umbrella_88 の回答履歴

全161件中121~140件表示
  • 結婚してもOKなのかな…

    27歳で社会人4年目のサラリーマンです。 今現在交際している女性と結婚したいと考えているのですが、自分の経済状況では結婚しても問題ないのか心配になってこのコーナーに書き込みをしています。 現在の状況は以下の通りです ・社会人1年目の年収 500万円 ・今現在の年収    650万円 ・(結婚資金以外の)預貯金 300万円 ・結婚式積み立て      300万円 補足事項 ・招待客は80~100人程度 ・彼女のほうは、結婚資金を200万円弱用意してありま す ・新婚旅行(海外)にも出かけるつもりでいます まだ結婚式の見積もりを取っておらず、またご祝儀・親族による援助による収入を加味しておらず、データが不十分ではありますが、いま結婚しても経済面からすれば問題ないのでしょうか?

  • 中小の皆さんボーナスいくら出ました?

    今の日本の社会は両極端な世の中のような気がします。大企業ではこの冬ボーナス150-100万出たよと聞いてます。で中小でお勤めの皆さんはいかほど出たのでしょうか?自分はSOHOなのでこの15年ボーナスは一度もありませんが・・・。自動車関連産業の方も教えて下さい。建築関連の皆様はどうでしたか??

  • オーストラリア!

    今月新婚旅行にオーストラリアに行くのですが、オススメの場所、面白い場所・イベント、おいしいお店等教えて頂けたらうれしいです。 ちなみに、ケアンズ4日、ゴールドコースト2日行く予定です。 よろしくお願いします。

  • 【至急】クレジットカードで年賀状が購入できる??

    こんにちは。クレジットカードで年賀状を購入出来るところってありませんか? ちなみにJCB、TSUTAYAカードです。宜しくお願いします。

  • 友達に貸した金

    なんか、4ヶ月前にお金を友達に貸して、今毎日「返せ!!」っといっているのですが、一向に返す気は相手にはありません。相手は、夏休み中に返すっと言ったのにもう2ヶ月たっています。その、お金は、駐車場を借りるのに使う頭金みたいで、納得し貸したのですが、今となっては、本当なのかどうかもあやういところです。自分が、思うにはたぶん何人かのグループでそこの駐車場を使ってると思います。 っで、返してもらう方法は、何かいい案ないでしょうか?この際どんな手を使っても良いので案があれば教えてください。 今のところ、大胆なことでもやるつもりです。 あとひとつ、書くところが間違っていたら、ほかのジャンル教えてください。 よろしくお願いします

  • 少額訴訟を起こすことを考えています。勝てる見込みは??

    こんにちは。 去る7月末にパチンコ屋にて中学時代の同級生と7年ぶりに再会しました。 色々と話が弾んで楽しく過ごしていました。 そしたら、同級生が「8月10日には返すから、2万5千円貸してくれる?」と懇願してきました。私は、疑りもなく難なく貸すことにしました。期日を向こうが決めましたから必ず返ってくると判断して貸しました。 後日、いつもパチンコ屋で同級生と再び会いました。 会った瞬間今度は「1万円貸して!8月10日には返す!」 うちは、それも貸しました。けど、最終的にうちが貸した金は全てパチンコで消えています。 その同級生に貸した金額は全部で3万5千円になります。 結局8月10日を過ぎ、返してくれませんでした。 その後、何度か返済をしてもらえるようにメールでやりとりしましたが、相手は「次の給料までない」「入ったらわたす」の1点張りで、今に至ります。 そこで私は、「相手は本当に返す気あるのか」疑問に思いました。 そんなわけで、昨日貸したお金を返済するよう 自筆の「内容証明」を投函しました。 どんなことを書いたかというと・・・ 「当方としましては、本書面到達後の二週間以内に貸した三万五千円を左記の銀行口座に振り込むよう返済を求めます。 なお、振込みが確認できなかった場合は法的措置をとる旨を予めご承知ください。」 という風です。 そこでの法的措置とは、「少額訴訟」を起こす構えでいます。 万が一、返済がなかった場合に、 少額訴訟にて提出する証拠物としては・・・ ・内容証明 ・携帯電話のメール内容 の2点となります。 これだけで、少額訴訟に勝てる見込みはあるでしょうか??

  • ひとりっ子が親から不動産を相続する場合

    母66歳、父とは死別しており子どもは私一人です。母には亡くなった人も含めて兄弟が7人おります。 母が死亡した場合、母名義の不動産の相続の権利は私の他、母の兄弟にも相続の権利があるのでしょうか?

  • 過去何年間かの為替チャートなどを見られるサイト

    ずばり、ドルやユーロ、ポンド、豪ドルなどの過去何年間(1年とかでも いいですが・・)の為替チャートを見られるサイトってないでしょうか。 ググってみるのですが、見つかりません。 最近FXに興味があり、過去の変動やチャートの読み方の勉強に 使いたいと思うのですが、やはりそれらの長期にわたるチャートは 大切な情報なので出回っていないのでしょうか。 (それとも実践向けでないため、必要とされてないだけかも) 宜しくお願いします。

  • お金を返してもらう方法

    前に付き合っていた彼女に付き合っている頃、毎月の携帯代など総額6万ぐらい貸していて、返す返すと言いながらいつまでたっても返してくれません。こちらも何度も催促しているのに彼女はお金を返してくれません。お金を貸したと証明できる書類とかはないんですが、 お金を返してもらえる方法はないでしょうか? どうしても金が必要なんで裁判をしてでも返してもらいたいんです。 お願いします

  • 親戚から借りた

    2003年10月に伯母から借りた4万円、1万円は返しましたが残り3万円を来月25%の利息をつけて返せと言われました。クレジットカードで借りたのでその利息をつけて返して欲しいとの事なのです。利息をつけた計算方法が良くわかりません。なので正規の返金額がわからないのです。解る方いらしたら教えて下さい。

  • お金を返さない人にはどうしたらいいのか?

    仕事上の話ですが、今年5月に総額23万円分納品の注文がありました。 内金を13万円いただいて納品したのですが、いまだに残金10万円を返さないのです。商品自体は何の問題もないのですが、なんだかんだと難癖をつけ、支払いに応じないのです。 電話もほとんどつながらず、つながったらつながったで喧嘩になってしまいます。 お客様はスナック経営かそっち系のようなちょっと訳ありの感じの人で、短気でまくしたてるような話し方です。強く言う訳にもいかず困っています。 内容証明郵便も送りました。 諦めるのも嫌なので、どなたかいい対策があったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 故人の残した借金について

    大変個人的な内容で恐縮致しますが、義兄が先ごろ亡くなり、どうも遺族に隠していた借金があるようなのです。僕が相談を受けているのですがどうしてよいかわかりません。当然、金額(または一社かどうか)もわからない状況で、まだ企業系の金融機関であれば額面を返済すれば済むと思うのでうすが、ヤミ金融的な方面だったら・・等と不安ばかりが膨らみます・・。近頃、遺族の家に取立てらしい電話がかかってくるとの事なのですが、個人名しか名乗らず、どういう関係の方かを問うても、答えてくれないらしいのです。折り返し連絡先を何度か教えられたとの事ですが、かけて良い物やら・・と迷っているようなのです。どなたか知識のおありな方いらっしゃいましたら、アドバイス頂ければと存じます。

  • マリッジリングのデザイン

    マリッジリングをオーダーで作ろうと思うのですが、どんなデザインにするか迷っています。 シンプルな丸い形のリングに模様(彫り)を入れようと思うのですが、作るなら意味のある模様を刻みたいのです。 私は『太陽』、彼は空が好きなので『雲』『風』をモチーフにと思っています。 参考になるサイトなどがあれば教えて下さい。

  • へそくりしたい(夫に内緒で)

    なんとなく、夫には内緒でへそくり作りたくなりました。(^o^ でも内緒で口座作っても、カードや書類等が家に送られてくると、「なにこれ?」ってすぐバレそうです。 私も働いているので(自営)郵便受けの前で待ってる訳にいきませんし。 家のどこかに隠す?それも金額が多くなってきたら不用心な気が。。。 ヘソクリ上手な皆様、内緒でへそくる技、教えてください!

  • お金が返ってくるか不安です。

    はじめまして。 先日、パチンコ屋にて中学時代の同級生と7年ぶりに再会しました。 色々と話が弾んで楽しく過ごしていました。 そしたら、同級生が「8月10日には返すから、2万5千円貸してくれる?」と懇願してきました。私は、疑りもなく難なく貸すことにしました。期日を向こうが決めましたから必ず返ってくると判断して貸しました。 今日、いつもパチンコ屋で同級生と再び会いました。 会った瞬間今度は「1万円貸して!8月10日には返す!」 うちは、それも貸しました。けど、最終的にうちが貸した金は全てパチンコで消えています。 その同級生に貸した金額は全部で3万5千円になります。 今思うに、本当にお金が返ってくるのか不安になりました・・・。何しろ、中学時代の彼とはそんなに仲良かったわけじゃありませんから・・・何か自分自身に対して「人が良すぎるな~」と思ってしまい今に至ります。 万が一ですが、期日の8月10日までにお金が返ってこない場合、どうしたら良いでしょうか?? 不安で不安で仕方ありません・・・ 一応、その友人の携帯番号とアドレスは控えております。(携帯メールをしても返信がこないことが多々あります・・)

  • 困ってます!! 相談にのって下さい!

     こちらで良いのか分かりませんが宜しくお願いします。  十年程前、祖母(80歳)が知人にお金を貸したのですが、相手が引越してしまい、連絡がとれません。金額は百万円と高価な着物等、その姉に二十万円です。  以前も突然引越しをして、その時はたまたま引越し先が分かり、必要だった着物を数点持ち帰ったのですが、先日その場所に行ったところ、引っ越した後でした。大家さんをあたろうと思いましたが、個人で貸していたお宅で、近所の方に聞いてもわかりません。  祖母に聞いたところ、借用書の類もなく「必ず返すから」と、口約束しただけとのこと。その人の姉とも同様だったと・・。着物等は、貸したのではなく、ちょうどその時祖母が引越しで荷物の置き場所に困り、お金を貸す代わりにしばらく預かってと頼んだのだそうです。「困っていたし、昔は善くしてくれたから気持ちよく貸してあげたかった。」とは本人の弁です。  正直言って祖母のお人よしさと常識の無さに呆れましたが、そんな祖母のやさしさをこんな形で踏み潰されたことに腹が立ちます。お金をすぐ全額返せとは言いませんし、いつまでも荷物を預かってもらい申し訳ないと思っていました。こちらにもいろいろ事情ができ、なかなか連絡を取ることができませんでした。祖母も病気になり、現在も入退院の繰り返しです。  最初の引越しのときに、普通は不審に思いますよね。借金のことを知ったのが最近だったため、最初から知っていればなんらかの手を打てたのにと悔やんでいます。でも祖母は今でも連絡があると信じています・・。  正直言ってお金はどうしようもならないと思っています・・。着物等は思い出の品なのでもう一度祖母に見せてあげたいのですが、処分されてますよね・・。でも、両方ともできれば返してあげて欲しいです。どうすれば相手の方に連絡が取れ、解決できるのか教えてください。宜しくお願い致します。   

  • 彼の親の借金・・・

    彼の親が知人の連帯保証人となり、数年前にその知人が失踪したため、彼の親が2,000万円ほど借金を背負っているようです。 彼の親が払い終えなければ、将来的には彼が払う義務を引き継ぐのでしょうか? また、その際の対策などはどのようなものがありますか? 彼とは真剣に結婚を考えていますが、どうしてもその事が気になってしまいます。 私自身、金銭問題に関する事が無知なので、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 彼の親の借金・・・

    彼の親が知人の連帯保証人となり、数年前にその知人が失踪したため、彼の親が2,000万円ほど借金を背負っているようです。 彼の親が払い終えなければ、将来的には彼が払う義務を引き継ぐのでしょうか? また、その際の対策などはどのようなものがありますか? 彼とは真剣に結婚を考えていますが、どうしてもその事が気になってしまいます。 私自身、金銭問題に関する事が無知なので、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 知人からの借金問題

    知人から400万円の借金があるのですが、なかなか返せずにいます。元はといえば私がすべて悪いのですが、業を煮やした彼が私の留守中に職場に乗り込んできました。 借金のことは何も言わなかったようですが、このような事が続けば職場にもばれてしまいます。かといって、今の私には返済することが出来ません。取り留めの無い文章で申しわけありませんが、どうしたらよいのか途方にくれています。

  • 仕事を辞め、セミリタイアしている方

    今、現在20歳から40歳でセミリタイア(仕事はほとんどせずに暮らしている人)に聞きたいことがあります。 どうやってセミリタイアできるようになったのですか? 何歳でセミリタイアしたのですか? 今の毎月の収入はいくらですか?また収入源は何ですか? 資産はいくらありますか? 今の生活はどのようなものですか? 将来僕もセミリタイアしたいと真剣に考えてますので、教えてもらえないですか?宜しくお願いします。