reimi_k の回答履歴

全100件中81~100件表示
  • 生きる目的はなんでしょうか

    皆さんの考える生きる目的とはなんでしょうか?

  • 26歳フリーター焦っています

     専門学校卒業後、就職口が見つからず親元の実家に帰ってきて以来フリーターをしています。現在25歳・女(もうぐぐ26歳)です。  地元でも就職活動はしていたのですが、一度内定が決まりかけていた会社の内定を取り消されたりして一時期あきらめてそのままずるずるとフリーターを続けてきましたが、気がつけばパラサイトシングル状態、今ごろになって焦っています。  今のバイトをしながら仕事を探そうと思い、ハローワークに行ったのですが、「やめるのに1ヶ月くらいかかる」と言うと渋い顔をされました。  いっそのこと今のバイトをやめて仕事探しに専念しようかと思っているのですが、必ず見つかるという保証はないし、また別のアルバイトを・・・に戻ってしまいそうで不安です。  今のバイトを止めて就職口を探すのに専念しようか、それともいっそバイトの掛け持ちでパラサイトシングルをだけでも脱出しようかとも思っています。  自業自得なのですが、とにかく毎日が不安と焦りでどうしょうもない状態です。    どうかアドバイスよろしくお願いします

  • WEBサイトやパンフレットの文章はお客様が用意する?

    ウチはかなり小さな会社で、ホームページの作成などしています。 それで、WEBサイトや印刷物を作るときには、基本的に文章や資料はお客様にご用意いただくようにお願いしています。(多少は作ったり編集したりますが) ですが、今回「文章から作れないか」とご相談を受けました。 しかも「新商品」についてで、構造や他社製品との比較、メリット、キャッチコピーetc。 新商品ですから、パンフなどまとめた資料はまだないそうです。 「商品に関する膨大な資料はあるが、それをまとめる専門知識があなたにはあるのか?」といわれました。 そこでお聞きしたいのですが、パンフレットなどでよく見かけるグラフや商品の断面図、比較図、立派な文章など・・(専門のライターさん?がいらっしゃるのかなとは思うのですが)一体、どのような手順で一から作りあげているのでしょうか? お客さまは「こういうものはプロに頼むもの」と考えて、自分で書くつもりはあまりないようです。 文章を作る人さえいない・できないウチも悪いんですが・・ できません、といってお断りした方がいいのでしょうか。 何かアドバイスいただければ助かります。

  • ホヤは何の仲間?イソギンチャク?貝?

    子供に、ホヤはなんの仲間って聞かれてしまいました。 たしかに、何の仲間なんでしょうか? 殻の無い貝とも聞いたんですが、生物学的にあってますでしょうか? イソギンチャクのようにも思えたり・・・ 詳しい方いましたらよろしくおねがいします。

  • 12、3歳の子供におみやげは?

    今度友人宅に行きますが、その時にうちの幼稚園児の子供がほしがっていた たまごっちを譲ってくれるというのです。 大変嬉しいので友人宅の子供に手土産を持っていきたいと思います。 6年生の女の子と中学1年生の男の子なのですが、どういったものが いいのか検討がつきません・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • コミュニケーション能力が低いのでしょうか・・・

    性格的に悩んでいます。 私は決して暗い性格ではないと思うのですが(見ようによれば暗いかも・・・)、 なぜか会社とかでの会話が苦手です。 大学では人間学科を専攻していたこともあり、コミュニケーションスキルが低いとは思わないのですが。 仲がいい友達とかだとおしゃべりな方なのですが、 会社では全然正確が違う人間の様に思えます。 なんと言ったらいいのでしょうか。。。思っていることを表現出来ません。 一緒に仕事をしてる女性なんて、思っていることをポンポン言います。 関西の方なので尚更なのかもしれませんが。 例えばファイルを編集していて間違った操作をしてしまった時、 『あらあ。間違ってしもーた。どないしよ~』と独り言なのか、誰かに助けを求めているのか発言します。 私は気付かれない様に必死で直してしまいます。 例えば、おいしいものを口にしたとき 『めっちゃおいしいやん。ドンドン食べられてしまう・・・』 私もおいしいと思う気持ちは同じなので相槌はしますが、ひたすら食べてしまいます。 例えば嫌な人と接したあとも 『なんやのあの態度、むかつくわー。どう思う?』 私はあまり感情がハッキリしていないのか、特に嫌いという感情がありません。 苦手な人はいますが、その人にたいする思いをあえて口に出すこともないです。 一緒に仕事をしている女性の様な方は、友達も多く感じるのですが、 女性はこういうタイプの方がかわいいですか? 甘え上手ではあると思うのですが、どうも馴染めず、この女性も苦手です。 ある意味うらやましいのかもしれませんが、 私と同じ様な悩みを持っていらっしゃる方、 何か策を講じていらっしゃいますか?

  • 誕生日プレゼント

    出来れば女性の方にご相談したいと思います。今度30才の誕生日を迎える女性がいます。私との関係は友達以上恋人未満です。どのような誕生日プレゼントがよいと思いますか?アドバイスをお願いします。

  • 小遣いはいつまでもらうもの?

     子供からの質問です。  子供といっても23歳の成人した子供です。  私はもう小遣いはもらっていません。  実家にいるため生活を面倒みてもらっていますが(学生)、何か欲しいものがあればアルバイトをして購入しています。  友人との旅行も。  最近、友人(大学院生)と会いました。  貯金が学生なのに、数百万あると。  理由を聞いてみると、毎月お父さんが5万振り込んで使わないため貯金しているとのこと。  私は成人してから小遣い制度はなくなりましたが、世の中ではそうではないようです。  ということで、 1.あなたは小遣いをもらっていますか?(いましたか?) 2.いくらもらっていましたか? 3.いつまでもらっていて、何をきっかけにもらえなくなったのでしょう? 4.主な使い道(さしつかえなければ) 5.自分が親になったら子供にいくつまでお小遣いをあげますか?  ○○歳女 学生 といったふうにはじめにいってくださると有難いです。  それでは、回答お待ちしております。 ※お小遣いをもらっている人を批判しているわけではありません。むしろうらやましいです。

    • ベストアンサー
    • noname#204622
    • アンケート
    • 回答数14
  • 人に迷惑をかけないからいいと言って家にこもっちゃう子

    同じ研究室の後輩なのですが、別に友達がいないというわけではないのですが、あまり一緒に遊びには行かず家に閉じこもっている子がいます。 自分や、他の人がその子に「ひきこもってないで遊びに行けばいいのに」とか言っても、「人に迷惑をかけてないからいいじゃないですか」とか返されます。 自分としてはこの「人に迷惑をかけていないんだから引きこもってもいい」というような感じの考えにうまくいえないのですが、心の中にもやっとしたものがあります。 その子は人がたくさんいるところは苦手とかそういう言い訳をよく使います。 それは自分も人が多いと疲れますから苦手ですけど、そういった理由でほとんどの誘いを断るのもなんだかなと思うのです。 その子のそういうところを少しは改善させてあげる、というのも何か差し出がましいのですが、そうするにはどうしたらいいでしょうか? 別に、無理に付き合うようにさせるということではありません。 その人の周りの人との関係を円滑にするといった意味で… (おせっかいだといわれそうですが)

  • 友達の愚痴を聞くとうんざりしますか?

    人間関係の悩みで、よく友人と会っても愚痴ばかりなので 距離を置きたいという悩みを見かけます。 私も愚痴を言う事があったり、聞くこともありますが 別にうんざりしたりされたりしませんし、愚痴られることで、相手との距離が短かくなった気がして、反対に嬉しささえ感じたりします。 私ってどこか変でしょうか? 「愚痴ばかりで楽しくありません。」という悩み相談を何度も見かけたので、愚痴は出来る限り言わないことにしました。 でも、全く愚痴を言わない友達に対して、私は物足りないと感じてしまいます。 愚痴を言った後、友達に「もっとほんとうは言いたい事がたくさんある。」と言うと「いくらでも聞くよ。」とやさしい言葉が返ってきたりもします。でも、嫌われるかもしれないと思うので、全部は言いません。 「いくらでも聞くよ。」と言ってくれる人は、実は「もうほどほどにしてよ。」って思っているのでしょうか? 友達の愚痴ってうざいですか? 私は聞くのも言うのも実はいやじゃないんです。 私って変わり者ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#12377
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • バイト先で保険に入らされました。…てか保険て何!?

    こないだ入りたてのバイト先で年金手帳を持ってきてと言われたので持っていき、なぜかいつの間にか保険に入らされたようです。私の場合、来月から引かれるらしいのですが、一体いくら引かれるんですか? すみません、詳しい事をご存知の方からすればすごくアバウトな質問ですが、本当にこういった事無知なもので保険って給料からいくらか引かれてしまうって事しかわからないんです(泣)今月の給料明細を見てみると健康保険、介護保険、厚生年年金、雇用保険、社会保険合計という欄があります。ちなみに月の給料は17万ぐらいで、扶養家族はいません。大体いくらぐらい引かれていくんでしょうか?

  • 幸運の女神には

    "幸運の女神には後髪がない"という格言の発祥地と此の女神の名前を御教示下さい。

  • 本当に怖いんです…ク○が(長文で失礼します)

    心底クモが怖いんです。 字を見るだけ聞くだけでゾッとするので、以下「ク○」とさせて頂きます…。 トラウマ等はないのですが、物心ついた頃から怖がっています。 遠目からでも特に大を見た日には頭のてっぺんからつま先まで鳥肌が立ちます。 数年前は「無農薬みかん畑」で地獄を体感しました。上下左右ク○だらけ。 失神しそうになりながら「倒れたらク○が体につく」と妙に冷静なところもあり、とにかく気が変になりそうでした。 肌がモゾモゾした時は反射的にク○かと血迷い人一倍驚きます。 ク○が現れる様子や、気付いたら体についてたら…など、 耐え難い状況を一人勝手に想像して勝手に鳥肌を立て、時々夢でもうなされます。 例え小でも家で見付けると「ギィャーッッ!!」と飛び跳ねて別の部屋にスッ飛んでいきます。 商店街へ行くのに避けて通れない狭い道路脇に巣をはった大のク○を何匹も見た時は、 約者の腕を痛がられる程ギューっと掴み全身汗ダクでした。 益虫なのは知っていますが、見た目と動作が無理なんです。 住まいはマンション地区でわりと緑の多いところなので、イチイチ怖がってたらもたないなぁと思っています。 いるかも?と思う自然が多い場所や暗い屋内に常にビクビクし、 男の子が産まれて家にク○を持ってこられたら…など、まだお産の予定もないのに様々な脅威を想像してはビクついています。 すみません、自分が感じる恐怖を伝えたくて長々と書いてしまいました。 過剰な怖がりと自覚していますが、異状でしょうか?また、私と同じくらい苦手だったけど克服した!という方はキッカケは何でしたか? こんな私に共感して下さる方、こうして克服した!という方、また、 一般的なご意見【益虫と十分承知した上での質問なので、益虫だから大丈夫というご意見はご遠慮願いたいです】を、 ぜひお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 猛烈ア太郎ってなーに?

    今会社の人が不意に口走ったんですけど、 猛烈ア太郎、って何でしたっけ。 公式サイトみたいなものも見つからず、 個人のサイトに形容詞的に使われることが多いみたいですが・・・。良かったら教えて下さい。お待ちしております。

  • パソコン関係の仕事につきたい

    こんにちは、現在、私は某中堅大学法学部三年生です。 そろそろ、周りも就職活動を考え始めていて、私も始めようと考えています。 そこで、私は何の仕事が好きか、何が向いているのかをずっと考えていました。初めは、警察官を目指していたのですが、それが本当に自分のしたい仕事なのか、疑問を抱くようになりました。そして、私はパソコンに興味があって将来、パソコンに関連する仕事に就きたいと思いはじめました。 パソコンが好きというのは、抽象的ですがパソコンで何かを作成したり、パソコンを教えることができたり、そういう仕事が理想的と感じています。それ以外でも、自分の知らないパソコン関連の仕事は全て興味があります。 そして、現在パソコン関係と呼べる仕事に就いていらっしゃる方はどういうふうにして仕事に就かれたのですか? 私は、文系ということもありパソコンの資格を取得することでパソコンへの興味や熱意を伝えることができるだろうと考えています。 取得を考えている資格は MOS試験、日本語文書処理能力検定、基本情報技術者試験、情報処理技術者試験、初級シスアド です。 「この資格は有効だ」「これは取っておいたほうがいい」「他にもこんな資格がある」などの意見がありましたら、それもお願いします。 私がパソコン関係で今、知りえた職業は、 システムエンジニア、Webデザイナー、Cad技術者、ITコンサルタント、プログラマー です。 「他にも、こんな職業がある」なども教えていただければ幸いです。 また、パソコン関係の仕事に就くためには、これは勉強しておいたほうがいい、などあればお願いします。例えば英語など 長文失礼いたしました。どんな些細なことでも結構ですのでご教授のほど、お願い致します。

  • 一人でも出来る戦闘の簡単な可愛い系MMORPGってありますか?

    先日までマビノギやってました。それが初MMORPGです。 で、こういう↓MMORPGがないかなあと思って、お聞きします。 優先度順になってます。 ■マビノギみたいな可愛い絵柄 ああいう絵とか好きなんです。マンガっぽいっていうのかな? すごいリアルな3Dは、苦手です。 世界観も、シリアスはいいんですが、ダークなのはちょっと。 ■一人で遊べる。1日30分程度。 ほんとちょっとしかログイン出来ないので、 多分ずっと一人で遊ぶことになると思うのです(^^ゞ きっとパーティ組むと楽しさ倍増だと思うのですけどね・・・ 迷惑かけたくないし・・・ なので、 一人でちまちまコツコツ遊べる部分が多いかどうかは、かなり重要。 ■マビノギよりも戦闘が簡単。 実は、マビノギの戦闘コマンド、いくつもあって、理解できませんでした。 攻撃ボタン1つだけ(アタックだけ!)とかだと、ありがたいんですが(^^ゞ ■戦闘以外のスキルが充実。 マビノギの音楽スキルは、すごく面白いと思いました。 演奏とか、育てたりとか、作ったりとか、多くあると楽しそうです。 ■最初に種族や職を決めない。 スタートはみんな一緒、だと、遊んでから選べるので、 最初に選択して後々後悔する事がなくていいかなと。 有料無料問いません。宜しくお願い致します。

  • 「職場見学」に行けたら、受かったと思ってもよいのでしょうか。

    こんにちわ。 派遣で仕事を探していまして、PS社から紹介を頂きました。 さっそく今日派遣先に「職場見学」にいけることになったのですが、 この、派遣会社の言う「職場見学」とはいわゆる面接の事と解釈してよいのですよね? 「それは面接なんですか?」と営業さんに聞けばよかったのですが。。 それで、この「職場見学」に行かせてもらえると言うことは もうほぼ受かったと思っても良いものでしょうか。 どのみちすぐ答えが出ることなのでしょうが、不安で。。

  • 友達のいない子をどう思いますか??

    こんにちは。私にはいま気になる人がいますが、なかなか積極的な態度に出られないでいます。 私の性格がもともと引っ込み思案だということもありますが、もう一つの大きな理由は私に友達がいないということなんです。 私は昔から友達を作るのが苦手で、精神的に疲れるので、積極的に友達を作るということをしませんでした。 私は現在大学生ですが、大学に入ってからも、入学時にできた彼氏(現在はもう別れています)の存在に依存して、友達を作ろうとはしませんでした。ですから今、大学に友達と呼べる人はほとんどいません。 そして今、友達がいないということにとてもコンプレックスを感じており、気になる人に対しても、友達がいないことで嫌われるんじゃないかと思って、積極的に話し掛けることが出来ません。 皆さんはこのように友達がいない(少ない)子のことをどのように思われますか??私が気になっている彼はとても社交的な人なので、そのような人から見た場合、どう感じるかを踏まえてご回答いただけるとうれしいです☆

  • こんなRPG探しています。

    ここ最近ゲームに対する情熱が再燃してきたのでなんかプレイしようかな・・と思っています。 そこでこんなRPG探しています。 1)ストーリー性に富んでいるもの 2)武器、アイテムの種類、数、共に多いもの 3)仕掛けがそこそこあるもの 4)対応機器がGC、GBAであるもの この3つです。バテン・カイトス、黄金の太陽はプレイしたことがあります。 あとテイルズ、ファイアーエンブレムはこのようなタイプのゲームなのでしょうか?シリーズの途中から始めても良いのでしょうか?ウィキペディアで調べても良く分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • FLASH MXで効果(アルファ等)が選択できない。

    単純な画像のスライドショー作りたくていろいろ試しています。FLASH5ではうまくいきました。 画像を読み込んだ後、"効果(アルファ)"を付けたいのですが、「効果」のプルダウンメニューがグレーになっていて使用できません。 画像を読み込んで、エンドとなるフレームも作ってモーショントゥイーン等も作ってみていろいろやりますが、ダメです。何か分かれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • a-senna
    • Flash
    • 回答数3