。 金曜日の夕方出て、2泊し、日曜日に長野へ帰ります。 山中湖近くにある旅籠屋という宿を金曜日にとってあり、土曜日は富士マウントホテルを予約してあります。 富士サファリパークへはぜひ行ってみたいと思っています。 (サファリパークで何かポイントとかあったら教えて下さい) 他にどんなところがオススメでしょうか? また、渋滞しそうで避けたほうがいい道とかありますか? オススメのランチなども知りたいです。 富士山子どもの国っていうのもおもしろそうだな・・でも遠いのかな?とか 子供達にきれいな富士山を見せてあげたいな・・とか ロープウェイもよろこぶかな?でも紅葉シーズンは混んでるかなぁ・・とか 考えながら いろいろ検索してみたのですが、土地勘がないので 動線がはたしてどうなのかなど、よくわかりません。 詳しい方や地元の方の情報が欲しいです。 どうぞよろしくおねがいいたします。m(__)m

  • 山中湖泊です。富士周辺のオススメを教えて下さい

    今週末、小学校高学年の娘の誕生日祝いを兼ねて、旅行を計画しています。 長野自動車道から往復です。 金曜日の夕方出て、2泊し、日曜日に長野へ帰ります。 山中湖近くにある旅籠屋という宿を金曜日にとってあり、土曜日は富士マウントホテルを予約してあります。 富士サファリパークへはぜひ行ってみたいと思っています。 (サファリパークで何かポイントとかあったら教えて下さい) 他にどんなところがオススメでしょうか? また、渋滞しそうで避けたほうがいい道とかありますか? オススメのランチなども知りたいです。 富士山子どもの国っていうのもおもしろそうだな・・でも遠いのかな?とか 子供達にきれいな富士山を見せてあげたいな・・とか ロープウェイもよろこぶかな?でも紅葉シーズンは混んでるかなぁ・・とか 考えながら いろいろ検索してみたのですが、土地勘がないので 動線がはたしてどうなのかなど、よくわかりません。 詳しい方や地元の方の情報が欲しいです。 どうぞよろしくおねがいいたします。m(__)m

  • 福岡にお引越し

    今回転職を機会に福岡市内に転居することになりました。未だ配属先が決まっていないのですが、将来他店舗への配置替えもあることを考えて住む地域を探そうと思っています。 転職先の会社の店舗は北は天神、東は香椎、西は姪浜、南は春日までのエリアにあります。その中心に住むとなると南福岡・春日付近になると思いますが、どこかおすすめの地域はありますか?ちなみに私は独身なので1K・1DKで十分、条件は駐車場があることです。

  • 老人ホームについて・・・

    今学校で老人ホームの建物の工夫についてしらべています! っで老人ホームを造るときの法律とかありますか? うまくいえないんですけど… 老人ホームでは最低どんな設備が必要。などという法律又は決まりはありますか??

  • 結婚はしましたが子供は欲しくありません・・・。(急いでます)

    昨日主人にせっつかれたので、急いでいます。 現在結婚4年で幸せに暮らしています。 だけど子供は苦手で自分の子供なんてとてもとても・・・。 もちろん出産自体も不安要因です。 あと今は派遣として働いていますが、妊娠・出産したらそれも難しいと思いそこまでする必要があるのかと思ってしまいます。 皆さんはどんな風に妊娠や出産のことを考えていますか? 私は変でしょうか? 結婚したら妊娠するのが当たり前なのでしょうか? 教えてください。

  • 福祉関係の仕事について、教えて下さい(知的障害、勤務時間、休日)・・・長文です

    こんにちは。よろしくお願いします。資格などはもっておりません。 私は32才になりましたが、20代の頃からボランティアに興味があり、色々活動していました。知的障害者の方や介護の方で仕事をやれたらと思っております。 gooで過去ログをずっと拝見したのですが、改めてお聞きして参考にさせて下さい。 1老人ホームやグループホームなどと、知的障害者施設の方かで迷っております。全般的に、介護やケアは全く違うものなのでしょうか?つながるものがあるのでしょうか? 2心身的に大変とありました。深夜徘徊や奇声等で心が安まることがないとあったのですが、皆さん体や心身を壊すものなのでしょうか? 3いまからヘルパー2級の方を受講を考えているのですが、ハローワークなどでは資格不問のもの「介護職員」と言う求人が結構ありました。パート、アルバイト、契約社員、正社員とありましたが、仕事をしながら落ち着いてきてから資格を取得するという方法でも良いのでしょうか?資格よりも現場の人数が足りないと言うことでしょうか? 4勤務時間等のことも載っていました。残業があったりなかったりのと頃と意見が分かれていました。また17~翌9時までの仕事の後、その日の夜に仕事という方や、翌日まで休みと言う意見もありました。丸1日働くと、求人にあるような週休2日にはならないと思うのですが、にとでも足りないから休みも取れない・・・というのが現状でしょうか? 長文で失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 緊急です!!仮歯が取れました!

    明後日に歯が入る予定なんですが、今仮歯がぐらぐらいってる状態です。歯は針金がささっています。なんとか我慢もできそうなんですが、 明日学校で取れてしまったら死にそうです。応急処置なんかありませんでしょうか??アロンアルファはまずいですよね??