umbrella_88 の回答履歴

全161件中41~60件表示
  • 尊敬しあえる夫婦、お互いを高めあえる関係

    タイトルのような言葉、芸能人の方の結婚会見などではおなじみのフレーズですよね。 当たり障りの無い、使いやすい言葉なのだろうという事は百も承知ですが… 実際の夫婦でもそういった事をお互い感じている方は多いのでしょうか? 私は結婚してかなり経ち、子供がいますが、妻は私のことを尊敬できる人間だとは 思えないとキッパリ言っています。 「人間、優しいのは当たり前。仕事をするのも当たり前 (雑学のようなものを多少は知っていても)そんなものは本を読んだりネットを見れば 覚えられること。手先が多少器用でも、そんな人はいくらでも居る」 と、そんな感じです。(本を読むのが好きなので、一部の雑学がそれなりに豊富で、 手先はそこそこ器用なのです) 私は、妻が私とは全く違う性格なので、自分とはまったく違う思考回路で動ける事を 感心しており、それは尊敬のようなものでは無いか?と言ったのですが、 「それは尊敬とかとは違うんじゃ無いの?貴方は性格が変わってるからそう思うのは 仕方が無いかもしれないけど、私は自分の性格の方が好きだから、 そんな風には考えられない」 と笑っています。 妻はお互い尊敬していなくても夫婦生活は成り立つし、そんな事を言ってるのは それこそ芸能人か、よほど尊敬に値する人達だけではないか?と言っています。 照れ隠しなのかもしれませんが…。 皆さんは尊敬しあっていますか?

  • 心配してくれない両親

    初めまして。高校1年生の女子です。 先日のことです。 私は自転車で帰宅していました。 ところが、帰宅途中に自分の不注意で ハンドル操作を誤り、派手に道に転倒し、 ケガをしました。 左足は特にひどく、擦り傷で血だらけでした。 家に帰宅すると、両親がいたので、 経緯を説明すると 「大丈夫?」くらい心配してくれると思い きや、心配するどころか、 「高校生にもなって自転車も運転できんのか!」 「自分のせいやろ。アホか!」 「(怪我した足を見て)汚いなあ~。 何カ月も治らへんわ。 足見られたもんやないわ!」 などと罵倒されました。 確かに、自分の不注意ですし、自業自得です。 しかし、ケガしたくて事故ったのではないですし、 もちろんワザと事故ったのでもありません。 怪我した子供を見て、「大丈夫?」くらい声を かけて欲しかったです。 少しくらい心配して欲しかったです・・・・・。 私の考えが甘いのでしょうか? 高1にもなってこのようなことを考えている 私がおかしいんでしょうか? 回答お待ちしてます;

  • 離婚

    6年間専業主婦で子供はいません。今、いろんな事情で離婚をしようかと夫と話し合っています。離婚しても仕事もなく、住む場所もないので迷っています。このまま夫婦生活を送っていくのか思いきって1人で大変でも頑張っていくか決められません。問題は金銭面です。33歳職歴はほとんどなく、アルバイト経験だけです。離婚しないほうがきっといいんでしょうね。

  • 旦那の誕生日プレゼントに迷っています。

    28歳になる旦那にプレゼントをあげたいのですが、これ!というものが思い浮かびません。何が欲しいかと聞くと、何もいらないよ、と言いますが折角なのでなにかあげたいと思っています。 これをあげたよ、もらって嬉しかったよ、というものがあれば是非教えてください。 仕事は作業着なのでスーツはきません。また、鞄ももちません。 たばこやお酒はのみません。 子どもが産まれたばかりなのでできれば5千円以内におさめたいです。 最近ではパンツ、スニーカー、サンダル、ベルトを買いました。 ケーキや食事も好きなものにする予定です。

  • 不動産投資のメリット

    37歳、事務職、独身(女性)です。実家に住んでいるのですが、将来一人で老後を向かえることを想定し不動産投資について勉強しようと思っています。 不動産投資のメリットについて簡単に教えてください。するからには失敗は避けたいです。

  • 私の女房シリーズ その3

    同棲を初めて2~3年経った頃、そのころはまだ子供もなく共稼ぎをしていました。 当時中○線の国○寺に住んでいました、自分は○川、家内は○生へ勤めていました。 国○寺から○生まで約1時間の距離です。 ある日家内が言うには、あなたは友達がいないのだからまっすぐ家へ帰ってらっしゃい。 私は会社の付き合いがあるから帰りは遅くなるから・・・・・・と言いました。 自分の勤めているところは写真の現像所でいたって健全な会社でした。 家内の勤めているところは町の不動産やで、社長は白紙手形を持ってあっちこっちで手形を 割り引いてもらうようなヤバイ会社です。 毎晩のように飲み歩いていました。それに家内は付き合っていただけなのです。 それが会社の付き合いだったのです。それで毎晩帰りが遅い日が続きました。 そしてある晩、自分が早く帰ってきてテレビを見ていると電話が鳴り、飲み過ぎたから迎えに来いと言う 電話でした。 仕方ないので○生まで車で迎えに行きました。 そして○生の駅前で会って載せました。 そうしたら普通の会話は「有難う」だと思うのですが、家内は違いました。 「遅い、車が汚い」でした。 せっかく迎えに行ったのに挑発されるとは思わなかったです。 これは実話です。決して釣りなどではありません。 皆さんが私の立場ならどうしますか?

  • 私の女房シリーズ その3

    同棲を初めて2~3年経った頃、そのころはまだ子供もなく共稼ぎをしていました。 当時中○線の国○寺に住んでいました、自分は○川、家内は○生へ勤めていました。 国○寺から○生まで約1時間の距離です。 ある日家内が言うには、あなたは友達がいないのだからまっすぐ家へ帰ってらっしゃい。 私は会社の付き合いがあるから帰りは遅くなるから・・・・・・と言いました。 自分の勤めているところは写真の現像所でいたって健全な会社でした。 家内の勤めているところは町の不動産やで、社長は白紙手形を持ってあっちこっちで手形を 割り引いてもらうようなヤバイ会社です。 毎晩のように飲み歩いていました。それに家内は付き合っていただけなのです。 それが会社の付き合いだったのです。それで毎晩帰りが遅い日が続きました。 そしてある晩、自分が早く帰ってきてテレビを見ていると電話が鳴り、飲み過ぎたから迎えに来いと言う 電話でした。 仕方ないので○生まで車で迎えに行きました。 そして○生の駅前で会って載せました。 そうしたら普通の会話は「有難う」だと思うのですが、家内は違いました。 「遅い、車が汚い」でした。 せっかく迎えに行ったのに挑発されるとは思わなかったです。 これは実話です。決して釣りなどではありません。 皆さんが私の立場ならどうしますか?

  • 子供のおちんちん

    小学六年生の息子は赤ちゃんの時からおちんちんがお腹の中?に入り込んでいて、鬼頭部分だけが出ている状態です。小さい頃はぽっちゃり体型でしたので、お腹のお肉に埋もれてしまっている感じでしたが、体型がスッキリしてきた今でもやはり埋もれてしまっています。学校のプールでの着替えの時にお友達と見た目が違うと感じたらしく、自分のは小さい(短い?)と気にしています。この埋もれた様な状態は大人になるにつれて変化してくるものでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けます様お願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#168582
    • 育児
    • 回答数1
  • 郵便局でのゆうパックの代金の支払いをどうにかしてクレジットカ-ドorEDYにてできませんでしょうか?

    マイルをためようと思っています。 郵便局のゆうパック等の支払や切手代金等を(ANA)クレジットカードでできますか? また、他の方法(コンビニ、Suika)でマイルやedyにすることはできなすか?おしえてください

  • アパートの家賃について 付加価値が消失した場合

    新築で入居した際に、付加価値として「風呂に備え付けのテレビあり」として契約しました 特にこれまでは不満もなく過ごしていたのですが、この度の地デジ化でそのテレビでは映らなくなります 当然、地デジ化への対応を行ってくれるものとアパート会社に確認したところ、「うちは家賃の徴収を行っているだけでそのほかの権限はオーナーにある」といい、なんともできないとのこと アパートのオーナーは半額負担するから借主も負担しろというのです では見れなくてもいいから家賃を減額するのか?と聞くと「それはしない」との返事 これっておかしくありませんか? 付加価値があるからその家賃で納得して入居したのに、付加価値が消失してもその値段で入居し続けなくてはならないのでしょうか?

  • 困り果てています。

    どうしたらいいか検討がつきません。 困り果てているのは母の事なのです。 私は働き始めてから給料は会社から銀行に入れて貰うようにしています。   母には仕事が急がしくおろしに行けない時に頼んでおろして来てもらっていました。 始めの異変に気付いたのは2年前で通帳に記帳に行った時かなり貯まっててもいいはずなのに計算してもかなりの額がないのです。 その事実に気付き引きおとしたり出来るのは母しか思い当たる人が居らず疑いたくないので聞いてみる程度に留めていたのですが、 先日決定的な事件が… やっぱり嫌な感じがし銀行で暗証番号を変更したのですが、 何日か前にコンビニATMでおろそうとした所カードが使えなくなっていました。 電話で銀行に問い合わせた所、暗証番号が元に戻っていました。 母しか考えられません! 何もかもぶちまけてしまいそうです! どうしたらいいでしょうか??

  • エッチできない!なんで??

    結婚して2年になる主婦です。 もうそろそろ子供がほしいのですが・・・。 夫とは、普通に仲良く生活していますが、 たぶんセックスレス・・・になるのかな。 エッチは3ヶ月に一回程度。 結婚する前は2週間に一回くらいでした。 セックスレスというのも気にはなるのですが、 昨日久しぶりにエッチをしました。 しかし、夫は最後までできませんでした。 最近、そういうのが続いて・・・。 だから、エッチしたくないのかなと思いましたが、直接は聞けませんでした。 でも、昨日は「気持ちよくない!」と言ってやめたんです。 理由を聞くと、最初は気持ちいいがだんだん擦れた感じがなくなって気持ちよくなくなり 最後までできないと・・・。 それって、私のせいですか? 「じゃあ、どうしたら気持ちよくなる?」と聞いても「分からない」 と返ってきました。 エッチの相性というものでしょうか? これから、子供もほしいのにエッチができないんじゃ・・・。 また、セックスレスになる前にできたら解消して頑張りたいのですが、 どうしたらいいのか分かりません。 私の身体のせいなのなら、夫に申し訳なくて・・・。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 27歳の娘がいうことを聞きません。

    私は60歳になる主婦です。 36歳の息子と27歳の娘がいます。 36歳になる息子は初めての子どもだっただけに 過保護に育ててしまったと思います。 息子が学生の時、毎月お小遣いをたくさんあげていましたが、 それでも足りないのか「勉強のために本を買うから」と父親ではなく私に お金をせびるようになりました。 息子は病気がちで、頭も良かったので、うちは決してお金はありませんでしたが、 一生懸命働いて薬剤師にさせました。 高収入ですし、体に負担も少ない職業だと思ったからです。 お金を使うのは、大学の友達がみんなお金持ちで、 一緒に遊ぶとお金がかかるからだと息子は言っていました。 そんな息子が大学生の時に、合コンで知り合った女に赤ちゃんができたからと 結婚することになりました。 その女が一人っ子だったため、泣く泣く婿にだしました。 そもそもそれが間違いの元だったんですが、 息子はマスオさん状態に耐え切れず、借金をし、浮気をして蒸発してしまいました。 6年程探して、ようやく見つかったんですが、 新しい彼女と結婚すると言っていました。 聞くと離婚はもうできていて、あの女が悪かったため、 月々の子ども(2人)の養育費も格安ですんでいるそうです。 夫は最初は「勘当だ」と息子と会うことすら拒んでいましたが、 息子の彼女の両親に、息子さんの家族全員と顔合わせしないと 結婚までは、と言われて、毎日毎日泣いて夫を説得し、 息子と和解させました。 これでようやく家族みんなが幸せになれると思っていたんですが、 娘が兄とは会わないと言い出しました。 「お兄ちゃんが幸せになることはいいことだと思うよ。 だけど私には関係ないから。 当人同士とその両親がいるのなら問題はないと思う。 お兄ちゃんは家を出て行くときに 『俺はもう二度と帰らないから。お前の結婚式にもでないから。そうだな、親の葬式にはでるよ。』 と言って出て行ったんだよ。 母さんは義姉ちゃんを悪いというけど、 子どもが2人もいるのに、借金をして浮気をして出て行く人がどうして悪くないの? 義姉ちゃん泣いてたよ。子どもも泣いてた。 自分の息子がかわいいのはわかるけど、甘やかしすぎではないの? お兄ちゃんのせいで親戚には嫌味を言われるし、 お兄ちゃんに学費を使いすぎたからと、私は行きたい大学もいけなかった。 お母さんがお兄ちゃんのせいで不安定になると私に八つ当たりするのももう疲れました。 お兄ちゃんは私と仲良くする気はないのに、 お母さんは私に「お兄ちゃんと仲良くしろ」ってよく言うよね。 36歳の息子に対して、過保護すぎるんじゃないの? 借金をしたのも、浮気をしたのも、母さん達のも問題があると思うよ。 私はお金にルーズな人間と、女にルーズな人間は家族でも信用しない。 私は兄と関わる気はないから。これ以上この話は二度としないで。」 と娘からメールがきました。 女の子だし、健康だし、頭はよかったですが、 娘が行きたがっていた医学部にはとてもじゃないけど行かせてやれませんでした。 確かに息子がいなくなって娘には色々迷惑をかけました。 親からお金をせびるなんてこともしない(ちょっと甘え下手でそこがかわいくないですが) とても優しい娘で、本当に産んでよかったと思っています。 でも、なぜ兄妹仲良くできないのか、 なぜ親の言うことを聞けないのか、 不思議でたまりません。 今まで一度も親に逆らったことなんてなかったのに。 27歳まで、1人で大きくなったような面をして親をバカにして こんな娘に育てた憶えはありません。 たった2人の兄妹なのに、大切にしないなんて信じられません。 夫からも「まだ親にもなったことのないガキだからそんなことが言えるんだ。」 と娘にしかってもらったのですが、 それ娘は聞く耳を持ちません。 息子から妹に連絡するようにいったんですが、 「別に妹がいなくてもいいって。」と連絡をとろうとしません。 自由な息子と しっかりすぎる娘だと合わないのかな?とおもおもうのですが、 親の言うことは聞くべきだと私は思います。 私からどんなに怒鳴ってもだめ、 夫からしかりつけてもらってもだめ、 もうお手上げです。 娘の1人暮らしの家に行ったのですが、会えず、 娘の会社に行っても、出張中で会えませんでした。 娘の幼馴染に連絡をとったら、 「言いづらいんですけど、やりすぎじゃないですか? 両親でせめたてて、あいつまいってましたよ。 あなたたちがあいつを怒鳴った日ってあいつの誕生日だったのわかってるんですか? 自分がなんて言ったか覚えてるんですか? 『消えろ』とか『邪魔だ』とか『死ね』って言ったらしいっすね。 あいつ今精神的にきついみたいなんで、そっとしておいてやってください。 私にも二度と電話してこないでください。」 と電話を切られました。 確かに丁度娘の誕生日でしたし、 カッとなってそんなことを言ったかもしれません。 でもそれは娘が言うことをきかないからです。 娘には「親の言うことを聞きな」って言ってくれる友たちはいないだなと思いました。 ろくな友達がいないんだなと。 仕事仕事って女のクセに結婚もしないで、 親に孫を見せて親孝行しようって考えもない。 本当に頭にきます。 やっとこれからは正月に家族4人ですごせたり 幸せになれるって思っていたのに 娘のせいで台無しになりそうです。 どうしたら娘は言うことを聞くでしょうか? どうしたら娘は兄と仲良くするでしょうか? 考えすぎか、イライラしたり死になくなります。 こんな時そばにいたら娘をひっぱたいたりしてたんですが、 離れてくらしているために今はそれはできません。 午前中は頭が割られるように痛くなったり、 意味もなく苛々し動悸もひどいです。 全部娘のせいだと思っています。 どうしたらいいでしょうか? もう一度会って話したら言うことを聞くでしょうか? 娘の会社に行っても、長期出張とかで全然つかまらないのです。

  • 貸したお金帰ってきますか?

    友人にお金を貸したのですが返済してくれません。 借用書を取っていません、相手の口座に振り込んだ記録用紙は在りますが、直接現金を渡した分の証拠が在りません。 最近ではメール、電話で請求しても今頃は着信拒否されてるのか、無視されてるのか返事が在りません。 最終的には弁護士さんにお願いするしかないのかなぁ。

  • クレジットカードのポイント還元率での質問です。

    クレジットカードのポイント還元率での質問です。 今ジャックスのコナミのカードを使っています。 先月は、63,000円使って獲得ポイントが、63ポイントで優遇ポイントが18ポイントだったので、全部で、81ポイントを1ヶ月で獲得しています。 このカードはお得ですか? ちなみに、1ポイントは、ドコモポイント5ポイントに交換できます。 有効期限は2年です。 還元率はいいカードですか?悪いカードですか?

  • 貸したお金を返してほしい。

    先日 貸したくなかったのですが、知人に1月に 80万円貸しました。返済期日は3月初旬。  いまだ 「また連絡します。」で、なしのつぶて 返済されていません。返してもらう 方法はありませんか?約束を守らない 貸主(友人)に感情的に立腹しています。法的に有効なのでしょうか?貸さなければよかったと悔やんでしますが、後の祭りで終わらしたくありません。

  • 幼児の持続する吐気について

    6歳の幼児(女)ですが、1ヵ月前から吐気がすると言って今もそれが継続しています。近医に掛かったのですが、風邪や胃腸炎やインフルエンザ等でもなく漢方薬等が処方されただけで終わりました。実際には1ヵ月の間に3~4回程嘔吐したのですが、その他の日は「気持ち悪い。」とは言うものの元気に遊ぶし、食事も摂れています。一体何でしょうか?ご教示下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • verseau
    • 病気
    • 回答数3
  • 確定申告について!

    確定申告について! 昨年の10月に出産したんですが、確定申告したら、お金ってどーなるんですか? 家族全員で医療費10万超えたら、何か免除されるんですか? ちなみに旦那も昨年、腰のヘルニアの手術をしました。 軽く10万は超えてますが、旦那だけ確定申告しに行ったら、保険で返ってきてるから無理って言われたみたいです。 意味が分かりません!! 保険は自分でかけてる分で、保険金がおりてるわけであって、関係あるんでしょうか? 詳しく分からないので、質問させてもらいました。

  • 借金返済してもらうため相手の仕事先をつきとめる方法は?

    借金返済してもらうため相手の仕事先をつきとめる方法は? 現在、お金を貸したまま返してもらえない相手がいます。(数百万単位です) 借用書は書いてもらってあるので、バイトではありますがやっていると本人は言いますので そこの給料を差し押さえたいと思っています。 ただ、本人が見え透いた言い訳をしてバイト先の詳細をどうしても教えてくれません。 この場合、どうやって対処すればいいでしょうか? (警察は不介入ですよね・・・?となると、興信所や探偵を使う以外には 方法がないのでしょうか?) また、給料を差し押さえるにあたっては 仕事先の電話番号だけ分かればいいのでしょうか? それとも、仕事先の住所、給料の振込まれる口座番号など もっと情報が必要なのでしょうか? 給料を差し押さえるための方法、そして相手が差し押さえのために必要な情報を 開示してくれない場合得るためのさらに方法といますかアイディアなど 教えてください。よろしくお願い致します。

  • レイクの、遺族(相続者)についての対応

    レイクの、遺族(相続者)についての対応 先日、家族が亡くなり、郵便でアコムとレイクからの貸入がわかりました。 アコムの方は、電話をして、今回の場合は本人以外に請求しないという事で(色々なケースがあると思いますが)おちつきました。 このアコムの対応は調べて知っていたのですが、レイクの対応がわかりません。 直接電話してよいでしょうか? 調べていたら、亡くなった事は伝えずに(本人だと伝え)取引履歴を請求した方がいいというものがあったので、躊躇しています。 おそらく過払いにはなってないと思うのですが、自分は利用した事がないのでよくわかりません。 詳しい方、経験者の方、よろしくおねがいします。