MargnalSea の回答履歴

全131件中41~60件表示
  • 日韓併合について

    靖国参拝にどうして韓国、北朝鮮、中国が反対なのか調べています。(学校の宿題です。)中国は日中戦争でたくさんの市民を殺したからだと知りました。韓国と北朝鮮については1910年に日韓併合したからだと理解しました。でも日韓併合がよくわかりません。教えてください。

  • 今の日本は腐っている?

    今日本の社会は様々な問題を抱えていると思います 今の日本は腐っていると思いますか? それとも世界的に観て清さや正しさを持っていると思いますか?

  • エジプトに関する様々な疑問を質問させてください。

    どれか一つの項目でもいいので、ご存じの方がいらっしゃれば、ご教授お願いいたします。 (1)エジプトは中東・アフリカにある国で、世界一長い歴史を所有する国ですが、ヨーロッパから見たエジプトとは一体どのようなイメージなんでしょうか? 特にイギリスから見たエジプトについて知りたいです。 (2)現在、イギリスとエジプトの関係について知りたいです。 長年、イギリスに保護国として甘んじてきたわけですから、やはりあまり良好な関係とは呼べないのが現状なのでしょうか? (一応調べてみたのですが、調べ方が悪かったのか、結局分からず仕舞いに…) (3)トルコのEU加盟入りによって、エジプト及びアラブ諸国の利益にも繋がる(記事のURL→http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/080116-142300.ht...と記載されているのですが、具体的にどのような利益の潤滑があるのでしょうか? (4)2007年2月15日に、トルコとエジプトの間で、キプロス島でのエネルギー共同開発が結ばれた(記事のURL→http://blog.canpan.info/newsonturkasia/archive/)そうですが、現在どこまで開発などが進んでいるのか、詳しい内容を知りたいです。 (5)昔、ギリシア人は「ギリシアはヨーロッパ、エジプトはアフリカ」と優越感に浸っていたという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか? (6)ギリシア独立戦争で、オスマン帝国がエジプトに助けを求め、それに答えたエジプトがギリシア独立戦争に参戦し、エーゲ海の諸島を瞬く間に占領しましたが、その後に続く「ナヴァリノの海戦」では大敗を喫しています。 この差は一体何が原因だったのでしょうか? 数もオスマン・エジプト軍の方が多かったし、エジプト軍はムハンマド・アリーによって近代化された海軍を持っていたので、技術による差異もないと思うのですが…。 (7)エジプトの歴史について勉強しはじめたばかりなんですが、おすすめの書籍があれば教えてください。 深夜遅くからの質問ですが、何卒よろしくお願いします。

  • コンビニのやくざ雑誌について

    コンビニでやくざ専門週刊誌のようなのがどこも一種類ぐらい置いてありますよね。あまり売れそうに無いと思うのですがなぜでしょうか?ローソンやセブンイレブンなど一流企業が反社会的なものを置くって言うことはどういうことでしょうか?裏では何か圧力があって売らなければいけないとか・・事情に詳しい方おられましたら教えていただけますか。

  • ブルーレイの勝利について皆さんどう思われますか?

    なんでもいいので感想聞かせてください。

  • ドイツの合理さは日本に合ってる?

    こんばんは。 ふと思ったのですが、ドイツの合理性は日本人の考えに合っていると思いませんか? 例えば、車がいい例。 道路を見れば、必ずといっていいほど、ベンツやBMWが外車の中で一番多く見かけます。ポルシェ等もよく見かけます。 ドイツの車でよく耳にするのが「合理的」だということ。 加えてサッカー。 記事で日本人が一番成功するリーグはブンデスリーガという記事を見た覚えがあり、実際に日本人は試合に出ているときは他のリーグの日本人よりも(なんとなく)フィットしているように思えます。 ほかにもドイツと日本の合っている点はあると思いますが、 何故、ドイツの文化やスポーツ、車は日本人に合うような気がするのでしょうか?理由はありますよね?

  • なぜ、日本人は親日的、反日的だということを気にするのか?

    なぜ、日本人は親日的、反日的ということを気にするのでしょうか? アメリカ、中国、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン・・・などなど、世界の文明国は外国から批判されても気にしないし、相手にもしません。 なぜ、日本だけが外国の言うことに敏感に反応するのでしょうか? なぜ、日本だけが外国に好かれようとするのでしょうか? 日本以外の国は外国から嫌われても図太く国際社会の中で生きているように思いますか゛・・・。

  • 私は本を読んだり、新聞を読んだりすることが嫌いです。でも、そういうことを楽しめる人になりたいです

    私は本を読んだり、新聞を読んだりすることが嫌いです。 でも、そういうことを楽しめる人になりたいです アドバイスください

  • なぜファウストは救済されるのか?

    ゲーテの「ファウスト下」の第5章の終盤から最後まで(ファウストが死ぬところから最後まで)を読んだ方の個人的な意見が聞きたいのですが、なぜファウストは救済されるとおもいますか? 人それぞれ色んな考え方があると思いますが、是非教えてください。

  • 仕事のために、自己啓発ってなにかしていますか?

    小さなことでもいいのですけれど、勉強でも、心構えみたいなことでも結構です。自分が少しでも会社のために役に立てる人材になれるよう、 取り組んでみえることってありますか。 資格試験の勉強とか、そういうことでもいいです。あとそれが功を奏したご経験などもありましたら教えて頂きたいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#97816
    • アンケート
    • 回答数3
  • 本を読まれる方に質問です!

    表紙買いしてみたけど中身も面白かった!という本はありますか? 私は結構表紙で選んだりすることがあるので 他の方の経験談も聞いてみたいです。 私は突然無性に本が読みたくなる時期があるんですが、 今がそんな感じなのでこんないい本あるよっていうのを教えていただけると嬉しいです^^

  • なってみたい、スパイ・・・

    もしもなるとしたら、どんなスパイがいいですか? 実在のスパイはもちろん、小説や映画に登場するスパイでも結構です。 或いは、働いてみたい諜報機関を上げていただくのでも構いません。 宜しくお願いします。

  • 霊、魂が肉体に宿る瞬間はいつ、どのようにして?

    適切なカテゴリが見つからなかったのですみません。 実際には、人間は、霊が肉体に宿っているのではなく、肉体をたずさえた霊であるようですが、霊や魂のようなものが肉体に宿るのはいつなのでしょうか?母親のお腹の中にいたときの記憶を持つ人もいることから、魂や霊はその時点でもう宿っているのでしょうか? また、どのようにして霊は"物"である肉体に宿るのでしょうか? 恐らく複雑な過程を経て肉体に宿るのでしょうが、もし、その過程を克服したならば、生命体ではないロボットやサイボーグのようなものにも 霊が宿り得るのでしょうか? 霊性はどのようなものにも存在するようですが、霊がどんなものにでも宿るとしたら、究極的には人体もロボットも差異はないのでしょうか? なお、シルバーバーチの霊訓を参考にさせていただいております。 あくまで、霊が存在するとした場合の質問ですので、霊の存在を否定する回答はなるべく控えていただけるとありがたいです。

  • CIA

    アメリカのCIAで働くには、やはり日本人では無理なんでしょうか?

  • 日本のテレビ番組について・・

    こんにちは。僕は長い文章が苦手なので端的に質問したいと思います。 僕は幼いころ海外に住んでいたことがあります。 日本に帰ってきたとき新しく友達ができたわけですが、 そ友達がバラエティ番組を見てても、僕は全くそのような番組を見る気 がしませんでした。海外とのギャップを感じました。 あーおもしろいのかな?でも結局わざと笑わせるためにやってるんだろうな、そんなの見ても時間の無駄 とか思ってたんだと思います。 今でもお笑いなどバラエティは見る気がしません・・  先ほど、BPOという機関がある事を知りました。 ここでは少し前に、テレビ局に対してお笑い番組などで 罰ゲームなどの放送をすることを自粛するように 喚起したそうです。青少年への害を懸念しての事だそうです。 で、その喚起に対してBPOに芸人が数人怒りを露にしたそうです。 確かに笑うことは健康と美容にいいらしいですが、 これは・・いずれ日本の民度が問われるかと思うのですが・・ みなさんはどう思います?

  • 日本人全員で王様ゲーム

    あなたは日本の王様となって1個だけ命令をだせます。 日本人は全員、あなたのどんな命令(違法行為でもなんでも)にも従わなければならないとしたら、誰にどんな命令を出しますか? ※実際の王様ゲームとはちがって、特定人物を指名できることとします。

  • お礼無しの質問者について

    私はいいと思いますよ。 お礼は強制・義務ではありませんのでね。 しかーし、よく考えてみると道を聞かれて 通行人A 「あのう、○○駅はどこですか?。」 教える人 「この道を左、右、右です。」 通行人A 「無言で立ち去る。」 教えた人 「放心状態。」 これは現実の社会ですがやはりネット社会では「自分がよければそれでいい」と言うような対応でも問題ないという事ですよね?。私もちょっと気を使いすぎた部分もタタあったので皆さんはどうでしょうか?。

  • 田舎だなあ・・・

    「田舎だなあ」と思うのはどんなときですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47224
    • アンケート
    • 回答数15
  • あなたはジュセリーノの予言を知っていますか?

    ジュセリーノが予知夢で12月23日にスマトラ島で大規模地震が起きると予言したことを知っていますか? http://blog.livedoor.jp/phi_phi_island/archives/51095705.html http://cocorofeel.exblog.jp/7732758 http://www.ntv.co.jp/mokusp/contents/071220.html

  • あなたはジュセリーノの予言を知っていますか?

    ジュセリーノが予知夢で12月23日にスマトラ島で大規模地震が起きると予言したことを知っていますか? http://blog.livedoor.jp/phi_phi_island/archives/51095705.html http://cocorofeel.exblog.jp/7732758 http://www.ntv.co.jp/mokusp/contents/071220.html