umbrella_88 の回答履歴

全161件中81~100件表示
  • 高岡市の居酒屋さん教えてください!

    こんにちは!高岡出身のものです。大学から高岡を離れましたので、高岡グルメについてあまり知りません。年末に帰省するのですが、オススメの居酒屋さんがあれば教えてください! お刺身が美味しくて、かつメニューが魚介類だけではない様なお店が希望です。 高岡駅の南側?(大和側)の方でお願いします。 ちなみにニューオータニの地下の居酒屋さんととじんくろう、というところは行ったことがあります。よろしくお願いします!

  • メールで当選?

    以前メルマガの配信登録をしてから、携帯にカラマガから広告メールが来るようになりました。 あまり気にしていなかったので、「また来たな~」とおもいつつもほおっておいたのですが、今日来たメールが「現金他が当選しました」という内容だったのですごく気になってしまいました… 富くじというサイトなのですが、カラメを送ってから登録してくださいと書かれていました。 登録しても大丈夫なのでしょうか?こういった事にうといのでわかりません。 わかる方が見えましたらよろしくお願いします。

  • お金を返してくれない

    お金を返してくれず困っています。 借用書を交わした人と、連絡がとれなくなってしまいました。 お金を貸した際に教えてもらった実家の電話番号に連絡してみたところ、 「本人が行方不明で捜索願を出している(これは事実)」という ことばかり語り、謝りはするものの、お金を返してくれません。 子供の行方が心配なのは分かりるが、人に迷惑を掛けているのですから、 優先してくれてもいいとは思うのですが・・・。 金額は22万円なので諦めるには厳しく なんとか返してもらいたいと考えています。 借用書は10月1日に返済しますと書いてもらいましたが、 もう2ヶ月以上たっているので、なんとかしたいです。 こういう場合、何か手段ってありますでしょうか? 裁判所とか警察とかに協力してもらったり、そういう話しに なるのでしょうか?知識がなく困っております・・・。

  • 友人に貸した50万円、取り戻す有効な方法を教えてくだい。

    友人に貸した50万円を返してもらえません。 利息は月に1割の5万円です。 借用書がありますが保証人はありません。 返すという意思表示をしているものの、現在返済完了しているのは初回の利息のみで、その後は連絡もろくに取れません。 且つ、相手は高齢で病気がち、「俺が死んだら香典代わりだから返さなくて済む」などと言ってます。 期限は決めていませんし、払ってもらえるなら 利息が入るので返済をあわててはいませんが、 相手がもし亡くなり、遺族が相続放棄すれば返済義務がなくなり不安です。 そこでおたずねしたいのは、 1.いまから保証人を立ててもらうことは法的に可能か 2.死亡時、遺産があれば遺族に支払ってもらうことができるか。   またそのような公正証書遺言を作成することが可能か 3.個人間で手形を振り出してもらう方法がとれるか。それは効果的か。 4.利息の率は違法でないか 5.その他何かよい方法はないか 宜しくお願い致します。

  • 高岡市の居酒屋さん教えてください!

    こんにちは!高岡出身のものです。大学から高岡を離れましたので、高岡グルメについてあまり知りません。年末に帰省するのですが、オススメの居酒屋さんがあれば教えてください! お刺身が美味しくて、かつメニューが魚介類だけではない様なお店が希望です。 高岡駅の南側?(大和側)の方でお願いします。 ちなみにニューオータニの地下の居酒屋さんととじんくろう、というところは行ったことがあります。よろしくお願いします!

  • 氷見のお勧め

    題名どおり、富山県氷見市のお勧め宿のご相談です。 この時期、氷見といえば鰤でしょうか? お勧めの宿を、お願いします。 民宿、旅館問いません。 よろしくお願いします。

  • 義母の言動

    長文です。 結婚してすぐ、ある病気で薬を服用しなければならず、その間妊娠が出来ませんでした。 義母にもそのことは話したのですが、それから数年間、何度も子供はまだなの?と暢気に聞かれ、事情を説明しても 「あら?そうなの?ごめんなさい~」の繰り返し。 このたびやっと薬の服用が終わり、高齢ながら妊娠することが出来ました。 するとしばらくして、遊びに来たいと言われ、つわりがひどく体調が悪いからと断ったのですが、8日間ほど来て、 「上げ膳据え膳で楽出来るわ~」と来た日から言っていました。 もちろん、私から何度も一度でいいからゴハン作ってもらえませんか?と頼んでも 8日間、一度も作ってはくれませんでした。8日間の間、手伝ってくれたのは 掃除機かけ1度、洗濯干し1度、洗濯たたみ1度、以上で、あとは 私がやってると静かな部屋に移動してゴロゴロ。 毎日のように今日はあそこに行きたい、ここに行きたいと付き合わせます。 出先で疲れたから休みたいと言うと、「いいわよ」と口では言うのですが、義母の買い物が済むまで座って待ってようとすると、 すぐ呼びにきて、自分のバッグどっちがいいか選んで~?とか少しも気を遣ってくれません。 さすがに頭にきて上記の事で文句を言ったら、「人に気を遣わないで、自分の好きなようにすれば毎日楽しいわよ~ 〇〇さん(私)は気を遣いすぎよ~」と笑いながら言っていました。 主人も注意しましたが全く変わりません。 義母が大嫌いになりそうです。私の心が狭いんですかね・・・

    • ベストアンサー
    • westda
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 駐車場経営について

    今まで住んでいた土地の家を解体、整備して駐車場にすることにしましたが、税金の問題等どのように管理すべきかが全く解りません。 月5万円程度の収入になると思いますが、申告すべきものなのか、また申告することによるメリットやデメリット等を教えていただけたら助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 家庭内ネットワーク

        □・・・・・・◇     /       ・   ◎       ・            ・        2階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー            ・            ・            ・            ■        1階 □ Windows XP Home Edition SP2 ■ Windows Me ◇ 無線親機 ◎ プリンタ MP600 ・ 無線接続 / ケーブル接続 となっております。 1階のWinMeから、2階のプリンタに出力したいのですが、どのように設定してよいか、わかりません。もしかしたら、できないかもしれませんが、接続方法・設定方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 富山県にもうすぐ引っ越しです

    もうすぐ富山県射水市に引っ越します。 全く初めての地で何も知りません。 日々の買い物に便利なお店、名物、名産、観光地・・等々 何もかも分かりません。 特に日々の食料品購入、ホームセンター等教えて頂けたら助かります。 長く兵庫県に住み、暖かい外国からの引っ越しで、冬の過ごし方も全くの未経験です。 車を購入し交通手段にする予定です。 ご存じの方、何でも結構です。 アドバイスください。

  • 富山県で中古車購入

    先日、富山県射水市に引越しで質問させていただきました。 いよいよ引越しの日が迫ってきました。 到着後すぐに必要となりそうな車なのですが、 2~3年間の赴任となりそうで中古車を購入することに決めました。 特に車には興味がなく車種等に希望はありません。 雪国で乗りやすくい足になればと思っています。 購入時の注意、具体的な中古車店など教えて下さい。

  • 京都~富山間で空席が多い時間帯

    8月の最終週の平日に京都から富山へJR西日本の サンダーバードで帰省しようと考えています。 自由席で帰りたいので、空いている時間帯や曜日を教えていただけないでしょうか。(我が侭な質問で申し訳ありません) 夏休み最後だからやはり混んでいるでしょうか・・・。

  • 富山県にもうすぐ引っ越しです

    もうすぐ富山県射水市に引っ越します。 全く初めての地で何も知りません。 日々の買い物に便利なお店、名物、名産、観光地・・等々 何もかも分かりません。 特に日々の食料品購入、ホームセンター等教えて頂けたら助かります。 長く兵庫県に住み、暖かい外国からの引っ越しで、冬の過ごし方も全くの未経験です。 車を購入し交通手段にする予定です。 ご存じの方、何でも結構です。 アドバイスください。

  • 富山県にもうすぐ引っ越しです

    もうすぐ富山県射水市に引っ越します。 全く初めての地で何も知りません。 日々の買い物に便利なお店、名物、名産、観光地・・等々 何もかも分かりません。 特に日々の食料品購入、ホームセンター等教えて頂けたら助かります。 長く兵庫県に住み、暖かい外国からの引っ越しで、冬の過ごし方も全くの未経験です。 車を購入し交通手段にする予定です。 ご存じの方、何でも結構です。 アドバイスください。

  • 100万円を豪ドルに替えたいのですが・・(送金or持参)・・・

    主人がオーストラリアに単身赴任中で 家族は頻繁に日本ーオーストラリアを往復しています。 100万円程度を現地の銀行に預金してみようと思っているのですが できるだけ良いレートで豪ドルに替えるにはどのような方法が いいでしょうか? (現地Common Wealth Bankに口座を持っています。  日本では、検討はしていますが外資系銀行の口座はありません。) ちなみに10万円程度の小額の場合はやはりT/Cの換金が無難でしょうか。合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • 貸したお金を返してもらう方法について教えてください

    すみませんが教えてください。 約8年前に義理の弟が、家を建てるので土地を売って欲しいと言うことで、義理の弟と言うこともあり言い値で売りました。 その後、家を建てるということで、借金の申し込みに来ましたが、余裕資金がないので断ろうとしたところ、土地の売却益を貸して欲しいと言うことで押し切られてしまい、税金等必要経費を差し引いた額を翌年貸してしまいました。 義理の弟は公務員でもあり、信用してしまった私がいけないのですが、借用書を書くのを拒否されてしまい、日付と「800万受け取りました」という一筆書いた紙のみで半ば強引に借りられてしまいました。 そうしているうちに資金が必要となり、5年前に返して欲しい旨を伝えたところ、「そのうち返す」と曖昧に返答され続け今に至りましたが、最近になって本当にどうしても必要となり、返済を求めたところ「その金はもらったもので、返すつもりはない」と言われてしまいました。 また、同時期に売却した土地の隣にある私の土地(一筆の土地を分筆して売買して残った畑です)を、「家を建てて近いから耕してあげるよ」と言うことで私が入ることも拒否され、入れない状態でいましたが、私は親切でしてくれているものと思いそのままにしてしまいました。 しかし、この一件があってから占有を解いてもらい、いざ耕そうとしたところ、建設残土らしきガレキが入っており機械で耕せない状態にされており、ブロックで囲いを作り簡易焼却炉のようなものを作っていたようで、壁の一部を真っ黒にされてしまいました。このことに関しても「知らない」の一点張りでどうしようもありません。 しかも、土地の売買契約自体も官庁内で(共済みたいなものでしょうか?)融資を受けるための形だけのもので、司法書士と相談してこのような形にしたとまで言われてしまいました。 皆様に教えていただきたいことは、 1、日付と「受け取りました」の紙だけでは貸したお金は返してもらえないのでしょうか? 2、占有されるまでは普通に耕せていた土地を、耕せなくされてしまったり、壁を黒くされたりしたものを元のように戻してもらえるようにすることはできないのでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんが、お知恵を拝借いただけないでしょうか。 よろしく御願い致します。

  • 知人からの借金

    数年前、借用書なしである時払いの催促無し、ということでお金を借りました。 つい先日弁護士が来て全額すぐに返済するようにとのことです。 相手はサラ金からお金まで借りて私に貸してくれたようです。 返済をする意志はありますが、腑に落ちないのがサラ金から借りた金額+利子の分まで私に払えといってます、この場合利子の分まで払わなければいけないのでしょうか? また、相手が弁護士を使ってる以上、こちらも何らかの代理人を立てたいと思いますが、弁護士、司法書士どちらがよいのでしょうか? また、費用的には弁護士と司法書士のどちらが安いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 知人からの借金

    数年前、借用書なしである時払いの催促無し、ということでお金を借りました。 つい先日弁護士が来て全額すぐに返済するようにとのことです。 相手はサラ金からお金まで借りて私に貸してくれたようです。 返済をする意志はありますが、腑に落ちないのがサラ金から借りた金額+利子の分まで私に払えといってます、この場合利子の分まで払わなければいけないのでしょうか? また、相手が弁護士を使ってる以上、こちらも何らかの代理人を立てたいと思いますが、弁護士、司法書士どちらがよいのでしょうか? また、費用的には弁護士と司法書士のどちらが安いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 知人からの借金

    数年前、借用書なしである時払いの催促無し、ということでお金を借りました。 つい先日弁護士が来て全額すぐに返済するようにとのことです。 相手はサラ金からお金まで借りて私に貸してくれたようです。 返済をする意志はありますが、腑に落ちないのがサラ金から借りた金額+利子の分まで私に払えといってます、この場合利子の分まで払わなければいけないのでしょうか? また、相手が弁護士を使ってる以上、こちらも何らかの代理人を立てたいと思いますが、弁護士、司法書士どちらがよいのでしょうか? また、費用的には弁護士と司法書士のどちらが安いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 知人からの借金

    数年前、借用書なしである時払いの催促無し、ということでお金を借りました。 つい先日弁護士が来て全額すぐに返済するようにとのことです。 相手はサラ金からお金まで借りて私に貸してくれたようです。 返済をする意志はありますが、腑に落ちないのがサラ金から借りた金額+利子の分まで私に払えといってます、この場合利子の分まで払わなければいけないのでしょうか? また、相手が弁護士を使ってる以上、こちらも何らかの代理人を立てたいと思いますが、弁護士、司法書士どちらがよいのでしょうか? また、費用的には弁護士と司法書士のどちらが安いのでしょうか? どなたか教えてください。