umbrella_88 の回答履歴

全161件中61~80件表示
  • 初めまして。質問させてください。

    初めまして。質問させてください。 私は現在21歳のフリーターです。 三ヶ月前程に、知り合いの男性から15万円位のお金を借りました。その時借用書などは書いてないのですが返せない状況も知っているのにもかかわらず催促のメールや電話がきます。 事情により連絡が出来なかったんですが債権回収業者に売却すると言われました。 連絡がなければ債権回収業者に売却し親にも連絡がいくと言われました。この場合、実家や親に連絡はいってしまいますか?借用書などなくても債権回収業者に売却するというのは成立してしまうのでしょうか? なんだか怖くて返信出来ずにいます… どうしたらよいでしょうか?

  • 借金について困ってます。

    借金について困ってます。 ご意見をお聞かせ下さい。 と言っても僕は貸す方で困ってます。 今現在二人にお金を貸し、総額約20万貸してます。 その内訳は元彼女17万円、友人(女)3万5千円です。 (過去別の元友人に4万程騙し取られた経験あり) そして今日また3万5千円貸してる友人からお金を貸して欲しいと頼まれました。 実はその友人と言うのは現在とある病気に掛かっていて、とても弱っています。 病気に掛かって2ヶ月程で3回程お金を貸して欲しいと頼まれました。 一回の金額が少ないので貸しているのですが、彼女からはほとんどお金を貸して欲しい時だけメールが来ます。 (良いカモなのかな…) こちらからは心配メールを何度か送り、きちんと返事は返ってきす。 前の職場でお世話になった人なのでできれば助けてあげたいのですが、このまま貸し続けてたらキリがないので断りたいのですが良い断り方が思い浮かびません。 現在その病気のせいもあって精神科にも通っているらしいので、あまり変な断り方をすると自殺行為をするのではないかと心配です。 どうか良いご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 借金を返そうとしないほとんどサギ師の相手

    借金を返そうとしないほとんどサギ師の相手 知人に200万以上(一度でなく、キャッシュカードが再発行されるまでとか、そのたびにいろいろ嘘を理由に4ヶ月間の合計です)貸したまま、あまりにも状況がウソくさく警察に事情聴取してもらったのが8月末です。 その相手は、ソニーでプログラマーをしていて、月40万もらっているから、すぐ返せるとすべてウソの話をしていて、最初は信じて貸していたのですが、結局は私からだましとった金で都内のマンスリーマンションに住み、働きもせずダラダラしていたようです。 そのあと、警察の方が親切な方だったおかげで、その相手と連絡はとってくれて「返すように」とは言ってくれているそうですが、本人は 「昼は佐川で、夜は日通で働いている、返す」といいながら、今になっても一円も返しません。 10月8日に、38000円振り込むと言ったのに、通帳記入したところ振り込まれていませんでした。そのことを追求すると 「僕はキャッシュカードがないから、いとこの口座に給料を振り込んでもらってて、38000円もいとこに頼んでおいたから僕は知らなかった」とか言います。しかし佐川に聞いたところ、給料を本人以外の口座に振り込むことはしていないとのことでしたので。いまだに嘘でのらりくらりとかわそうとしている状況です。 実家の電話を警察の方から聞いたので、実家のその知人(知人といっても、すべて身分詐称だったので詐欺師同様で、知人でもなんでもないと思っていますが)に電話をしたところ、母親が「前にも、息子が借金した女性に、私が働いて6万づつ返している。」といいます。 「こっちも被害者だから、こちらにも返してもらう権利があるのだから、息子が返さない借金をあなたがその女性には払っているのに、私に少しづつ払わないのはおかしい。交渉して、3万づつそれぞれに返す形にして、いずれはあなたが息子に取り立ててくれ」と言ったのですが、「その女性は私が間にはいらないとどうしようもなかったから払っているから・・・」とかなんとか言って、なかなか話が進みません。 こっちは、本人を苦しめて責任もって返済させたいのですが、電話内容を録音したり、相手からのメールの返事を待ったり(プリペイド携帯で、お金がなくてチャージしてないから、メールが返せないと言っていますが、それも本当かウソか・・・という感じです。職場で友達に携帯を借りれたときだけ、ヤフーメールから返事してるとのことですが、メールでやりとりするのもできるだけ避けたいためのウソかなと。) そんな2ヶ月が続いて、疲れきってしまったので とりあえず本人の母親でもいいので、200万早く返してエンを切りたいのです 本人は「実家に電話しても、返さないよ」とか開き直っています。 ちなみに、その母親はもうひとりの女性に返していることをご主人には言っていないそうで、それを秘密にしていることがばれるのを恐れているようでした(バイトしているのに、収支があわないことをご主人に怪訝におもわれていると) 私としては、本人の父親とも話をしたいのですが(ローソンのオーナーをいくつかしているそうです) 当然電話をかけても、父親にかわってもらえそうにありませんし、ローソンのどこのオーナーか分かれば実際に出向くなり店に電話することもできますが、現状ではわかることができません。 手紙を送付したいのですが、住所は警察から聞きましたが、父親の名前はわからないので(苗字のみ)手紙を送付できません。 借用書は、警察にしょっぴいてもらう直前に書いてもらってありますが、このような状況で、お金を取り戻すための打開策はありますか・・・? 今の時点で、裁判所を通じた”支払いの督促”も考えていますが、まず相手が実家を出て、特定の仕事についていることも怪しい(バイト程度?それも嘘っぽい)うえで都内のマンスリーマンションに住んでいるので、いつその住所からいなくなるか分からないので、督促を文書で送る先は実家でいいのだろうかという疑問もあります。 (実家の母親とその相手は、携帯で連絡はとれる関係ではあるようですが。ちなみに父親は、母親の再婚相手のため、その相手とは血縁関係でもないこともあり、関与せずなスタンスになる可能性もあります。だから母親も、息子の借金をご主人には相談せず自分がバイトをして6万づつ返しているのかもしれないです) また、本人は、正社員ではない、不動産もない、高い持物もない・・・ので、差し押さえるものがないというのも、どうしたものかと思っています。 文書が届くことで、心理的に効果があって、なんとか地道に返すようになればいいのですが・・・ 長文で申し訳ありませんでしたが、お知恵をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 貸したお金の回収方法でご相談です。

    貸したお金の回収方法でご相談です。 かれこれ5年ほど前に、知人に30万円貸しました。 5年間で1円も返してもらっていません。 私の財政も厳しい状態ですので、なんとかその一部でも返してもらいたいのです。 かれこれ1年以上連絡を取っていない状態で、いまさら返済のお願いってできるものなのでしょうか? というか、私もお人よしですので、「返して」の一言が言えず、困っています。 何か勇気のでるアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 質問です。いわゆる多重債務ってやつで年収380で消費者金融で260くら

    質問です。いわゆる多重債務ってやつで年収380で消費者金融で260くらいの借金があります中古で50万くらいの車で、五年間で、月に一万くらいになるそうです。車のローンを組みたいのですが、今の状況でも可能ですか?車関係の方やこういった事に詳しい方いたら教えて下さい。

  • 姑の借金について

    姑の借金について 姑が自分名義で200万円の借金をしているようです。 年利12%位の銀行のカードローンです。 月に3万円ずつ自動返済しているみたいですが、 そのうち2万円は利息だと思うので、 実質は1万円ずつの返済ということになり、 完済まで200回!およそ17年近くかかる計算になると思います。 姑も舅もともに年金生活者で、貯蓄はもちろんありませんし、 死亡保険などもおそらくかけていないので、 もし完済までに姑が亡くなった場合は、 借金だけが残ることになるはずです。 舅名義の自宅(主人の実家)しか財産といえるものはないと思うので もし姑が舅より先に亡くなった場合には 舅や息子である主人が姑の相続を放棄すれば、 自宅を差し押さえられることもなく、 姑の借金を背負うことにもならない、と認識しているのですが、 この考え方で間違いはないでしょうか? 借金の主な使途は、よくわからないのですが、 お友達とあちこち旅行したりが好きな姑なので、 そのような興遊に使った可能性が高いです。 自分のためだけに使ったなら、配偶者は責任を負わなくてよい、 と以前ネットで調べたのですが、 舅との生活費にも一部は使った可能性もあります。 家計簿をつけているわけはなく、 何に使ったのか明確にわかる記録が当然残っていないのですが、 自分の贅沢に使ったのか、夫婦の生活費に使ったのか、 の判断はいったい何でなされるものなのでしょうか? 姑が勝手に作った借金とはいえ、 親族なので知らん顔で踏み倒すのは良心が痛むし、 私たち夫婦が肩代わりしてあげれたらいいのですが、 私たちにもローンがあるので、 姑の借金まで背負うような余裕が今はとてもありません。 借金の相続について詳しい方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女にお金貸してますが、なかなか返ってきません。

    こんばんは。 お忙しいところ申し訳ありませんが、私の質問に回答お願い致します。 私は、彼女に130万円貸しています。 少しずつ貸しての今までの合計金額です。 一応、借用書の代わりに運転免許証のコピーの紙に、 借入れした日、金額と合計金額が記されています。 拇印、印鑑はありません。 お兄さんの障害年金を借入れして、来年の5月に返済を完了する とは言ってますが、今までお金を返して貰った事がありません。 そこで質問ですが、 1、改めて、正式な借用書を書いて貰った方がいいですか?。 2、担保がもし有ったら取った方が宜しいでしょうか?。 宜しくお願い致します。

  • 別れる彼氏にお金を返して欲しい。

    付き合っていた彼氏にお金を貸しています。1000万以上 好きだったし頑張って欲しいから、貸してきましたが結局私がいたら甘えてしまうだけですし・・・ 私の全財産ですし、これからの私の生活もあります。 彼は月5万、5年間払うからそれで許して欲しいといいますが、私は納得できません。 弁護士に相談しても無い袖は振れないから相談するだけ無駄だ。公正証書も書かない。もし書いても自己破産するから。と言います。 自己破産されると、やはり公正証書も無意味ですか? 5万を5年で我慢するべきなのでしょうか? 5年後もし彼が余裕のある暮らしをしていたら、、、と思うとそれも悔しいのです。 彼は×一で養育費も払ってません。公正証書作ったにも関わらず

  • 出会いサイトでの振り込み

    出会い系サイトで、お金を振り込むから、入金しろと言われ、振り込んだら、振り込まれなかったのですが、 これは、詐欺ですよね?

  • 断絶の母が返済要求

    4年ほど前から母と断絶中ですが、その母から突然、十数年前にマンションを購入した際に出した400万円を返せと言ってきました。親子の縁を切るなら今まで援助したものは返還するのが筋だというのです。 マンション購入当時は関係は良好で頭金の足しにと出してくれたものです。もちろん借用書などはありません。こんな場合でも返還する義務はあるのでしょうか?

  • 断絶の母が返済要求

    4年ほど前から母と断絶中ですが、その母から突然、十数年前にマンションを購入した際に出した400万円を返せと言ってきました。親子の縁を切るなら今まで援助したものは返還するのが筋だというのです。 マンション購入当時は関係は良好で頭金の足しにと出してくれたものです。もちろん借用書などはありません。こんな場合でも返還する義務はあるのでしょうか?

  • 別れる彼氏にお金を返して欲しい。

    付き合っていた彼氏にお金を貸しています。1000万以上 好きだったし頑張って欲しいから、貸してきましたが結局私がいたら甘えてしまうだけですし・・・ 私の全財産ですし、これからの私の生活もあります。 彼は月5万、5年間払うからそれで許して欲しいといいますが、私は納得できません。 弁護士に相談しても無い袖は振れないから相談するだけ無駄だ。公正証書も書かない。もし書いても自己破産するから。と言います。 自己破産されると、やはり公正証書も無意味ですか? 5万を5年で我慢するべきなのでしょうか? 5年後もし彼が余裕のある暮らしをしていたら、、、と思うとそれも悔しいのです。 彼は×一で養育費も払ってません。公正証書作ったにも関わらず

  • ポイント還元率が高いカードを探しています

    ベーシック、ゴールド含め、ポイント還元率が高いカードを探しています。 100円=1P位のカードが多く、100円=2Pなど、高還元率のカードがないかと探しております。 使途は主に食品で妻に持たせようと思っています。 年間で100万程度の利用を見込んでいます。 よろしくお願いします。

  • 悪徳マルチ商法?グレースアヤコについて教えてください

    母がグレースアイコの化粧品お披露目会のようなものに友人に誘われた・・と言っています。乗せられて買ってしまわないか心配で止めたのですが、雑誌STORYの8月号に広告が掲載されていたからあやしくない!というのです。。悪徳マルチ商法の会社と聞きましたが、そんな大きな雑誌に広告を載せられるものなんですか??

  • 知人にお金を貸すべきでしょうか

    うつ病の知人(主人の友人で私も知っています)にお金を貸すべきでしょうか。 ・知人の病気はハイになるときと落ち込むときを繰り返すようで、 ハイになったときに気が大きくなってカードで30万円ほどを買い物。 当然払えないので、カード引き落としの前にお金を貸してと主人に電話をしてきた 主人からお金を貸してもらえないと消費者金融に借りるしかない、とのこと。 ・知人は鬱?精神病?で現在通院中で無職 鬱がひどく、トイレにも行く気力がないのでおむつをしているほど 難関資格の勉強中(独学) 生活保護か障害者の手当か何かを少しもらっているようです ・知人の実家には頼めないのか主人が聞いたところ、年金暮らしで余裕がないとのこと 知人は東京で一人暮らしをしており、実家は離れている ・鬱のこともあり、消費者金融からお金を借りる=自殺に つながるのではないかと私たちは恐れている 今までにも知人は今まで自殺を考えたことがあると言っている 来週末に主人が新幹線で東京の知人のところまで行ってとにかく会ってくると電話で話をし、知人もお金を貸してもらえることを期待しているようです。 主人も私もお金以外の面ではできる限り力になってあげたい気持ちはありますが、正直あげるつもりでも30万円は大金です。。 また、今回お金を貸さなかったことにより自殺に結びつくことが怖いです。 とりとめのない文章ですみません。 どんなことでも結構なので、何かご意見ください。 よろしくお願いします。

  • ライフカードの料金支払い

    銀行の残高が足りていなかったらしく、5月12日(月)に督促状が来ました。 この手紙が来てから3日以内にお支払いくださいという内容だったのですが、督促の電話も3日以内に払えなかったらその3日以降に来るのでしょうか? 実家に住んでおり、実家に電話が来るのがちょっとマズいもので。

  • 美術品を売りたい

    幾つか価値のあると思われる美術品(例えば、若山牧水の掛け軸)とかを所有しているのですが、お恥ずかしい限りお金に困っているので、お金に換えたいのです。 具体的にどうすればよいのか分からないので、よきアドバイスがあればお願いいたします。

  • 遺産1億の運用

    税金など込みで遺産が1億手に入る事になりました。 私は大学3年でちょうどこれから就職をするのですが、この遺産は直接、使わずに運用をして毎月ちょっとずつでもいいので副収入を得たいと考えています。 どんな方法があるでしょうか? ・銀行に預ける 利点:リスクが銀行の倒産のみ 欠点:年利がとても少ない ・株を買う 利点:ハイリスク 欠点:ハイリターン これくらいしか思いつきません・・・。

  • 借金 借用書 人間関係 

    会社の上司からお金を貸して欲しいと頼まれ消費者金融からお金を借りました。 一応借用書も書いてもらいましたが、念の為返済できない場合には車をもらうということも記載 してしまいました。 後で知りましたが、そういう記載はしてはいけないみたいですが どうなんでしょう? ちなみに2ヶ月後に返済するという記載もしてもらいましたが、返済してもらってません。 月々の金融会社への返済は私がしていますが、上司からの返済は最近滞っており、顔は合わせますが、 人気の無い時に電話しても一切電話にでず、逃げられています。 明日振り込むとか何日にお金が入るからそれから渡すと言って一切払ってくれません。 どうしたらいいでしょうか? 借用書は取り直したほうがいいでしょうか? 上司は奥さんとも別居してるみたいですが、奥さんに相談してしまおうかとも思ってますが、 離婚して逃げられそうなんです。

  • 高岡市の居酒屋さん教えてください!

    こんにちは!高岡出身のものです。大学から高岡を離れましたので、高岡グルメについてあまり知りません。年末に帰省するのですが、オススメの居酒屋さんがあれば教えてください! お刺身が美味しくて、かつメニューが魚介類だけではない様なお店が希望です。 高岡駅の南側?(大和側)の方でお願いします。 ちなみにニューオータニの地下の居酒屋さんととじんくろう、というところは行ったことがあります。よろしくお願いします!